※募集価格が決定したので少々修正。
さて、東京サラブレッドクラブの
2016年募集馬の
(予定馬)
なんちゃって診断第3弾は?
ディープインパクト産駒
おそらく東京サラブレッドクラブの
2016年募集馬で頭数も多く
最も気合いが入っている感があります。
ですが、私は出資しない目線が強いので
いささか辛口です。
セレブレイションキャット2015 牡 鹿毛 2015.04.20
父ディープインパクト
募集価格予想:8000万円
⇒6000万円
想定内も安かった。
これはお買い得なディープインパクト産駒でしょう。
今年の目玉候補か?
母も若く2番仔
加えて、母父ストームキャットと
ディープインパクトは相性が良い。
6000万円なら・・・動画次第では
検討候補だが?
検討候補に評価を上げました。買えるかどうか?別ですが・・・。
ツインテール2015 牡 黒鹿毛 2015.04.15
父ディープインパクト
募集価格予想:6000万円
⇒5000万円
想定よりも安かった。
これはお買い得なディープインパクト産駒と言えそう。
初仔。母父。
Silver Hawk
間違ってました。

Tale of the Cat (テイルオブザキャット)
まだ実績馬がいないため、やや未知な印象も
ストームキャット系なので検討の余地あり
芝の1600m前後で活躍する可能性がありそう。
ただ、私はこの条件だと白旗か?
検討候補に評価を上げました。買えるかどうか?別ですが・・・。
フェアリーバラード2015 牡 鹿毛 2015.05.18
父ディープインパクト
募集価格予想:6000万円
⇒5400万円
ほぼ想定内。
ただ、比較的安価か?
実績のある母だが
年齢が高く10番仔
母父Sadler's Wellsと
ディープインパクトとの相性も
正直、特別良いワケではない。
やや晩成傾向。
見送り妥当か?こちらは評価変わらず。
レッドエルザ2015 牡 青鹿毛 2015.01.30
父ディープインパクト
募集価格予想:5000万円
⇒7000万円
正直、東京サラブレッドクラブの
2016年募集馬で
数少ない割高な募集馬と思います。
よほどデキに自信があるのか?
初仔。
ミスプロ系の母父Smart Strike
とディープインパクト は相性が良さそう。
芝の1600m前後で活躍する可能性がありそう。
ただ、私はこの条件だと白旗か?評価変わらず・・・。
むしろ、
よりリスキーと思いました。
いずれにしても私には
セレブレイションキャット2015や
ツインテール2015 の方が
魅力に感じる。(同じ募集価格でも)
サクラサクU 2015 牝 黒鹿毛 2015.02.11
父ディープインパクト
募集価格予想:5000万円
⇒3200万円
これは正直驚いた。
激安と言えます。
ワケありかも・・・?母は高齢で10番仔。
実績のある母なので人気を集めそう。
ただ、私はこの条件だと白旗か?たぶん埋まってしまうでしょうけど
様子見できるなら・・・。
レッドヴァージン2015 牝 鹿毛 2015.02.20
父ディープインパクト
募集価格予想:4000万円
⇒4400万円
ほぼ想定内
初仔。
母父のDistorted Humorは
牡馬の産駒が多いため
正直、判断しづらい。
ただし、ディープインパクトと
ミスプロ系という組み合わせを考慮すると
十分に検討の余地がありそう。
馬体次第では検討候補も
ただ、私はこの条件だと白旗か?評価変わらず。
レッドガナドーラ2015 牝 鹿毛 2015.02.23
父ディープインパクト
募集価格予想:3600万円
⇒4000万円
ほぼ想定内
初仔。母父Bernardiniの判断が難しいので
馬体次第か?
ただし、私はこの条件だと白旗か?評価変わらず。
レッドファンタジア2015 牝 青鹿毛 2015.02.28
父ディープインパクト
募集価格予想:4000万円
⇒3800万円
ほぼ想定内
初仔。Unbridled's Song
ミスプロ系という組み合わせを考慮すると
十分に検討の余地がありそう。
ただし、私はこの条件だと白旗か?評価変わらず。
レッドメデューサ2015 牝 青毛 2015.03.25
父ディープインパクト
募集価格予想:4000万円
⇒3800万円
ほぼ想定内
母も若く2番仔
母父Mr. Greeleyとディープインパクトは
サンプル数が少ないものの
ミスプロ系という点を考慮すると
十分に検討の余地がありそう。
ただし、私はこの条件だと白旗か?評価変わらず。
と言う感じですね。
どうしても、ディープインパクト産駒は
募集価格が高いので
私はジャッジが辛くなります。
いわば、募集価格が高い
=期待値が高い
なので。
あくまで募集価格は
予想の範囲ですが
牡で5000万円以上となると?
最低でも3歳の春にクラシック出走
もしくはトライアルで好走など
それに準ずる成績でないようでは?
当たりとは言い難しいという判断(あくまで主観)
※その後の成長や賞金加算も加味しても。
そういった中で
検討候補として残すのが?
セレブレイションキャット2015 牡

確実性はこちらかな。
ツインテール2015 牡

ややギャンブルも当たれば大きいかも。
という感じです。
このあたりは好みでしょう。
ちなみに、予想通り8000万円だと
私は、ほぼオリます(笑ー)この価格帯で
牡馬のディープインパクト産駒に
出資できるチャンスは
今後あまりない点を考慮すると
検討の余地はあると言えるでしょう。
通常募集で残っていれば
どちらか?に行く可能性も出てきました。
まー両方はない・・・か?(笑ー)
それなら他を2頭出資したい
と考える出資者なので。
それでも、『これは申し込みしないと後悔する・・・』
って思わせるほど
動画等も良ければ検討する可能性はありますが・・・。
※ディープインパクト産駒は正直、動画判断しずらい(私の場合)
相変わらず、
私には、この時期の動画で
ディープインパクト産駒は判断つかない
わからない・・・。(本音)
あーそれと?
ディープインパクト産駒は
デカいと活躍する可能性が低い印象なので

尺をみても問題はなさそう。
そこも踏まえて
更に、『第3者の厳しい目で精査する必要がある』印象。
※ちょっと古いか?(笑ー)
可能なら調教過程で良くなっていく
募集馬を見極めたいのが
ディープインパクト産駒。
というのが本音ですね。
故に、牝の母父ミスプロ系の3頭
の中で残っていれば、
再度チェックしていく形となりそうです。
という感じです。
ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村
一口馬主ランキング