2018年09月21日

サラブレッドオークションからの種牡馬入り

おーなるほど。

と感心してしまったのが?


先日、JRAの競走馬登録を抹消され
サラブレッドオークション」に出品された
6歳馬のレーヴミストラル


そのレーヴミストラルが?
YGGDRASILL株式会社に
640万円で落札され

異例の種牡馬入り
するそうな。


YGGDRASILL株式会社=YGGオーナーズクラブ

ですかね?(これ?未確認情報)


YGGオーナーズクラブは、

北海道サラブレッドオークションなどで
落札馬があった一口馬節クラブですね。(バイヤー系ですね)


レーヴミストラルは?

ご存じ

父キングカメハメハ
母は名牝のレーヴドスカー

募集価格は?サンデーレーシングさんで
1億円でしたっけ?
※零細の私がみても、この価格が高く感じない数少ない超良血馬


G1タイトル獲得こそならなかったものの
テレビ東京杯青葉賞(G2)と日経新春杯(G2)を制してますね。


このレーヴドスカーの産駒は?
健康に問題がありますが
17戦使えた点は評価できるのではないでしょうか?


更に、非サンデー系であるのは
かなり強み
になりますね。
※ロードカナロア、ルーラーシップの競合の形。


レーヴミストラル産駒が募集されると?

安価でしょうから、1口買ってみたくなりそうですね。

結果が出る前なら?
牡馬でも、1000万円台でしょうし(^^♪


そう考えると?
レーヴドスカー のサラブレッドオークションからの
640万円で種牡馬入りは、

面白い投資であり
ローリスク&ハイリターン


と言えそうですね。

結果が出たら?
社台系グループが買い戻ししそうですし。


私には、かなり納得感があります。

3年後にクラブで募集されると面白いと思います。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2014年10月05日

サラブレッドオークション シルクホースクラブ

シルクホースクラブの2012募集馬の(現3歳馬)
スーパー未勝利戦も本日が最終ですね・・・。

いつの日か?
地方の馬主になる日のために勉強をかねて(・・・いつの事かしら???)


中央引退し、
サラブレッドオークションに出品された
シルクホースクラブの結果を適時更新したいと思ってます。
※51の個人的興味です。

牝は募集価格の10%で引き取りされるので「牡&セン馬」だけにします。


■2014年9月

@グロリアストレイル [父 ネオユニヴァース:母 レジェンドトレイル]

サラブレッドオークションで1,201,000円で落札。

募集価格:2500万円

売却回収率:4.8%

短評:10戦 入着4回(3着1回)・地方だと活躍できる可能性が高いですね。(お買い得かも?)


Aビューロクラート [父 ディープインパクト:母 キャリアコレクション]

サラブレッドオークションで1,281,000円で落札。

募集価格:4000万円

売却回収率:3.2%

短評:5戦入着1回
   結構シビアですね・・・ディープインパクト産駒がこの値段とは・・・。


(2014年8月)

@カイザーヴァルツァ [父 ゼンノロブロイ:母 プンティラ]

サラブレッドオークションで1,293,000円で落札。

募集価格:2800万円

売却回収率:4.618%

短評:9戦入着3回 ・地方だと活躍できる可能性が高いですね。(お買い得かも?)



Aザッツフェイマス [父 シルクフェイマス:母 シルクスウィフト]

サラブレッドオークションで1,371,000円で落札。


募集価格:1000万円

売却回収率:13.71%

短評:9戦入着0回 これは一口馬主サイドからみると高値売却かも? 
※盛岡で1勝してますね。



サラブレッドオークション結果をみて思うのは

やっぱ出走回数大事ね・・・(あたりまえですが)

ビューロクラートがもし、10戦走っていたら?(入着が3回上乗せならば)
この落札価格にはならんでしょうし・・・・。
※倍以上ぐらいはついていた可能性はあるかもな?と思ったりします。


使ってくれる厩舎がいいな・・・と改めて思う51です。


地方競馬の場合は
中央よりも遥かに低い賞金なので、
よりどれだけ使えるか?がポイントなんでしょうね。


サラブレッドオークションはなかなか興味深いです。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2014年09月23日

シルクホースクラブ 2012募集馬

昨日のハンプトンローズの世代である

「シルクホースクラブ 2012募集馬」も

続々と
最後の「スーパー未勝利戦」を終えて去就が決まっていきますね・・・。

結構・・・残酷な勝負な世界です。


「シルクホースクラブ2014募集馬」の出資を考える上で
結果を振り返るのも一つでしょう。

簡単に調べてまとめてみました。&振り返り。

2013/9/23の時点で
最後の「スーパー未勝利」を残すのは下記の7頭

アルーシュ スーパー未勝利(未定)
アドミッション スーパー未勝利(未定)
ダンスールクレール 2014/09/22 <出走予定>
ブリーズラプソディ 土曜日の阪神4R・D1,800m
リファインド 次走予定:3回新潟開催
ギプソフィラ 次走予定:3回新潟開催
ハンプトンローズ(愛馬)   新潟4週目


この中で奇跡を起こす馬はいるか?注目です。

・・・この中で募集当時「51]が気になっていたのは?
「アルーシュ」でした。

募集動画を観て・・・ガックリきた記憶が・・・。

また、チチカスが未知な状態でしたね。


一足先に「スーパー未勝利」を終え
地方に行き、再度「中央」への復活を期すのが下記3頭。

ウイングオブハーツ
リリカルホイッスル
ディアフレンド

・・・この中では「51」は、気になる馬はいなかったですね。


一足先に「スーパー未勝利」を終え
繁殖になるのが

ラディーア 繁殖

ディープ産駒にしてはしっかりした馬体でした。
ただ、足元が弱そう・・・という印象。

当時は3500万円募集。
リスキーという認識でしたので見送り。

※ディープインパクトは馬体で判断が難しいと思うきっかけになってます。

母としてリベンジなるか?という意味で注目ではあります。



一足先に「スーパー未勝利」を終え
そして、今年から社台グループで導入が決まった

中央引退→「サラブレッドオークション組」

カイザーヴァルツァ「1,293,000円で落札」

グロリアストレイル
メーリングキャット
ビューロクラート
ザッツフェイマス


ちなみに募集時気になっていたのは「グロリアストレイル」

様子見を決め込みしてましたが・・・。
調教動画があまり良くみえないので見送り。


この中だと
ビューロクラートは募集動画悪くなかったんですけどね・・・。

やはり年仔で兄弟に実績がいない馬は厳しい・・・。
※ディープインパクトは馬体で判断が難しいと思うきっかけになってます。

サラブレッドオークションで
ディープ産駒でいくら値段がつくのか?興味ありますね?

ちなみに、詳細は【こちら】でチェックできます。
いつ出るか?はまだ未発表。
↓   ↓   ↓

★楽天 サラブレッドオークション★


直近で300万円程度が高額馬な漢字でしたが?

1000万円近く値段つくのかな?


簡単にまとめると

「シルクホースクラブ募集馬2011年」

62頭の募集の中で37頭が未勝利を卒業。
(内2頭が引退)

3頭が地方→中央に戻る可能性を残す。

7頭がスーパー未勝利へ。

未出走・未勝利のまま引退が17頭。


募集馬の約60%が未勝利をクリア

現時点での回収馬は5頭(約8%)
※ワールドインパクトを除く回収馬は、1000万円台の募集馬。


2000万円以上で
回収率40%以上60%未満なのが6頭
※無事なら回収圏内(約10%)

上記が現実の数字です。


・・・なかなか回収も厳しい。

それがシルクホースクラブでの一口馬主という世界・・・。


故に素寒貧の「51」は

あまりムリせず
夢をみての絞り込み出資となってるワケでございます。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2014年08月18日

サラブレッドオークション

衝撃のニュース?が

シルクホースクラブより発表。

【 以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

クラブ所属馬(牡馬)が引退する場合、
これを地方競馬に売却するケースがありますが、
このたび、
その売却処分方法として従来から安定的に行われてきた相対取引のほか、
ネットオークションによる売却処分もその選択肢に加えることとなりました。

このネットオークションによる売却処分は、

引退馬を楽天オークションサイトの
「サラブレッドオークション」(主催者:サラブレッドオークション事務局)に
上場することによって実施いたします。

引退馬がこのネットオークションで落札された場合、
その売却代金は手数料(下記参照)控除後に会員様への引退精算対象となります。

なお、身体的状態により
地方競馬への転出が困難と判断される場合

又は功労引退馬を種牡馬もしくは乗馬に転用する場合など、

ネットオークションの対象外とする場合がありますので、
予めご了承ください。

また、引退した牝馬につきましては、
提供牧場が買戻したあと、
繁殖の用に供さない等の理由でこのオークションに上場させることがあります

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。  完】


なるほど〜

未勝利馬の回収額が増える可能性?もある訳ですね。


詳細は【こちら】になります。
↓   ↓   ↓

★楽天サラブレッドオークション★


ちなみに、
対象が「地方の馬主資格ある方」に限られるようです。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング