2016年02月10日

モルジアナ 横山典弘

愛馬「モルジアナ」が
帰厩しましたね。

加えて、次走の鞍上も
右矢印1横山典弘騎手の続投!!!

ひとまず【こちら】

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2016/02/10 <所有馬情報>
モルジアナ 在厩場所:10日に美浦トレセンに帰厩

次走予定:2月28日の中山・ブラッドストーンステークス〔横山典弘〕

木村哲也調教師
「本日無事に帰厩しましたので、
 予定通り
 中山1週目のブラッドストーンS
 に向けて調整していきます。
 鞍上は前回に続き
 横山典弘騎手に依頼しました」

2016/02/10 <最新情報>
モルジアナ  10(水)に美浦トレセンへ帰厩しています。

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】


前走で
横山典弘騎手が
モルジアナを絶賛してくれてましたし
結果も出してくれたので
続投は良い判断ではないでしょうか?

天栄では順調なコメントが
続いてましたが
個人的にはあまり充てにはしてません。
※予防線。

翌週も無事なコメントが
出てくれるのを祈るのみです。
※毎回ここで変わるので・・・。

ブラッドストーンS
の想定メンバー等が出る前ですし
判断は難しいですが
期待してます。


ここをすんなりなら?
重賞挑戦(地方交流戦含む)もかなり見えてきます。
※まだ、未決着なダート1400m等も含め

ひとまず、クラス編成前に2勝欲しいですね。

夏場の方が
短距離の番組も豊富ですし、
ここに向けての休養は納得できます。



[モルジアナ] ブログ村キーワード ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2016年01月30日

モルジアナ 順調そう

今日は愛馬の「モルジアナ」の近況です。
順調なので安心できますね。

ひとまず【こちら】
【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2016/01/29 <所有馬情報>
モルジアナ

在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄

調教内容:周回コースで軽めのキャンターと
     週2回は坂路コースで14-13、
     週1回は14-14

次走予定:2月28日の中山・ブラッドストーンステークス

天栄担当者
 「順調に乗り込んでいます。
  引き続き週3本時計を出していますが、
  調教ではいつも通り引っ張りきれない
  手応えで登坂しているものの、
  普段は非常に落ち着きがあります。
  いつもに比べオンオフがはっきりしているのは
  良い傾向ですね」

馬体重500s

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】


前走から馬体重が
約30kg増といった感じですね。

成長分で当日は+10前後かなと
思ったりします。

ただ、少々心配なのは
毎度の事ですが、
入厩前の天栄コメントは良いのに
『入厩すると?あれっ???』

って言うコメントが
毎度出たりすることですね・・・。

このあたりがなんとも心配なとこです。

良く言えば、木村調教師がチェックしてくれている。
とも言えますが・・・。
※獣医の資格とかありましたよね。

天栄のコメントは
モルジアナに関しては
6割ぐらいの信用度というのが
個人的な認識※勝手な主観

これは個人的な予防線でもあります。

なんとか目標レースに向けて
無事出走できるように祈ってます。


[モルジアナ] ブログ村キーワード ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2016年01月23日

モルジアナ ブラッドストーンステークス

早く2月にならないか?
と思っている私がおります。
※1月は出走0なので・・・。(たぶん)

本日は愛馬「モルジアナ」の近況です。
まずは【こちら】
【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2016/01/22 <所有馬情報>
モルジアナ

在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄

調教内容:周回コースで軽めのキャンターと週2回は坂路コースで14-13、
     週1回は14-14

次走予定:2月28日の中山・ブラッドストーンステークス
天栄担当者
「順調に乗り込んでいます。
 今回は中間も時計を出し、週3本行っています。
 それだけ落ち着きがあるということですね。
 首・肩の方はだいぶ良いですが、
 元々張りが出やすいので、引き続きケアしていきます。
 木村先生と打ち合わせ、
 2回中山1週目を目標にすることになりました」

馬体重492s

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】


前走後のコメントから
少し時間掛かるかと思いましたが
予想より早く復帰となりそうですね。

真価が問われるのが
1600万下のクラスでしょう。

おそらく通用すると期待してますが
このあたりから相手関係がかなり強くなりますので
ここをすんなりクリアできるようなら?
ボーナスステージ(地方交流戦)に迎えます。
※ここで賞金を加算しておきたい。(後の重賞挑戦のために)

とはいえ
脚に不安があるようですので
そのあたりも考慮に入れつつ頑張って欲しいですね。

鞍上も誰になるか?
注目ですね。

前走の横山典騎手は、
『是非』って言ってましたし、続投でもいいですね。

しいて要望を出せば
スタートが上手い騎手が良いかな?

ダート短距離なのでやはり先行有利でしょう。

やや出負けする傾向があるので
そのあたりも踏まえて人選してくれればOKですね。



[モルジアナ] ブログ村キーワード ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2015年12月07日

モルジアナ 舞浜特別 快勝

※公式コメントなどを追記しました。

昨日は、愛馬「モルジアナ」が
相手に恵まれたとはいえ
見事な快勝でした。

スタートで少々遅れましたが
能力違いをみせてくれました。
※あくまで主観ながらデキは8分とみてます。

レースタイム的にも
上記で間違いないでしょう。

勝負はここからですね。

どうしてもこのあたりから、
だいぶ相手関係及び出走の難易度が変わってきますので。

ひとまず【こちら】
【以下 シルクホースクラブHPの情報で許可を得た情報になります。】
2015/12/07 <レース結果>
モルジアナ  
12/5(土)中山10R 舞浜特別 1000万下(牝)
[D1,200m・16頭]優勝[1人気]

ゲートの出は一息でしたが、
ダートコースに入って行き脚が付き、
道中は先団の一角を追走、
4コーナーで外目に持ち出し、
残り300m付近から追い出すと、
残り100m付近で余裕を持って先頭に立ち、
そのまま押し切って1番人気に応え3勝目を挙げています。

横山典弘騎手
「ゲートでは他の馬がガタガタしていたのに
 気を取られて出負けしてしまいました。
 あれだけ遅れると普通は何もないところだけど、
 スピードの違いですぐに前に取り付きましたし、
 最後も追ったらしっかり伸びてくれました。
 ここでは能力が違いましたね。
 馬の間を縫っていけるし、
 抑えたらすぐに折り合えるし、
 本当に乗りやすい馬です。
 まだ緩くて、返し馬では
 正直これで走れるのかなと思ったぐらいでしたが、
 あの状態で、しかも久々でこういう競馬ができるんですから、
 パンとすればかなりやれると思いますよ。
 当然準オープンでも通用するでしょう。
 急な乗り替わりでしたが、
 こういう馬に乗れるのでしたら大歓迎です」

木村哲也調教師
「今までなかなか良い状態で使うことができず、
 もどかしい思いをさせてしまいましたが、
 今回は馬が頑張ってくれたので、
 結果を出すことができました。
 横山典弘騎手も上手く乗ってくれて、
 モルジアナの力を引き出してくれましたね。
 今後の予定はトレセンに帰って、
 馬の状態を見てから決めたいと思います」

【シルクホースクラブHPの情報で許可を得た情報になります。完】

こりゃ〜横山典弘さん
ガチで主戦狙ってますね?(嬉しい限りです)


木村哲也調教師
・・・少しはわかってくれてるのかね?
という感じです。

>今回は馬
右矢印1今回も」が正しいですね・・・。

まぁ・・・きちんと状態をみるようになっただけ
マシとしますか・・・。

以前は『怖いんで・・・即放牧』でしたからね。
得意の必殺技(会員の気持ちを逆なでするための)でしたし。


【以下 シルクホースクラブfacebookの情報で許可を得た情報になります。】

出資会員のみなさま、おめでとうございます!
前走からちょっと間隔が空きましたが、
久々でもキッチリ勝ってくれましたね。
早くからここを目標に調整してきた
牧場スタッフ・厩舎スタッフの好判断もありますが、
何より逞しくなったモルジアナの成長力には驚かされます。
ピンチヒッターの横山典弘騎手も絶賛してくれました。
今後も楽しみですね。

【シルクホースクラブfacebookの情報で許可を得た情報になります。】


>早くからここを目標に調整してきた
>牧場スタッフ・厩舎スタッフの好判断もありますが、

・・・これは違いますね?
誤った判断です。(主観)
これで2回目です。

1回目は春先。
葵S使わなかった事。
しかり、1400mのダートの適正確認をしなかった事。
※これにより、かなりロスをしていますね。(未決着な部分が多い)

1400mのダートの走りをみて
距離を延ばせるか?(ここは素人の私には見えない)
といった部分もあったでしょう。

今後は、1200mばかり使えるワケではないですし。
※出走馬との兼ね合いが出てきますので。

そして、今回。
11月に千直か新潟ダートなどを使い、
短期で戻して勝利して
来週にエントリーしていれば良かったものを

>早くからここを目標に調整してきた
>牧場スタッフ・厩舎スタッフの好判断

とは?大丈夫か?
と、心配になります・・・。


今頃、オープンやカペラS出走
あるいはJDスプリント出走していた
可能性すら十分ありましたからね・・・。


先日も申し上げました。

問題は次ですね?
8分のデキで勝ち、次を使わず即放牧とか?
正直、勘弁です。(これ濃厚だけど・・・)


想定出走数をみて
判断なら理解します。
※著しく状態が悪い場合も無論OK。(こうゆうのがプロの判断)

1600万下は
そういった意味で出走が困難なクラスですので。

仮に、年始を睨む上でも

したたかに、
『連闘登録で除外権利(狙い)
 をとるくらいの気合をみせて欲しい。』
とこです。
※本日の特別レース登録があるか?は注目してます。

また、過去のレースぶりからみても
ダート1400mは
十分に距離が持ちそうな印象もあります。

1600mは
また違ったりするのでわかりませんが・・・。

あとは、調教師の判断だけです。
今後、どういったレースを狙うのか?

大きく書けば?
高松宮杯に行くための、
ステップレースでの権利取りを狙うのか?

それとも、
地方交流戦のダート1200m〜1400mを狙うのか?
※この場合は1400mの適正確認。

といった大きなビジョンからの
逆算が必要でしょう。

上記も含めて、即放牧なら理解しましょう。


来週のクラブからのコメントで
『がっかりするか?』※私の中で想定内
それとも、
『やっとわかってくれたか?』

となるか?
非常に楽しみでもあり
不安でもあります・・・。


[モルジアナ] ブログ村キーワード ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2015年12月04日

モルジアナ 舞浜特別 枠順確定

さて、いよいよ明日に迫った
愛馬「モルジアナ」の
出走する中山10R「舞浜特別」

枠順は2枠4番に確定になりました。

ちなみに残念ながら
私は、口取りは外れでした。
※当選された方「おめでとうございます」

私は、自宅観戦となりそうです。

で、まずは【こちら】

【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2015/12/03 <出走情報(確定)>
モルジアナ  
12/5(土)中山10R 舞浜特別 1000万下(牝)[D1,200m・16頭]
54 北村宏司 発走14:50

2015/12/02 <調教タイム>
モルジアナ  助 手 12. 2南W良 52.9- 38.1- 12.7[2]G前仕掛け   
ジルズパレス(新馬)馬なりの内を0.4秒追走同入

2015/12/02 <所有馬情報>
在厩場所:美浦トレセン
調教内容:南Wコースで2日に時計
次走予定:今週土曜の中山・舞浜特別〔北村宏司〕
木村哲也調教師
「今朝(水)の追い切りは内から追走・併入しています。
 まだ若干重い感じがしますが、
 今日の追い切りでしっかり負荷を掛けられたので、
 大体態勢は整ってくると思います。
 それに気性的に久々でも走れるタイプですから心配はしていません。
 早くからここを目標に調整してきたので、
 何とか結果を出したいですね」

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】

まぁー予想通りと言うか?
8分のデキでしょうね。

万全の体制を考えた結果
ここまで、英気を養ってきたワケです。(皮肉)

ここまでは、予想通りすぎて
ビックリします。

でも、私はこのレースは
これでOKと思っています。

このデキでこのメンバーで勝てないようでは?
※よほどのアクシンデントは除く。

右矢印1望むようなオープンで勝ち負けや重賞獲得。
G1挑戦なんて夢のまた夢です。


だから、今回は、これで良しとします。

問題はこの後。


だと思っています。

私の中で勝つの第1前提。(通過点)
※木村調教師もそう考えているならばOK。


本来の目標はもう一つ上のクラス。

得意の中山ダート1200の番組が
翌々週にあります。※1600万下クラスの

及び中山芝1200mの番組もあります。

ここを中1週できちん使うか?
※状態に問題なかった場合

そちらの方が重要と思います。

もちろん登録数が多く使えない事も想定されます。
※故の両にらみ。

出走できない場合、
年始の番組がわからないので、
なんとも言えませんが、
おそらく番組はいくつかあるでしょう。


問題はレース後にアリ

これが木村厩舎に出資馬がいる際の懸念事項。
でもあります。


ひとまず、明日は快勝してくれるであろう
モルジアナを応援するのみ!!!


[モルジアナ] ブログ村キーワード ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2015年11月30日

モルジアナ 舞浜特別

昨日は、JCで
シルクホースクラブの看板ホース
「ラストインパクト」が激走で
2着でしたね!!!

出資会員の方は
悔しさと喜びが両方あったかもですね・・・。

私は相変わらず、
馬券外しましたが・・・。


さて、今週は
久々に愛馬「モルジアナ」が
舞浜特別に出走予定です。

舞浜特別の想定メンバーみると、
8分でも良い。

と思えるメンバー構成。

ここは確実に勝利を期待したいです。


加えて、まだ、シルクホースクラブの会員として
まだ、体験していない「口取り」

今回は、申し込みしてみようと思います。

シルク会員としての
最後の思い出かもしれないし・・・。


[モルジアナ] ブログ村キーワード ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2015年11月26日

モルジアナ 帰厩後初時計

愛馬「モルジアナ」が
帰厩後初時計でした。

ひとまず【こちら】
【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2015/11/25 <所有馬情報>
在厩場所:美浦トレセン
調教内容:南Wコースで25日に時計
次走予定:12月5日の中山・舞浜特別
木村哲也調教師
「帰厩後も順調で、今朝(水)Wコースで時計を出しました。
 追走し内に併せて最後は少し遅れてしまいました。
 久々ということもあり、
 最後は少しモタついていましたが、
 この一追いで変わってくれると思います。
 またいつものことですがテンションが上がりやすいので、
 その辺も気を付けてやっていきます」

2015/11/25 <調教タイム>
モルジアナ  助 手 11.25南W良 53.3- 38.0- 12.7[2]G前仕掛け   
ゴルゴバローズ(二未勝)末強目の内を1.2秒追走0.4秒遅れ

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】


・・・うん。
木村哲也調教師ってA型ですかね?

別に差別するワケではないですが
なぜ・・・いちいちネガティブなコメントを残すか?

不思議です。


良く書けば(むりやり)
馬を大事にし
対人関係を大事にする方なんでしょう・・・。

一口馬主には複数の人間が期待している事も
理解して欲しい・・・ですが。(本音)

シルクホースクラブも、このあたりは
うまくコメント残してほしいとこですね。
※不必要な隠ぺいはダメですけどね・・・。


調教タイムだけの判断で言えば(素人の)
戻っての初時計なら、
そこそこ良いのではないかな?(期待値込)
と個人的には思うのですがね・・・。

8分で結構。
余力の残しで勝って昇級戦使って欲しい。
たぶん即放牧だけど・・・。


[モルジアナ] ブログ村キーワード ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2015年11月21日

モルジアナ ようやく帰厩

私の現在の出資馬で
唯一、年内の出走がある「モルジアナ」

ようやく帰厩しましたね・・・。

まずは【こちら】
【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2015/11/20 <所有馬情報>
在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄・21日に美浦トレセンに帰厩予定
調教内容:周回コースで軽めのキャンターと週2回は坂路コースで13-13
次走予定:12月5日の中山・舞浜特別
天栄担当者
「ここまで順調に来ましたし、良い状態で送り出せるでしょう。
 中山・D1,200mの牝馬限定戦ということで、
 条件的にはピッタリだと思いますので、競馬が楽しみです」
馬体重488s

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】


正直、大きな怪我から帰ってきた?
というぐらい
ワケもなく長い時間でしたね・・・。

文章や発言と言うのは
誤解を招きやすいものですが・・・。

ここまでの経緯をみると
どうにも、状態落ちしてるんじゃないか?
とさえ、思ってしまいます・・・。


と言うのも?
ここ数回の経緯をみると?
※以前の記事。

http://51nohitokuchiumanusi.seesaa.net/article/428102924.html


「凄く良い」と言われていたのが
右矢印1今回「良い状態」で送り出せるでしょう。

にトーンダウンしてるように
感じてしまう・・・。
※邪推かもしれませんけど。


まぁ、メンバー次第ですが
モルジアナは、
このクラスなら8分でも
勝ち負けできると思っているので
問題はないのですが・・・。


『使った後に
 即放牧できる材料が
 先に出ている感じが否めない。』


私の不信感からくる
勝手なヨミすぎ・・・とも言えます。
が・・・果たして?。


[モルジアナ] ブログ村キーワード ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2015年10月19日

凄く良いとは?

今日は、
愛馬「モルジアナ」の近況です。

まずは【こちら】

【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2015/10/16 <所有馬情報>
在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
調教内容:周回コースで軽めのキャンターと週2回は坂路コースで14-13
次走予定:12月5日の中山・舞浜特別
天栄担当者
「引き続き順調です。まだ競馬まで時間がありますし、
なるべくテンションを上げないように、
特に坂路コースのスタート地点では気を付けるようにしています。
状態自体は凄く良いですよ」

馬体重485s 


【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】


凄く良いとは?
=中途半端な状態

らしいです。

では?
万全な状態とは
=???


あるいは、
私の読解力の問題かもしれませんが・・・。



早く気づかないですかね・・・?

よほどの力のある方が「早く使え!!!」
と言う『鶴の一声』でもないと変わらんのでしょう。


[モルジアナ] ブログ村キーワード ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2015年10月11日

理解不能

愛馬モルジアナの近況です。
ますます理解不能・・・。


まずは【こちら】

【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄

調教内容:周回コースで軽めのキャンターと週2回は坂路コースで14-14

次走予定:12月5日の中山・舞浜特別

天栄担当者
「引き続き順調に乗り込んでいます。
 坂路コースでの動きは良いですね。
 後はテンションを上げ過ぎないように注意する必要があるので、
 時計は週2本にして、
 中間は坂路コースをハッキングで上がるようにしています」

馬体重483s

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】

理解不能です。
※あるいは、私の読解能力の問題だろうか?

中途半端な仕上がりがイヤだから
モルジアナは、12月開催なんですよね・・・?

このコメントみると、
十分だと思うのですがね・・・。

どうせ、適当に仕上げて、
即放牧なら、11月使ってもらえないだろうか?

まだ間に合うでしょ?

モルジアナは、
8分でも現級(1000万下)なら
勝負になると思うんですけどね・・・。
※中途半端でも。

1600万下になると?(壁があったりするので)
まだなんとも言えない感覚がありますが。
※故に、確認して欲しいんです。

結果ダメで降級狙いとかなら
わかるんですけどね・・・。

下手すると
来年の7月は500万下かも?
なんて可能性も否定できない怖さがあります・・・。
※もしかして、もうこれ狙い???

下手したら、
私は退会してるかもね・・・この頃。


数使わない以上は
一発回答を続ける以外に
オープンへの出世への道がないんですよね・・・。

口出しばかりする馬主も
どうかとも思いますが、少しお願いするとか
クラブとしてないんでしょうかね・・・。

と、また、
お子ちゃま的な事を口走ってしまったのだった・・・。


[モルジアナ] ブログ村キーワード ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2015年10月03日

ため息と独り言

はぁ・・・。
思わず、ため息が出てしまった。

ひとまず、わが愛馬「モルジアナ」の近況をご覧ください。

【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2015/10/02 <所有馬情報>
在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
調教内容:周回コースで軽めのキャンターと週2回は坂路コースで14-14
次走予定:12月5日の中山・舞浜特別

天栄担当者
「その後も蹄は問題なく、先週末から坂路コースにも入れてペースを上げています。
 動きは悪くないですよ。頓挫があった割には良い動きを見せています。
 ただ競馬から逆算すると
 新潟1週目の飛翼特別に間に合わせるのは
 ちょっときついかなと思います。

 木村先生と、その後の番組を見ながら検討したところ、
 中山で2勝を挙げているようにコース適性が一番ありそうですし、
 1週目には牝馬限定戦もあるので、
 中途半端な状態で新潟・福島に連れて行くよりも、
 中山を目標にしっかり調整していこうということになりました」

馬体重482s

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。 完】

これは意図的?
それとも嫌がらせ?

前走の前に軽い怪我はあったので
放牧するのは仕方ないと思います。(当然です)

ただ、軽傷で問題なかったんでしょ?

なぜ・・・中山まで待つのでしょうかね・・・。
まだ、確認が済んでない京都だって良いと思うんですよね?
※本当に高速馬場に対応できないのか???

11月には、
東京のダート1300mだってあるワケですし。


基本的に、実績のある中山開催を狙うのは良いと思いますが

でも、狙うなら・・・1600万下の番組でしょ?
※貴重なダート1200mの番組があるのに・・・。


活躍馬の
調教師が脚を引っ張ってどうする???

利害関係一緒じゃないのかよ・・・と思ってしまう。


もうほとんどの人が知ってるんですよね・・・?
この調教師は「××だと」
※伏せたつもりがxxでも意味が通じてしまう。


2015年の募集馬で良血な募集馬が
全然埋まらない理由は
『ここ』だと気づいているかい?

おそらく他に転厩させたら、すぐ埋まるぜ・・・シルクさん黄ハート
※これが最大の販促です。


そして、できるだけ早く決断して欲しいんだよ・・・シルクさん。
「成績がこの調教師より悪くていいから、
 使ってくれる厩舎に転厩させてよ。」

右矢印1自動的に「年間勝利数をいくつか稼ぐぜ・・・。」

もう1年我慢したからさ・・・。
私だけじゃなくて、
多くの出資者の方々がそう思っていると思うよ。

と一口馬主として
ため息と独り言をもらしてしまった・・・。


[一口馬主] ブログ村キーワード ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2015年09月17日

モルジアナ 再放牧へ

本来は、
今週、出走予定だった愛馬「モルジアナ」

残念・・・再放牧へ。

【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2015/09/16 <所有馬情報>
在厩場所:美浦トレセン・17日に福島県・ノーザンファーム天栄に放牧予定
次走予定:未定
木村調教師
「先週、検疫厩舎に到着した時には右前の蹄鉄がズレていて、
 鉄心の部分が蹄に刺さっていました。

 若干痛みはあるものの、
 大きく歩様に出しているわけではないので、
 予定を1週延ばせば大丈夫だろうと思っていたのですが、
 今日(水)になっても一向に改善が見られません。

 検討の結果、先のある馬ですし、
 ここで無理しても良い結果は望めないだろうと判断し、
 一旦牧場に帰し立て直すことになりました」


【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】


こればかりは仕方ないですね・・・。

軽傷であるのを祈るのみです。


日曜日の時点で『登録がねぇ!!!!(ない)』
と思って心配でしたが、
天栄で再度しっかり立て直しともらうしかなさそうです。

モルジアナの次走予定は未定なようですが
軽傷ならば?

10月の新潟開催ですかね?
11月の福島という目線がありますが?
続けて使わない調教師なので・・・。
それなら?

次回の得意な中山開催(12月)の方が良いかもですね。

できれば12月には
1600万下の番組(ダート1200m)があるので
上のクラスでみたかったんですけどね・・・。


[モルジアナ] ブログ村キーワード ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2015年09月10日

モルジアナ 帰厩予定

愛馬「モルジアナ」が
翌週の出走予定に向けて帰厩予定です。

【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2015/09/04 <所有馬情報>
在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄

調教内容:周回コースで軽めのキャンターと週2回は坂路コースで13-13

次走予定:9月20日の中山・初風特別か9月21日の中山・浦安特別

天栄担当者
「体はだいぶ戻ってきました。坂路の動きも手応え抜群です。
 ただテンションを上げ過ぎないよう、
 時計を出すのは週2回にし、
 後は周回コースで軽く長めに乗り、
 落ち着かせるようにしています。
 近々帰厩になると思います」

馬体重481s

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】

モルジアナの得意の中山開催への出走で
ここで確実に1勝したいとこですね?

状態にもよりますが
万が一の取りこぼし(3着以内)では
流石に、続戦して欲しいとこです。

キッチリ勝てるようであれば
番組日程を考慮すると?
再度、放牧でしょうから・・・。

年内には準オープンをクリアしたいとこです。

今週の1000万下の状況をみると?
登録馬が多く、出走できるか?という点もあるので

9月20日の中山・初風特別
9月21日の中山・浦安特別

の両にらみとなっていると思われます。

楽しみにしてます。

そして、明日は
シルクホースクラブ募集馬2015の発表ですね?



[モルジアナ] ブログ村キーワード ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2015年08月13日

モルジアナ 9月中山開催へ

愛馬「モルジアナ」が
やはりの放牧。

今回は、きちんと理由がありますね。
※無事でも、怖いから放牧するんでしょうけどね・・・。

【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2015/08/12 <所有馬情報>
在厩場所:12日に福島県・ノーザンファーム天栄に放牧
次走予定:9月20日の中山・初風特別か9月21日の中山・浦安特別

木村調教師
「スタート直後、接触した時だと思うのですが、
 左トモに外傷を負ったので治療しました。
 状態次第になりますが、
 次走は中山2週目の芝かダートどちらかで考えています」

2015/08/12 <最新情報>
モルジアナ  再調整の目的で12(水)に福島県・ノーザンファーム天栄へ放牧に出ています。


【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】

ケアしてくれているのは良い事でしょう。

ただ、暑さで夏バテ気味?
という事については説明がないですね・・・。

こうゆうとこが知りたい情報なんですけどね。


現実問題として
春にオープン挑戦しなかったのが大きいです。

葵ステークスが
年内にオープン馬残留の
唯一のチャンスだったんですけどね。

ここクリアしてれば
秋の重賞挑戦やG1挑戦もありましたが・・・。


今年中のオープンや重傷挑戦は
かなり厳しい・・・と言わざろうえない。


この調教師は、ほぼ続戦しないので
年内9月〜12月で3走と言う感じでしょう。(2走かも?)
※続戦するなら1000万下を取りこぼしがあった場合でしょう。


前回、カペラSを目標にして欲しい(妄想)

と書きましたが、
改めて、前年の登録頭数みると?
出走できる可能性は極めて低い・・・。(仮に、順調に2勝しても)
※賞金少ない馬が出走できる可能性は、ほぼない。


であるならば?
年内に準オープン(1600万下)クリアが目標かな。
※最低でも年内に1000万下は卒業。

別目線なら、
賞金が入る可能性があるとも言えるが・・・。


年明けのレース選定はより難しいでしょうね。
よりセンスが問われる・・・。


仮に、高松宮杯を目標にするにしても
賞金では出走できないので、
優先出走権獲得できるレースへの出走になりますし
オープン上のダート1200mの番組は、ほぼない・・・。
※今年の番組通りなら。


となると、ダート1400m等へのチャレンジ?
・・・だとするなら?
※個人的にはギリギリかなという印象。(メンバー次第)


頑なに、降級にこだわった春が???
となる。※確認が済んでないので・・・。


当たりを引けた時に感じる調教師のセンス・・・。


いずれにしても
調教師は重要なんですよね・・・。



[モルジアナ] ブログ村キーワード ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2015年08月09日

モルジアナ 驀進特別 2着

モルジアナの驀進特別は
2着という結果でした。
※予想は悪くないが、買い方で敗れる予想でした・・・。

【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

モルジアナ  
8/9(日)新潟10R 驀進特別 1000万下(混)
[芝1,000m・15頭]2着[1人気]

スタート直後に挟まれる形になりましたが好位に付け、
序盤は7番手あたりを追走、
残り600m付近から追い出し、
残り200m過ぎで先頭に立つ勢いでしたが、
内から抜け出した勝ち馬には僅かに届かず、
惜しくも2着に敗れています。

北村宏司騎手
「ゲートの中で前後していましたが、
 スタートは上手くタイミングを掴んで出すことができました。

 道中何回か他馬に寄られて、
 進路を確保するために早く仕掛けることになってしまいました。
 もう少し仕掛けを遅らせることができればまた違ったのでしょうが、
 最後は体が伸びてもう一踏ん張りできませんでした。

 でも初めての直線競馬で上手く走れていましたし、
 あそこまでいったら勝ちたかったですね」

木村哲也調教師
「馬は本当によく頑張って走ってくれています。
 スタートしてゴチャついてしまったり、
 何度か寄られて切り替えさないといけなかったりと、
 スムーズさを欠いてしまいました。

 最後は甘くなってしまいましたけど、
 良い競馬ができたと思います。

 今後のスケジュールについては、
 厩舎に戻って馬の状態を確認しながら決めたいと思います」


【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】


スタート直後に、不利がありながら
よく頑張ってくれました。


調教師のネガティブコメント(防波堤系コメント)だと
走るというのが証明されてしまいましたね。
※おそらくノーザンの提案で、シブシブだったのでしょう。(邪推)


そして、モルジアナの今後ですが、
まぁ、おそらく、また放牧でしょう・・・。
※本当に夏バテ気味ならば。


出資者の方々には
お馴染みの「状態見ないでの必殺の放牧」※確度は95%(邪推)


モルジアナの今後を考えると
正直、「驀進特別」は勝ちたいレースでした。


というのも、上のクラスの1600万下は、
芝・ダート1200m共に少ないので。


権利取りの兼ね合いを考えると。
早めにターゲット外のレースに登録し、除外を狙う必要が出てくる。

そのため、できるだけ早く1000万下をクリアしておきたい・・・。
昇級直後で使える可能性は低い。※一旦、節を空けないと厳しい可能性が高い。



で、今後の番組日程からして、

9月にモルジアナの
得意の中山開催の1000万下での
ダート1200mが多数あり、
ターゲットになってくるのではないでしょうか?


ここで勝ち上がったとして、
この後の使い方が問題になってきます。
※今回、勝っていれば中山の1600万下の同条件がありましたが。


おそらく、その後のターゲットは
10月後半の新潟開催の1200mダートもしくは芝でしょう。

このクラスは出走するのが容易ではないので
両にらみとなるでしょう。


京都という目線もありえますが
高速馬場が合わないという
また、訳のわからないロジック(という名の思い込み)
で、却下されることでしょう・・・。
※ノーザンに進言されれば、その限りではないかもですが。(邪推)


個人的には?
モルジアナには、(素質があるだけに)
12月にある「カペラS」(重賞 G3)
を意識して欲しいという想いがあります。
※1200mダートの重賞はもっと少ない・・・。


賞金加算できれば
地方の重賞などにも挑戦できますし、
レース選択の幅も広がります。


出資者として
重賞挑戦できる可能性のある馬だけに
きちんと考えたローテーションを求めたい次第です。


[モルジアナ] ブログ村キーワード ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2015年08月06日

期待してんだからさー。

おいおい・・・水差すなよ。
期待してんだからさー。

って思いました。

今週、出走予定のモルジアナの近況です。


【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】
2015/08/05 <所有馬情報>  -----------------


在厩場所:美浦トレセン
調教内容:南Wコースで5日に時計
次走予定:今週日曜の新潟・驀進特別〔北村宏司〕

調教師
「今朝(水)の追い切りは後ろから追いかけ、
最後は内で一馬身ほど先着しました。
動きは良いのですが、
この暑さのせいか馬にいつもの元気がありません。
でもそれは他の馬も同じことですから、言い訳にはできません。
競馬まで何とか上手く調整していきます」


2015/08/05 <調教タイム>  -----------------

モルジアナ
 助 手 8. 5南W良 53.2- 37.8- 12.3[3]G前仕掛け
  モポーク(三未勝)馬なりの内を1.4秒追走0.2秒先着

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】


言い訳にはできません
と言いながら?
これは言い訳でしょ。(北朝鮮後のハリルホジッチ監督みたいなコメントですね?)
※勝てなくも、私のせいじゃないと言う感じですね。


不安なら、使うのヤメタら?
って思っちゃいます。

そもそも、
ムリくり放牧だして
この時期に使うローテ組んだワケだし・・・。

夏前〜7月に使って、
今時期、放牧だしてりゃ問題なかったでしょ?(勝てる見込みある馬なんだから)


あるいは、
あんまり、千直使うのが本意でないんでしょうかね?
※得てして、こうゆう時の方が結果が出るから不思議です。


思った事と逆をやったら?
リーディングとれる調教師かもしれません。(皮肉)


まぁ・・・内容が良くても
状態も見ないで、放牧なんでしょうね・・・。


毎回、私には、がっかりさせるコメントに感じます。
※使わない、思い込み、ネガティブ、センスなし・・・。

[モルジアナ] ブログ村キーワード ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2015年07月29日

モルジアナ 驀進特別 北村宏司

モルジアナの
次走の驀進特別1週間前の近況です。


【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】
2015/07/29 <所有馬情報>  -----------------

在厩場所:美浦トレセン
調教内容:南Wコースで29日に時計
次走予定:8月9日の新潟・驀進特別〔北村宏司〕

調教師
「先週、こちらに帰厩しています。
 本日(水)、Wコースで追い切りを行いました。

 少々折り合いを欠くところがありましたが、
 問題ない程度です。

 ゲート練習も行っていますが、
 こちらもスムーズにこなしてくれています。
 
 今日しっかり追い切りを行ったので、
 状態を見ながら調教量を調節して仕上げていきたいと思います。

 鞍上は北村宏司騎手を予定しています」


2015/07/29 <調教タイム>  -----------------

モルジアナ
 助 手 7.29南W良 52.0- 36.9- 12.5[2]直強目追う
  シルヴァーコード(古500万)強目の内を0.2秒追走0.2秒先着


【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】

来週の最終追い切りで
どこまで、調子を上げてくるか?
という感じですね。


千直は別モノですが、
1度使う価値はあると思います。

個人的には、チャンスあると期待してます。


ただ、ここで北村宏司騎手なんだ・・・。
良い騎手で一応、モルジアナの主戦だとは思うのですが?

千直って、実績あったっけ?って感じです。


イメージとしては?
千直は江田、西田あたりの騎手の方が良いのでは?
と思うのですが・・・。


まぁ、1200mダートでも
よろしくって事ならOKです。


[モルジアナ] ブログ村キーワード ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2015年06月30日

モルジアナ 驀進特別

愛馬「モルジアナ」の近況です。

まずは、こちら。
【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2015/06/26 <所有馬情報>  -----------------


在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
調教内容:周回コースで軽めのキャンターと週1回は坂路コースで15-14
次走予定:8月9日の新潟・驀進特別

担当者
「右首、右腰に若干の張りがあったぐらいで、
 それほどの疲れは見られませんでした。
 
 木村先生と相談し、
 次走はスピードを活かして新潟の1000直に向かうことになりました。

 前回はゲート駐立で後ろに重心がかかってスタートがもう一つだったので、
 次は1000mということもありますから、
 こちらでもゲート練習を行っていきます」


馬体重471s


【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】




毎回ながら、残念すぎますね・・・。

千直を使うのは
賛成なんですが、(可能性を拡げるという意味で)
また、モルジアナには、適正があると思います。


ダート1200mで実績のある馬が
活躍する舞台でもあるので。



なにが?残念かというと
この調教師の使い方・・・。


3歳オープンを使わない。

そして、続戦しない・・・。



なんか?怖がりすぎですね・・・。

いつも通り、放牧って・・・。

よほど、トラウマでもあるのでしょう。



これ?高額馬を預けている出資者の方は
特に、キツイですね・・・。


預かる馬の質が良かったとしても?
チャンスロスを起こす可能性が高い・・・。


逆に弱い馬だった場合
レース数は少なく引退。



いずれにしても、出資意欲がなくなりますね・・・。



故に、今後は一切出資しない調教師
というのが私の判断ですね。


[愛馬] ブログ村キーワード ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2015年06月15日

モルジアナ 三宮特別 結果

※放牧になったようなので、一部修正しました。

昨日は
私は、「三宮特別」を
愛馬「モルジアナ」の今後を占う。


審判の下る(良い物差しになる)
という認識でした。


結果は「3着」
個人的は、まずまず。
という感じではないか?

と思っています。


少々差があった3着ですが
相手関係。(メンバーが揃っていた)


昨日の馬場状態は
おそらく高速馬場だった事も
考慮しても、

◎モルジアナは、1000万下や1600万下は目途が立った。

という認識をしてます。
※重賞までは、まだ成長が必要かも?という認識。


【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】


2015/06/15 <レース結果>  -----------------

モルジアナ
 6/14(日)阪神10R 三宮特別 1000万下(混)[D1,200m・16頭]
 3着[4人気]

出脚は一息で序盤は中団を追走、
3コーナーにかけて4番手までポジションを上げ、
残り400m付近から追い上げに掛かると、
直線では外目から良い脚を見せて差を詰めましたが、
先に抜け出した2頭には届かず3着でゴールしています。


菱田裕二騎手

「新馬戦以来の騎乗でしたが、
 とても逞しくなって成長を感じました。

 ゲート内で後ろにもたれるところがあったので
 気を付けていたのですが、
 上手く出ることが出来ませんでした。

 でもすぐに流れに乗ることができたので、
 勝負処で追い出しに掛かりましたが、
 前2頭との差を詰めることが出来ませんでした。

 もっと楽にゲートを出ていれば、
 もう少し差を詰められていたと思います」


木村哲也調教師
「長距離輸送でも最小限の馬体減で済みましたし、
 テンションもこの馬なりに落ち着きを保ってくれました。

 ゲート内で後ろにもたれる所があって、
 そのぶん差を詰められなかったので、
 次走までに改善出来るよう努力したいと思います。

 この後は美浦トレセンに戻って状態を確認して検討します」


【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】



まぁ、状態を確認して
問題なければ、
続戦して欲しいとこですね。
※今回は、きちんと確認する姿勢があるようです。


いつぞやのように


状態も見ないで?
キムテツ必殺?の「即放牧」


でなくて、
少々安心しました・・・。



愛馬で
こういった心配が結構ストレス・・・。


右矢印1放牧になりました。


まぁ慣れたね。
おそらくメイチだったと思うので仕方ないか・・・。


というか?
放牧するなら、
情報は、「理由はセットにして欲しい!!!」
※無事なら良いですが。


これは、全ての馬共通。



さて、気になる次走は?
どうなるのか?

勝手に予測してみました。(まだ未定)


モルジアナは「3着」に入り
優先出走権を確保。


となると?
@芝ならば?中1週


2015年 6月 28日 (日)

函館11R「3歳上 UHB杯」

1000万下 芝1200m




あるいは?

阪神9R 「3歳上 皆生特別」
1000万下 芝1200m


あたりでしょうか?

ただ、輸送を考慮すると、
もう1週後かも?しれませんね。


上記は、ない事が決定。



Aダート戦となると?中3週

2015年 7月 11日 (土)
中京10R 「3歳上 尾頭橋特別」
1000万下 ダ1200m



函館12R 「3歳上 噴火湾特別」
1000万下 ダ1000m


あたりが候補ではないか?と思います。
※無事で短期放牧ならなくはない。


今時期は
1200m以下のレースが多く
きちんと使っておきたいとこでしょう。


1000万下をクリア後は
1200mの番組が極端に減るので?
8月にダートは2つあるようです。


そこまでは「放牧」
というのは理解ができます。




以下、余談・・・。


昨日のようなメンバーと
わざわざやるぐらいなら?


5月のオープンを
使って欲しかったんですよね・・・。

「端午S」や「葵S」など。



一口馬主としては、
「愛馬は、できる限り、数を使って欲しい。」
というのがあります。


そして、
「8着以内に入れる可能性は非常に高かった。」
=維持費は出るハズだった・・・。



もし、勝利していたなら?
今時期を休養に充てられ、


8月・9月には?
成長を促し
「重賞挑戦」という選択肢もあったでしょう。



いろんな意味で
「5月を使わなかった」というのは
明らかな判断ミスだった・・・。


と私は思っています。



もっと言えば
3月の脚元に不安がある時は使わず、
4月・5月に戻すぐらいでも良かった。

500万下なら番組があったワケなので・・・。



いろんな思惑はあったのだとは
思いますが、どうにも腑に落ちない判断をしてました。



今後の対応で
どうリカバリーしていくのか?



木村調教師には、

きちんとしたローテション管理を求めたい!!!


と思います。


可能性を秘めた馬なのだから・・・。



[愛馬] ブログ村キーワード ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2015年06月11日

モルジアナ 三宮特別 追い切り

今週の「三宮特別」に出走予定の

愛馬「モルジアナ」。

追い切りタイムをみる限り
かなり良い状態という印象を受けました。


【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】


2015/06/10 <調教タイム>  -----------------

モルジアナ
 助 手 10南W稍 52.8- 39.4- 12.2 直一杯追う
  カシシ(三未勝)馬なりの内を0.2秒追走3F併0.8秒先着

2015/06/10 <所有馬情報>  -----------------

在厩場所:美浦トレセン
調教内容:南Wコースで10日に時計
次走予定:今週日曜の阪神・三宮特別〔菱田〕

調教師
「追い切りは後ろから追いかけ、
 直線で交すという形を取りたかったので、
 3歳未勝利馬と併せました。

 予定通り最後は併せる間もなく、
 大きく突き放しました。
 
 良い追い切りが出来たと思います」


【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】


ちなみに、
「カシシ」は
トーセンジョーダン(全妹)・トーセンホマレボシの妹にあたる
良血馬ですね?


登録メンバーをみると
なかなかのメンバーになりそうですが
52キロと能力&好調

というとこで
クリアして欲しいとこです!!!


[モルジアナ] ブログ村キーワード ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング