さて、本日は?
待ちに待った
わが愛馬ルージュエヴァイユ」が
2022年の3歳牝馬クラシック「オークス」に挑戦!!!
という事で
2022年のオークスを予想してみた♪(という名の大勝負であり、応援)まず展開予想から行きましょう♪
パーソナルハイ、ラブパイローあたりの逃げ
ウォーターナビレラ、アートハウス、スタニングローズ、
エリカヴィータ、サウンドビバーチェといったあたりが追走
ペースはややスローか?平均ぐらいでしょうか?
いずれにしても、あまり速くはならない印象。直線の上がり勝負ではないか?そんな印象です。
と言う中で・・・。
私の2022年のオークスの本命予想は?(当然のように)
◎ 4 ルージュエヴァイユ当然ながら、世代のトップクラスとは初対戦。
かなり相手強化になります。
その中で、よく売れてますね?
現時点ですが・・・桜花賞2着馬より単勝売れるとは思ってませんでした。
いわゆる単穴&惑星馬いろんな表現ありますが・・・。
それなりの評価&支持を受けているという事でしょう。
望むところです。一出資者として、予想とは異なる感情がありますが・・・。
一般的に、3歳になり、3戦4戦と少々をムリをして
ようやく辿りつく馬も多いクラシックという舞台
いわゆるピークアウトした状態でのクラシック出走って多いですが・・・。
=クラシック出走がゴール。
この最小キャリアで
この大舞台に立てた事。これは、物凄い事です。
前走時も書きましたが・・・
フローラステークス出走時は?
デキ8分だったとみてます。
叩いた今回は上積みアリです。(おそらく)その中で、騎手の人災により・・・直線1ハロンを追えてない中で
33.5秒の末脚です・・・。
※
間違いなくフローラステータス組には負けないと思います・・・。過去の優勝馬でも
オークスで33秒前半は、かなり稀なケースですが・・・。
個人的には、
ルージュエヴァイユは?
32秒台の末脚の可能性も感じてます。そうなると?
勝ち負けはあるでしょう。
直線前が空いているのを祈るのみです・・・。
願いは?
東京サラブレッドクラブ初のオークス制覇!!!(おそらく)を期待しています・・・。
おっと予想ではなく、もはや主観の入った愛馬応援記事になってますが・・・。
2022年のオークスの予想に戻りましょう。対抗予想は?
〇 6 サークルオブライフ末脚比べで、負ける可能性があれば?この馬の可能性はあるでしょう。
世の中的には、1番人気なので、逆の表現になりますが・・・。
▲ 8 ナミュール末脚比べで、負ける可能性があれば?この馬の可能性もあるでしょう。
ポテンシャル・エンジンは世代NO1か?
△ 18 スターズオンアース桜花賞馬で血統的背景から、
この馬もオークスの舞台にハマる可能性アリでしょう。
基本は、この4頭が本線ですが・・・。伏兵揃い・・・。(3着は展開次第でわからないので)
基本は2種馬券が本線。以下を連下・ヒモ候補で押さえておきます。
1 ウォーターナビレラ
3 アートハウス
9 エリカヴィータ※スタート出れば?
前残りなら?このあたりか?
と言う中で私の
2022年の3歳牝馬クラシック「オークス」の【買い目】※あまりやらない馬券の先出し!!!




基本は、
ルージュエヴァイユからの単勝・馬連・3連単&
4 ルージュエヴァイユから
6 サークルオブライフ
8 ナミュール
18 スターズオンアース
へのワイド(押さえであり。攻めの馬券)
複勝でも良いのですが・・・。
オッズ変動が読めないので
この3頭のいずれか1頭は、来るだろう・・・とう予想なので。
この形での応援と勝負!!!です♪
一口馬主の出資者として
贅沢な1日を・・・いや1週間を過ごしました。
2022年の3歳牝馬クラシック「オークス」の
ファンファーレ楽しみです(^^♪
ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村
一口馬主ランキング