2021年10月23日

レッドアストラム 引退

ほんとは?
本日、出走予定のレッドシルヴァーナについて
書こうかと思ったのですが・・・。(軽く書いておきます)
※公開調教くさいので、スルーしておきます。人気はないので、その通りでしょう。


 調教師にやる気がないのか?
 はたまた、レッドシルヴァーナに走る気がないのか?

 調教ですら、動いてないし、馬体重だけが増えていく・・・。

そんな印象なので、

 正直、引退でも良いかな?

と思っているほどです。

 実戦に行ったら?
 ガラリ一変するとは?、正直、考えにくいと思うレベル
です。


で、3日続けての更新となりますが・・・。

3歳のわが愛馬「レッドアストラム」が?
右矢印1引退


ひとまず、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】

2021.10.22

引退

本馬は中央再登録を目指し園田・新子雅司厩舎へ転籍。

2番人気に推された10月20日の転籍初戦は、
ピタリと勝ち馬の直後にとりつき、
どこで前を交わしにいくかといった手応えながら
ペースが上がる勝負処からまさかの失速。


9着での入線となりました。

レース直後は脚元や馬体に異常は見られず
敗因が掴みきれない状況でしたが、
厩舎に戻ってからのチェックで鼻出血が確認
されました。

獣医師による検査の結果、
肺からの出血(運動誘発性肺出血)であることが判明。


中央在籍時にもレース中に鼻出血を発症しており、
今回が二度目の再発であること、
また休養し立て直しを図ったとしても
三度目の可能性を否定できない状況などを考慮し、
残念ではございますが
ここで中央再登録を断念し引退の運び
となりました。

出資会員様へは追って書面にてご報告させていただきます。

長い間、レッドアストラム号へのご声援ありがとうございました。


新子調教師
「競走中に鼻出血を発症、
 しかも肺からの出血(運動誘発性肺出血)で
 再発ということを考えると今後も慢性化する恐れがあり、
 休養後に復帰したとしても
 本来のパフォーマンスが発揮できない可能性は否定できません。

 その点も考慮したうえで関係者の間で協議した結果、
 ここで引退
することになりました。
 調教の走りから能力の高さは
 もちろんダート適性も感じていただけに、
 前走もまともだったら勝ち負けになっていたはずです。

 JRAへの再登録を果たすことができず、
 志半ばで引退することになってしまい本当に申し訳ありませんでした。

 今後は乗馬になると伺っていますので、
 彼のセカンドキャリアが充実したものになることを願ってやみません」

【東京サラブレッドクラブのHPより 完】

月末に差し掛かる時期ですし、
引退は、妥当な判断ではないでしょうか?


正直、中央でも勝てた可能性があっただけに
残念ですが・・・諦めも肝心です。

お疲れ様でした。
レッドアストラム!!!

ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2021年10月22日

二度目の鼻出血のようですね・・・。

一昨日の地方転厩初戦で
まさかの惨敗を喫した
愛馬のレッドアストラム。

右矢印1二度目の鼻出血のようですね・・・。

ひとまず、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】

2021.10.21
園田:新子雅司厩舎
新子調教師
「レースが終わって厩舎へ帰った後に
 鼻出血が確認されました。

 出血量はそれほど多くなかったのですが、
 念のため今日(木)獣医師による検査をおこなったところ、
 肺からの出血(運動誘発性肺出血)であることが判明。


 JRA時代にも同様の症状が出ていただけに、
 注意して調整を進めたつもりだったのですが…。
 申し訳ありません。

 二度目の鼻出血、
 どちらも肺からの出血であることを踏まえて、
 今後については関係者の間で
 協議
したうえで決めようと思っています」

【東京サラブレッドクラブのHPより 完】

昨日も書きましたが・・・。

故障以外考えれない
失速ぶりでしたからね・・・。

原因がわかり、納得しましたが・・・。


肺からの出血(運動誘発性肺出血)による
・・・二度目の鼻出血ですか?

 厳しいですね・・・。



半年ぐらい休養となりそうですし
加えて再発の可能性も高いでしょう・・・。

残念ながら、引退の方向が一番良いのかも?

しれませんね。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2021年10月21日

地方転厩初戦は?まさかの9着

昨日、愛馬のレッドアストラムが?

10月20日(水)園田12R・C2(3歳上特別・ダ1870m)に
笹田知宏騎手で出走し

結果は?
右矢印1まさかの9着


ひとまず、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】

2021.10.20
10月20日レース後コメント(9着)

新子調教師
「100%の仕上げではなかったとはいえ数字ほどの太め感はなく、
 初戦から動ける態勢は整ったと見ていただけに、
 敗因が今ひとつ掴み切れません。

 騎乗した笹田も
 『道中の行きっぷりは抜群で、
  いつでも前の馬を交わせるくらいだったのですが、
  3コーナー手前あたりで急に手応えがなくなってしまって…』
と首を捻っていました。

 今のところ歩様を含めて上がりは異常ありませんが、
 時間が経ってから
 何らかの症状が表面化する可能性もありますから、
 注意深く様子を見ていくつもりです。
 本当に申し訳ありませんでした」

【東京サラブレッドクラブのHPより 完】

地方転厩初戦に臨みましたが・・・?

なんでしょうね。想定外の結果です。


正直、メンバーはそれなりに揃っていたメンバーでしたし
勝てない可能性もあると思ってましたが・・・・。


なんでしょうね?
急な失速・・・。


調教師も騎手も

>敗因が今ひとつ掴み切れません。


との事ですね。

馬体重が+28キロ
これは、ダート転戦なので
そんなに悪くないと思ってましたが・・・。

実際、道中もイン3の好位追走でしたからね。
騎手は悪くないと思います。


次走わかりませんが・・・。
距離を1400mに詰めて
様子見て欲しい感じ
ですね。

中央の芝のレースでも
中距離では、直線で失速していたので
距離を詰めて、あとは補助具でしょうかね。

体調面になにか?あったのか?
この後の続報を待つしかないですが・・・。

どうにも、不可解なレースで残念な結果でした ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2021年10月16日

レッドアストラム 園田7R・京都畜産特別 出走へ

さて、地方転厩し
中央への復帰を目指す
わが愛馬「レッドアストラム」

来週の10月20日(水)
園田7R・京都畜産特別(C2特別・ダ1870m)を
笹田知宏騎手で予定。


との事ですね♪

ひとまず、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】

2021.10.15
園田:新子雅司厩舎

新子調教師
「普段はダク1500m、ハッキング1000m、普通キャンター1000m(ハロン18秒ペース)の
 メニューで調整しています。
 今朝(金)私自身が跨って追い切りをおこないました。

 時計は4ハロン52.4-38.0-24.9(馬なり)です。

 まだトモに緩さが残るものの、
 行き出せば前進気勢を見せて抜群の行きっぷりでしたし、
 終始馬なりで楽な手応えのままフィニッシュ。

 息遣い、調教後の息の入りともに良く、
 来週のレースに満足のいく状態で出走できると判断しました。

 JRA時代の実績からも長めの距離がいいと思うので、
 10月20日(水)の1870m戦に向かうつもりです。

 ジョッキーは厩舎所属の笹田知宏で行きます」
※10月20日(水)園田7R・京都畜産特別(C2特別・ダ1870m)を笹田知宏騎手で予定。


【東京サラブレッドクラブのHPより 完】

新子雅司厩舎の所属騎手である
笹田知宏騎手を鞍上での初戦となりますね♪


レッドアストラムは、初ダートとなりますが・・・。
馬格もありますし、1歳時は?

牧場関係者より

 ダートでのデビューなんて話もあったほどですからね?

相手関係はわかりませんが、
勝たないといけない
ですね♪ ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2021年09月09日

レッドアストラム 園田競馬へ

先日の未勝利戦の結果を受け・・・

愛馬のレッドアストラムが?
右矢印1園田競馬へ

新子雅司厩舎への転厩
となるようです。

ひとまず、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】

2021.09.08
栗東:大久保龍志厩舎

レッドアストラム号(牡3歳・大久保龍志厩舎)は、
中央競馬の競走馬登録を抹消し、
園田競馬の新子雅司厩舎に転厩することになりました。

園田競馬において中央競馬に復帰の条件を満たした後、
中央再登録の予定となっています
(3歳時は地方で2勝以上、4歳以上の馬は3勝以上が中央復帰条件となります)。

出資会員様におかれましては、
基本的なスタンスはこれまでと変わらず、
一口当たり月額1,500円の預託料請求が発生いたします
(地方競馬において獲得した賞金もお支払い対象となります)。

更新日などが変わる場合はございますが、
近況や出走予定等に関しましても、
これまで通りホームページにてご報告させていただきます。

厩舎周りを引き運動。明日(木)グリーンウッドへ移動する予定です。

大久保調教師
「私がフランスに滞在しているため、
 状態を直接確認することができませんが、
『今のところ歩様や脚元に問題はなく、飼い葉食いも安定しています』

とスタッフから報告を受けています。

未勝利期間内で勝たせることができず、
本当に申し訳ありませんでした。

今後について関係者間で協議した結果、
地方に転出してJRAの再登録を目指すことになりました。

力のある馬ですし、ダートもこなしてくれるはず。
条件を満たして戻ってきて欲しいですね。

明日(木)グリーンウッドに移動する予定で、
その後に移籍先に入厩すると聞いています。

滞在期間は長くはないと思いますが、
英気を養って新天地へ向かって欲しいですね」

【東京サラブレッドクラブのHPより 完】

レッドアストラムは、
無事なら、2連勝して中央復帰となると思いますが・・・。


個人的には?
中央復帰の際には、別の厩舎に転厩の方が良いのでは?

と思ってます。

力のある馬ですし、ダートもこなしてくれるはず。

と未だこんなコメントでは?

中央復帰後も
おそらく芝1800m以上を使われる感じがするので・・・。

↑時間の無駄です。

目を変えた方が良いと思います。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2021年09月05日

見せ場はあったが・・・結果は4着

昨日は?
わが愛馬「レッドアストラム」が?

2021年9月4日(土)
小倉4R・3歳未勝利(芝2000m)に藤岡康太騎手で出走し

4着という結果
でした。

ひとまず、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】

2021.09.04
栗東:大久保龍志厩舎

大久保調教師
「スタートで少し狭くなったところはありますが、
 今日は馬のリズムを優先してもらったので
 ポジションは後ろ目に。

 それでも前半の立ち回りはスムーズでしたし、
 仕掛け所でも前回と違って反応はありましたね。

 外を回すとロスが生じるので
 インを突いたのだと思いますが、
 どちらかといえば外の方が伸びる馬場で
 最後は脚が上がってしまいました。


 好内容の競馬だったとはいえ、
 勝たせてあげることができず申し訳ありません。


 今のところ上がりの歩様も問題なかったですし、
 鼻出血の症状も出ていません。

 今後については関係者間で協議します」

【東京サラブレッドクラブのHPより 完】

レースを振り返ると?

 見せ場はあったが・・・結果は4着


という印象。
※最終戦なので、1着以外は意味がないレースです。


あと、たしかに外側が伸びる馬場だったので
コース選択が影響したのかもしれないが・・・。


それより・・・毎回書いてますが・・・。

レッドアストラムは?

右矢印1芝では、そこまでキレる脚がない・・・。

メンバー最速上がりで35秒台(馬場状態を考慮しても)
物足りない。

で、毎回、直線の途中で失速している感じがあります。
(=距離が長いという認識なんですが・・・)


戦前も書きましたが・・・?

 芝なら?距離を詰めるか?
 ダートへの転戦



いずれかの選択を希望していました・・・。


私の目が節穴ではなく、
申し訳ないが・・・?

 調教師が芝1800m以上に拘り過ぎた・・・。

私はそう思っています・・・。


レッドアストラムのような
このクラスの馬って?(未勝利ボーダーラインの馬)

 調教師の判断一つで、勝ち上がりできるか?否か?

と言える
と思ってます。


そうゆう意味では?
管理厩舎が違えば?勝っていた馬かもしれませんね・・・。




今後は、協議との事ですが・・・。

 格上挑戦するなら?ダート転戦を希望

 地方転戦では?ダートとなる事でしょう。


となると思いますので・・・。

そういった証明をしてくれるのではなかろうか? ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2021年09月03日

私の目が節穴であって欲しい・・・願いは愛馬の勝利

さて、今週は?
わが愛馬「レッドアストラム」が?

2021年9月4日(土)
小倉4R・3歳未勝利(芝2000m)に藤岡康太騎手で出走となりました。


ひとまず、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】

2021.09.02
栗東:大久保龍志厩舎
厩舎周りを引き運動。

大久保調教師
「追い切った翌日なので、
 今日は厩舎周りの引き運動で様子を見ています。

 元気はありますがテンションは
 そこまで上がっていませんし、
 出掛けの歩様もしっかりしていますね。

 飼い葉もちゃんと食べていて体調自体も良さそうで、
 いい雰囲気を保ってい
ると言えるでしょう。

 想定を確認した結果、
 土曜小倉7Rに藤岡康太騎手で投票することにしました」
9月4日(土)小倉4R・3歳未勝利(芝2000m)に藤岡康太騎手で出走します。

2021.09.01
栗東:大久保龍志厩舎
角馬場運動後、坂路にて単走で追い切り。
坂路 54.7-38.7-25.4-12.5 馬なり


大久保調教師
「先週のレースは残念ながら除外となってしまいました。

 今日(水)は
 坂路にて息を整える程度で追い切っていますが、
 下ろしがけからリラックスして走っていましたし、
 全体を通してしっかりした動きだったと思います。

 息遣いは問題なく、飼い葉食いも良好。
 体調面も引き続き良さそう
です。

 出走レースに関しては、
 想定を確認してしっかり検討してから決めようと思っています」

【東京サラブレッドクラブのHPより 完】

2021年の未勝利戦は
今週で最終便
です。
※以降は、格上挑戦もしくは、地方での2勝以上など


ですが・・・?

わが愛馬「レッドアストラム」の
ここまでのレースをみていると?


 先行では、直線で止まるイメージがあり・・・

 かと言って?差しではキレる脚がない。

右矢印1芝2000mで勝てるイメージが、正直沸きません。


故に、芝なら?距離を詰めるか?
ダートへの転戦を希望していたワケですが・・・。


もっと早い段階で試す手があったと思いますが・・・。


大久保龍志調教師の判断は?
右矢印1芝2000mでした。(たしかに2着という実績はあるんですが)


プロの目がたしかであって欲しい
です。

 私の目が節穴であって欲しい・・・願いは愛馬の勝利です。
ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2021年08月26日

どうしても?芝の中距離での出走に拘るみたいですね・・・。

正直、出走できるのか?
想定が出てないのでわかりませんが・・・。

今週は?
わが愛馬「レッドアストラム」が?
8月29日(日)小倉7R・3歳未勝利(芝1800m)を予定

ひとまず、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】

2021.08.25
栗東:大久保龍志厩舎
角馬場運動後、坂路にて単走で追い切り。
坂路 54.3-39.7-25.9-12.9 馬なり


大久保調教師
「先週金曜日から騎乗運動を再開しましたが、
 脚取りも問題なかったので
 日曜日から坂路に入れています。

 節で使えるようなら今週に投票する予定のため、
 今日(水)は坂路にて単走で動ける範囲でやりました。

 フットワークに素軽さがあり、
 気持ちの面でもしっかりしていますね。

 脚元の方も違和感は見られませんから、
 今週の日曜小倉7Rに投票するつもりで、
 ジョッキーは想定を確認してから決めたいと思います」
※8月29日(日)小倉7R・3歳未勝利(芝1800m)を予定。

2021.08.19
栗東:大久保龍志厩舎
厩舎周りを引き運動。

大久保調教師
「昨日に引き続き、
 厩舎周りを引き運動で調整しています。

 チャカつくようなところはなく、
 落ち着いて歩けていましたし、
 飼い葉もしっかり食べています。

 今のところ脚元に違和感はありませんし、
 デキ落ちも見られないため、
 予定通り明日(金)から乗り出していく予定です」

2021.08.18
栗東:大久保龍志厩舎
厩舎周りを引き運動。

大久保調教師
「先週土曜日のレースが終わってすぐに状態を確認しましたが、
 鼻出血の症状も見られなかったですし、
 上がりの歩様も問題なし。
 やはり不良馬場で走る気をなくしてしまったのだと思われます。

 ここまで引き運動で様子を見ていますが、
 運動中の脚運びは問題ありませんし、
 気持ちの面も大丈夫そうですね。

 飼い葉も与えた分はしっかり食べています。

 明日までは引き運動のみにとどめ、
 金曜日から騎乗運動を再開する予定です。

 優先出走権を逃してしまいましたし、
 未勝利戦は残り3週しかないので
 節的に厳しい状況だとは思いますが、
 小倉最終週に2鞍組まれている芝2000m戦の出走に賭けるつもりです。

 来週に出走できそうであれば
 前倒しして投票することも視野に入れており、
 どちらにも対応できるように
 コンディションを整えていきたいと思います」

【東京サラブレッドクラブのHPより 完】


どうしても?芝の中距離での出走に拘るみたいですね・・・。


わが愛馬「レッドアストラム」は?
毎回、直線で脚が止まっているのに・・・。
同じ条件を使い続けるのだろうか?



かと言って控えてもキレる脚がない・・・。

となれば?
逃げ・先行しか手がない・・・。


条件選択は?

距離を1600m以下に短縮するか?
ダートへの転戦だと思うのですがね・・・。


あるいは、気性の問題なら?
補助具をつけるとか?

手を打たないと・・・正直勝ち負けの期待まではしずらい・・・。
そんな印象なんですがね・・・。

まー出走できたら、応援なんですが・・・。
なんとも、判断には疑問が残ります・・・。
ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2021年08月15日

ダートで、最後のチャンスがあれば?

昨日は?
8月14日(土)小倉7R・3歳未勝利(芝2000m)に
武豊騎手で出走した

わが愛馬「レッドアストラム」ですが・・・?
結果は?8着・・・。


ひとまず、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】

8月14日レース後コメント(8着)

大久保調教師
「スタートしてから少し力むところはあったものの、
 向こう正面では折り合えていましたし、
 3コーナーまではスムーズな競馬ができていたと思います。

 ただ、そこからスピードが上がって行くところで、
 手応えが急に悪くなり、
 直線も思ったほど脚が使えませんでした。

 前残りで後ろの馬が脚を使えない展開でしたので、
 今日は不良馬場が相当堪えたのかもしれません。

 冬の小倉の道悪で2着には来ていますが、
 今日はその時以上に悪かったですから。

 2走前にレース中に
 鼻出血を発症しているので、
 レース後すぐはそういった症状は見られませんでしたが、
 今日の止まり方を見ると
 その影響も考えられますので、
 馬房に戻ってからもしっかり状態を確認したい
と思います。

 1番人気に支持していただいたのに、
 このような結果となってしまい申し訳ありません」

【東京サラブレッドクラブのHPより 完】

鼻出血か?はわかりませんが・・・。
止まり方がキツかったですよね・・・。

これ?毎回書いてますが・・・。


芝1800m以上では、

ほんと直線で止まるんですよね・・・。
=距離長いという認識
なんですが・・・。

http://51umanusi.sblo.jp/article/188698403.html


4角まで、きちんと乗ってくれて
昨日のような止まり方なので・・・。


芝だとあまりキレないのは結果が出ているので・・・。
ダートで、最後のチャンスがあれば?という感じでしょうかね。

もう芝では厳しいでしょう。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2021年08月09日

正直、決めて欲しいです・・・。

さて・・・
愛馬の出走はあるものの
なかなか?思うような結果はもちろん
内容も伴わいレースが続いている

わが愛馬たちですが・・・。

今週は?
レッドアストラムが出走予定♪

本日は、1週間前追い切りなど
について♪

ひとまず、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】

2021.08.05
栗東:大久保龍志厩舎
角馬場運動後、ウッドチップコースで追い切り。
ウッド 藤井J 81.1-65.6-51.4-37.5-12.3 馬なり
テンザワールド一杯の内0.7秒追走同入


大久保調教師
「今日(木)はウッドチップコースで追い切りました。

 テンから併せていくような形でやりましたが、
 気持ちは入っているもののイレ込む様子はなく、
 道中もしっかりコントロールは利いていました。


 トモの運びも良く、
 仕掛け所でも促せばスッと動けていましたし、
 最後も楽な手応え。

 息遣いもしっかりしていて、
 特に問題はなかっ
たですね。

 飼い葉食いも安定していて、
 ここまでは順調にきています。

 週末、来週と追い切って、
 いい状態で来週のレースに送り出せればと思います」
※8月14日(土)小倉7R・3歳未勝利(芝2000m)を武豊騎手で予定。

2021.08.04
栗東:大久保龍志厩舎

坂路1本登坂後、ゲート練習。
坂路 65.4-47.8-31.9-16.3 馬なり


大久保調教師
「今日(木)は坂路で軽めに1本乗ってから、
 ゲート練習のメニューで調整しました。

 厩舎から馬場に行くまでは
 チャカチャカする面が見られたものの、
 坂路に入って走り出してからは
 いいリズムで動けていましたし、

 力みもそこまでなかったですね。

 ゲート練習は入りからスタートまでやりましたが、
 スムーズで特に問題はありません。


 明日(木)は追い切りをかける予定です」

2021.07.29

栗東:大久保龍志厩舎

厩舎周りを引き運動。

大久保調教師
「追い切った翌日なので、
 今日は引き運動での調整です。

 出掛けの歩様はしっかりしていましたし、
 テンションが上がることもなく、
 最近は落ち着きも出てきた印象。


 昨日の夕飼い葉も食いは良かったですし、
 今でもいい状態にあると思います。

 まだ予定のレースまで時間がありますから、
 早く仕上がり過ぎないように
 注意して進めていくつもりです」

2021.07.28
栗東:大久保龍志厩舎
角馬場運動後、坂路にて単走で追い切り。
坂路 52.8-38.0-24.8-12.5 馬なり

大久保調教師
「今日は坂路にて単走で追い切りました。
 角馬場では元気一杯でしたが
 坂路では無理なく動けていて、
 走りのバランスなどもしっかりしていましたね。


 下ろしがけからテンションも
 そこまで高くならず、
 道中もいいリズムで走れていましたし、
 折り合い面もスムーズ。

 最後までいい動きでしたし、
 息遣いも着実に良化
しています。

 脚元の方も違和感はなく、
 順調に調整を進めることができています
ね」

【東京サラブレッドクラブのHPより 完】

相手関係は、わかりませんが・・・。

鼻出血の影響や馬体重減などが戻り、
状態面に問題はなく
1つ1つ課題をクリアしてくれている感じを受けます。





また、未勝利馬

キャリア6戦があり、
587万円の獲得賞金ですからね・・・。

格上と言っていい存在ですが・・・。
悪く書けば、勝ちきれない・・・。


そうゆう現状ですね。


未勝利の番組も残り僅かなので・・・

正直、決めて欲しいです・・・。
ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2021年07月25日

次走は、武豊騎手鞍上になるようです。

鼻出血からの復帰戦で6着に敗れ
立て直しを図っていた
愛馬「レッドアストラム」。

次走は?
2021年8月14日(土)
小倉7R・3歳未勝利(芝2000m)で
武豊騎手を鞍上
になるようです。

ひとまず、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】

2021.07.22
グリーンウッドトレーニング
角馬場運動後、坂路にて単走で追い切り。
坂路 53.8-37.8-24.8-12.8 馬なり

大久保調教師
「今日は坂路にて単走で追い切りました。

 角馬場では元気一杯でしたが
 坂路に入ってからは落ち着いていましたし、
 掛かるようなところもなく
 乗り手とちゃんとコンタクトが取れていたと思います。

 息遣いも悪くなく、
 このまま追い切りを重ねていけば
 順当に良化していくはず。

 上がりの歩様もスムーズでしたし、
 脚元も今のところ問題ありません。

 次走は4回小倉初日の芝2000mを武豊騎手で予定しています。
 この後もしっかり乗り込んで仕上げていくつもりです」
※8月14日(土)小倉7R・3歳未勝利(芝2000m)を武豊騎手で予定。

2021.07.21
グリーンウッドトレーニング
角馬場運動後、坂路1本。
坂路 65.5-47.9-31.8-16.6 馬なり

大久保調教師
「先週土曜日に帰厩しました。

 今日は角馬場と坂路で
 軽めに乗って調整していますが、
 今のところ稽古を進めても脚元は問題なさそうですし、
 坂路の動きも気負いがなくいいリズムで走れていますね。

 飼い葉はちゃんと食べていて、
 雰囲気も良好。

 体調も問題ありません。
 明日は追い切りをかける予定です」

2021.07.16
グリーンウッドトレーニング
馬体重517キロ。

帰厩に向けて周回コースを長めに乗りつつ、
週2回は坂路で強めの調教をおこなっています。

本数を重ねるごとに動きや息遣いは良化しており、
13-13ほどの速いペースにも楽に対応できるようになりました。

夏バテも見られずコンディションは安定。
態勢がほぼ整ったことから、
明日(土)の検疫で栗東・大久保龍志厩舎へ帰厩する予定です


2021.07.09
グリーンウッドトレーニング

馬体重518キロ。

先週金曜日に坂路で
15-15、今週火曜日にも13-13ほどの時計を出しました。

もともと攻め馬でも動くタイプですが、
相変わらず動きは軽快で本数を重ねるごとに反応、
息遣いともに良化が窺えます。

また、調教を強化してからも
脚元や筋肉に疲れはなく、
食欲旺盛で夏バテの兆候も見られません。

コンディションは着実に上がってきました。
帰厩まで同じメニューで乗り込むことにしています。


2021.07.02
グリーンウッドトレーニング
馬体重516キロ。

乗り出し後の調整は順調です。

現在は周回コースで体をほぐしてから
坂路をハロン17秒ほどのペースで1本乗っていますが、
脚取りはしっかりしていて重め感もありません。

また、これまでのところ脚元への反動は見られず、
背腰にも疲労感はほとんどありません。

今朝(金)1本目の15-15を消化しましたが、
来週以降は強めの調教を
週2回おこなって帰厩に備えることにしています。

【東京サラブレッドクラブのHPより 完】


個人的には、距離短縮もしくは?ダート転戦希望だったのですが・・・。

大久保調教師の判断は?

 距離を延長(厳密には戻す)
 
 真逆ですね・・・?



 状態面は、前走よりは良さそうです。

 鞍上も強化の形
ですね。


 ただ、武豊騎手とわが愛馬の相性があまり良くない・・・。

 初の共同作業となるか・・・?



 3歳馬の未勝利戦も
 残り僅か・・・欲しいのは勝利という結果である・・・。
ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2021年05月24日

馬場の問題はあるけど・・・芝では頭打ちなのでは?

先週の土曜日に復帰戦となった
わが愛馬「レッドアストラム 」

結果は?6着。

ひとまず、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】

21.05.22 : 5月22日レース後コメント(6着)

大久保調教師
「中京競馬場のモニターで見ていました。
 馬体重は大きく減っていたものの、
 無駄肉が落ちたような感じで細く映りませんでした。

 パドックでもそこまでテンションは上がっていなかったようですね。

 ただ、ゲート内で横を向いたタイミングで前扉が開いたようで、
 出負けから内枠も影響して
 ずっと馬場の悪い内を通らされてしまったことが痛かった
です。

 その影響もあって脚も溜まらなかったですし、
 直線伸びあぐねたのもそのせいでしょう。

 上位人気でしたし、
 ここで決めておきたかったのに申し訳ありません。

 今のところ、レース後の上がりは問題ないと報告を受けていますが、
 まずは厩舎に戻ってから
 馬体のケアを入念におこないたいと思います」

【東京サラブレッドクラブのHPより 完】

たしかに、新潟の馬場状態を鑑みて
内より外が伸びていた・・・。

されど内枠をひいて、
そこから、内から外に回す芸当は
超一流騎手でも難しいのではなかろうか?



それよりも?

ずーと同じ記事を書いているのですが・・・。

正直、レッドアストラム は?

 芝では頭打ちなのでは?

というのがあります。



今回は、内の馬場状態もあるにしても
また直線で失速している感じがあります。
(むしろ距離を詰めた方(1400−1600が良いと思う)



芝でも未勝利なら、タイミングで勝ち上がる可能性はあるけど・・・。
上にいってなんとかなるか?疑問がありますね。


であれば?
ダート替わりで可能性をみたいですね・・・。



加えて
馬体重は、キャリア最軽量の492キロ。

サラブレッドとしては理想体重ではあるが・・・。
元々大型馬で、絞れすぎたのかも?

正直、状態も良くなかったのかも?


そんな印象を受けます。

時間があれば?立て直しが良いのですが・・・。
あまり時間がないので、このあたり厳しいですね。
ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2021年05月21日

格上的な存在で1番人気でしょう。

さて、本日は?

今週復帰戦となる
わが愛馬「レッドアストラム」の直前追い切りなどについて。


ひとまず、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】

2021.05.20 : 栗東:大久保龍志厩舎
厩舎周りを引き運動。

大久保調教師
「追い切った翌日なので、
 今日は厩舎周りの引き運動で様子を見ています。

 出掛けの歩様は問題なし。

 最初は落ち着いていたのですが、
 まだ馬自身走り足りていないのか、
 少しチャカチャカしてヤル気を見せていましたね。

 それでも変にテンションが上がっていたわけではないので、
 気合が乗っていると前向きに捉えています。

 今の未勝利では力が上のはずで、
 何とかここで勝たせてあげたい
ですね」
5月22日(土)新潟7R・3歳未勝利(芝1800m)に西村淳也騎手で出走します。

2021.05.19 : 栗東:大久保龍志厩舎
角馬場運動後、坂路にて単走で追い切り。
坂路 51.8-37.7-24.9-12.8 馬なり

大久保調教師
「今日は坂路にて単走で追い切りました。

 先週ビッシリ追い切ったので
 今日は動ける範囲でやりましたが、
 テンから気分良く走っていて折り合い面もスムーズ。

 最後まで余力残しで、
 やればまだまだ動けそうな手応えでしたし、
 時計的にも申し分ありません。

 息の入りも問題なく、
 脚元を含めて気になるところはないですね。

 帰厩してから調整は非常にスムーズで、
 いい状態に仕上がったと思います。

 予定通り、今週の土曜新潟7Rに
 西村淳也騎手で投票するつもりです」
※5月22日(土)新潟7R・3歳未勝利(芝1800m)を西村淳也騎手で予定。

【東京サラブレッドクラブのHPより 完】

復帰戦とはなりますが・・・?

獲得賞金的には、格上的な存在で1番人気でしょう。

 できれば、決めて欲しい!!!

そんな気持ちです。


状態面的には
悪くないと思うので、
あとは?実戦感がどうか?でしょう。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2021年05月15日

3か月ぶりの復帰戦へ

さて、鼻出血を発症から
休養していた
3歳の愛馬「レッドアストラム」

そのレッドアストラムが?
3か月ぶりの復帰戦へ


ひとまず、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】

2021.05.14 : 栗東:大久保龍志厩舎
角馬場運動後、ウッドチップコースで追い切り。
ウッド 95.4-79.3-63.7-51.3-38.3-12,1 一杯

大久保調教師
「今日は西村淳也騎手を背に、
 ウッドコースで長めから追い切りました。

 日曜日の坂路での追い切りは併せ馬だったので、
 今日は単走でビッシリやりました。

 前半から多少力んではいたものの、
 もともと稽古駆けする馬ということもあって
 終始抜群の手応え。


 直線で乗り役が促してからも
 いいアクションで動けていたと思います。

 時計的にも申し分ありませんし、
 一杯にやった割には調教後に息が入るのも早かった
ですね。

 今日の感じなら来週には態勢が整いそうですね。

 一連の内容からも平坦コースが合いそうなので、
 来週の土曜新潟7Rを西村淳也騎手で予定したい
と思います」
5月22日(土)新潟7R・3歳未勝利(芝1800m)を西村淳也騎手で予定。

2021.05.13 : 栗東:大久保龍志厩舎
角馬場運動後、CWコース1周。

大久保調教師
「今日は角馬場とCWコースで軽めに乗って調整しています。
 稽古中も気負いがなく、
 いいリズムで走れていますね。

 飼い葉もしっかり食べていて、体調面は問題なし。

 馬の雰囲気は前回在厩時よりも
 良くなっている気がします。

 明日は追い切りをかける予定で、
 次走については
 追い切りの感触やその後の状態などを踏まえたうえで決めるつもりです」

2021.05.12 : 栗東:大久保龍志厩舎
角馬場運動後、坂路1本。
坂路 60.4-43.3-28.8-14.5 馬なり

大久保調教師
「日曜日に坂路でビッシリやりましたが、
 動きの方はマズマズといったところ。

 息遣いはやや荒かったものの、
 追い切りを重ねていけば問題ないレベルだと思います。

 今日は坂路で15-15くらいのところを乗りましたが、
 素軽いフットワークで力強い走りを見せてくれました。

 今週の追い切りは今のところ金曜日におこなう予定で、
 動きや息遣いの変わり身なども確認したうえで
 次走の番組を決めるつもりです」

2021.05.07 : 栗東:大久保龍志厩舎
角馬場運動後、坂路1本。
坂路 62.8-45.5-29.9-14.8 馬なり

大久保調教師
「昨日の検疫で帰厩。
 今日は角馬場と坂路で軽めに乗りました。

 トレセンでの調教は
 久々ということもあってテンションはやや高かったものの、
 しっかりとした脚取りでしたし息遣いなども問題ありません。

 週末に大きいところをやる予定ですが、
 前走で鼻出血を発症しているだけに、
 そのあたりも十分に注意しながら進めていきたいと思います」

2021.05.06 : グリーンウッドトレーニング→大久保龍志厩舎
本日の検疫で帰厩しました。

【東京サラブレッドクラブのHPより 完】

復帰戦なので・・・なんとも言えませんが
ここまで順調なのかな?

という感じですね。

鞍上も距離も変わらず
しいて挙げれば?

平坦コースへの舞台替わりぐらいですね。


ひとまず早い段階で
1勝は欲しいところですね。

無事なら、
未勝利クリアの水準レベルではある
と思うので・・・。
ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2021年02月16日

鼻出血を発症した影響か?それとも?他の理由か?

さて、本日は?

2021年2月13日(土)小倉7R・3歳未勝利(若手・芝2000m)に
西村淳騎手で出走した
レッドアストラムのレースを振り返ります。

結果は?
非常に残念な3着・・・。

ひとまず、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】


2021.02.13 : 2月13日レース後コメント(3着)

大久保調教師
「上がり運動までは大丈夫だったのですが、
 検体所へ行ったところで
 鼻出血を発症したと助手から連絡がありました。

 最後伸びきれなかったのはそのせいもあるかも
しれません。

 詳しいことはこれからですが、
 一度休ませなければいけないでしょう。

 自信を持って送り出しましたが、
 このような結果になり、申し訳ありません」

【東京サラブレッドクラブのHPより 完】


レース前から書いてますが・・・。

未勝利や条件戦というのは?
基本1着以外は意味がありません。
(メドを立てるのは大事だけど)


レッドアストラムは5戦走って
着外は1度だけ。(人災)

全て芝の2000mのレース

安定感はあるものの
反面、勝ちきれない現状である。


そんな中での鼻出血を発症・・・。


考え方としては、

連戦だったので少し休め

とも取れるが・・・?


とはいえ、未勝利戦って
8月ぐらいには終わってしまうので・・・

メカニック的な休養の
半年って、あっという間です・・・。



ちょっと危機感あります・・・。


で、レースをみると?
同じような惜敗(最後伸びきらない・・・?)

鼻出血を発症だけが理由とは思えない。



なにかしら?手を打つ時期だが・・・ここの検証ができない。




個人的には?
芝なら?マイルぐらいに詰めるか?

ダート替わり

の2
択なのだが・・・。

ひとまず、軽傷で早期復帰できる事を祈るが、
課題が残ったまま、休養となるのが、
正直残念
である。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2021年02月12日

1番人気っぽいメンバー構成ですが・・・きっちり勝ち上がって欲しい

昨日も書きましたが・・・。

今週は?愛馬の2頭出し予定♪
※レッドガラン&レッドアストラム

で、来週には?
レッドカムイがデビュー戦予定♪

と、愛馬の出走ラッシュの時期になっています♪

という事で
本日は?
2021年2月13日(土)小倉7R・3歳未勝利(若手・芝2000m)に
西村淳騎手で出走予定の
レッドアストラムの直前追い切りなど
について(^^♪

ひとまず、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】


2021.02.11 : 栗東:大久保龍志厩舎
調整メニュー:引き運動

大久保調教師
「今朝は厩舎周りの引き運動で調整しています。
 追い切り後も変わりなく、具合も良さそうです。

 あと一歩のところまで来ているので、
 今度こその気持ち
です」
※2月13日(土)小倉7R・3歳未勝利(若手・芝2000m)に西村淳騎手で出走します。


2021.02.10 : 栗東:大久保龍志厩舎
調整メニュー:角馬場→CWコース
CW 西村淳 85.7-70.2-55.7-41.7-12.9 馬なり
ゴールドハイアー一杯に6Fで0.8秒先行2F同入

西村淳騎手
「途中で外から他の厩舎の追い切りが来て、
 ハミを少し噛み気味になりましたが、
 最後まで楽な手応えで回ってきました。

 相手は追っていましたが、
 間隔も詰まっていますし、
 無理する必要はありませんからね。

 さすがに大きな上積みはなさそうですが、
 今回は地力の違いで何とかしたいところです」
2月13日(土)小倉7R・3歳未勝利(若手・芝2000m)に西村淳也騎手で出走を予定しています。本馬は優先出走権を有しているため除外はありません。

2021.02.04 : 栗東:大久保龍志厩舎
調整メニュー:角馬場→坂路
坂路 助手 53.4-39.0-25.6-12.8 馬なり

大久保調教師
「坂路で追い切りました。
 単走でしたが、
 最後まで馬なりで非常に楽な手応えで上がってきました。

 調子落ちも感じられず、
 引き続き状態は良好
です」 

【東京サラブレッドクラブのHPより 完】


コメントからは、
自信を感じる印象を受けますね。

>あと一歩のところまで来ているので、
>今度こその気持ち

>今回は地力の違いで何とかしたい

など。

状態面は、平行線で良い状態をキープしている。

出走メンバーみると?
1番人気っぽいメンバー構成ですが・・・きっちり勝ち上がって欲しいですね。

未勝利とか?
条件戦(初期)は1着以外は意味があまりないので・・・。
ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2021年01月29日

中2週での小倉での続戦が決定!!!

さて、前走は惜しくも2着に敗戦した
3歳の愛馬「レッドアストラム」。

中2週での小倉での続戦が決定!!!


2021年2月13日(土)小倉7R・3歳未勝利(若手・芝2000m)に
西村淳也騎手で出走予定
になりました。

ひとまず、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】

21.01.28 : 栗東:大久保龍志厩舎

調整メニュー:角馬場
大久保調教師「今日から乗り出しだったので、角馬場で体をほぐしました。歩様も問題ないので、順調に立ち上げていけそうです。中2週で小倉に若手騎手限定戦があり、引き続き西村騎手が騎乗できるとのことなので、そこを目標にしていこうと思います」
※2月13日(土)小倉7R・3歳未勝利(若手・芝2000m)を西村淳也騎手で予定。
21.01.27 : 栗東:大久保龍志厩舎

調整メニュー:引き運動
大久保調教師「レース後は厩舎周りの引き運動で調整しています。帰ってきてからも元気がいいので、明日から軽めに乗り出す予定です」

【東京サラブレッドクラブのHPより 完】

あーそういえば、
3歳の愛馬「レッドアストラム」の
前走の振り返り書いてませんでした。



一言書けば?
「これで勝てないんか・・・?」
という感じでしたね。

どうゆう事か?というと
直線であれだけの手応えで差し切れなかった・・・。

たしかに、
勝ち馬はそれなりに上でも戦えそうな馬だったのですが・・・。

これは前前走もそうだったですが・・・。
同じような敗戦・・・。


3歳の愛馬「レッドアストラム」に関しては、
距離の2000mが
少し長い気がする
のである・・・。


とはいえ、未勝利戦に関しては?

一定の結果が出ているので、
メドは立っているとは思うので
勝てる可能性は十分あるワケですが・・・。


ゆくゆくは、
ダートあるいは、
芝ならマイルなどへの距離短縮となりそうな印象を受けている。


いずれにしても、未勝利戦は?
1着以外は意味がないので、
なんとかここで決めてもらいたい!!!
ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2021年01月21日

レッドアストラムが小倉での3歳未勝利戦に、出走予定

さて、今週は?
3歳の愛馬「レッドアストラム」が
小倉での3歳未勝利戦に、出走予定になりました♪

という事で

ひとまず、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】

2021.01.20 : 栗東:大久保龍志厩舎
調整メニュー:角馬場→坂路
坂路 西村淳J 52.2-38.3-25.0-12.2 馬なり
外モズラテール一杯と併せで0.1秒先着

西村淳騎手
「前回乗せてもらった時は
 右に張ったりしていましたが、
 今日は折り合いもバッチリつきましたし、
 張るようなところもなかったです。

 馬なりでしたが反応も良く、
 文句をつけるところがありませんね。

 
 あとは今の小倉の速い馬場に対応できるかどうかでしょう」
1月23日(土)小倉2R・3歳未勝利(芝2000m)か24日(日)小倉7R・3歳未勝利(芝2000m)西村淳也騎手で出走予定。想定から除外はありません。

2021.01.14 : 栗東:大久保龍志厩舎
調整メニュー:角馬場→CWコース
CW 小崎J 83.0-67.4-52.7-38.9-11.8 一杯
中バルトメロウ一杯に6Fで0.7秒先行2F併せで0.2秒遅れ
外グロリアンムンディ一杯に6Fで1.4秒先行0.2秒遅れ

大久保調教師
「小崎騎手に手伝ってもらい、
 3頭併せの先頭で追い切りました。

 格上相手で相手も動くので、
 最後は目一杯に追っていましたが、
 動きは見劣りせずいい動きでした。

 これなら来週でも問題なくレースに向かえそうです」

【東京サラブレッドクラブのHPより 完】

いわゆる1週間前追い切り&直前追い切りの形ですね。
タイム的にも、仕上がりは悪くない感じでしょう。


 レッドアストラムの鞍上は、
 西村騎手で続投(前走ちゃんと乗ってくれてたんで異論ありません。)
 距離は、そのままで舞台替わり

 相手関係は、まだわからないですが・・・。
 ローカルの未勝利の方が相手はラクかも?


という感じでしょうか?


個人的には、
距離を詰めるか?ダート替わりか?
というようなレース選択は期待してたんですけどね・・・。

いずれにしても早い段階で1勝しておきたいので
レッドアストラムに
なんとか頑張って欲しいですね。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2020年12月07日

力は出した印象でしたが・・・。

昨日は?
愛馬「レッドアストラム」が
3戦目に臨みましたが・・・。

結果は?4着でした・・・。


まずは、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】

レッドアストラム(オリオンムーンの2018)

20.12.06 : 12月6日レース後コメント(4着)

大久保調教師
「行けたら前目でとジョッキーとは話しをしていたのですが、
 スタートは五分に出たものの
 二の脚がつかなくて行けませんでしたね。

 道中もハミを取ったり取らなかったりと、
 オルフェーヴル産駒らしいところが出ていたようです。

 最後は坂で止まっている感じがするので、
 一度放牧に出してリフレッシュさせてから
 小倉開催を目標に進めていこう
と思います」

【東京サラブレッドクラブのHPより 完】

で、レッドアストラムの3戦目の振り返りですが・・・。
道中、いろいろありましたが・・・。

まー力は出した印象でしたが・・・。


外を回ったとはいえ・・・最後、失速している感じでしたね。

4角回った時には?
「おっ?勝てるかも?」と思ったんですけどね・・・。

距離を詰めるのか?
あるいはダート替わりなど検討でしょうかね?


いずにしても、
2020年は、これにて休養でしょう。

2月前後の小倉開催でしょうかね?

短期放牧から、ひとまず1勝
目指して欲しいところですね。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2020年12月03日

前走は・・・人災認定してますので、ノーカウントで良いでしょう

さて、今週は?
2歳の愛馬
レッドアストラムが3戦目に臨む予定♪

直前追い切りなどについて♪

まずは、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】

レッドアストラム(オリオンムーンの2018)

2020.12.02 : 栗東:大久保龍志厩舎
調整メニュー:角馬場→坂路
坂路 西村淳 55.2−39.8−25.4−12.7 馬なり
内ムーンザムーン強めと併せで0.4秒遅れ


西村淳騎手
「道中は左に逃げるようなところがありましたし、
 中1週なので、
 併せ馬でしたが終いは無理せず馬なりで流したため遅れました。

 福永騎手に聞いてみましたが、
 レースではそういった癖もなかったとのことなので、
 あまり心配はしなくてよさそうですね。

 感触はつかめましたし走りそうな馬なので、
 結果を出せるように頑張りたいです」
※今週5日(土)阪神7レース・3歳未勝利(芝2000m)に西村淳騎手で出走を予定しています。想定から除外はありません。

2020.11.26 : 栗東:大久保龍志厩舎
調整メニュー:引き運動

大久保調教師
「今朝も引き続き厩舎周りの引き運動で調整しています。
 来週の阪神に芝1800mと芝2000mの番組が組まれていますが、
 前回の競馬から2000mの方が合うような気がしますね。
 今のところ2000mに向かう方向で考えています」
※12月6日(日)阪神7レース・2歳未勝利(芝2000m)を西村淳騎手で予定。

2020.11.25 : 栗東:大久保龍志厩舎
調整メニュー:引き運動
大久保調教師
「レース後は厩舎周りの引き運動で調整しています。
 今のところダメージもなさそうなので、
 このまま続戦させる予定です」

【東京サラブレッドクラブのHPより 完】


 前走は・・・人災認定してますので、ノーカウントで良いでしょう。

初戦の3着からの2戦目
そんなつもりで応援したい
と思っています。

相手関係は、何頭かいますが・・・
それでも勝たないといけないと思うので

勝利を期待したい♪ ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング