2018年04月16日

東京サラブレッドクラブ 2017年募集馬 4月動画観てみた

さて、昨日は?
波乱の皐月賞でしたね・・・1〜3番人気を完全消し予想も
炸裂せず・・・(涙ー)

で、本日は?

東京サラブレッドクラブの
2017年募集馬の4月動画が更新されていたので
観てみた
(^^♪

この4月の時期は?
調教も徐々に進んでくるので
少し判断できる時期になってきますね(^^♪

個人的に良く見えた(次も観たい)募集馬(満口馬も含む)
について書いてみたいと思います。
※調教の動画が公開されている馬のみです。

@ リトルディッパー16
この馬は、まだ募集中ですね?
4月動画を観ると?

私にはよく見えました(^^♪
血統的には、ダート短距離が主戦場でしょうかね?

早期デビューできそうで
未勝利はクリアできそうな印象受けました。

募集価格程度は?
早期に(3歳の今時期に)稼いでも驚かない馬
と思います。(1勝+α)

A マチカネハヤテ16
この馬は、満口馬ですね。
4月動画を観ると?

私にはよく見えました(^^♪

ここで書いてますが・・・。
この馬は募集時に狙っていた一頭ですが・・・。

http://51nohitokuchiumanusi.seesaa.net/article/451369449.html?1523833313

血統的にも、
全姉のウォーターピオニーも比較的
デビューが早く、3勝してますね。
芝に出るか?ダートに出るか?
はわかりませんが

早期に(3歳の今時期に)2勝ぐらいは?できそうな印象ですね。
=募集価格は回収できそう。



あとは、わが愛馬の
シルバーフォックス16ですかね?(贔屓目ですが)
※これは別途で書くので割愛。

私のこの時期の動画診断は?

かつての愛馬
モルジアナの4−6月時期の動画が
一つの基準になってますが(準オープンクラスまでいった。早期で2勝レベル)

右矢印1正直、まだ物足りないですね。
※これは、先に挙げた2頭も同様です。

ただ、東京サラブレッドクラブの場合
6月とかは更新あるんだっけか?

これは、定かではありませんが
引き続き観てみたいな〜という3頭と言えるでしょう。

もちろん
4月以降から急激に良くなる馬もいますので
そのあたりが面白いところですね。

まー余興でござんした(^^♪ ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2018年02月13日

東京サラブレッドクラブ 2017年募集馬の馬名が決定

東京サラブレッドクラブの
2017年募集馬の馬名が決定したようです(^^♪


下記でみれます。

ttps://www.tokyo-tc.com/files/pdf/bamei/2018.pdf


わが愛馬2頭は?

シルバーフォックス16
右矢印1レッドシルヴァーナ


そのままだな(笑ー)
まー覚えやすくて良いのではないでしょうか?


レッドアゲート16
右矢印1レッドジェニアル


素晴らしい(仏)。王道を突き進む快進撃を期待して

との事ですね。


さて、昨年はシルクホースクラブから
東京サラブレッドクラブに鞍替えしたワケですが・・・。

現3歳馬が出走&動きが少ないので
当ブログも更新ネタがない(笑ー)

そんな状況です。

レッドシルヴァーナは今年の今頃
桜花賞を目指したレースに出走していて欲しい。


レッドジェニアルは今年の今頃
なんとかデビューして1勝していて欲しい・・・。

そんな期待をしてます。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2017年08月07日

おそらく訳アリですが・・・あえて追加出資しました

昨日のレパードステークスは
予想を遥かに超える・・・大波乱でしたね。

エピカリスですら
海外遠征明けというのは
やはり厳しいのだな・・・と。

それでも3着を確保するあたりが
ポテンシャルの高さなのでしょう。

で、本日は
東京サラブレッドクラブの2017年募集馬の
通常募集開始。


1頭抽選落ちしてしまったので・・・。

早速1頭を追加出資をしました。(2頭スタートが基本なので)

その募集馬とは?

レッドアゲートの16


です。

ご一緒の方、よろしくお願い致します。


はい。言いたい事はわかります。

レッドアゲートの16は、
訳アリですね・・・おそらく。


どう考えても、
キングカメハメハ産駒の牡馬なら
募集価格は安くて
3000万円前後でしょう。


2200万円は牝の価格ですからね・・・。


で、レッドアゲートの16で
一番気になるのは募集動画の皮膚の剥がれた部分

ここは、皮膚病の薬の影響だとか?(電話で確認しました)

↑で競争能力の低下や引退した馬はいませんでした。(私調べでは)


レッドアゲートの16は、
脚は弱いかもしれませんが(ダートデビューかも?)
血統、尺、動画の動き

そして、このお値段ならば?
ギャンブルする価値があるそう判断したワケです。
※デビューがどうか?という問題もありますが・・・。


いわゆる当たった場合、
それなりの活躍が見込めるという見立てです。

こういった訳アリの募集馬は
リスクを承知して出資すべき
でしょう。


個人的には強くオススメはしません。


4月までは様子見させてもらえない感じがあるので
それならば、今時点で。

という判断なワケです。

さて、これで2頭の出資馬が決まりです。

あとはじっくり様子見できる募集馬をチェックして
気に入れば・・・という形になります。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2017年08月05日

東京サラブレッドクラブ 2017年募集馬 抽選結果

さて、昨日は
東京サラブレッドクラブの2017年募集馬の
満口馬の抽選結果が来ました・・・。

で、私の◆抽選結果

シルバーフォックス16  1口  当選
スタイルリスティック16  1口  落選


となりました。


東京サラブレッドクラブの2017年募集馬の
ドラフトの1位指名である
シルバーフォックス16  1口  当選

が無事、出資の方向となりました。

ご一緒の方よろしくお願い致します。


他の方の情報をみると?
第一希望でも
落選だった方もいるようですので
ラッキーでした。

また、パッとみた感じでは?
・スタイルリスティック16
・エポカブラヴァ16

あたりは第1希望でも
落選した方が多かったようですので
人気を集めていた形かも?しれませんね。

結果として
・スタイルリスティック16が
第1希望だったら両方落選だった可能性が高かった・・・。


そういった意味では
私にとっては、良いドラフトだった
と、言えるのかもしれません。


また、ここでも書きましたが・・・。

http://51nohitokuchiumanusi.seesaa.net/article/452075945.html


人気になりそうな募集馬
ヴェイルオブアヴァロンの16の取り下げは
だいぶ票を変えてしまった・・・。


そんな印象ですね。


ひとまず私としては
2年連続のロードカナロア産駒を1位指名なワケです。


で、今年は一つの仮説を持って
募集馬選定
しました。

それが、ロードカナロア産駒は
牝の方が走る可能性が高いのではないか?


という事。

以前ここで書きました。

http://51nohitokuchiumanusi.seesaa.net/article/447339903.html


たしかに超良血の牡馬
トゥザフロンティアが新馬戦を勝ちました。

ですが・・・能力は認めつつも
レースをみて気になるのは・・・。
気性には問題がありそう・・・。

という事。

オルフェーヴルのような
例外馬の可能性もありますが・・・そこは、もはや人智を超えたお話し。

また、出資馬のレッドガランの調教過程を観てきて
そう判断しました。※他も含み

そのため、
2年目のロードカナロア産駒は
牡馬は出資しない。


こう判断した形です。(年2頭ぐらいなので絞る上で)


で、今回、出資希望が通った
シルバーフォックス16についてですが

東京サラブレッドクラブの
2017年募集馬の中で

私の基準では
唯一減点材料がありませんでした。
※血統・尺・動画・厩舎・価格において

また、少々の夢がある募集馬
そう判断したワケです。


その他の募集馬には、
なにかしらのマイナスポイントを感じ
正直判断に困った形。


故に、当たり年ではない。


そう判断したワケです。


週明けの東京サラブレッドクラブの2017年募集馬の
通常募集開始で
1頭の牡馬に追加出資予定です。
※改めて見返してみました。

警報は出てないので
すんなり出資できそうですが・・・たぶん訳アリだし。
                  (↑でおわかりでしょう)

確定したら書きます。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2017年08月03日

東京サラブレッドクラブ 2017年募集馬 満口馬

さて、東京サラブレッドクラブの
2017年募集馬の満口馬が発表になりました。

東京サラブレッドクラブの
2017年募集馬の満口馬は下記6頭のようです。

〔05〕サセッティ16
〔07〕レッドベルフィーユ16
〔21〕フレンチノワール16

〔22〕シルバーフォックス16
〔24〕スタイルリスティック16
〔30〕エポカブラヴァ16




で、私の東京サラブレッドクラブの
2017年募集馬の満口馬の申し込みは?


ドラフト形式に書くと?


1位指名〔22〕シルバーフォックス16
2位指名〔24〕スタイルリスティック16


でした。


人気だろうな・・・というところなので
仕方ないですね。

個人的には
1位指名〔22〕シルバーフォックス16
に出資できるか?


ここが東京サラブレッドクラブの
2017年募集馬では最大のポイントでした。

2位指名に関しては正直悩みました・・・。


結局、一度は出資してみたい
母の牡馬の産駒・・・ここが優先されました。

両馬共に、抽選ゆえ
0頭出資の可能性もありますが
次の候補は検討済なので
迷いはあまりないかも?

両方ハズレならば?
1頭は様子見になると思います。

さて、明日のメール連絡は?
どちらだ・・・???

1日ドキドキすることでしょう(笑−)

抽選結果を受け
明日、また書きたいと思っています。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2017年07月24日

残念・・・募集取り下げ

昨日の中京記念はまさかの人気馬通しの決着・・・。

過去10年で1〜3番人気が一緒に絡んだのは
初ではなかろうか?

残念ですね・・・。
なんて思っていた矢先・・・。

もう一つの残念が・・・・(゜Д゜)


東京サラブレッドクラブで目玉の募集とみられていた

ヴェイルオブアヴァロン16


募集を取り下げが発表・・・(゜Д゜)


なぜ?募集を取り下げが残念なのか?



ここでも書きましたが・・・。

http://51nohitokuchiumanusi.seesaa.net/article/451369449.html


※一部、募集価格などを追記済です(^^♪


私はヴェイルオブアヴァロン16は

出資対象ではなかったワケなのですが・・・

人気を集めてくれる=希望馬の出資の可能性が高くなるワケです。

↑の観点で
非常に残念なワケです・・・。


また、あえて書かなかったですが・・・
募集動画をみて

 脚いきそうだな・・・。

とみており地雷だと思ってました。※本音


あー東京サラブレッドクラブの募集馬の
出資申込みは過去の例年通り
2頭で予定しています。

右矢印1ほぼほぼ決定しました(^^♪

8月3日に公開予定です!!! ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2017年07月22日

東京サラブレッドクラブ 2017年募集馬 尺

東京サラブレッドクラブの
2017年募集馬の測尺が昨日発表!!!

ttps://www.tokyo-tc.com/files/pdf/sokusyaku/2017sokusyaku.pdf

&東京サラブレッドクラブの
2017年募集馬のカタログ到着(^^♪

1500679541404.jpg

相変わらず豪華なパンフレットです(笑ー)

さて、本題。

東京サラブレッドクラブの
2017年募集馬の測尺をみて
ほぼ1頭は決まりました
(^^♪

で、測尺をみて
個人的にリスキーかな?
と思える募集馬等を書いておきましょう。

8  メテオーリカ16
12 サンクスアロット16(デカすぎる・・・)

19 トゥーピー16
20 ライラッククイーン16
21 フレンチノワール16(デカすぎる・・・)
23 ラピーダシャリナ16(デカすぎる・・・)
29 リヴィアローズ16
30 エポカブラヴァ16(デカすぎる・・・)
32 ショウダウン16


まだ、7月の、この時期なので
小さい分には増える可能性があります。

とはいえ、1次でムリして行く必要はない
と私は思ってます。

基本的に・・・埋まったら?
『あーご縁がなかった』と割り切ります。

とはいえ、牝馬の場合は400キロ割ってるのは
そのまま増えないリスクがあります。(体験上)

ちなみに、血統判断した際に
有力候補の1頭だったのが?
29 リヴィアローズ16でした。

おそらく人気の1頭なので
1次で行くか?完全に見送りするか?
の判断になりますが・・・。

まー少し考えます・・・。

ひとまず、下記の「ロードカナロア産駒」を修正しました。

http://51nohitokuchiumanusi.seesaa.net/article/451063211.html?seesaa_related=category


価格発表や厩舎と測尺の発表で
診断結果は若干変わるの募集馬もいたので。


ひとまず、全体的な印象ですが
東京サラブレッドクラブの
2017年募集馬は、全体的に決め手に欠ける・・・。

=当たり年ではない

と、みてます。

とはいえ、数日
楽しい時間を過ごすことでしょう(^^♪ ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2017年07月21日

東京サラブレッドクラブ 募集馬 2017 動画診断

本日、
東京サラブレッドクラブのパンフレットが到着することでしょう。

で、昨日公開された
東京サラブレッドクラブの
2017年の募集馬の動画をチェックしてました。

私の動画診断は
かなりファジーです。
※あまり自信がない。

ひとまず私にはよく見えた
東京サラブレッドクラブの
2017年の募集馬を挙げておきます。

関東入厩予定馬では?

・サセッティ16
・レッドシェリール16


の2頭がよくみえました。


関西入厩予定馬では?


・ラピーダシャリナ16


がよくみえました。


私は、個人的には、血統派なので
あまり参考にならないかも?

ちなみに、
上記3頭は様子見候補となります。
埋まってしまったらOKです(たぶん・・・)


で、余興を書きましょう。

ここでも書きましたが・・・。

http://51nohitokuchiumanusi.seesaa.net/article/451038800.html

※一部修正と募集価格を追記しました。


私は、この時期の
ディープインパクト産駒は見抜く自信が全くありません(キッパリ)




そこで?
私に『よく見えてしまった危険なデイープインパクト産駒
の募集馬を挙げておきましょう(笑ー)

・レッドエルザ16
・レッドファンタジア16
・ナイトオブドバイ16


上記は私の非推奨です(笑ー)


ディープインパクト産駒に出資しよう
という方は、他の募集馬が良いかもしれません(笑ー)


私は、2017年のデイープインパクト産駒は
出資対象外にしてます(キッパリ)


出資戦略に合わないので・・・。


あくまでシルクホースクラブ時代の話ですが・・・。
この募集馬の動画公開の時期、

私にはよく見えなかったディープインパクト産駒の方が
遥かに走っています。


ここで書きました(^^♪

http://51nohitokuchiumanusi.seesaa.net/article/440537566.html?1500596969

スクロールして頂くと
(少々、ディープインパクト産駒の出資に関する余談)

という部分から。
で書いてます。


まー余興です。

さて、尺が本日でますので
それで、ほぼ1頭決まりでしょう(^^♪
もう1頭は悩んでます。


無用な競争は避けたいので
会員先行が締め切りされたら
申込みした募集馬を書きます。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2017年07月20日

東京サラブレッドクラブ 2017年の募集馬情報が公開

待ちに待った
2017年の東京サラブレッドクラブの募集馬情報が公開!!!

ttp://www.tokyo-tc.com/files/pdf/lineup/2017lineup4.pdf


尺は明日になるようですが
2017年の東京サラブレッドクラブの
募集価格・(動画もはまだ)などが公開。

ラストグルーヴはやっぱいなかった(笑ー)

以前、書いた
血統診断(なんちゃって)を徐々に修正も
ほぼ想定内な募集価格という感じ。

ディープインパクト産駒は
やや値上げという感じ。

動画が更新されたら、チェックするとしよう(^^♪
動画更新されたので
明日の尺発表でほぼ心は決まります(^^♪ ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2017年07月10日

「ラストグルーヴの2016」の募集は流石にないか・・・?

さて、本日は
2017年のセレクトセールの初日でしたね?

初日のセレクトセールの結果は下記でみられます。

ttp://www4.jrha.or.jp/jpn/sokuhou1.html


で、東京サラブレッドクラブの会員である私が
気になるのが?

東京サラブレッドクラブの
2017年の募集馬が追加されるのか?
って事です。


で、アドバイザーを務める
鬼塚義臣氏が落札したのが

この2頭でした。

ヒアーズトウショウの2016 牡 栗
父ヘニーヒューズ

初仔

落札価格:4100万円

募集価格予想:4800万円〜5000万円


ラストグルーヴの2016 牡 鹿
父キングカメハメハ
2番仔

落札価格:1億2500万円

募集価格予想:1億4000万円〜1億5000万円
※ただ、募集は流石にないか・・・個人所有かな?


簡易診断は募集されたら
しますが・・・。


もう少し安価なところで
ブルーダヌーブの2016 牡 鹿
父オルフェーヴル

とか・・・流石はサブちゃん。


ビリーヴミーの2016 牡 栗
オルフェーヴル

とか。

スウェアトウショウの2016 牡 鹿
エイシンフラッシュ

とか。

募集ラインナップにない産駒の落札ないかな?
と期待してましたが。


ちょっと残念です。

まーラストグルーヴの2016が募集されたら
結構大変なニュースですが・・・。

まず私は手が出ない(笑ー)

明日の2017年の当歳馬の
セレクトセール2日目も注目してます(^^♪ ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2017年07月06日

東京サラブレッドクラブ 2017年募集馬 厩舎

東京サラブレッドクラブの
2017年募集馬の厩舎が発表になりましたね(^^♪

下記で見れます。

ttps://www.tokyo-tc.com/files/pdf/lineup/2017lineup3.pdf


で・・・私は厩舎を重視する派です。
1次は関西しか選びません。

理由?
この時点で勝率が20%アップするから。

個人的な見解で書けば

零細出資者で回収率を意識しているなら
関東馬を選ぶ意味がわからない・・・。

もちろん現地で愛馬を応援したいのさ!!!
という方もいるので
それは一つの楽しみ方。

↑はアリです。


上記に伴い・・・この厩舎発表で
私は、早くも・・・東京サラブレッドクラブの2017年募集馬は

右矢印14/32頭

に絞られました(゜Д゜)

募集価格、馬体が出る前にも関わらず・・・。


1頭残るだろうか・・・(笑ー) ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2017年07月03日

東京サラブレッドクラブ 2017年募集馬 血統診断第7弾

昨日は、残念ながら競馬予想はハズレ・・・。
まーそんなものです。

で、ここまで
6回ほど書いてきました
東京サラブレッドクラブの2017年募集馬
血統診断という名の雑感(主観・思い込み・妄想・・・・)

http://51nohitokuchiumanusi.seesaa.net/article/451038800.html

http://51nohitokuchiumanusi.seesaa.net/article/451063211.html

http://51nohitokuchiumanusi.seesaa.net/article/451151060.html

http://51nohitokuchiumanusi.seesaa.net/article/451238742.html

http://51nohitokuchiumanusi.seesaa.net/article/451312323.html

http://51nohitokuchiumanusi.seesaa.net/article/451369449.html

気になる方は↑で全部です。


東京サラブレッドクラブの2017年募集馬
血統診断の最終(第7弾)
を書きましょう♪

ハーツクライ産駒と
ハービンジャー産駒・レッドスパーダ産駒
になります。

では早速行きましょう♪


アルレシャ2016 牡
父:ハーツクライ
母父:Marju
5番仔
予想募集価格;3600万円
右矢印13200万円(想定より安かったが私は、厩舎がイヤ・・・)

正直、結果が出ていない母で
姉は足元などに問題アリだった。
=リスクありな募集馬

MarjuはBMS上
そこまでのアベレージが高いとは言えない。


ただ、レーヴ一族の血統の母であり
1発の可能性は秘める・・・。(と思う)

私はミーハーなので惹かれてしまう・・・。

脚が持つと判断できるなら?
ギャンブルしても良いかも?

募集価格が3000万円台ならば
動画次第を観た上で検討したい。

4000万円以上なら見送り。

検討候補
可能なら様子見したい。

右矢印1私は、厩舎がイヤなので対象外。


サセッテの2016 牡
父:ハーツクライ
母父:Selkirk
9番仔
予想募集価格;3000万円
右矢印14200万円(大幅にハズレ、検討候補外へ降格)

比較的子出しの良い母だが
やや高齢出産か・・・?

兄はデビューできずこの世を去った・・・。

このあたりの判断

早期に埋まるならば見送り

様子見できるならば検討候補
そういった印象。



個人的には動画は一番良くみえた。
ただ、この募集価格ほどの魅力は感じない。




ビジュアルショックの2016 牡
父:ハービンジャー
母父:Kingmambo
4番仔
予想募集価格;2000万円
右矢印12800万円(想定より高い。魅力半減未満)

そこそこの兄・姉の実績がある。
非サンデーのハービンジャー産駒ではあるが
ノーザンダンサー系とミスプロ系のクロスが入っている。
このあたりの判断をどうみるか?


大物かと言われると疑問だが・・・

募集価格が予想の範囲で収まるなら
回収目線はあるかも?
検討候補にはギリギリ残す手か?


この募集価格なら検討外に降格。


ショウダウンの2016   牝
父:レッドスパーダ
母父:Darshaan
7番仔
予想募集価格;1000万円
右矢印11400万円(想定より高く・・・魅力半減未満)

新種牡馬レッドスパーダ産駒

母父Darshaanと父父のタイキシャトル及びヘイルトゥリーズン系
の種牡馬との組み合わせは悪くない。

ただし、兄は実績アリだが
姉は全く走ってない・・・。

いわゆる牡系の肌馬の印象。

個人的にはあまり惹かれないものの
東京サラブレッドクラブらしい
ゆかり血統と言えそう。

募集価格が予想通り以下で収まるなら
回収目線があり
悪くない募集馬と判断できなくもない。


↑なら1勝できるか?の目線。


全く惹かれない・・・(笑ー)


東京サラブレッドクラブの2017年募集馬
血統診断の最終(第7弾)では

右矢印1該当なし

これが結論ですが・・・。


ひとまず、動画を観たいのが?
右矢印1アルレシャ2016 牡

ですね。

個人的には、牡馬ならどうなんだろう?
と思っていた母馬なので。

どこかで一発があるような気がしている・・・。
↑ただのカンですが。

出資なら、ギャンブルになる感じですね。


いろんな条件付きな募集馬と思います。

動画を観ましたが
脚はやはり弱いでしょうね・・・なんか折れそう。

4月の動画で飛躍的によくなっていれば・・・。
ただ、この厩舎は私はイヤなので
たぶんないです(笑ー)



総体的には、
東京サラブレッドクラブの2017年募集馬については

なかなか判断が難しい年なのかな?
という気がします。


・リスクは取らず、安価な牝狙いで行くのか?

・リスク承知で牡馬に特攻するのか?

・はたまた折衷案か?

・いやいや隠し玉か?
(↑お前いらんって書いたやんか的なパターンのヤツや
 〜ホレてまう的な)

・完全にハズレ年とみて、出資見送りか?


こういった
・あーじゃない
・こーじゃない

は、一口馬主の醍醐味でもあると
私は思ってます(^^♪

まだカタログや厩舎・価格・尺などが出る前なので
ここまで書いた内容に
修正&肉付けしていく形になります。

追加もあるかも?
しれませんので、
その時は第8弾があるかも? ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2017年06月30日

東京サラブレッドクラブ 2017年募集馬 血統診断第6弾

本日は、
東京サラブレッドクラブの2017年募集馬
血統診断第6弾いきます!!!



今回は、
「ヴィクトワールピサ産駒」2頭
と、
「ディープブリランテ産駒」1頭
を診てみました(^^♪



ヴェイルオブアヴァロンの2016   牡
父:ヴィクトワールピサ
母父:サンダーガルチ
12番仔

予想募集価格:6000万円
右矢印16000万円(予想通り)

も、募集取り消しのようですね・・・。


ヴォルシェーブ、リルダヴァル
といった兄がおり
近親にはディープインパクト。

良血ってヤツですね。

母父:サンダーガルチは
BMSでそれなりの結果があり
相性も悪くない。

ただ、セレクトセール購入馬であり
お値段が少々高い・・・。

とはいえ・・・おそらく人気になりそうな1頭

とはいえ、少々の主観では
牝の方がヴィクトワールピサ産駒は当たりが大きい印象

加えて、年仔になりリスキー。

私は予算的に見送り方向。


でしたが、これにより他の募集馬に票が移りそう・・・。
個人的には、募集して欲しかった。



マチカネハヤテの2016   牝
父:ヴィクトワールピサ
母父:サクラバクシンオー
6番仔
予想募集価格:2000万円
右矢印11600万円で想定より安かった検討候補に残る。

サンデー系の種牡馬と母父:サクラバクシンオーは
それなりな結果が出ている。

また、少々の主観では
牝の方がヴィクトワールピサ産駒は当たりが大きい印象
があり、
ヴィクトワールピサ産駒なら
コストパフォーマンス重視
私は、牝のこちらを検討したい。

検討候補


人気がなさそうなので
様子見させて欲しいが・・・。




エポカブラヴァの2016 牡

父:ディープブリランテ
母父:Point Given
7番仔
予想募集価格;2500万円
右矢印11800万円(想定より安かった)

比較的子出しの良い母でもある。
Point Given はミスプロ系
相性も悪くはない。

大物感はないかもしれないが
そこそこの活躍はありそう。


動画や厩舎など次第ではあるものの

様子見候補。

ただし、即埋まるようなら、見送りで良い。

尺でみると、ややデカいので
このあたりの判断が難しい。

可能なら、様子見だが・・・。




今回の、東京サラブレッドクラブの2017年募集馬
血統診断第6弾では?


マチカネハヤテの2016   牝
を上位としたいと思います。


ただ、そこまで人気にはならないかも?
なので、1次ではいかないかも?

このあたりは、
他の方の申し込み状況をみて判断したい。
とこでもあります。


結局、一口馬主は限定商品であり、

総体評価(他人判断含む)



絶対評価(自分判断)

をうまく考慮する必要性がある。
と思ってます。


で、最後は懐事情。
     ↑は私は大したことない(笑ー)


ひとまず、次が、募集前としては
最後の
東京サラブレッドクラブの2017年募集馬
血統診断となります。(たぶん・・・モレがなければ)


まだ募集価格や厩舎の発表前であり
待ちきれない私のような方も多いのでしょう。

ここ数年は、こういった事前準備をしており
パンフ到着・動画チェック。

これで、ほぼ決着となるワケです。
※シルクホースクラブの後期は出資できなかったですが・・・(笑ー) ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2017年06月28日

東京サラブレッドクラブ 2017年募集馬 血統診断第5弾

さて、昨日に引き続き
東京サラブレッドクラブの2017年募集馬
血統診断第5弾いきます!!!

今回は、
新種牡馬「ジャスタウェイ産駒」
と、「スクリーンヒーロー産駒」
それと、「スマートファルコン産駒」を診てみました。


スタイルリスティックの2016 牡

父 ジャスタウェイ
母父 Storm Cat
予想募集価格:3000〜3600万円
右矢印13000万円(予想通り)
8番仔

新種牡馬のジャスタウェイ産駒
毎年、私は馬体に惹かれる母の産駒でもあるが
Storm Cat とハーツクライ産駒は
それほど結果が出てない。

そこから推察すると
そこまでの大物でない可能性がある。

人気になるだろうけど、
未知な上に価格もそこそこ高そうなので
見送り妥当とみます。

はじめてのこの母の産駒で
動画は良くみえなかった・・・見送り妥当とみますが・・・。
お値段的には悪くない・・・悩ましい。



ワイオラの2016   牝
父 ジャスタウェイ
母父 Sadler's Wells

予想募集価格:2800万円
右矢印12800万円(予想通りも評価変更なし)

4番仔

セレクトセールで落札したため割高。

そこまで兄姉が走っているワケではなく
リスキーに感じる

見送り妥当。


次、スクリーンヒーロー産駒


トゥーピーの2016 牝
6番仔
父スクリーンヒーロー
母父Intikhab

予想募集価格:5000万円
右矢印14400万円(想定より安かった)
※かなり頑張った価格も評価変わらず・・・検討外。



たしかに、サトノラーゼンが兄にいるので
血統的には魅力かも?しれないが

だが、スクリーンヒーロー産駒は牝で実績が出てない。


いずれにしても割高感しか感じない
人気になるだろうけど・・・。

見送り妥当


ライラッククイーンの2016
父スクリーンヒーロー
母父Law Society
予想募集価格:2000万円
右矢印11400万円(想定より安いが評価変更なし)
6番仔

スクリーンヒーロー産駒は牝で実績が出てない。
兄・姉の実績からもさほど魅力は感じない。

見送り妥当。


リトルディッパーの2016
父:スマートファルコン
母父:アグネスワールド
予想募集価格:1200万円
右矢印11400万円(想定より高く魅力更にダウン)

6番仔
スマートファルコン産駒もそこまで結果が出てない
ゴールドアリュール産駒も牝でそこまで結果が出てない
母父:アグネスワールドもそこまで結果が出てない

よほど動画更新をみてホレこまない限り
検討の余地が私には見つけられない。


見送り妥当。



東京サラブレッドクラブの2017年募集馬
血統診断第5弾では
右矢印1検討候補なし!!!


ただ、毎年
私が、動画なり、馬体をみると?


「あーやっぱいいよな・・・」
「いいカラダしてるな・・・」

※なんか別の話みたいだけど(笑ー)

と思ってしまうのが
スタイルリスティックの仔


たぶん、馬体は良くみえると思います。
右矢印1よく見えなかった・・・。


気性が難しかったり
脚が弱い産駒が多い
ので
そのあたりを見極める必要があります。


ひとまず、ルーラーシップ産駒ぐらいの
募集価格予想ですが
半兄がNHKマイルで活躍しましたので
もう少し上の可能性もあります。

4000万円とか。


むしろこの募集価格なら
諦めつきそう・・・(笑ー)

個人的には、
いつか出資したい母の産駒(牡馬限定)
ではあります。(主観)

それが今年かはわかりませんが・・・。

一口馬主における
楽しみとして
特定の母馬の産駒を追っかける。


これもアリだという認識です。
まーロマン枠ですね。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2017年06月27日

東京サラブレッドクラブ 2017年募集馬 血統診断第4弾

さて、昨日、シルクホースクラブを退会し、
一口馬主生活としては
新シーズンになる私です。

で、本日は
東京サラブレッドクラブの2017年募集馬
ゆる〜い血統診断第4弾を書きたいと思います。

ここいらから
募集馬の頭数が1頭の産駒などになってきます。
※4頭ぐらいでまとめていきたいので

では行きましょう。


レッドアゲートの2016   牡
父:キングカメハメハ
母父:マンハッタンカフェ
予想募集価格:3000万円〜3600万円
右矢印12200万円(想定より安かった・・・もワケありかも?)

5番仔
そこまで結果を出している兄、姉はいない。
マンハッタンカフェのBMSをみると
大物はまだ出てない・・・。

ただ、サンデー系の母父との結果を鑑みると
検討には値するのかもしれない?
関西厩舎と馬体次第。

とはいえこの募集価格あたりでも
私は見送り濃厚か?


この募集価格は破格に思えます・・・。
動画をみて、やや脚は弱い印象がありますが?

様子見できるなら様子見したい一頭ではありますが・・・。




ラピーダシャリナの2016   牡
父:ダイワメジャー
母父:Vicar
5番仔

予想募集価格:2000万円〜2500万円
右矢印12000万円(予想通り・・・評価変更なし)

兄、姉に実績馬はいない。
ダイワメジャーは基本マイル前後の産駒が多い。
かつ種付け料の値上がりで割高感がある

この募集価格でも私には割高感アリ・・・。



動画は良くみえた。
ただ、尺はマイナス。

見送り妥当。


レッドソンブレの2016 牝

父クロフネ
母父キングカメハメハ
初仔

予想募集価格:1600万円〜2000万円
右矢印11600万円(想定内・・・検討候補)

初仔なので馬体重が小さくないか?
懸念はあるが、
クロフネ産駒は
母父サンデー系がセオリー。

とはいえ、母母父にサンデーが入っており
魅力的な血統に映る。

ただ、現実問題これからの配合のため。

募集価格が予想の範囲内
かつ関西厩舎と馬体次第。

という感じ。

関東厩舎なのが残念・・・。

検討候補には残るか。


ストゥデンテッサの2016 牝
父 ゴールドアリュール
母父 High Yield

予想募集価格:1400万円
右矢印11400万円(予想通り・評価変更なし)

配合うんぬんの前に
ゴールドアリュール産駒の牝は夢がない・・・。

動画更新でよほど良くないと検討しない。
見送り妥当


今回の
東京サラブレッドクラブの2017年募集馬
血統診断第4弾では


右矢印1レッドソンブレの2016 牝

でしょうかね。
他は、馬体がよっぽど良くないと厳しいかな?

というのが個人的な意見ですね。



レッドアゲートの2016   牡

は、募集価格が安く
訳あり承知で検討候補に浮上か?


基本的な考え方として
一口馬主をやる上で
高額馬での大ハズレをひかない。

ここが私の基本です。

高額馬とは?
零細の私の中では、募集価格で4000万円以上ですね。

↑は、基本、よほど自信がないと選ばないです。
※いわゆる流れに乗る形の堅い血統馬。


だいたい年2頭程度の出資なので


〜3000万円程度のハズレは
もう1頭でフォロー可能ですが。

4000万円以上でハズレをひいてしまうと
ほんとシンドイので・・・。



東京サラブレッドクラブの2017年募集馬は
1000万円台の牝を1頭選ぶ可能性が高いと思います。

あまり良い年ではないとみている。
※募集前の三味線かもしれない(笑ー)


各クラブで、個々に傾向もあるので
そのあたりも意識して選ぶのもアリかな。
とも思ってます。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2017年06月24日

東京サラブレッドクラブ 2017年募集馬 ブラックタイド シンボリクリスエス

東京サラブレッドクラブの
2017年募集馬のスケジュールが公開されてましたね?

カタログ発送予定日 7月20日頃
 ↓
先行期間 7月24日(月)〜8月2日(水)
※会員枠360口・新規枠40口。申込多数の場合は抽選
 ↓
通常募集 8月7日(月)〜
※会員・新規共通。先着順



という事で
徐々に、恒例のテキスト診断という名の
ゆる〜い血統判断の続きを書いておきましょう。
※予想価格は私の妄想(価格を置かないと判断できないので)


第3弾は
東京サラブレッドクラブの2017年募集馬の
『ブラックタイド産駒』と『シンボリクリスエス産駒』



まずは、『ブラックタイド産駒

リヴィアローズの2016  牡 
3番仔

父ブラックタイド
母父 ガリレオ
予想募集価格:2400万円〜2800万円
右矢印12400万円(想定通り・・・ただ小さいので評価ダウン)


ブラックタイドとは組み合わせは初も
母父 ガリレオと
ディープインパクト産駒の実績はそこそこアリ。
募集価格程度までの結果は期待できるか?

検討候補。


シェーンフレールの2016   牝
2番仔

父ブラックタイド
母父 スマートストライク
予想募集価格:1400万円〜1600万円
右矢印11600万円想定内(予想通り、評価変わらず)


こちらも、ブラックタイドとは組み合わせは初も
ディープインパクト産駒の実績はそこそこアリ。
一発狙いならアリかも?
馬体次第ではあるものの

検討候補。


次、『シンボリクリスエス産駒』

サンクスアロットの2016   牡
父:シンボリクリスエス
母父:サンデーサイレンス
予想募集価格:1800万円〜2200万円
右矢印11800万円想定内(予想通り、デカいのでダートか・・・?)


7番仔
これといった兄姉は出てないし
一昔前の組み合わせではある
個人的には一発を狙って惹かれる検討候補。
厩舎と馬体次第か。

検討候補。


エリザベスムーンの2016   牝
父:シンボリクリスエス
母父:ダンスインザダーク
予想募集価格:1200万円〜1400万円
右矢印1800万円(想定より安かったので様子見候補へ)

3番仔
特別結果がでている配合ではない。

また、シンボリクリスエス産駒の
牝はあまり競争成績は高くない印象。

BMSとしては優秀だが・・・。

見送り妥当。
もこの募集価格なら?4月以降の動画次第。


正直、ブラックタイド産駒は
値付けに自信がない。

高くでれば・・・見送りでOK。

想定通りならば
両馬共に、検討候補。



シンボリクリスエス産駒は
牡馬はひとまず検討候補。


(補足)
同じ組み合わせでも
私の判断では募集価格を意識しているため
評価が変わります。(回収目線なので)

(一例)
ディープインパクト産駒の場合

牡馬で募集価格:6000万円だとすると?

同一組み合わせで
6000万円の獲得賞金見込みでは
やる価値なし。
という判断。


ブラックタイド産駒の場合

牡馬で募集価格:3000万円だとすると?

同一組み合わせで
6000万円の獲得賞金が見込めるなら
という判断。


故に、同じ組み合わせでも
評価が変わるワケです。
※高でみるか?率でみるか?の違いですが。

そのため
募集価格を仮置きしないと判断できないワケです。

私は少数の出資なので
率でみないと採算が合わなくなります。


これは多数出資される方とは
違う目線だと思ってます。


一応、投資案件なので
ちょっとは儲けを出したいという気持ちなので。(募集価格ベースの話ですけどね)
※維持費を考えるとやるな!!!って話なので。
(そうゆう突っ込みはいりません)


と余談を挟みましたが
馬体やら尺をみてという感じのエリアでしょうかね。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2017年06月21日

東京サラブレッドクラブ 2017年募集馬 ロードカナロア産駒

昨日に引き続き
東京サラブレッドクラブの2017年募集馬の

恒例のテキスト診断という名の
ゆる〜い血統判断をしていきましょう。
※予想価格は私の妄想(価格を置かないと判断できないので)


第2弾は
東京サラブレッドクラブの2017年募集馬の
目玉と思われる
『ロードカナロア産駒』。



フレンチノワールの2016   牡
父:ロードカナロア
母父:フレンチデピュティ
3番仔
予想募集価格;2400万円
右矢印12000万円(想定より安かった。検討候補でしたが尺がネック)

姉は未勝利をクリアしていて
この母の初の牡馬である。

父父キングカメハメハと母父フレンチデピュティ
※サンデーが入った配合
は、そこそこの実績は出ている。

大物とは言わないまでも
価格的に悪くない印象

馬体・動画次第だが検討候補に残す手か?



レッドシェリールの2016   牡
父:ロードカナロア
母父:ゼンノロブロイ
初仔
予想募集価格;2000万円
右矢印12400万円(想定内もやや高い。)

動画は良くみえた。
関西だったらな・・・という印象


正直、まだこれから増えてくる配合パターンではあるが
未知。サンデー系の肌とミスプロ系なので
悪くはないが・・・ゼンノロブロイのBMSをみると
保留せざろうえない。


募集価格次第だが、
ひとまず見送り方向。

埋まったらOK



レッドベルフィーユの2016   牡
父:ロードカナロア
母父:アグネスタキオン
初仔
予想募集価格:3000万円
右矢印12200万円(想定より安く検討候補。関西だったらな・・・という印象)

まだこれからの組み合わせだが
この組み合わせは今後良い結果が出そうな印象
父父キングカメハメハと母父アグネスタキオン
の組み合わせは牝の方がアベレージが高い。
牡馬もそれなりの結果が出ている
それなりに評価できそう。

ロードカナロア産駒の牡馬の中では最上位の評価としたい。


シルバーフォックスの2016   牝
父:ロードカナロア
母父:クロフネ
3番仔
予想募集価格:2400万円
右矢印12600万円(想定よりやや高いが検討候補に残す形)

価格は据え置きとみます。

まだこれからの増えてくる配合だが
クロフネのBMSの評価は悪くない。
姉が早期デビューできた点を考慮すると
先物買い(募集時には)はアリか?

ロードカナロア産駒の牝馬の中では最上位の評価としたい。。


メテオーリカの2016   牝
父:ロードカナロア
母父:ディープインパクト
初仔
予想募集価格:1800万円
右矢印11600万円(想定より安かったが木村厩舎はNGなので検討外かつ小さい)


こちらもこれからの血統ではあるものの
ディープインパクト はBMSでも
そこそこ勝ち上がりをみせている。

世代的には、ベストマッチなので
先物買いなら、
私のようなミーハーな人は
こういった馬で夢をみる人も多いかも?

検討候補として残る。



東京サラブレッドクラブの2017年募集馬の
ロードカナロア産駒の検討候補は?

レッドベルフィーユの2016   牡
シルバーフォックスの2016   牝

上記2頭を有力にしつつ


メテオーリカの2016   牝
フレンチノワールの2016   牡

上記2頭を検討候補にする形。

ほぼ、全馬じゃん(笑ー)


私の場合は零細出資者であり

東京サラブレッドクラブの2017年募集馬の目玉
産駒の、この2産駒を比較すると?

ディープインパクト産駒よりは
ロードカナロア産駒の方が魅力的に映る。



ただ、2年連続でロードカナロア産駒か・・・?
こういった目線があるが
それはまた考慮しながら

2017年の出資馬選定
=ドラフト指名候補を絞っていきたい

とこです。

尺・馬体・動画・厩舎をみてみないと
最終判断できないのは全て共通ではありますが・・・。
ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2017年06月20日

東京サラブレッドクラブ 2017年募集馬 ディープインパクト産駒

さて、先日も書きましたが

http://51nohitokuchiumanusi.seesaa.net/article/451001623.html


東京サラブレッドクラブの2017年募集馬
のラインナップが公開
されました。

で、恒例のテキスト診断という名の
ゆる〜い血統判断
をしていきましょう。
予想価格は私の妄想(価格を置かないと判断できないので)


第1弾は
東京サラブレッドクラブの2017年募集馬

目玉と思われる
ディープインパクト産駒』から行きましょう。


ジョリージョコンドの2016   牡
父:ディープインパクト
母父:Marju

2番仔
予想募集価格:7000万円

母父:Marjuとは
事例は多くないものの1発はありそう。

ノーザンダンサー系の母とディープインパクトは
当たり、ハズレが分かれるので
そのあたりの判断が必要。

馬体・動画次第だが・・・
ギャンブルとなりそう・・・。

予算感も合わなさそうだし
見送り方向。

↑募集馬でなかったですね(まちがいです)


レッドエルザの2016   牝
父:ディープインパクト
母父:Smart Strike

2番仔
予想募集価格;4500万円
右矢印14400万円(ほぼ想定内)

事例は多くないものの1発はありそう。
これからの配合でもあり
Smart Strikeはミスプロ系であり
ゆくゆくは走ってきそうな配合だが・・・。

正直、私には、そこまで惹かれない。
見送り方向。


レッドファンタジアの2016 牝

父:ディープインパクト
母父:Unbridled's Song

2番仔
予想募集価格;4500万円
右矢印14200万円(ほぼ想定内)

事例は多くないものの1発はありそう。
Unbridled's Song はミスプロ系であり
これからの配合でもある。

姉の動画をみて、
子出しの良い母の可能性を感じているので
検討するなら、
デイープ産駒の牝ならこちらを上位に置く形か?

検討候補。


レッドメデューサの2016 牝

父:ディープインパクト
母父:Mr. Greeley
2番仔
予想募集価格;4000万円
右矢印14200万円(想定内・・・評価変わらず)

Mr. Greeleyはミスプロ系だが
現時点でのBMSの結果をみる限り
正直、あまり惹かれない。
※もう少し下の種牡馬の産駒で価格が下ならという印象

見送り方向。


セレブレイションキャットの2016 牡
父:ディープインパクト
母父:ストームキャット
3番仔
予想募集価格;7000万円
右矢印1予想通り7000万円(検討外へ)


説明不要のニックス配合
そして、私の出資馬「レッドエクシードの全弟」
昨年のレッドエクシードは馬体が小さかった
かつなにかしらあっての募集価格とみます。


故に値上げしてくると予想。

この予想の募集価格だと検討外になるが
募集価格次第だが
検討候補に残す手か?


ナイトオブドバイの2016   牡
父:ディープインパクト
母父:Lord of England

2番仔
予想募集価格;6000万円
右矢印1想定内も7000万円(検討外へ)

完全な未知配合。
Lord of England はミルリーフ系という点を考慮すれば
そこそこ期待できる完全なアウトブリード

ギャンブルではあるが・・・。
ひとまず、馬体、動画をみての判断になりそう。

見送り見込みも
検討候補には残す感じ。


レッドヴァージンの2016 右矢印1 牡
父:ディープインパクト
母父:Distorted Humor
2番仔
予想募集価格;4000万円
右矢印17400万円(牝だとおもっていた)
※そういった意味では想定内もやや高いか?



事例は多くないものの1発はありそう。
Distorted Humorはミスプロ系。

ただ、BMSをみると牡の方が走る印象。
なので、検討候補も・・・。

募集価格から私は
見送り妥当


レジュールダムールの2016 牝
父:ディープインパクト
母父:Kingmambo
3番仔
予想募集価格;5000万円
右矢印14200万円(想定より安かったが評価変わらず)


母父Kingmamboとディープインパクトの組み合わせは
走りそうな組み合わせも
意外と結果出てない・・・
そろそろ出頃という目線もあるが。

私にはリスキーに思える

この募集価格なら見送り妥当。


東京サラブレッドクラブの2017年募集馬の
ディープインパクト産駒で
私のテキスト診断で候補に残すのは下記3頭。


セレブレイションキャットの2016 牡
ナイトオブドバイの2016   牡

レッドファンタジの2016 牝


こればかりは尺・馬体・動画・厩舎をみてみないと
最終判断できない・・・。


募集価格をみて完全に
右矢印1検討候補外になりました。


また、この時期の2歳の
ディープインパクト産駒の動画は
私には、見抜く自信がない・・・故の逆バリ。


よく見えた=走らない
よく見えない=走るかもしれない(検討候補)


ここも踏まえつつ
募集価格とのバランスを考慮したいと思ってます。

選択しない可能性の方が
現時点では高いと思ってます。


サンデー・社台あたりの募集価格をみると?
2017年のディープインパクト産駒は
比較的値段を抑えてきそうな印象。

やや値上げでしたね。

・・・それでも零細の私には高額に変わりないけど(笑ー) ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2017年06月19日

東京サラブレッドクラブ 2017年募集馬

東京サラブレッドクラブで
2017年の募集馬のラインナップが公開になってました。


下記で見られます。

ttps://www.tokyo-tc.com/files/pdf/lineup/2017lineup.pdf


※東京サラブレッドクラブ公式サイトのPDF


で、恒例の募集馬をテキスト診断
ここ数日で書いてみたいと思ってます♪
※ほぼ出来上がってます。


32頭なので4〜6回分けぐらいかな?
と思ってます。

上記に募集価格・画像・動画・尺を加味して
修正いく形です。


で、東京サラブレッドクラブの場合
年度によって偏りがみられるクラブ


2017年募集馬においては

ディープインパクト産駒が6頭
ロードカナロア産駒が5頭


ここが募集の目玉なのかな?


ただ、少々残念なのが
オルファーヴル産駒・エイシンフラッシュ産駒が0頭

スクリーンヒーロー産駒は2頭も牝だけ
※欲しいのは牡馬なのに・・・。


とか。

実際の募集馬はもう少し
+されるかと思いますが
やや期待ハズレ感が私にはあります。


東京サラブレッドクラブは、
年度で当たりハズレが
ハッキリするクラブでもあり
そのあたりを考慮しながら、出資馬選定。

いわゆる2017年の出資馬選定
=ドラフト指名候補を絞っていきたいと思ってます。

こちらは適当にお楽しみください。

今年は、シルクホースクラブはやりません。
チョロっとみて良さそうのだけ書く形。

キャロットクラブも同様な形でみていきます。

他のクラブは気分次第。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング