前々日発売も始まってますね(^^♪
枠順・馬番は、
予想する上で重要なファクターでもあります。
1枠1番 ダンビュライト
1枠2番 アメリカズカップ
2枠3番 マイスタイル
2枠4番 スワーヴリチャード
3枠5番 クリンチャー
3枠6番 サトノアーサー
4枠7番 アルアイン
4枠8番 トラスト
5枠9番 マイネルスフェーン
5枠10番 ベストアプローチ
6枠11番 ペルシアンナイト
6枠12番 レイデオロ
7枠13番 カデナ
7枠14番 ジョーストリクトリ
7枠15番 ダイワキャグニー
8枠16番 キョウヘイ
8枠17番 ウインブライト
8枠18番 アドミラブル
上記をみて
一言書けば・・・。
2017年も試練の青葉賞馬・・・。
1番人気が予想される
アドミラブルが
まさかの?大外18番ですね。
で、穴屋目線で
日本ダービーの枠順について書いてみます。
私調べの
過去10年の日本ダービーで
3連単で5万円以上の配当になったレースを調べると
※2回以上に限定。
1番 5回
3番 4回
7番 3回
10番 2回
14番 2回
ただし・・・穴を開けた5番人気未満の対象馬の
馬番をみると?
下記でした。
3番 3回
2017年の日本ダービーの対象馬は
マイスタイル
人気になる要因は皆無。
横山騎手は
日本ダービーを制した経験もあり
連複経験も多く、先行馬。
ヒモに入れておく価値はあるのではなかろうか?
※あくまで穴屋目線。
(参考までに)
3 マイネルフロスト 毎日杯⇒青葉2着
3 アポロソニック 山吹1着⇒青葉2着
3 ブラックシェル 弥生2着⇒皐月6着⇒NHKマイル2着
7番 2回
対象馬
アルアインですが・・・おそらく3番人気以内
ここをどうみるか?
穴馬以外のケースで言えば
7 ヴィクトワールピサ
んっ・・・?
皐月賞馬の共通点が・・・。
押さえが必要かもしれない・・・。
ちなみに・・・。
日本ダービー=1枠1番のイメージがありますが
たしかに連複率は高い・・・。
ただし、エイシンフラッシュを除き
5番人気以内でした。
2017年の対象馬は
ダンビュライトになりますが
現在2番人気。(最終は5・6番人気程度とみてます)
ここをどうみるか?
人気なら思い切って消すのも手か?
※あくまで穴屋目線。
というのがあります。
明日か明後日に
私の2017年の日本ダービーの予想を公開予定ですが
今回も思い切った予想を致します。
一部だけ書きますと・・・。
この枠順を受け
カデナを〇対抗としました。
理由は弥生賞馬の日本ダービーの連複率の高さ
加えて、
福永騎手なので外枠で
6枠・7枠は理想だという予想からです。
※内枠なら消すつもりでいました。
当初は、アドミラブルを対抗にする予定でしたが・・・。
やはり18番は少々試練。
故に、▲3番手評価にしました。
なんとなく、
それでも連を外さない印象がありますが・・・。
優勝までは厳しいかも?
という予想です。※押さえはしますが。
そして、この枠順&騎手ロジックから浮かびあがった
マイスタイルは★爆穴候補としてヒモに入れます♪
さて、私の2017年の本命予想はなんでしょう?
人気サイドではないと思われます(間違いなく)
まだ少し、連下・ヒモを悩んでいるので
もうしばしお待ちくださいませ。
ただ、2017年の日本ダービーは
ガチで狙っているレースではあります。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」

にほんブログ村

一口馬主ランキング
