2017年06月20日

ブレッシングテレサ 公開調教でしたね・・・。

2017年の6/17(土)
阪神12R 3歳上500万下〔芝1,600m〕に出走した

愛馬「ブレッシングテレサ」の
レースの振り返り&雑感などを。

【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2017/06/19 <レース結果>

6/17(土)阪神12R 3歳上500万下〔芝1,600m・15頭〕11着[11人気]
シャドーロール着用。
ゲートを五分に出ると、
道中は9番手辺りに取り付けて脚を溜めていきます。

流れが速くなった辺りから
徐々に前を窺いに行き、
直線で懸命に追い出しに掛かりましたが、
揉まれ弱いところを見せたため、
着外に敗れています。

加藤祥太騎手
「少し煩いところを見せていましたが、
 いざ競馬に行くと折り合い付いて追走することができました。
 うまく脚を溜めることができたので、
 これなら末脚を活かしてくれると思いましたが、
 勝負どころから追い出しに掛かると、
 周りを気にしてしまい、
 そこから集中力を欠いてフワフワしてしまいました。
 距離云々と言うよりは、
 揉まれないで気分よく立ち回れるかだと思います。
 道中は頭が高くなることもなく良い姿勢で走っていたので、
 シャドーロールは効いていたかもしれませんが、
 馬込みを気にするのであればブリンカーの方が良いかもしれません」

梅田智之調教師
「パドックでは落ち着きがないところを見せていましたが、
 レースでは勝負どころまで上手く折り合って走ってくれたと思います。
 ただ、勝負どころで揉まれたことで嫌気をさしてしまいましたね。
 苦しいところがなくなり、
 折り合い面はだいぶ改善したものの、
 揉まれ弱いことを考えると、
 もう少し早めに押し上げて行く競馬の方が良いのかもしれません。
 レース後はすぐに息が戻ったようですし、
 全く走っていない感じでしたから、
 トレセンに戻って状態が変わりなければ、
 このまま続戦させる方向で考えています」

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

一時よりはマシになった・・・。
そんな印象ですが

今回のブレッシングテレサは
いわゆる『公開調教』でしたね・・・。


パドックでは相変わらず荒れていたし・・・。

着順は上がっているものの

個人的には、
前走の13着の時の方が

ほんの一瞬「おっ?」って場面がありました。

500万円下ではない
レベルが高いメンバー構成だったと思いますが


それでも

いわゆる『公開調教』でしたね・・・。

いちおう、続戦目線のようですが・・・。


ブレッシングテレサは
次走以降は
どこかで500万下は勝つ可能性があると思うので
出資者としてではなく、
馬券を買う可能性があります。



というのも・・・。

今週のわが愛馬「モルジアナ」の走りで
私は、シルクホースクラブでの進退を決めます。

久々の復帰戦で相手も揃いました。

ただ、ここで勝てなければ
新規出資をしない私にとって
シルクホースクラブに留まる理由がなくなります。
※2着以下は退会します!!!


ノンキに続戦などという希望は持てない
木村厩舎なので・・・。

モルジアナに重賞挑戦のチャンスがあるなら
継続しますが・・・ここで勝てないようでは
まずムリでしょう。

秋に2戦で最低でもオープン以上で
1勝以上しないと、
カペラステークスには出走できないでしょう。

2連勝ならば望みがありますが・・・。
交流重賞で2着以上+オープン1着でも望みアリですが・・・。

そのため、この復帰戦が
モルジアナにとっては正念場となる
とみてるワケです。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2017年06月17日

2017年6月17日の阪神12R予想

さて、本日の出走予定となりました。
愛馬「ブレッシングテレサ」の
出走前の直前情報と
2017年6月17日の阪神12R(芝1,600m)の予想などを。

まずは【こちら】
【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2017/06/15 <近況>
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:14日に坂路で追い切り
次走予定:阪神6月17日 芝1,600m〔加藤祥太〕

梅田智之調教師
「14日に坂路で追い切りました。
 間隔が詰まっているので
 無理をしない程度に行いましたが、
 明らかに前走より動きが良くなっていますね。
 この中間は飼い葉をしっかり食べていますし、
 精神的なイラつきもなく
 一度使ったことで落ち着きを保っています。
 この中間からシャドーロールを着用していますが、
 最初はいい具合に効いていたものの、
 慣れてくると頭が高くなってきたので、
 普段の調教は着けず、追い切りだけ着用しました。
 レースに行ってどれだけ効果があるか分かりませんが、
 状態に関しては
 一度使っていい意味でガス抜きが出来ているので、
 あとは勝負どころで嫌気をささないかどうかだと思います。
 川須騎手にお願いしていましたが、
 先約があったために加藤祥太騎手に依頼しました」

2017/06/14 <調教タイム>
 助 手 6.14栗坂良 54.6- 39.5- 25.6- 12.6 馬なり余力


【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】

>明らかに前走より動きが良くなっていますね。
そうでなくては困ります。

>この中間は飼い葉をしっかり食べていますし、
>精神的なイラつきもなく
>一度使ったことで落ち着きを保っています。

ここまで、これがネックでしたからね。
前進でしょう。


>川須騎手にお願いしていましたが、
>先約があったために加藤祥太騎手に依頼しました

まーそうですね。これは仕方ないでしょう。

という点を鑑みて
応援を兼ねて

2017年の6月17日の阪神12R(芝1,600m)
の予想をしてみました。


見た感じで
メンバー揃っており
500万下のメンバーではないですね・・・。

降級馬も多く出走してますし。

ひとまず応援もかねて
◎ 10 ブレッシングテレサ

贔屓目であれば、頭でしょう。
あとは着外濃厚・・・。


〇 1 エルビッシュ

能力は1枚上にみえました。
ただ、2着が多いので取りこぼしも・・・。


以下は降級馬2頭を加える形で。

▲ 14 ピースマインド
△ 11 オーマイガイ


2017年の6月17日の阪神12R(芝1,600m)
の私の買い目

馬単・ワイド(本線)
10右矢印101

3連複(押さえ)
10右矢印1011114

人気もなければ
買える材料は正直多くない。

軽く応援です。


おーそれと
東京サラブレッドクラブの
2017年の募集馬ラインナップ出てましたので
軽く診断して、アップする予定です♪ ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2017年06月14日

あれば1着。それ以外は大惨敗でしょう・・・

出走できるか?
まだ、わかりませんが・・・。
今週は愛馬「ブレッシングテレサ」が出走予定です。
※ヒドゥンブレイドも出走予定ですが除外濃厚。

ひとまず【こちら】
【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2017/06/12 <調教タイム>
 助 手 6.11CW良 59.0- 44.7- 14.1[7]馬なり余力

2017/06/12 <出走予定>
17日(土)阪神12R・芝1,600m〔川須栄彦〕

2017/06/08 <近況>
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:7日に坂路で追い切り
次走予定:阪神6月17日 芝1,600m

梅田智之調教師
「7日に追い切りました。
 川須栄彦騎手に感触を確かめてもらったところ、
『前走より走りっぷりがだいぶ良くなっていましたよ。
 前回は苦しくなると頭が高くなって
 トモが入ってこない感じでしたが、
 今回は最後まで辛抱して
 体全体をしっかり使って登坂してくれました。
 力みもなく、リラックスしていましたし、
 前走使ったことで良いガス抜きが出来ているようです』
 と言っていました。
 本質的には中距離向きだと思うのですが、
 前走はこれまでに比べると折り合っていたものの、
 若干力んでいたところがあった為に、
 苦しがって最後は止めてしまっていましたから、
 距離を少し短くしてみようと思います。
 この中間は思いのほか落ち着きがあって
 飼い葉食いも良く、
 出来れば状態の良いうちに使っていく方がいいと判断しました。
 6月11日の阪神・芝1,400mに投票いたしましたが、
 非当選の為に除外となってしまいましたので、
 6月17日の阪神・芝1,600mに向かう予定です。
 この中間からシャドーロールを着用していますが、
 調教を見ると少しは効いているような感じなので、
 レースでも着用する予定です」

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】

ブレッシングテレサに関しては
500万下は
クリアできるだけの
ポテンシャルはあると思ってます。

メンタルと食が細い部分がネックですね。

前走は、久々にレースに参加してました。
一瞬「おっ?」って思いましたから。

ブレッシングテレサの
近走は、2桁着順×3(内最下位×2)の状況で
人気になる事は考えにくいですが・・・。


ブレッシングテレサは、
あれば1着。それ以外は大惨敗でしょう・・・。

そういった期待で今週出走可能ならば
応援したいですね。


月末に出走予定の
モルジアナの出走結果次第では(1着未満なら)
シルクホースクラブ退会予定です。
※1着ならば、少々留まる方向です。

私が、ブレッシングテレサの出資者として
レースをみるのは次が最後かもしれません。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2017年05月30日

久しぶりにレースはしていた・・・。

ちょっとバタバタしており
昨日書けなかった・・・。

愛馬のレース結果を本日は3つ書きます!!!

まずは、
5/28(日)京都7R 4歳上500万下〔芝1,800m・18頭〕
に出走した
ブレッシングテレサの結果と振り返りを・・・。

結果は13着・・・。

【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2017/05/29 <レース結果>
5/28(日)京都7R 4歳上500万下〔芝1,800m・18頭〕13着[17人気]
まずまずのスタートを決めると、
道中は折り合いを付けながら12番手辺りを追走、
勝負どころから徐々に前を窺いに行こうとしましたが、
突っ張って反抗するところを見せたために
伸び切れず、13着に敗れています。

川須栄彦騎手
「前半はできるだけムキになるのを抑えて、
 自分のリズムで走らせようと心掛けていましたが、
 最初は行こうとする気持ちを見せていたものの、
 途中からフッとハミを抜いて
 折り合って走ってくれました。
 上手く脚を溜めることができましたし、
 これなら終いもしっかり伸びてくれると思いましたが、
 いざ追い出しにかかると、
 急に突っ張って反抗するところを見せてしまいました。
 バタッと止める感じではありませんが、
 スピードが乗ってこないために
 差を詰め寄ることができませんでした。
 勝負どころまでは
 今回のように折り合って走ってくれましたし、
 一つ課題はクリアしてくれましたが、
 最後まで走るのを止めないように
 工夫していかないといけませんね。
 チークピーシズやシャドーロールなど
 馬具を試してみるのも手かもしれません。
 一番いい頃の状態を知っていますが、
 それと比較するとまだ良化途上の感じがするので、
 心身が伴ってくれば走る方に気持ちが向いてくれるでしょう」

梅田智之調教師
「助手の話では、
 テンションは若干高めだったようですが、
 レースに影響があるほどではなかったと言っていました。
 川須騎手には、
 今後に繋がる競馬をしてもらうように
 指示を出していましたが、勝負どころまでは
 ここ最近の中ではとても上手く折り合って走ってくれたと思います。
 これなら終いもしっかり伸びてくれると期待しましたが、
 いざ追い出しにかかると
 頭が高くなってスピードが乗ってこなかったですね。
レース後、
 川須騎手から馬具を試してみてはどうか
 と進言があったので、いろいろ試してみたいと思います。
 調子は帰厩時から比べると
 だいぶ良くなってきていますし、
 ひと叩きしたことで更に上向いてくると思います。
 トレセンに戻って状態が変わりないようであれば、
 そのまま厩舎で調整していくことを考えています」

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】

久しぶりにレースはしていた・・・。

上記が個人的な意見です。

3角あたりで
もしかして・・・
なんて思いましたが

>いざ追い出しにかかると、
>急に突っ張って反抗するところを見せてしまいました。

勝負所での失速・・・やっぱりか。
という感じ。

加えて、パドックでは暴れてましたからね・・・。
なかなか厳しい感じでした。

久々に+体重で出走できた点は良かったのかも?
しれません。

なかなか飼い葉を食べない・・・。

というのが改善傾向。

とはいえ・・・現実問題
時間が掛かりそう
ですね。

私は待てるだろうか・・・。(6月での退会の可能性もアリ) ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2017年05月27日

ブレッシングテレサ 川須栄彦

本日の愛馬(ヒドゥンブレイド)の現地観戦前に
明日の2017年5月28日(日)京都7Rに
出走予定のブレッシングテレサの
レース直前の近況です。

ひとまず【こちら】
【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2017/05/25 <出走情報(確定)>
 5/28(日)京都7R 4歳上500万下〔芝1,800m・18頭〕55 川須栄彦 発走13:20

2017/05/24 <近況>
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:24日にCWコースで追い切り
次走予定:京都5月28日 芝1,800m〔川須栄彦〕

梅田智之調教師
「一つの選択肢として
 5月29日の盛岡・カシオペア賞に登録を致しましたが、
 盛岡までの移動を考えると、
 疲労がかなり残りそうなので、
 無理せず京都で使うことにしました。
 24日の追い切りで
 川須栄彦騎手に感触を確かめてもらったところ、
 『以前、追い切りに乗せていただきましたが、
 その時と比べると少し気負いながら
 走っているように感じました。
 宥めてあげれば我慢してくれていましたが、
 実戦に行ってテンションが上がると
 どこまで抑えが利くか心配なところがあります。
 スピードがある馬なので、
 自然と好位で競馬をしてきましたが、
 今後の為に気分良く行かせずに、
 控えて息を抜くところを覚えさせながら
 レースをしていく必要があると思います。
 動きはさすが良血馬らしく良い走りをしていましたよ』
と言っていました。

帰厩後、
 軽い熱発をしたものの、
 すぐに状態は安定しましたし、
 馬体重も維持しているので、
 移動の短い京都ならいい状態でレースに臨めると思います」

2017/05/24 <調教タイム>
 川 須 5.24 CW良 85.8- 68.0- 52.8- 38.5- 12.4[6]馬なり余力   
 マイティドリーム(三未勝)一杯の内に0.9秒先行0.7秒遅れ

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】

週明けに
盛岡・カシオペア賞に登録と来て

梅田調教師・・・すげぇ技を使ってくるな?
と思いましたし、
盛岡に芝のレースがあるのを初めて知りました(笑ー)


デキについては・・・。
正直わかりません。

気持ちの面が大きいですし
輸送でストレスを感じている部分もあったので
京都での出走は+材料でしょう。

能力(ポテンシャル)は
このクラスではないですが・・・。

飼い葉を食べなかったり
途中で走るのヤメてしまったりという部分があります。

個人的には1着か?
着外(大惨敗)だろう・・・
と思ってます。

人気にならないとは思うのですが・・・。
前回もだいぶ人気でしたから
正直どうでしょう・・・?

人気はいらないです(キッパリ)

あんまりムリに買わないで。

と思ったりする(笑ー)


川須騎手は好きな騎手です。
たまたまかも?ですが
愛馬の調教にたびたび付き合ってくれているし
コメントも信用性が高いと思ってます。

そこの部分の期待はあります。

実際、引退したワールドインパクトでの
騎乗は調教に
きちんと乗っているからこその完璧なものでした。

そんな川須騎手にブレッシングテレサを託します。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2017年03月09日

やはり立て直しですね

2戦連続で
最下位に沈んだ
愛馬「ブレッシングテレサ」
放牧で立て直しへ。

ひとまず【こちら】
【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2017/03/08 <近況>
在厩場所:8日に滋賀県・ノーザンファームしがらきへ放牧

調教内容:軽め調整
次走予定:未定

梅田智之調教師
「レース後も状態は変わりありませんでしたが、
 一旦短期放牧を挟むことにしました。
 状態はだいぶ安定して使えるようになりましたから、
 あとは距離を短くして
 競馬を教えながら良化を図っていきたいと思います。
 牧場に出てどっと疲れが出るかもしれませんから、
 状態を確認してもらって、
 順調に乗り出せるようになった段階で
 次走の予定を検討したいと思います」

2017/03/08 <最新情報>
ブレッシングテレサ  8日(水)に滋賀県・ノーザンファームしがらきへ放牧に出ています。

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】


馬体に問題はないようですが・・・。

メンタル面なんでしょうね。

新馬でみせてくれた可能性は
結構な素質の高さを感じてましたが
直線で競馬をヤメてしまう・・・。

というのは
かなり厳しいですね。


短期で戻ってくるのか?
あるいは少々時間がかかるのか?

現時点ではわかりませんが
3歳時は馬体(体質)
4歳時はメンタル面

なかなかサラブレッドとは
難しいものです・・・。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2017年03月06日

少々時間がかかるでしょうね・・・

昨日、一昨日と
愛馬が出走しましたが
なかなか厳しい結果でした。

ひとまず、小倉3月4日の8R芝に出走し、
2戦連続の最下位に終わってしまった(゜Д゜)
ブレッシングテレサの
レースの振り返り&雑感
を。

【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

レース結果
ブレッシングテレサ
 3/4(土)小倉8R 4歳上500万下〔芝1,800m・15頭〕15着[3人気]

道中は逃げ馬を見られる位置で
我慢をさせ、
勝負どころから促して
4コーナーでは前に並びかけましたが、
最後は伸びることが出来ず15着でゴールしています。

藤岡祐介騎手
「スタートで少し内に寄れたので
 無理に行くつもりはなかったのですが、
 ハミを噛んでグイグイ行きたがってしまいました。
 勝負どころで促すと、
 今度は突っ張ったような走りになってしまい、
 なかなか上がって行ってくれませんでしたし、
 直線で両サイドから馬に来られた時には、
 頭を上げて自分から競馬を止めてしまいました。
 レースが終わってからの息を見ても、
 全力で走っている感じではないですね。
 このままだとスタートから好きに走って、
 途中で自分から止めてしまうこと
 を覚えてしまうかもしれません。
 もう少し距離を短くして前半は我慢をさせて、
 直線で末脚を活かす競馬を覚えさせた方がいいと思います」


梅田智之調教師
「2度目の長距離輸送でしたが、
 極端に馬体重が減ることもなかったですし、
 いい状態でレースに向かうことができたと思います。
 ひと叩きして変わり身を見せてくれると思っていましたが、
 いざレースに行くと全くハミを抜くところがなかったですね。
藤岡佑介騎手は
『中距離だと同じような結果になってしまいますから、
 もう少し短い距離でレースを教え込んでいく必要がある』
と言っていましたから、
次走は距離短縮を図ってみようと思います。
着順はもうひとつでしたが、
変わらない状態で続けて使うことをできたのは
収穫だと思います。
この後は状態をしっかり確認してから、
今後の方針を決めたいと思います」

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】


う・・・ん
原因不明な負けですね(素人判断では)


あの位置取りで
押し切れない(走らない)

距離短縮&差し(追い込み)競馬
というのが次の打ち手
となるワケですが
※マイルぐらいまでかな?

後は輸送しないレースを
使ってみて欲しいですね。(阪神、京都)


状態と他の出走馬(登録数の兼ね合い)
馬房の絡みもあるでしょうから
続戦か?短期の放牧か?

調教師の判断を
ひとまず待ちたいですね。

肉体的な問題ではなく
精神的な問題であれば
少々時間がかかるでしょうね・・・。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2017年03月03日

大惨敗からの巻き返しを期待

今週は2頭出し確定した
わが愛馬ですが(ブレッシングテレサとスペシャルギフト)

本日は、ブレッシングテレサの
直前追い切りなどについて
書きたいと思います。

ひとまず【こちら】
【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2017/03/02 <近況>
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:1日に坂路で追い切り
次走予定:小倉3月4日 芝1,800m〔藤岡佑介〕

梅田智之調教師
「1日に坂路で追い切りました。
 先週馬場でしっかり行っているので、
 長距離輸送に備え、
 反応を確かめる程度で行いました。
 騎乗した助手は
 『前走は動き自体良かったものの、
  若干本数が足りないかなと思っていました。
  それに比べ今回は上がりの息遣いも良かったですから、
  ひと叩きした効果が現れています。
  力まずリラックスして走ることが出来れば、
  変わり身十分だと思います』
と言っていました。

久しぶりの競馬でしたし、
ひと叩きした効果は
追い切りを見ても明らかに良くなっているので、
変わり身に期待したいと思います。

当初は5日の牝馬限定戦を予定していましたが、
相手関係を考慮した結果、
4日の芝1,800mを藤岡佑介騎手
で投票させていただきました」

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】

あら?
3月5日(日)小倉7R・芝1,800m〔川須栄彦〕 の予定が
右矢印1小倉3月4日 芝1,800m〔藤岡佑介〕
に変更になりました。

たしかに、メンバーはやや手薄感があります。


で、気になるデキですが
前走の時は、状態があまり良くないな・・・
という懸念が的中(゜Д゜)

能力で乗り切ってくれないだろうか?

↑はその時の記事。

7分は期待を込めて書きましたが
※5〜6分ぐらいだったという印象。(開催延長が−だった点を加味)

>ひと叩きした効果が現れています。
>力まずリラックスして走ることが出来れば、
>変わり身十分だと思います』


というコメントもあり
調教タイムも先週良かったですから

今回は8分はできた状態
出走ではないか?(という主観)

このぐらいの状態で
500万下はクリアして欲しい馬
なんです。
ブレッシングテレサは・・・
↑一口馬主目線


個人的には愛馬との相性が良く
調教でお世話になっている
川須騎手が希望でしたが
まーこのあたりは仕方ないですね。
※阪神にいるようなので・・・。


前走は大惨敗でしたし
できれば大きく人気は落として欲しい。

ところ(↑馬券師目線)

大惨敗からの巻き返し

↑を期待したいと思います(>▽<)


明日は
3月5日(日)小倉7R・芝1,800mの
予想を書く予定です(^^♪ ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2017年03月01日

前走は、勝ちパターンで変な負け方でしたが・・・

先日も書きましたが
今週は2頭出しの可能性がある
わが愛馬ですが(ブレッシングテレサとスペシャルギフト)

本日は、ブレッシングテレサについて
書きたいと思います。

まずは【こちら】
【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2017/02/27 <調教タイム>
ブレッシングテレサ  助 手 2.26CW稍 58.4- 43.4- 14.0[7]馬なり余力

2017/02/27 <出走予定>
ブレッシングテレサ/5日(日)小倉7R・芝1,800m〔川須栄彦〕

2017/02/23 <近況>
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:23日にCWコースで追い切り
次走予定:小倉3月5日 芝1,800m(牝)〔川須栄彦〕

梅田智之調教師
「23日にCWコースで追い切り、
 川須騎手に跨ってもらって感触を確かめてもらいました。
 3頭併せの後方から追走し、
 直線に入って追い出しにかかると、
 並ぶ間もなくあっさり2頭を交わしていきました。

騎乗した川須騎手は
『跨った時から雰囲気は良く感じましたし、
 道中は力むこともなく、
 とてもリラックスして追走することが出来ました。
 直線に差し掛かったあたりから並びかけ、
 いざ追い出しにかかると
 抜群の手応えで脚を伸ばしてくれました。
 息づかいも良かったですし、
 ひと叩きしたことで状態が
 かなり上向いている印象を受けました。
 追い切りの感触から、
 500万クラスにいるような馬ではないと思いましたし、
 能力の高さをかなり感じましたよ』
と言っていました。

前走後は飼い葉も食べていますし、
体調面は安定しているので、
入るようであれば、
3月5日の小倉・芝1,800m(牝)に向かいたいと思います。
ジョッキーは追い切りに跨ってもらった
川須騎手にお願いしました」

2017/02/23 <調教タイム>

ブレッシングテレサ
 川 須 2.23CW不 82.3- 65.4- 51.1- 37.8- 11.8[7]一杯追伸る
  ローゼンハイン(三未勝)一杯の内を0.9秒追走0.5秒先着

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

出走できるか?
現時点ではなんとも言えませんが

先週の追い切りは文句なしな内容っぽいですね。

あとは、今週も食べてくれれば・・・。
という感じですね。

前走は、勝ちパターンで変な負け方でしたが・・・。

そのため、放牧で立て直しとみてましたが
続戦となりましたね。

馬体重が気になるところですが
きちんと能力を出せば?

ブレッシングテレサは、
前走のような事は考えにくい馬
だと思ってます(主観)

また、川須栄彦騎手は
私の出資馬と相性が良いので大歓迎
です(^^♪

ワールドインパクト1戦1勝
ヒドゥンブレイド1戦3着


と2戦ながら、
3着未満は0なんです(>▽<)

ワールドインパクトには
いつも調教に乗ってもらっており
主戦に希望しているほど(余談)

>追い切りの感触から、
>500万クラスにいるような馬ではないと思いましたし、
>能力の高さをかなり感じましたよ』


多少のリップサービスかもしれませんが
川須栄彦騎手のコメントは
過去の体験上、充てになる印象
があります。



ブレッシングテレサに関してですが
前走の結果で
人気がないのであれば・・・ささやかな期待をして
場外弾を狙った予想を・・・予定(笑−)
※単と3複(または3単)で。

いきたいですね(^^♪

ひとまず、出走できれば
いいな・・・って感じです。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2017年02月16日

一旦放牧かと思いましたが・・・

まさかの大惨敗の
最下位で前走を終えた
ブレッシングテレサですが・・・。

続戦目線ですね・・・。


ひとまず【こちら】
【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2017/02/15 <近況>
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:軽め調整
次走予定:未定

梅田智之調教師
「トレセンに戻って状態を確認しましたが、
 レースの疲れはなく、
 飼い葉もすぐに食べだしているので、
 これならこのまま次走に向けて進めて行けそうです。
 競馬が延期になった影響はあったと思いますが、
 勝負どころでの反応が鈍かったところを見ると、
 久々の分が影響してしまったのかもしれません。
 ひと叩きして良くなってくるでしょうから、
 週末あたりから普通に乗り出しを開始して、
 次走に備えていきたいと思います。
 優先出走権が獲れなかったので、
 どのタイミングで使えるか分かりませんが、
 想定を見ながら今後の予定を組んでいきたいと思います」

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】


あくまで主観ですが・・・。
ブレッシングテレサにケガがなかった。

この点は良かったと言えるかもしれません。
杞憂に終わって良かったですが・・・。


今後の期待値としては
大幅にダウン

と、言わざろうえないレース内容だったと思います。
※説明ができない負け方だったと思います。


また、ブレッシングテレサは
体質の問題が大きいと思ったので・・・。

個人的には一旦放牧かと思いましたが・・・。


梅田智之調教師は
続戦目線
のようですね。


ブレッシングテレサの
次走は未定ですが・・・。


輸送のない
阪神開催ですと?

03-19 日 阪神 7R 4歳上 500万下 芝 2400m
あたりでしょうか?


新馬戦のレースができれば
あんな負け方は考えにくい馬ですし・・・。

また、早熟って事も血統では考えにくいワケですが・・・。

ひとまず、よく食べてくれると
良いですが・・・。

しばし時が必要かもしれませんね。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2017年02月13日

大惨敗

わが愛馬「ブレッシングテレサ」が
2017年2月13日の小倉7R
に出走しましたが・・・。

結果は大惨敗


ひとまず【こちら】
【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

ブレッシングテレサ
 2/13(月)小倉7R 4歳上500万下〔芝2,000m・16頭〕16着[5人気]

五分のスタートから両サイドの馬に挟まれましたが、
そこから馬なりで逃げ馬の後ろにつけます。

そのままのポジションで
勝負処を迎えましたが、
ペースが上がると徐々に置かれはじめ、
直線を迎えるころには脚があがってしまい、
最下位でゴールしています。


坂井瑠星騎手
「ゲートを出てから無理せずほぼ馬なりで、
 逃げ馬の後ろを取ることができました。
 多少ペースは速かったかもしれませんが、
 リズム良く走れていましたし、
 勝負処までは上手くいきました。
 ただ、そこからペースがあがると促しても
 反応できずに、
 最後はバタバタになってしまいました。
 背中の感触はとてもいい馬ですし、
 今回は休み明けの分もあると思います。
 返し馬の雰囲気からも
 こんなに負ける馬ではないですし、
 一度使って変わってくると思います」

梅田智之調教師
「競馬が延期になってしまい、
 環境の変化に敏感なこの馬にはかわいそうでしたね。
 小倉競馬場に到着してから
 ほとんど飼い葉を食べてくれませんでした。
 それでも気持ちは入っていたと思いますし、
 実際にいいポジションで競馬はできましたが、
 ペースが速かったにしても
 最後はバッタリ止まりすぎですね。
 毛ヅヤなどを見ても
 まだまだ体質の弱さを感じさせますし、
 どうしても調教が加減しながらになってしまいます。
 競馬を使いながらも、
 もう少し成長も待ってあげる必要もあると思います」

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】

ここまで愛馬が
コテンパン(大惨敗)にされたレースをみたのは
結構久々ですね・・・。

ラジオでレースを聞いてましたが
「良し。あとは3角で先頭で押し切ってしまえ!!!」

坂井瑠星騎手は
良い騎乗してくれた
と思います。


なんて思っていたら
その後、名前を呼ばれる事なく最下位でした。

で、レース動画をみました。

4角に入るあたりで
途中嫌がってたように見えました。

また、これは勝手な悪い予感ですが
故障したかも?

という気がしたほど・・・。


梅田智之調教師の
>小倉競馬場に到着してから
>ほとんど飼い葉を食べてくれませんでした。

というコメント通り
体調だけの問題なんだろうか?


どうにも説明できない負け方だった
と私個人は思ったほどでした。

競馬はなかなか難しいものです・・・。


もし、ケガ等がなければ、
体調を立て直し(放牧)

ひとまず相手うんぬんではなく
10日競馬しつつ(飼い葉を食べなくなる前に)
しばし輸送のない阪神、京都のレース選択
というのが現実的かもしれませんね。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2017年02月11日

小倉開催中止ですね・・・

愛馬「ブレッシングテレサ」が出走予定だった

本日【2017年2月11日(祝・土)】の
小倉開催中止ですね・・・。


積雪の影響により、
なので、まー仕方ないですね。


その分、月曜日に楽しみがある
と、前向きに考えます(^^♪

ひとまず、愛馬の記事を後に書きます。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2017年02月09日

能力で乗り切ってくれないだろうか?

さて、今週は
愛馬「ブレッシングテレサ」が
直前追い切りを行い、
久々のレースに臨むワケですが
たぶん出走できるでしょう。

ひとまず【こちら】
【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2017/02/08 <近況>
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:8日に坂路で追い切り
次走予定:小倉2月11日 芝2,000m(牝) 〔坂井瑠星〕

梅田智之調教師
「8日に坂路で追い切りました。
 環境に慣れるまで飼い葉食いがひと息でしたが、
 ここに来てだいぶ食べるようになりました。
 8日の追い切りは
 長距離輸送に備えて坂路でサッと行った程度ですが、
 多少ノメルところがあったものの、
 最後までバテずに頑張ってくれましたから、
 動きとしては悪くなかったと思います。
 ここまで成長に合わせながら調整してきましたが、
 だいぶ体もしっかりしてきましたから、
 牝馬同士ならいい競馬をしてくれると思います」

助手
「以前と違って調教を進めても、
 精神的に苦しいところを見せなくなりましたし、
 体質がだいぶしっかりしてきましたね。
 時計こそ平凡なものの、
 最後まで前進気勢を出して頑張っていましたから、
 これまでになく負荷をかけることが出来ました。
 馬体重はあまり変わりないものの、
 飼い葉を食べて調教も
 当たり前にこなして今の体重を維持していますから、
 輸送で減ったとしても
 そこまで競馬に影響はないと思います。
 これまでと違って自信を持ってレースに臨めるので、
 あとはジョッキーが上手く乗ってくれれば
 結果がついてくると思っています」

2017/02/08 <調教タイム>
ブレッシングテレサ  助 手 2.8 栗坂重 56.2- 41.0- 26.9- 13.7 馬なり余力


【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】

1週前、直前追い切りのタイムをみる限り・・・。
どうでしょう?

ブレッシングテレサの状態は
7分ぐらいですかね?

時計やコメントをみる限りでは
あまり出来ているという印象はないですね。


ひとまず人気はいりません。
※気楽に応援したいので。


とはいえ、3戦で戦ってきた
相手関係をみても
牝馬の同世代の
そこそこのメンバーと戦ってきてますので
能力で乗り切ってくれないだろうか?(願望)


まだ、今回の想定メンバーわかりませんが
500万下は、この状態でも勝ち切ってくれまいか?



正直、続けて使うのは厳しそう・・・。

飼い葉をきちんと食べてくれないと
成長は難しいですし
まだまだ時間が掛かりそうではありますが
ポテンシャルはありそうなので

ささやかに狙っていきたいと思ってます(^^♪ ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2017年02月03日

食が細いな・・・

さて、本日は
愛馬「ブレッシングテレサ」の近況いきます(^^♪
次走予定が発表になりました。

まずは【こちら】
【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2017/02/02 <近況>
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:1日にCWコースで追い切り
次走予定:小倉2月11日 芝2,000m(牝)〔坂井瑠星〕

梅田智之調教師
「1日にCWコースで追い切りました。
 単走で6ハロンから長めに
 時計を出して行きましたが、
 直線に入って追い出しにかかると、
 しっかりハミをとって良い動きを見せてくれました。
 動き自体は本当にいい走りをする馬ですし、
 能力が高いのはわかっているのですが、
 進めていく毎に飼い葉を食べなくなってしまうので、
 馬体の維持に苦労しています。
 態勢は整ってきていますので、
 予定通り2月11日の小倉・芝2,000mに向かいます。
 鞍上は坂井瑠星騎手にお願いしました」

2017/02/01 <調教タイム>
ブレッシングテレサ  助 手 2. 1CW不 85.3- 68.7- 53.9- 39.8- 11.9[7]一杯追伸る

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】


う・・・ん
相変わらず食が細いな・・・。

乙女心か?
体形が気になるお年頃なのか?


なかなか難しいですね・・・。


調教に関しては終まいはいいですが
どうでしょうね?

最終追い切りで軽めでしょうけど
どの程度か?注目したいとこです。


ブレッシングテレサの場合
能力より体調次第だと思ってます。


で、鞍上は?
坂井瑠星騎手ですね。

私の愛馬では初騎乗です。


若い騎手(2年目)なので
そこまで大きな期待感はありませんが
ブレッシングテレサの場合
先行馬なので
そういった意味で
ハンデ分が効いてくれると
いいな・・・という期待感ですね。


若い騎手で
注文のつく競馬は期待してないので・・・。

ただ、人気は下がるでしょうから
予想的には良い方にとっておきましょう。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2017年01月19日

素人では判断ができない部分が多いのでしょうね・・・

さて、久々の
愛馬「ブレッシングテレサ」の近況について
帰厩が決まりました。

まずは【こちら】
【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2017/01/18 <最新情報>

ブレッシングテレサ
 19(木)に栗東トレセンへ帰厩する予定です。

2017/01/13 <所有馬情報>

在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:周回コースでキャンター、坂路でハロン15秒
次走予定:未定

厩舎長
「この中間はだいぶ体調も安定していますし、
 動きも良くなってきました。
 梅田調教師が状態を確認し、
 『放牧前よりだいぶ良くなってきましたので、
  来週あたりの検疫で戻して
  こちらで進めていきたいと思います』
と仰っていました。

もう少し実が入ってほしいところですが、
この馬なりには良くなってきましたから、
トレセンで進めていけば
さらに体調が上向いていくと思います。
馬体重は484kgです」

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】

なかなか
数字(馬体重)や見た目で
素人では判断ができない部分が多いのでしょうね・・・。



そんな中で新馬戦を勝てたのは
ほんと大きかったですね。

過去の感じですと・・・。

梅田調教師は自厩舎で
1か月ぐらいみて判断する印象があります。
※関西は多いかもですね。私はこっちの方が好きですね。


ブレッシングテレサの次走については

帰厩したばかりで
まだ未定ですが・・・。


勝手に妄想するなら?



小倉開催かな?

という気がしますね。

で、牝馬の限定戦

02-11 土 小倉 7R 4歳上牝 500万下 芝 2000m
か?

02-26 日 小倉 10R 4歳上牝 500万下 芝 2000m 日田特別
あたりですかね?

脚質的にも
先行有利な舞台ですし
ブレッシングテレサにとって
悪くない条件でしょう。


ひとまず番組編成のある
6月までに
なんとか1勝はお願いしたいとこですね。
※↑でだいぶ変わってきますので。

とはいえ・・・体調次第で
なんとも言えない。

これが現状ですね。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2016年10月24日

続けて使えると良いですが・・・。

狂気&暴挙の菊花賞予想はあえなく撃沈。

そして、久々の愛馬の出走だった
ブレッシングテレサは「7着」
という先週の競馬結果でした。

で、今日は
愛馬のブレッシングテレサの結果と振り返りなどを。

まずは【こちら】
【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

ブレッシングテレサ
10/22(土)京都8R  500万下(混)〔芝2,200m・14頭〕7着[6人気]

まずまずのスタートを切ると無理せず6番手を追走、
3コーナーを過ぎたあたりから徐々に進出を開始します。

直線に入って前を窺いに行き、
最後までしぶとく脚を伸ばすものの、
差を詰めることが出来ずに7着でゴールしています。


藤岡康太騎手
「跨るとテンションが上がってしまいましたが、
 返し馬に入ると折り合ってスムーズに行うことが出来ました。
 ゲートを出てすぐに好位に取り付けることが出来ましたが、
 コーナーでトモが踏ん張り切れないところがあったので、
 前半は無理しない程度に追走し、
 流れが速くなったあたりから徐々に促していきました。
 3コーナーを過ぎて下り坂に差し掛かると、
 突っ張ったような走りになって、
 ブレーキをかけるような感じでしたから、
 躓かないようにギリギリのところで構えながら促していきました。
 直線に入って追い出しにかかると最後まで脚が上がることなく、
 頑張ってくれましたから、
 久々の競馬だったことを考慮すればよく走ってくれたと思います。
 担当者の方がこの中間入念に調整してくれたことで
 忘れな草賞の時より体調が上向いていましたし、
 1週前の追い切りの時より確実に状態が良くなっていました。
 能力は高い馬ですから、
 状態さえしっかりしていけば走ってくると思いますよ」

梅田智之調教師
「プラス20kgぐらいで出走できると思っていましたが、
 理想通りの体重で復帰させることが出来ました。
 テンションの高いところが窺えましたが、
 返し馬ではスムーズに走っていましたし、
 競馬でも折り合って追走することが出来ました。
 下り坂で突っ張って走っていたのが見ていてもわかりましたし、
 そのあたりはまだ完全に良くなっていない証拠だと思います。
 今の状態で勝ち馬と差のない競馬をしてくれたのですから、
 良くなるまでは状態に合わせて出走させていく方が良いでしょう。
 レース後の反動が出易い馬ですから、
 トレセンに戻って数日状態を確認して
 今後の方針を検討したいと思います」

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】

状態面はあまり良くないだろう・・・。
と想定してましたから
この結果は仕方ないでしょう。

>忘れな草賞の時より体調が上向いていましたし、

これは意外なコメントですね。
忘れな草賞の時は、
よっぽど良くなかったんですね・・・。


ブレッシングテレサは?

500万下で終わる馬ではない・・・。
と思ってますので(贔屓目込)

ひとまず反動が出ない事を祈るのみです。
続けて使えると良いですが・・・。

こればかりはなんとも言えませんね。

しばし経過を待ちたいですね。


で、今週は?
愛馬『ヒドゥンブレイド』が出走の可能性があります。

こちらはまだデキてない調教タイムなので
今週の追い切り状況次第ですね。

ここ数レースまともなレースがないので
このあたりが判断に悩むとこです。

こちらも1000万下では
なんとか勝ち負けできる馬だと思ってます(贔屓目込)

人気を下げて1発期待したいですね(馬券師目線) ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2016年10月21日

ブレッシングテレサ 京都8R 予想

さて、愛馬「ブレッシングテレサ」
の近況と予想行ってみます。

まずは【こちら】
【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2016/10/20 <近況>
ブレッシングテレサ
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:逍遥馬道から角馬場でハッキング、坂路でキャンター 
     19日にCWコースで追い切り

次走予定:京都10月22日 芝2200m[藤岡康太]

梅田智之調教師
「19日にCWコースで追い切りました。
 先週14日にしっかり負荷を掛けているので、
 今回は反応を確認する程度で行いました。
 状態面に関しては良い頃から比べると
 もう一つかもしれませんが、
 動き自体はだいぶ硬さもなくなり、
 ストライドが伸びてくるようになってきました。
 前向きなタイプですから、
 実戦に行けば気持ちで走ってくれると思うので
 今の状態でもそれなりに結果を出してくれると思いますが、
 レース後の反動がどれだけ出るかそこが心配なところです。
 担当者が時間を掛けて
 体調面には気を使って調整してくれましたから、
 何とか頑張ってほしいですね」

2016/10/20 <出走情報>
ブレッシングテレサ  
10/22日(土)京都8R 3歳上500万下〔芝2,200m・14頭〕52 藤岡康太 発走13:55

2016/10/19 <調教タイム>
ブレッシングテレサ  助 手 10.19CW稍 90.2- 73.6- 57.2- 42.1- 13.4[6]強目に追う


【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】


デキに関しては・・・正直、あまり良くはないでしょう。
ですが、メンバーはさほど強くありません。

おそらく人気にもならんでしょう。

という点を加味して


2016年10/22日(土)京都8R 3歳上500万下の予想
を書いておきます。


本命は期待込み(応援)で当然

◎3 ブレッシングテレサ

対抗は?

〇10 ヴァフラーム

とみて
後は?降級馬と3歳馬にしてみようと思います。

5 ドルフィンマーク
7 ヴァーサトル
8 ニホンピロカーン
9 ビービーブレスユー
11 ホットファイヤー
13 ルドルフィーナ


【10/22日(土)京都8R 3歳上500万下の私の買い目】

3連複
3連単(本線)

03右矢印110右矢印105070801911113
03右矢印105070801911113右矢印110

馬連・ワイド(押さえ)
0310


まだ、オッズが出る前なので
変更の可能性あり(馬連・ワイド・単複とか)


応援予想なので
頭でこそ(笑−)のオッズ。
故に、3連単本線で馬連・ワイドで押さえの形。


ポテンシャルでどこまでやれるか?
って戦いなので
気楽に応援したいです(^^♪

今週の本線予想は?
なんと言っても菊花賞です。

資金作りなるか?
そういった位置づけと
久々の愛馬出走を応援したいと思います(^^♪ ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2016年10月16日

ようやく次走がみえてきたか?

久々に愛馬の近況を。
ここんとこ進展がなかったので・・・。

今日は、愛馬「ブレッシングテレサ」の近況など

まずは【こちら】
【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2016/10/14 <調教タイム>
ブレッシングテレサ  藤岡康 10.14CW良 86.4- 69.4- 53.7- 39.0- 12.2[9]G前仕掛け   
アドマイヤローザ(新馬)馬なりの外0.2秒先着

2016/10/13 <近況>
ブレッシングテレサ
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:逍遥馬道から角馬場でハッキング、坂路でキャンター 
次走予定:未定
梅田智之調教師
「この中間も担当助手がかなり時間をかけて
 調整してくれていることもあって、
 状態は少しずつ上向いてきていますし、
 今週の追い切り次第では来週の出走も検討しています。
 今週は変則日程の為、
 追い切りは14日に行う予定なので、
 その動きを確認してから担当助手と相談したいと思います」

担当助手
「徐々に良化は見せてくれていますが、
 少しずつ精神的に悪い方に向きそうなところも窺えますから、
 あまり時間を掛け過ぎるよりは一度使ってみるのも手かもしれません。
 出来るだけ体調面のケアはしっかりやっているつもりなので、
 後は馬がどれだけ辛抱してくれるかに尽きますね」


【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】


担当助手さんが
『必死でなんとしよう』
と言う気持ちが伝わってきますね。

こういう担当助手さんに
手がけてもらえるのは、ありがたい事です。


馬というのは?
かなり環境変化にストレスに敏感なとこがありますね。
特に、牝馬。


(余談)
まー人間も女性には難しい方もいますが・・・。

『おっと』差別と言うクレームが来そうなので
ここらでヤメときましょう(笑ー)


と、本題に戻り、ブレッシングテレサの話ですが
ようやく次走がみえてきたか?

って感じの
調教時計ではないでしょうか?

まだ、デキてない感じはありますが。

で、直近の番組をみると?

2016年 10月 22日 (土)
右矢印1京都8R 3歳上 500万下 芝2200m


がありますね?


これ以外ですと?
新潟開催だと?
芝の2000m前後の番組がありますが
京都では番組がないですね・・・。

コメントをみると?
精神的に輸送はキツそうな印象なので。

上記が本線でしょう。


ブレッシングテレサの次走は?
来週の出走かな?

と予想しておきます。

久しく愛馬のレースもなく
つまんない感じでしたので
出走してくれるようであれば?
楽しみにしたいと思います(^^♪ ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2016年10月07日

獣医師もあまり例がない

久々に愛馬の近況の更新です。
今日は、ブレッシングテレサの近況です。

まずは【こちら】
【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

ブレッシングテレサ
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:逍遥馬道から角馬場でハッキング、坂路でキャンター 
     6日にCWコースで追い切り
次走予定:未定
助手「6日にCWコースで追い切りました。
   この中間は少しずつ状態も上向き、
   先週から比べてどれだけ動けるようになったかを確認しましたが、
   馬場が悪かったこともあってもうひとつ参考になりませんでした。
   引き続き馬体のケアを行ってもらっていますが、
   右側の首から肩にかけてと、
   右トモに軽い筋肉痛の症状が窺えるとのことでした。
   普通なら対角線に疲れが出るものですが、
   獣医師もあまり例がないと言っていました。
   今の段階ではこのまま復帰に向けて進めていけそうですから、
   もう少し追い切ってから調教師と番組を検討したいと思っています」

2016/10/06 <調教タイム>
ブレッシングテレサ  荻野琢 10. 6CW重 85.4- 68.0- 52.7- 39.1- 12.4[9]強目に追う   
アドマイヤローザ(新馬)一杯の外に0.5秒先行同入

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】


どうでしょうね・・・?
なんかイヤなフレーズに感じますね・・・。


>右トモに軽い筋肉痛の症状が窺える
>普通なら対角線に疲れが出るものですが、獣医師もあまり例がない



レースを使って欲しいって気持ちは
出資者なので当然あるワケですが・・・。
上記のようなフレーズが出てくると?

ムリしないでいいよ・・・って
思ってしまいます。


で、少々余談を書けば・・・。

こういった悪い情報こそ?
出資者にはきちんと公開する。

出資者ファーストをクラブに求めたいとこですね?
※どっかの都のお話みたいですが・・・。(笑ー)


競馬ニュースで愛馬の悪い情報を知らされる・・・。
とか。

これは『よろしくない』
と、私は思います。


ブレッシングテレサは、
アドマイヤテレサの13なワケですが・・・。

こういった兄姉の健康状態は
次回、出資する際には?

非常に参考になるワケです。
最近は、こういった情報もみるようになりました。
※過去の反省から。


アドマイヤテレサの14、15にご出資の方は
上記は承知されると良いでしょう。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2016年09月23日

レースを使って欲しい気持ちはあるものの

さて、久々に
愛馬「ブレッシングテレサ」の近況です。

まずは【こちら】

【以下シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2016/09/22 <近況>
ブレッシングテレサ
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:逍遥馬道から角馬場でハッキング、坂路でキャンター 
     22日にCWコースで追い切り
次走予定:未定
梅田智之調教師
「22日にCWコースで軽く時計を出しました。
 指示ではハロン15秒あたりでまとめてくるように伝えていましたが、
 中間のペースが速くなってしまったことで、
 最後は16秒ぐらいで無理させなかったようです。
 この中間は飼い葉をしっかり食べて
 体調そのものは悪くありませんが、
 調教の走りを見ていると
 脚がしっかり前に出ていない為に
 窮屈なフォームになってしまっています。
 良い頃はもっとストライドが大きくしっかり走っていただけに、
 レースまでに出来るだけ改善できるように努めていきたいと思います」

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完了】

ひとまず、橈骨については問題ないようなので
ひと安心です。

ブレッシングテレサは、
まだ2走しかしてないので
なんとも言えない状況ですが
素質のある馬だと思っています。

梅田智之調教師も高い期待を持って
みてくれているという印象(期待値込)

距離適性は長い距離向きという見解なので
次走については、まだ未定も

番組的には下記かな?
とみてましたが、

右矢印110/1 土 阪神 7R 3歳上 500万下 芝 2400m


今回のコメントをみると?
もう1週は必要とみますので
新馬戦を勝った舞台の
ブレッシングテレサの次走は
下記が有力かな?とみます。

右矢印110/8 土 京都 8R 3歳上 500万下 芝 2000m


出資者としては
レースを使って欲しい気持ちはあるものの
なかなか思い通りには進まないものです。

なんとか年内に500万下クリアは
して欲しいとこです。



(別件)
で、シルクホースクラブの2016年募集馬の
一次募集開始日ですが
不具合があったとかで
受付を中断しているとか?

まー私は、高見の見物なので(申し込みしないので)
どちらでもいいですが。


一旦、申し込み状況をみて(人気がなさそうな)
私が出資するなら、様子見してみたい募集馬を
何頭か?書いてみようと思ってます。


下記の記事で書きましたが

http://51nohitokuchiumanusi.seesaa.net/article/442040518.html


零細出資者目線だと(出資しないけど)
1次で申し込みしたいと思うような
2016年のシルクホースクラブの募集馬は該当なしです。

※私基準で全てで合格ラインした募集馬がいません。


脚元が弱そうとか。
血統判断は良くても動画が気に入らないとか。
動画は良くても血統判断では・・・とか。
尺が気に入らないとか。
上記は良くても募集価格が高すぎるとか。


で、私の様子見とは?
3月・4月の坂路調教以降を指します。

ここまで観れないなら
見送り上等みたいな
様子見してみたい募集馬(人気がなさそうな)
を挙げる予定なので
適当にお楽しみください。


ただ、今のシルクホースクラブの会員の方々は
お金持っている方が多いようですから

1次で警報=満口

と思われるので、もしかすると?
この記事企画は成立しないかも・・・(笑ー) ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング