2019年06月07日

東京サラブレッドクラブ 2018年募集馬 キャンセル募集

さて、昨日

東京サラブレッドクラブの2018年募集馬の
キャンセル募集が公開されました。

東京サラブレッドクラブの2018年募集馬の
キャンセル募集は?下記。

下記募集馬(4口以上残有)のキャンセル募集を募ります。
【要項】をご確認の上お申込みください。

募集No.03 ラストグルーヴ17(※先行満口)
募集No.07 レッドジゼル17(※先行満口)
募集No.08 ソニックグルーヴ17
募集No.13 ココロチラリ17
募集No.15 モナリザ17(※先行満口)
募集No.18 ビジュアルショック17
募集No.19 ステイアライヴ17
募集No.22 アンリミテッドバジェット17
募集No.25 ストゥデンテッサ17
募集No.32 リュポメルー17

【要項】
◇ 募集受付期間 : 6月10日(月)正午12時 〜 6月12日(水)15時
◇ 受付方法   : HPの会員用出資お申し込みフォームより(一括限定)
◇ 結果発表   : 出資確定の方へのみ6月14日(金)18時までにメールにてご連絡

注1:今回の募集は会員様優先です。
注2:募集は先着順ではなく、お申込多数の場合は抽選となります。
注3:先行募集で満口になった馬に関しては抽選に漏れた方を優先します。
注4:残口の詳細にはお答えしておりません。
注5:一頭当たり4口を上限とさせていただきます(複数馬へのお申込みは可)。
注6:累積分を含めた出資金等は6月度分として計上し、7月にご請求いたします。
注7:お申込み後のキャンセルは認められませんので慎重にご検討ください。


で、動画を一通り観てみた。

結論としては

右矢印1募集No.03 ラストグルーヴ17の一択な気がしますね。

※たぶん、申し込みはしません。私の出資戦略に合わないので・・・。

ただ、無事いければ
普通に走るレベルだと思われます。

私には、バネがある馬に観えました。
※1頭だけ違うレベルに観えました。


次点は?(だいぶ離れて)

右矢印1募集No.19 ステイアライヴ17かな?

スピードタイプですが
現時点では判断しかねる(次の調教動画まで観て判断したいかな?が本音)


牡馬の動画には、私にはよく観えた募集馬がいませんでした。


ちなみに、
2018年の東京サラブレッドクラブの募集馬では
牝馬>牡馬

のイメージの年とみてます。
※こうゆう年の方が多いクラブですが。

牝馬は、例年より募集回収する馬は多いだろうな・・・。
=当たり年
だと思ってます。

そんな印象です。


おそらく、抽選になりますが、
キャンセル募集に申し込みされる方は当選できるのをお祈り致します♪ ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2019年02月12日

東京サラブレッドクラブの2018年募集馬の名前が発表

さて、少し前ですが・・・。

東京サラブレッドクラブの2018年募集馬の名前が発表になりました。
=2歳馬(2019年)



下記のPDFで見れます。

ttp://www.tokyo-tc.com/files/pdf/bamei/2019.pdf


で、わが愛馬は?
2019年の2歳馬は2頭。

アドマイヤリッチ17は?
右矢印1レッドエーデル



高貴な(独)。母名より連想



レッドエルザ17

右矢印1レッドライヤ


人名より。母名より連想


両馬共に、
なかなか覚えやすくて良いのではないでしょうか?

&ちょっぴり走りそうな名前
(出資は盲目で良いのである・・・)
である。

さて、新たに
レッドエーデル&レッドライヤ

わが愛馬に加わりました♪ ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2018年09月05日

東京サラブレッドクラブ 2018年度募集馬 8月の測尺

先月に引き続き
東京サラブレッドクラブの2018年度1歳募集馬の測尺(8月31日時点)が
更新されてました(^^♪

ttp://www.tokyo-tc.com/files/pdf/sokusyaku/2018sokusyaku0831.pdf



前回は下記の記事を書きました。


http://51nohitokuchiumanusi.seesaa.net/article/460862039.html?1536108043



まず気になる愛馬2頭ですが・・・。


アドマイヤリッチ17 ルーラーシップ 牝

400キロジャストになりました。

前月は減ってたので少々心配でしたが・・・。

牡馬牝馬共通で
400キロ割ってる馬は正直良くないと思ってます。


特に、牝馬は食べない馬も多い・・・。
※300キロ台は良くないと判断してます。

そういった意味で一安心な感じです。


次、レッドエルザ17 ヴィクトワールピサ 牝

こちらは順調ですね。
429キロになりました。

私の感覚的には理想的な馬体重推移と言えます。


だいたいのクラブで
6〜8月に募集が始まり
その翌年には早い馬はデビューしていく。

1か月あたり10キロ前後増していく形
※平均すると?6〜8キロぐらいで落ち着く。(牡馬と牝馬で多少差がありますが)

そういった意味で

レッドエルザ17は理想的です。


アドマイヤリッチ17はやや遅れてる感じでしょうか。
※400キロ超えたので良しとします。


まだ東京サラブレッドクラブの2018年度1歳募集馬(8月31日時点)募集中の

レジュールダムール17 オルフェーヴル 牡
ソニックグルーヴ17 ブラックタイド 牝
ブランシェール17 エイシンフラッシュ 牡
アクアシャンデリア17 スピルバーグ 牝
ボールルーム17 スピルバーグ 牝
シルバーフォックス17 カジノドライヴ 牝


ディエンティ17 ディープインパクト 牡
リメレンス17 キズナ 牡
チャームドヴェール17 タートルボウル 牝
エポカブラヴァ17 リアルインパクト 牝


あたりは検討候補になりうるのかも?
しれませんね。

まー私は今年は打ち止めですが・・・(たぶん) ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2018年08月02日

東京サラブレッドクラブ 2018年度募集馬 1か月の測尺

東京サラブレッドクラブの2018年度1歳募集馬の測尺(7月31日時点)が
更新されてました(^^♪

ttps://www.tokyo-tc.com/files/pdf/sokusyaku/2018sokusyaku0731.pdf


もはや気になるのは?
わが愛馬の2頭だけですが・・・。
※希望馬2頭なので、追加はない予定です。

アドマイヤリッチ17は
392右矢印1388


・・・減ってる
正直、あまり良くないですね。


若い牝馬って、食べない馬多い気がするんです・・・。

400キロは早く超えて欲しいですね。


次、レッドエルザ17

406右矢印1416


こちらはちょうど良い感じでしょうか。
早期デビューだとしても6月中旬

1か月で6〜12キロぐらい増加していってくれると良い

と私は思ってます。

上記の成長曲線をイメージしながら
だいたい理想体重の470〜500キロ前後で
メイクデビューを迎えられるそうな募集馬を選ぶようにしてます。


※ここをイメージしながら尺は観てます。


以下、主観ですが・・・。

今時期で−(マイナス)はイヤ・・・。

とはいえ・・・。
30キロ増とかはあまり良くない気がするんですけどね・・・。


減るよりは良いですが・・・。
大型馬って故障しやすいからイヤなんです。


故に、私は、測尺で切ってしまう馬が多いです。
※これは、体験上、学んだことです。


毎月、測尺を出してくれるか?わかりませんが
募集中の馬に関しては
参考になるので、募集馬の測尺を出してあげるのは?

追加出資を検討されている
会員の方への良い判断材料になるのではないでしょうか?
ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2018年07月24日

妙に納得感のある売れ行き

さて、東京サラブレッドクラブの
2018年の通常募集が開始になりました。

で、初日から
レッドオーヴァル17 満口御礼

ココロチラリ17 満口御礼

リュポメルー17 満口御礼

レッドレイチェル17 満口御礼


と、4頭が早々に満口となりましたね。


妙に納得感のある売れ行き
と、私は思ってます。

特に、人気が予想された
レッドオーヴァル17とリュポメルー17あたりは

正直、通常募集にならないとみてましたが
意外でした。


で、東京サラブレッドクラブの
2018年において

希望通りの2頭獲得できた満点ドラフトの私ですが・・・。

http://51nohitokuchiumanusi.seesaa.net/article/460545669.html


万が一、1頭しか取れなかった場合に
通常募集で行こう
と思っていたのが?

ココロチラリ17

なんです。

会員の方々もよくみてる感じ?でしょうか。


東京サラブレッドクラブで
牡馬の過去走った馬は、ワリと地味な血統馬も多い傾向?

ダノンシャンティ産駒は牡馬よりな種牡馬ですし
価格的にも
無事なら2勝してくれそうなイメージはありました。

ちょっと夢もありますし。

個人的には、成長過程を追ってみたい馬です。



私が、東京サラブレッドクラブ入会して
2018年の募集馬は一番か
な?
って気がしてます。

いわゆる当たり年?
※昨年は、たぶん外れ年かな?って感じ。

その中で、あえて牝馬2頭の強行指名に踏み切ったワケです。


まー、ほぼほぼ年内埋まる感じでしょうね。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2018年07月16日

新たな愛馬に加わった2頭

さて、私の一口馬主ライフとしては
所属クラブの
東京サラブレッドクラブの2018年の会員先行が終わり

ひと段落。

新たな愛馬に加わった2頭について
今日は書きましょう♪

まずは、一般枠ながら
事実上の2018年の東京サラブレッドクラブの
私の事実上の1位指名である

レッドエルザ17 牝


について

人気がなかったのは、
ほんとラッキーだったと思ってます。


あくまで私基準ですが・・・。
減点ポイントは、ちょっと気性が荒いかもね?

ぐらい。

ヴィクトワールピサ産駒の牝馬は狙っていましたし
レッドエルザの母系は魅力。


正直、まだ未知な部分はありますが


尺もちょうど良い感じと思ってます。

500キロいかないぐらいでデビューできる
とみてます。


個人的には、募集動画をみて
ほぼ即決な感じでした。

私の動画判断って、かなりファジーなんですけどね・・・。

右矢印1雰囲気重視です。

過去に観た募集動画(当時はシルクホースクラブでしたが)では?
(ローブディサージュに近い雰囲気かな?)と思いました。

大きな仕事を期待した形で
ややギャンブル気味に選んでみました。

中距離程度はこなせるだろうとみてます。

クラシック出走してくれるのを期待したい(^^♪



次、最優先の形で申し込みをした。

アドマイヤリッチ17 牝について


血統的には、正直ダートに出る可能性は高いとみてますが・・・。
馬体的には芝っぽい感じがしました。

母父サンデーサイレンスに出資するとしたら?
最後かもね・・・
なんて

思ってました。

ルーラーシップ産駒は牡馬よりですが
子出しの良い母ですし
比較的安価だったので、この点は魅力と思いました。

また、東京サラブレッドクラブの場合
比較的安価な年仔の牝馬は走るパターンも多いので。


ネックは尺と脚元が弱いかも?
という点ですね。

現時点で392キロなので
1か月で早めに400キロに乗せて欲しいですね。

なかなか増えない牝馬は多いので。


こちらは確実性を重視した感じですね。

無事なら早期に2勝してくれる
と思ってます。


希望した馬にきちん出資できた事は
大変嬉しく思っています。

あとは、この愛馬が
無事に成長し
活躍してくれるのを祈るのみです。


あとご一緒の方
よろしくお願い致します。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2018年07月14日

東京サラブレッドクラブ 2018 先行募集満口馬

さて、昨日の夕方に
東京サラブレッドクラブのHPにて
会員先行の募集の満口馬が公表されました。

2018先行募集満口馬

〔01〕エリモピクシー17、
〔03〕ラストグルーヴ17、
〔07〕レッドジゼル17、
〔15〕モナリザ17、
〔17〕レッドファンタジア17、
〔21〕レッドメデューサ17、
〔27〕レッドソンブレロ17、
〔28〕レジェンドトレイル17


の8頭

はい。私の東京サラブレッドクラブの
2018年の募集馬の会員先行での申し込み馬の名前はありません。

=出資確定!!!


私としては、
満点ドラフト!!!の結果となりました。

新たな愛馬については
後日書きましょう♪



昨日、東京サラブレッドクラブの
2018年の募集馬の会員先行の
締め切り前の「いいね!順」を下記で書きました。


http://51nohitokuchiumanusi.seesaa.net/article/460496601.html


ほぼほぼ
想定通りの結果でしたが、

「いいね!順」には入っていなかった

〔28〕レジェンドトレイル17

が2018先行募集満口馬が入ってきましたね?

今日時点で
「593 いいね!」

となってます。


なんとなく人気っぽいとみてました。
ちなみに、希望馬が取れなかった場合の
私の次点候補の1頭
でした。

一般人気になりそうな気がしてました。

大きな理由は?
募集価格:1200万円


でしょうね。

まともなら?
2勝はできるでしょう。(いわゆるアンパイな募集馬でしょう)

=募集価格は早期回収の可能性が高い。

また、何口かまとめて出資された方も多いかもですね?

とはいえ・・・最優先でというほど
の出資意欲がなかったので
埋まったら仕方ないと思ってました。


満口にはならなかったものの

いいね!1000の募集馬は、
ギリギリ残っている程度の感じなので

2018年の東京サラブレッドクラブの募集に関する
一つのボーダー
とみて良いでしょうね。


来年は来年で変わってきますが
参考にしておきたいところでしょう。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2018年07月13日

東京サラブレッドクラブ 2018 募集 私の申し込み馬

さて、先日の予告通り

お待ちかね?(ニーズがあるか?は知らない)

私の東京サラブレッドクラブの
2018年の募集馬の会員先行での申し込み馬を公表
します。

【最優先】

アドマイヤリッチ17 牝


【一般】

レッドエルザ17 牝


の2頭としました。

牡馬はあえて出資申し込みせず・・・。
牝馬2頭の形です。

※結構、珍しい年かも?


東京サラブレッドクラブの
2018年の募集における
私の事実上の1位指名は?

右矢印1レッドエルザ17 牝


の方です。


ですが・・・今朝も書きましたが

東京サラブレッドクラブの
2018年募集から開始された

いいね!黄ハート

これを見ると
さほど人気はない感じ
でした。

ならば?一般での出資確定できる可能性が高い
そう読んでの私なりのドラフト
でした。

出資理由などは確定後に。


で、東京サラブレッドクラブでの募集に関しての
制度上、上手く使いたいのが?

【最優先】の1枠ですね。


@抽選濃厚な募集馬に行くか?
A確実に出資確定させる募集馬


2択なワケですが・・・。


東京サラブレッドクラブの
2018年の募集ラインナップをみると

人気濃厚なところでなくても
楽しめる可能性が高い!!!

とみました。

東京サラブレッドクラブの
また、過去の活躍馬をみると?


トレンド外の安価な馬
及び年子の牝馬という傾向
を鑑みました。


また、東京サラブレッドクラブの
2018年募集から開始された

いいね!黄ハートをみると?


もしかしたら?

アドマイヤリッチ17も

想定より

いいね!黄ハートがついていた。

抽選の可能性もあるかも・・・。

という読みでした。


私は欲深いので
2頭追いました
(笑ー)


こちらも出資確定したら?
理由などを書きたいと思います。


明日か?今日公表される?であろう
満口馬にこの2頭の名前がないのは期待
しております(^^♪

=出資確定なので。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

東京サラブレッドクラブ 2018年募集のいいね!順

本日の12時で

締め切りとなる
東京サラブレッドクラブの
2018年の会員先行募集。

来年以降の参考資料として


東京サラブレッドクラブ 2018年募集の

いいね!数を多い順(ランキング順)
にしてみた。
※太字は満口確定馬。

エリモピクシー17
いいね!1914

ラストグルーヴ17
いいね!1907

レッドオーヴァル17
いいね!1840

モナリザ17
いいね!1749

レッドファンタジア17
いいね!1523

レッドソンブレロ17
いいね!1344

リュポメルー17
いいね!1338

レッドジゼル17
いいね!1323

ラグジャリー17
いいね!1144

以下、1000以下

レッドレイチェル17
いいね!867

ブランシェール17
いいね!819

アドマイヤリッチ17
いいね!804

ファイアマーシャル17
いいね!775

アンリミテッドバジェット17
いいね!653

となってます。

あくまで
今日(2018年7月13日)の9時時点

いいね!の数字
となります。

今回は、余計な雑感などは
あえて書きません。

後日、書く予定です。


さて、私自身の希望馬
と皆様のご希望馬への出資確定
を祈っております。


後ほど、出資申し込み馬を2頭について書く予定です(^^♪ ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2018年07月11日

東京サラブレッドクラブ 2018年募集 中間発表

さて、東京サラブレッドクラブの
2018年募集が開始されて
1週間を経過。

以下、中間発表が出ました(^^♪


申し込み状況について
7/10(火)の受付分までで応募が400口を超えた馬は下記のとおりです。

03.ラストグルーヴ17
07.レッドジゼル17
17.レッドファンタジア17
27.レッドソンブレロ17

はい。想定通りです。

http://51nohitokuchiumanusi.seesaa.net/article/460396275.html


先日も書きましたが
当方は、2頭申し込みしましたが
上記にも申し込みしておりません。(キッパリ)

レッドオーヴァル17

が入ってこないとは想定外でした。

エリモピクシー17
モナリザ17

は価格的なものでしょうね。


まー皆様
尺をみてますからね。

そこも踏まえると納得ではあります。


あとは追い込んできそうなのが?

リュポメルー17

ですかね。


なんとか2頭出資できるかもしれませんね。

気が向いたら
この人気馬を選ばなかった理由など
書いてみたい
と思ってます。
※いらないか・・・?(笑−) ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2018年07月09日

2018年の東京サラブレッドクラブ募集馬の2頭申し込み

さて、なんだか
東京サラブレッドクラブのHPが
昨日と今朝調子悪かったですね。

おそらく、SSL関連でしょうかね・・・。
※当ブログは、ここについて語るブログではないので割愛します。

気になる方は?

SSLとは?

など。
で検索してみてください。

グーグル先生やヤフー先生が教えてくれる事でしょう。


さて、本題。

本日、
2018年の東京サラブレッドクラブの募集馬の希望馬
2頭申し込みを終えました。


例年通り2頭で
会員先行の申し込みとなりました。


どの馬にしたのかは?

一旦、伏せます。


少々、際どい・・・(がヒントか?)


無用な競争はしたくない。
のが本音です。

なんとか、
2頭出資したいので、締め切り後公開予定です。
※幸い他の東京サラブレッドクラブ会員のブロガーさんの情報をみる
 と、あまり被ってなさそう。

ひとまず、抽選が濃厚な


エリモピクシー17
ラストグルーヴ17
レッドジゼル17
モナリザ17
レッドファンタジア17
レッドオーヴァル17
レッドソンブレロ17
リュポメルー17

には、申し込みしてません。
(キッパリ)

申し込みされた方とは競合しませんので
ご安心ください。


で、さほど高額馬でもございませんし、
ワリと地味なところを狙ったつもりです。


最優先の
いわゆる1位指名は取れるのではないだろうか?


という楽観視はしてます。


ですが、私の中では
一般で出資をした馬が事実上の1位指名です。
※ここは出資戦略上、2頭の出資を確定するための策です。仮にダメでも次の候補はいます。
=2018年の東京サラブレッドクラブの募集馬は
 そこそこ走る可能性がある馬が多いとみてます。




私の一口馬主ライフにおける
一つの楽しみは?

 選ぶ楽しみ

ここが大きなポイント
です。

(以下は少々の余談)

結果、走る走らないは?
=観る目がない自分が悪い


そう思ってます。

ただ、私も長年やってますので?

希望馬2頭選べれば、未勝利引退はない
募集価格以上はいずれかは走る程度の自信はあります。
※はじめは結構高いハードルでしたが・・・経験ですね。


または、所属クラブが悪かった・・・。
というパターンもあります。

どうしても各クラブにおいて
ハズレ年はありますし

1クラブの場合そういった年の見極めも重要。

通常なら?
〜20%ぐらいの馬は募集価格まで回収し
〜10%ぐらいの馬は大幅+となるワケ
ですが、
これの半分以下の年もある。

というワケですね。

別目線
どんなに見る目がある方でも
1クラブで10〜20頭も選べば、
ハズレを引くのは必然
って事です。

私とは目線が違う方と思うので
否定する気はないです。※楽しみ方は個々で異なるので。


いずれにしても
希望する募集馬に出資が叶い、応援できる事

これは一口馬主の方の共通の喜びでしょう。

さて、どうなりますか?
しばしドキドキな感じです(笑ー) ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2018年07月07日

東京サラブレッドクラブ 2018年の募集馬 満口馬を予想してみた

さて、2018年の
東京サラブレッドクラブの募集馬に関する
会員先行の申し込みが開始され
5日経過しました。

私はまだ悩んでいる。(ことにする)

で、2018年の
東京サラブレッドクラブの募集馬で
満口馬になりそうな募集馬を予想してみる。


2018年の
東京サラブレッドクラブの募集から
HPに「黄ハートいいね!」が可視化できるようになっているが・・・。

どこまで信用して良いか?
正直、わからない・・・軒並み400以上の「黄ハートいいね!」がついている。

そのまま信用するなら?
ほぼ満口馬?

いや・・・そこまで急激に票が伸びるだろうか?


ちなみに、昨年はこんな感じでした。

http://51nohitokuchiumanusi.seesaa.net/article/452384668.html?1530948697



個人的には、2017年の募集馬よりも
ラインナップは良いという見解ですが・・・。

良いとこ半分ぐらいではなかろうか?(あくまで予想)

MAX16頭前後。


そこで、東京サラブレッドクラブの募集馬で
満口馬になりそうな募集馬を予想してみた。※順番は適当。

まず、このあたりの8頭は確実か?

エリモピクシー17
ラストグルーヴ17
レッドジゼル17
モナリザ17
レッドファンタジア17
レッドオーヴァル17
レッドソンブレロ17
リュポメルー17


黄ハートいいね!」1000を超えている募集馬
※今日時点で。

最優先でも抽選か?
ここまでは、想定の範囲内か?


問題はここから。

黄ハートいいね!」1000にまもなく届きそうなのが?

ラグジャリー17

この9頭あたりで収まるのか?


あるいは・・・・?


黄ハートいいね!」はそこまで1000まで行くか?
不明も・・・。


レジェンドトレイルの2017
アドマイヤリッチの2017
リメレンスの2017


ちょっと離れて

レッドエルザの2017
ファイアマーシャルの2017
レッドレイチェルの2017
ココロチラリの2017



ここらはそこそこ人気になる可能性がありそうな感じがします。
これで16頭
※なんとなくこの7頭は一般人気だろうか?

そんな印象です。

あるいは、一般開始直後には埋まってしまう感じ?
※様子見はできないかも?


最終的に、どの募集馬を選択するにしても
出資できないと意味がないワケですね。

このあたりを踏まえて
最終結論を出したい。

最低1頭は確保したいと思ってます。
※2頭申し込み予定です。

と思ってます。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2018年07月04日

へたれ一口馬主らしい結論

さて、東京サラブレッドクラブの2018年の募集馬検討中な
私ですが・・・。


う・・・ん
悩む募集馬が1頭います。


それが?
ラストグルーヴ17


ですね。

東京サラブレッドクラブの2018年の募集のパンフレット
で見た感じでは抜群に良く見えました。



ただ、動画を観た感じ
キングカメハメハ産駒にしては
物足りない印象
でした。


ただ、私の出資戦略上
募集価格的には合わない。


そもそも人気になる1頭なので
出資できない可能性大(最優先でも)


こうゆう時は?
+と−を出してみよう。



ラストグルーヴ17について
個人的な見解


@血統は、−か?

ただ、昨今この母系は牡馬よりの活躍馬の傾向(−)

また、母父ディープインパクトはまだこれから。(±0)



Aパンフレットで観た馬体 大幅+2

B募集動画はかな?
※物足りない印象&脚は弱いかも?

C厩舎(藤沢和雄)・・・正直、あまり好きじゃないんですよね&関東(か)

D募集価格:牝馬で5000万円はハードル高いか?(か)

となると?

+は2
−は4



という事で見送り方向

POGで応援します(笑ー)

右矢印1へたれ一口馬主らしい結論となりました。


8年目に入りましたが
馬体の見る目はあまりないと自覚してます。

そんな中で

ラストグルーヴ17は

パンフレット観て
初めて良くみえた募集馬なので
このあたりは検証案件として、成長過程は追ってみたい。

と思ってます。

申し込みされる方は出資確定お祈り致します。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2018年07月02日

東京サラブレッドクラブ 2018 パンフ到着&測尺 公開

さて、現在の所属クラブである
東京サラブレッドクラブの2018年の募集パンフレットが
昨日、到着しました。
※DVDはもうないんですね・・・昨年同様。

2%割引&牝馬の無償買取など
いわゆる投資環境の悪化はあるが・・・私は、それなりに選べるなら文句はない。




で、平行して

東京サラブレッドクラブ 2018年度1歳募集馬 測尺

が公開。

ttps://www.tokyo-tc.com/files/pdf/sokusyaku/2018sokusyaku0701.pdf



さて、これ重要ですね。

で、私の出資候補から脱落した募集馬だけ公開しましょう。

大きすぎる馬と極端に小さい馬は除外

大きすぎるのは?

モナリザ17

ですかね。
この時期にここまでのサイズだと
520では収まらない可能性が大。


小さすぎるのは?

エリモピクシー17
ビジュアルショック17
ファイアマーシャル17
レッドオーヴァル17


の4頭。

人気になりそうなとこが
私の出資候補から早々に消えました。



ボールルーム17
アドマイヤリッチ17


ギリ残しかな?
※消しよりの保留ですね。


さて、ここから本格的に
出資候補の絞り込みを行うワケですが・・・。

ほぼ気持ちは固まってきました。
ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2018年06月27日

リュズキナの2017 募集中止

東京サラブレッドクラブの
2018年の募集馬
が公開され

会員の方は
検討中の楽しい時期でしょう。

ですが・・・
昨年もありましたが・・・※どのクラブもありますが
早くも募集中止が1頭出てしまいましたね。

募集中止になったのが?

リュズキナの2017

1529129225872.jpg

↑は以前公開されていたものです。


募集価格が高く・・・私は検討候補外でしたが
※ディープインパクト産駒なので致し方ないのですが

血統的に欲しい会員の方も
結構いたかも?ですね。

毎年ながら
募集中止はいろんな意味で残念です。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2018年06月25日

東京サラブレッドクラブ 2018 募集動画を観てみた。

さて、そろそろパンフレットや尺などが発表されそうな?
2018年の
東京サラブレッドクラブの募集馬情報。

本日は、ひとしきり
2018年の
東京サラブレッドクラブの募集動画をチェックしてみたので

私には良く見えた※あくまで主観。
募集馬を挙げておきたいと思います。
※順番は募集番号順

レッドジゼルの2017   牡

たぶん私はこの母系はよく見えるのでしょう(笑ー)
ようやくルーラーシップ産駒で良く見えた馬です。

ただ、宣言します。
この調教師は、嫌いなので・・・出資はございません(キッパリ)



レッドエルザの2017   牝

やや気性に問題がありそうだが・・・。
パワフルな感じである。



レッドソンブレロの2017   牡


もしかしら?ダートなのかな?
と思わせるパワフルな馬体。


レッドオーヴァルの2017   牡


バランスの良さや柔らかさを感じる。
こちらは芝でしょうね。

という4頭が
2018年の
東京サラブレッドクラブの募集動画では
私には良く見えました。


ちなみに、私に良く見えてしまった
危険なディープインパクト産駒の募集馬は?

ビジュアルショックの2017 牝


です。

これ、長年当ブログを読んでくださっている
奇特な読者の方は、ご存じ?

私のディープインパクト産駒の動画を見る目には
定評?いや自信を持ってあります。※逆の意味で・・・。


このあたりで書いてますので
ご参考までに・・・。

http://51nohitokuchiumanusi.seesaa.net/article/440537566.html?1500596969


※下の方にスクロールしてください。
 (少々、ディープインパクト産駒の出資に関する余談)の部分です。


つまりは、私によく見えたディープインパクト産駒
=走らない可能性が高い

と言えます。
他のディープインパクト産駒が推奨です。


他は、正直、どれもよく見えなかったので
チャンスがあるとみて良いでしょう。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2018年06月20日

東京サラブレッドクラブ 2018 募集馬 診断7

続いて、
東京サラブレッドクラブの2018年の募集馬の(なんちゃって)診断7※最終

チャームドヴェールの2017   牝
1529129958556.jpg

初仔

セレクトセールで4400万円で落札された
ウインドインハーヘア系の肌馬(ディープインパクトの血統)で
期待感はわかるが・・・。

タートルボウル産駒で
この募集価格は割高・・・。
零細の私は手をひかざろうえない・・・。


エポカブラヴァの2017   牝
1529130004348.jpg


8番仔
リアルインパクト産駒の初クラップ
で未知。

また、母父Point Givenの成績をみると
牡馬より・・・。

高いワケではないが・・・安くはない印象
正直、出資する理由があまり感じない。

リュポメルーの2017   牡 
1529130013998.jpg
初仔

また、凄いとこブッコンで来ましたね?
Golden Horn産駒は初クロップ。

母父Dubawiも
まだこれからですね。
※個人的には、能力があるが、脚元および健康状態に不安があり晩成に出るかもしれない。

また、牡馬は現時点では未知ですね。

非サンデーの希少な産駒でもあり

大当たりか?
大外れか?


そんな印象ですね。


そこも踏まえると、なかなか面白い価格設定かな?
人気の1頭でしょう。


この中ですと?
大きな夢がある
リュポメルーの2017   牡

かな?

一旦、東京サラブレッドクラブの2018年の募集馬の診断
血統及びテキストでの雑感は全てチェックを終えました。
※私の中では下準備です。


ここから、動画と尺をみて最終判断をしていきたいですね。
&確認をして詰めていく作業に入ります。

動画判断は、また別途書きたい
と思います。
※↑は充てにならない。

また、2018年の募集馬から
「いいね!!!」の数が表示されるようになり

人気馬は読みやすい。

東京サラブレッドクラブの2018年の募集馬の
総体的な評価は?

東京サラブレッドクラブの2017年の募集馬より
面白いラインナップという認識
です。
※去年は私の中で1択でしたが、2018年は複数出資したい募集馬がいます。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2018年06月19日

東京サラブレッドクラブ 2018 募集馬 診断6

続いて
東京サラブレッドクラブの2018年の募集馬の(なんちゃって)診断6
※雑感&主観など

㉖レッドオーヴァルの2017   牡
1529129923971.jpg

初仔
エピファネイア産駒の初クロップですね。

母父ディープインパクトは
まだそこまでの結果が出ていないものの
当たれば大きい可能性もあるか?

大当たりか?
大外れか?


そんな印象ですね。
ややお高い印象ですが
人気を集める1頭でしょう。


㉗レッドソンブレロの2017   牡

1529129932281.jpg

2番仔
こちらも、エピファネイア産駒の初クロップですね。

母父キングカメハメハは結果を残してきてますね。

零細の私は価格的にも
こちらを上に取るべきか・・・?


人気を集めそうな1頭でしょう。


レジェンドトレイルの2017   牝

1529129939652.jpg


9番仔

大きな期待はできないものの
無事ならそこそこ走りそう。

募集価格は比較的安価であり
回収目線でみれば悪くない印象がある。


レッドエルザの2017   牝
1529129950458.jpg
3番仔
クラブのお馴染みの母ですね。

ヴィクトワールピサ産駒は牝の方が良さそうな傾向がある。

半兄のレッドレオンは※ディープインパクト産駒の
やや脚が弱そうだったので
パワー型の父替わりはプラスに出るかもしれない。

母父Smart Strikeはミスプロ系で相性も悪くないし
募集価格も悪くない印象。


という感じですね。
ここのグループは人気になりそうですが
有力候補が多いか
な?

という印象。


さて、ひとまず、次のが最後になります。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

東京サラブレッドクラブ 2018 募集馬 診断5

続いて
東京サラブレッドクラブの2018年の募集馬の(なんちゃって)診断5
※雑感&主観など

東京サラブレッドクラブの
公式HPで完全に公開になってますね。

いいね!!!が公開されており
※人気の募集馬は丸わかり?状態な感じですね。

アンリミテッドバジェットの2017   牡
1529129867141.jpg
2番仔

母父ストリートセンスはノーザンダンサー系
まだ未知というのが本音。

 大当たりか?
 大外れか?


そんな印象ですね。
そこも踏まえたお値段かな?
という印象

アドマイヤリッチの2017   牝 
1529129876697.jpg
7番仔
クラブお馴染みの募集馬でしょう。

無事なら、そこそこはやってくれそうな印象。
ただ、牡馬の方が望ましい母馬かも?

募集価格的には悪くないお値段でしょうかね。


リメレンスの2017   牡
1529129884462.jpg
6番仔
キズナの初クラップですね。
兄姉に活躍馬はいないですね。

母父Seeking the Goldなので
ダートに出る可能性が高そうか?

このあたりの判断でしょう。

未知な魅力はありそうな印象で
お値段は悪くないか?という印象

ストゥデンテッサの2017   牡
1529129893277.jpg
5番仔
初の牡馬ですね。

ジャスタウェイ産駒は2年目のため
まだ未知ですが

母父のHigh Yieldはノーザンダンサー系で
ハーツクライ産駒との相性を鑑みると
相性は悪くないか?という印象。

とはいえ、少々お値段は高めかもしれない・・・。


この中で選ぶなら?
少々の夢がある

アンリミテッドバジェットの2017   牡


かな?


動画&尺&パンフなどを眺めて
書く予定です。
※ここ数日のは血統だけの個人的なテキスト判断です。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2018年06月18日

東京サラブレッドクラブ 2018 募集馬 診断4

続いて
東京サラブレッドクラブの2018年の募集馬の(なんちゃって)診断4
※雑感&主観など

関西入厩予定馬に入ってきました。

Oディエンティ(Dainty)の2017 牡
1529129753306.jpg

4番仔
母父ストームキャットのいわゆる黄金ニックスですね。

走らないといけない配合パターンですが・・・。
このお値段では私はオリます。


Pレッドファンタジアの2017   牡 
1529129763707.jpg

3番仔

クラブお馴染みですね。
3年連続の募集となりました。

そしてこの母の初の牡馬。

総合的な評価をすれば
ディープインパクト産駒では一番お得かも?


距離適性は
マイル前後ぐらいに出そうな印象ですが
検討ラインぎりぎりか?

Qビジュアルショックの2017 牝

1529129773784.jpg

5番仔
クラブお馴染みの母ですね。

全姉にブラックスビーチがいますね。
とはいえ、ディープインパクト産駒なので
この価格は致し方ないが・・・。

正直、私は、そこまでの魅力は感じない・・・。


Rステイアライヴの2017   牝
1529129799515.jpg

4番仔
母父Iffraajはミスプロ系

兄姉に結果は出てないものの
比較的相性が良さそうな配合なので
募集価格的には悪くない

ややギャンブルにはなる印象だが?
検討には値しそう。


Sファイアマーシャルの2017   牝
1529129497651.jpg

初仔
まだ、母父ディープインパクトは
まだそこまで結果が出ていない中で

やや割高感がある印象


レッドメデューサの2017   牝
1529129857792.jpg

4番仔
クラブお馴染みの血統ですね。

半姉のレッドランディーニより
短距離に出そうな印象。

大物かは?なんとも言えないが
回収程度の期待はできるかもしれない。

ただ、ダイワメジャー産駒の牝は
私には、どうしても割高感がある。


この中ですと?
少々の夢がある

レッドファンタジアの2017   牡
でしょうかね?

マイル王&2000m持てば・・・・という期待感がありそうな印象です。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング