2015年02月28日

早すぎる引退・・・。

「51」史上最速(2戦)での引退・・・。

新馬戦で可能性をみせていた
「ファヴォリ−ト」の早すぎる引退・・・。


【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2015/02/27 <所有馬情報>  -----------------

ファヴォリ−ト

在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
次走予定:27日付けで乗馬抹消

池江師
「今朝、診療所で再度検査を行った所、骨盤の腸骨に骨折線が見られ、9か月以上の診断が下りました。

当初はトモの筋肉痛だと思っていたので、
しっかり休ませれば復帰できると思っていたのですが、思っていたより症状が思わしくありませんでした。

新馬戦の内容から先々は大きな仕事をしてくれると思っていただけに、
ここで諦めるのは本当に残念で仕方ありません。

会員様にもご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございませんでした」


疾病の程度を考慮して今後について協議した結果、
誠に残念ではございますが、このまま引退させることと致します。

27日に抹消の手続きが取られており、今後は滋賀県内で乗馬となる予定です。


【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。 完】


ファヴォリ−トは、
デビューまでに、「喉鳴り」「熱発」など時間が掛かっていただけに・・・。

結果論として「大事をとる」(放牧)のが正解だったのかも?しれません。

ここでの個人的感想でも書きましたが・・・。
右矢印1ファヴォリート デビュー戦 レース結果


競走馬は難しい・・・。
ポテンシャルはあった馬だったという感じがあるだけに残念です。


今後、シルクホースクラブで出資するか?わかりませんが
「兄弟馬の健康状態も加味する」というのは重要と言えるかもしれませんね。
※(半兄)ジューヴルエールも2歳時で大きなケガ。


ここは、血統や動画・馬体で判断できかねる(少なくとも私には)部分。
良い勉強になったと思うしかないです・・・。


非常に残念です・・・。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2015年02月25日

骨盤腸骨 骨折 全治

ショック・・・・。

ファヴォリ−トが、骨盤腸骨の骨折疑い・・・。



【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2015/02/25 <所有馬情報>  -----------------

ファヴォリ−ト
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:軽め調整
次走予定:未定

池江師
「当初、推進力を生む筋肉(半腱からトモの側面付近)の筋肉痛の診断でしたが、
24日に栗東トレセンの診療所で検査を行った所、骨盤の腸骨に骨折の疑いがあるとのことです。

レントゲンには写らなかったものの、エコー検査でわずかに影が見られるとのことなので、
もう少し時間が経ってから再度検査を行う予定です。

新馬戦の内容から能力は間違いなく良い物を持っている馬ですし、
時間は掛かるかもしれませんが何とか復帰を目指したい所です」



【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】


調べたところ【こちら】のページに(JRA競争馬総合研究所)
↓   ↓   ↓

ttp://www.weblio.jp/content/%E9%AA%A8%E7%9B%A4%E9%AA%A8%E6%8A%98


によれば、
もし、骨盤腸骨の骨折の場合
右矢印1全治までは「12か月以上」とありました。(=最悪、引退・・・)

可能性をみせた新馬戦だっただけに残念です。
2戦目の不可解なレースも納得できます。


筋肉痛だけなら良かったんですけどね・・・。

ひとまず、骨盤腸骨の骨折でないことを祈るのみですね。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2015年02月23日

これも競馬・・・。

ファヴォリートの
期待の2戦目は・・・考えもしない大惨敗でした。

これも競馬・・・ですね。


【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2015/02/23 <レース結果>  -----------------


ファヴォリート
 2/22(日)京都2R 3歳未勝利(混)[D1,800m・15頭]15着[2人気]

出遅れて行き脚が付かず、序盤は最後方を追走、2コーナー付近で挽回して中団の後方に付け、
3コーナーから追い出したものの反応は鈍く、4コーナーで最後方に下がるとそのまま巻き返せませんでした。

なおタイムオーバーのため1ヶ月の出走停止となっています。



シュタルケ騎手
「前回はストライドがとてもダイナミックだったので、ダートは合うと進言しましたが、
今日は返し馬の段階から前回と少し雰囲気が違うなと感じました。

ゲート裏でも発汗して気持ちに余裕がなかったですし、
ゲートを出てもスピードが乗らず行き脚が全く付きませんでした。

決してダートが駄目と言う訳ではないし、
一息入れてフレッシュな状態になれば、良い走りを見せてくれると思います」



助手
「パドックでの雰囲気は落ち着きもあって、良く見えていたのですが、
前回と比べると装鞍所から何か覇気が足りないと言うか、気合い乗りがもう一つだなと思っていました。

ゲート裏でも発汗がきつかったようで、精神的に余裕がなかったみたいですし、
ゲートを出ても初戦とは別馬の様な走りをしていました。

シュタルケ騎手も『こんな馬ではない』と言っていたので、
気持ちをしっかりリセットさせてあげないといけませんね」


池江泰寿調教師

「レース後、馬房に戻った際に右トモを気にする素振りを見せたので、すぐに獣医師に見てもらいました。
骨や筋には特に異常はありませんでしたが、推進力を生む筋肉を痛めているとのことでした。

ゲートを出る際に痛めたのか、道中のどこかで痛めたのかわかりませんが、
その影響はかなりあったと思います。

精神的にもきついところはあったみたいなので、一旦放牧に出して立て直そうと思います。

初戦の内容からこんなに負ける様な馬ではありませんし、
しっかり立て直して次走は巻き返せるように頑張りたいと思います。

栗東トレセンに戻り、状態を確認してからノーザンファームしがらきに放牧に出します」


【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】


タイムオーバーって、私の出資馬では2度目です。

ただ今回に関してはアクシデントと捉えるしかないです。
=レースできる状態ではなかったという感じでしょう。


馬は生き物。

そして、これも競馬・・・。


戦前の「調教タイムが遅い・・・」というのは情報があったので(感じてました。)
そのあたりも体調面を読むカギだったのかもしれません。


ファヴォリート ダート1800m


今回の結果は度外視して良いのでは?
というのが正直な感想です。(やや甘いですかね・・・)


ダート適正に関しても保留でしょう。(もう1戦観ての判断でしょう)
距離・コースうんぬんではないレースでしたので。


ファヴォリートは、デビューまでにいろいろあった馬ですので
しがらきで、立て直して、次は、本来の走りをみせてくれるのを期待するのみです。



そうそう昨日、天栄に初めて行ったので
その時の感想なども近々書こうと思ってます。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2015年02月18日

ファヴォリート ダート1800m

「ファヴォリート」の2戦目が

右矢印1京都ダート1800mに決まったようです。

鞍上は引き続き「シュタルケ」騎手。

心強いです!!!


【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2015/02/18 <調教タイム>  -----------------


ファヴォリート
 助 手 18栗坂稍 56.4- 41.9- 27.6- 13.2 一杯に追う



2015/02/18 <所有馬情報>  -----------------

ファヴォリ−ト

在厩場所:栗東トレセン

調教内容:逍遥馬道から角馬場でハッキング、坂路でキャンター 18日に坂路で追い切り

次走予定:京都2月22日 ダート1800m[シュタルケ]

助手
「中1週なので単走でサッとやっておきました。

乗り役の進言から今回はダートを使うことになりましたが、パワーのある馬なので適性は十分感じますね。

京都2月22日のダート1800mをシュタルケ騎手で投票します」


【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。 完】


個人的には良い判断と思ってます。
右矢印1確実に「1勝を取りに行く」というのは、重要です。

私がファヴォリートをダート推しする理由は「馬体重」ですね。

520kg超え(そんなにあるように見えませんが)の
芝の中長距離馬って?正直あまりいないですし。※出資の時には意識してなかったのですがね・・・。


もし?芝適正があれば?1600mだろうという感じもしてました。
前走の結果をみると、スピードタイプではなさそう・・・。


ただ、中1週とはいえ?この調教タイムはどうでしょう・・・?(本当に一杯???)
・・・あまり調教駆けしないタイプな感じもあります。(前走の調教からも)


最終追い切りでどの程度のタイムか?はチェックしたいとこです。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2015年02月09日

ファヴォリート デビュー戦 レース結果

※レース後のコメント等を追記。

愛馬「ファヴォリート」のデビュー戦は「3着」でした。

ここまで、順調とは言い難い中では?
右矢印1想定内の結果という感じではないか?と思ってます。


可能性はみせてくれたと思っています。

シュタルケ騎手も上手く乗ってくれましたね。

4角時点で勝てるかも?という感じがしましたが・・・。


【以下 シルクホースクラブホームページの情報で許可を得た情報になります。】

ファヴォリート
京都6R メイクデビュー京都・芝1600m 3着

シュタルケ騎手は

「適度に気合いも乗っていましたし、返し馬の感触も良かったですね。

追い切りで跨った時に感じたのですが、ストライドが大きな馬なので、

出来るだけリズムを崩さない様に心掛けて競馬をしました。

勝負どころまで思い通りの競馬が出来ましたし、
後はしっかり反応してくれればいいなと思っていました。

追い出すとエンジンが掛かるのが遅くて、その分決め手のある馬にやられてしまいました。

ひと叩きして反応がグッと良くなる場合もあるので

芝でも問題ないと思いますが、ダートなら先々大きな所を狙えるのではないかと思いました」

助手
「パドックから返し馬までとても落ち着いていましたし、返し馬に入るとグッと気合いが乗りましたね。

スッと好位に取り付けることが出来ましたし、勝負処まで上手く競馬をしてくれました。

追い出してから少しもたつく所は見せていましたが、

最後はもうひと伸びしていた様に、長くいい脚を使ってくれましたね。

乗り役は『芝でも対応出来ましたが、ダートならかなりやれそう』と手応えを感じていたようなので、

レース後の状態を見てから調教師と次走について話し合いたいと思います」



【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。 完】


池江調教師の判断次第ですが、

やはり、ダート路線の方が夢はありそうです。


ここまで、体質的にいろんな問題があったので

一旦放牧かな?という感じもします。



あるいは、権利があるので、体調次第では?ダートでもう1戦使うかも?ですね。

ダートならば中1週か?中2週で京都1800あたりでしょうかね。



そして、今後を少々(いや、かなり)妄想するならば?

3歳ダート路線の王道

ユニコーンステークス右矢印1ジャパンダートダービー

といった目も出てくるでしょう。
※連勝するなどなら・・・。



シルクダートクラブ?と社長自ら言っていた通り

現3歳世代のダート路線は

シルクの馬同士で覇権を争う可能性もあるかも?ですね。


現状でオープン馬が2頭いますし

ワンダフルラスター (短距離かな?という印象も)

プレシャスルージュ (マイル前後〜かな?)


という感じなので、そう言った意味でも

楽しみが出てくるかもしれませんね。


とにもかくにも、ファヴォリートにダメージがない事を祈りたいとこです。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2015年02月07日

ファヴォリート デビュー予定

※近況などを追記しました。

今週はいよいよ

シルクホースクラブの2013募集馬で

「51」が1位指名した

右矢印1「ファヴォリート」がデビュー予定です。


・・・ここまで、いろいろありました。(喉なり右矢印1手術、熱発etc)


鞍上には「シュタルケ」騎手を確保!!!


初戦からイケるかは?

正直自信ないですが・・・可能性をみせて欲しいと思ってます。


【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2015/02/06 <出走情報>  -----------------


ファヴォリート
 2/8(日)京都6R メイクデビュー京都 3歳新馬[芝1,600m・16頭]56 シュタルケ 発走12:50

池江師

「2週続けて追い切りの気配も良かったですし、良い仕上がりでデビューすることが出来そうです。

長く良い脚を使うタイプだと思うので、

シュタルケ騎手には出来るだけ良いポジションを取って、

力で押し切る競馬をしてもらいたいと思っています」




2015/02/04 <調教タイム>  -----------------


ファヴォリート
 シュタ 4CW重 81.9- 66.5- 51.7- 37.6- 12.2 直強目余力
  オリハルコン(古500万)馬なりの外を0.5秒追走0.1秒遅れ



2015/02/04 <所有馬情報>  -----------------


ファヴォリ−ト
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:逍遥馬道から角馬場でハッキング、坂路でキャンター 5日にCWコースで追い切り
次走予定:京都2月8日 メイクデビュー京都・芝1600m[シュタルケ]

池江師

「今朝、CWコースで併せて追い切りました。

先週しっかりやっているので、今日は反応を確かめる程度でしたが、動きは上々でしたね。

出走態勢が整ったと思いますし、初戦から良い競馬を期待しています。

京都2月8日メイクデビュー京都・芝1600mをシュタルケ騎手で投票します」



2015/02/02 <調教タイム>  -----------------


ファヴォリート
 助 手 1栗坂不 58.7- 42.8- 27.2- 13.1 馬なり余力


2015/02/02 <出走予定>  -----------------


ファヴォリート  /8日(日)の京都6R・芝1,600m



2015/01/29 <所有馬情報>  -----------------


ファヴォリ−ト

在厩場所:栗東トレセン

調教内容:逍遥馬道から角馬場でハッキング、坂路でキャンター 29日にCWコースで追い切り

次走予定:京都2月8日 メイクデビュー京都・芝1600m[シュタルケ]


池江師
「今朝、CWコースで3頭併せ追い切りを行いました。

先週22日の追い切りの感触も良かったですし、

予定していた小倉開催を目標にしようと思っていたのですが、

その日の午後に体温が上がっていたので、長距離輸送は負担が掛かると思い、

デビュー戦は京都で使うことにしました。

来週の京都2月8日のメイクデビュー京都・芝1600mをシュタルケ騎手にお願いしています」


助手

「先週追い切った時も動いてくれましたが、今朝の動きもかなり良かったですね。

シュタルケ騎手に感触を確かめてもらいましたが、

1週前でこれだけしっかり動けるのですから、競馬が楽しみですね。

先週22日の追い切り後、午後から状態を確認したところ、体温が少し上がっていました。

幸いにもすぐ下がってくれたので、週末から乗り出しを再開しました。

今日の午後も状態には気を付けて経過を見たいと思います」


シュタルケ騎手

「今朝の追い切りに跨らせていただきました。とても乗り易い馬でしたし、気持が前向きな馬でしたね。

掛かることもなく、すっとスピードに乗っていけるので、競馬がとてもし易い馬だと感じました。

来週が楽しみですね」


【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。 完】



あくまで「51」の勝手なイメージですが

ファヴォリートは、先行脚質系ではないかと?

右矢印1池江調教師と意見が合いました。



ゲート練習をほとんどせず、合格していたのでスタートも良さそう。


あとは馬体重がどの程度絞れているか?という点が気になるとこです。



当然、相手関係も気になるとこですが

ファヴォリートんぽデビュー戦を非常に楽しみにしています!!! ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2015年01月22日

ファヴォリート ゲート試験合格

※最新コメントを追記

ファヴォリートが

入厩して2週間で、あっさりゲート試験に合格!!!


調教タイムからすると、

まだまだですが、ひとまずデビューに向けて

一歩前進という感じでしょう!!!

デビュー予定まで、出るとこまできたようです。


【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】



2015/01/21 <所有馬情報>  -----------------


ファヴォリ−ト

在厩場所:栗東トレセン

調教内容:逍遥馬道から角馬場でハッキング、坂路でキャンター

次走予定:未定

池江師

「先週の金曜日にゲート試験を受け、無事合格いたしました。

明日から仕上げに入って行こうと思いますが、

順調に仕上がるのであれば、小倉2月8日のメイクデビュー小倉・芝2000mを予定したいと思います」


助手

「入厩してすぐに熱発や煩い所を見せて、手が掛かりそうだなと思いました。

でも、煩かったのはほんの僅かで、今ではとても素直にこちらの指示に従ってくれています。

先週無事ゲートも合格しましたし、これから仕上げ入って行きますが、

兄のジューヴルエールと比較するとこちらの方がパワータイプの馬に感じます。

このまま順調にデビューまで行ってほしいですね」




2015/01/21 <調教タイム>  -----------------


ファヴォリート
 助 手 12栗坂重 59.6- 43.3- 28.6- 14.3 馬なり余力
  ジェアンレーヴ(新馬)馬なりに同入
 助 手 16栗E不 12.3- 11.7- 12.1- 14.5 ゲート強目



2015/01/21 <最新情報>  -----------------


ファヴォリート
 16日(金)にゲート試験を受けて合格しています。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2015年01月15日

ファヴォリ−ト 入厩

※近況が更新されていたので、追記しました。



愛馬「ファヴォリ−ト」が

いよいよ、池江厩舎へ入厩したようです。

「51」の愛馬の現2歳(2013年世代のエース候補)だけに期待してます。



【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2015/01/14 <所有馬情報>  -----------------


ファヴォリ−ト

在厩場所:栗東トレセン

調教内容:軽め調整

次走予定:未定


池江師

「8日に栗東に入厩しましたが、次の日に熱発を発症していました。

39度近く上がったものの、次の日にはすっきり治まっていたので、週末から乗り出しを開始しています。

それからは状態も安定しているので、まずはゲート試験を目標に進めて行きたいと思います」


2015/01/07 <最新情報>  -----------------


ファヴォリート
 8日(木)に栗東・池江泰寿厩舎へ入厩する予定です。




2014/12/19 <所有馬情報>  -----------------


ファヴォリ−ト

在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき 20日に入厩予定

調教内容:角馬場でダク、坂路でハッキング、キャンター 15-15

次走予定:未定

厩舎長

「こちらに来た当時は熱発をしたりして、状態面が安定していませんでしたが、

ここまで乗り込んできたことで、全体的にしっかりした印象を受けますね。

速い所もコンスタントに行えましたし、これなら十分トレセンでの調教も耐えてくれるでしょう。

池江師から明日の検疫で入厩させると連絡を貰いました。

まずはゲート試験を無事にこなしてほしいですね。馬体重は560kgです」



騎乗スタッフ

「兄のジューヴルエールも調教を付けていますが、まだタイプが全然違いますね。

まだ周りを気にして集中力を欠く所はありますが、

力のある走りをしますし、それでも手先が軽いので、重苦しい感じは全くしないので、

芝・ダートどちらでも対応できそうです」



2014/12/19 <最新情報>  -----------------


ファヴォリート
 20日(土)に栗東・池江泰寿厩舎へ入厩する予定です。


【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】


ひとまず、ゲート試験ですね。


デビューの際には馬体重が「530K」以下になってると良いかな・・・。



兄のジューヴルエールは、2歳時のケガの影響が大きかったでしょう。

素質があったと思うので(「51」主観)

今の成績は正直・・・意外に思ってます。

未勝利戦とはいえ、「デニムアンドルビー」を破ってる馬ですし。



弟の「ファヴォリ−ト」も喉なりがあったりして

ここまで、思ったように進まなかった・・・というのもあります。



デビューは年明けの芝になりそうな感じですね。

1800m前後のレースになるのかな?という気がしてます。



入厩までも、少々手惑いましたが、

体質的には、やや弱いのかな・・・というのがあります。



・・・募集動画などの見た目だけでは判断できない部分ですね。


今後、出資馬を選ぶにあたり

兄弟の体質状況などは、参考にすべき点と言えそうです。


出資した事に後悔はないですが

上記も含め、検討する方が良いかも?ですね。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2014年12月14日

ファヴォリート しがらき

※近況を再々度、追記しました。※なかなか体質が弱い感じ・・・なんとか頑張って!!!。



「51」の出資馬の

2013年のドラフト1位指名馬
「ファヴォリート」がようやく「しがらき」へ

★喉なり明け・・・で手術や(軽度とはいえ)

★体重が550kg超えなど・・・。

懸念事項がありますが
無事、年末か年始には元気な姿をみせて欲しいと思ってます。


ダートなのかな?※当初は、芝の中距離と見込んでましたが。
このあたりも含め、楽しんでいきたいとこです。


⇒ダートの可能性が高いかも?ですね。


右矢印1初戦は芝っぽいコメントだが?


ひとまず、ゲート試験ですね。




【 以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2014/12/12 <所有馬情報>  -----------------


ファヴォリ−ト

在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき

調教内容:角馬場でダク、坂路でハッキング、キャンター 15-15

次走予定:未定


牧場スタッフ

「大型馬で見た目からダートの方が良さそうな雰囲気を漂わせていますが、

坂路での走りを見ても手先が軽いですし、初めは芝で走らせてみたいですね。

ネオユニヴァース産駒にしてはそこまで気性も煩くないですし、

扱いやすいタイプですが、兄のジューヴルエールも初めはそれほど煩くなかったので、

そのあたりは気を付けてやっていかないといけませんね。

年内の入厩を目標にしていますが、前後する場合もあるので、

いつ声が掛かってもいい様に進めて行きたいと思います。馬体重は560kgです」




2014/11/28 <所有馬情報>  -----------------


ファヴォリ−ト
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき

調教内容:角馬場でダク、坂路でハッキング、キャンター 15-15

次走予定:未定

厩舎長

「熱発の影響もなく、今週から乗り出しを再開しています。程度も軽かったので、15-15も開始しています

が、元気よく坂路を駆け上がっていますよ。

厩舎のタイミングが付き次第の入厩になると思うので、

いつ声が掛かってもいい様に乗り込みを強化していきたいと思います。

馬体重は560kgです」




2014/11/21 <所有馬情報>  -----------------


在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき

調教内容:ウォーキングマシン調整

次走予定:未定

厩舎長

「順調に乗り込んでいましたが、19日に軽度の熱発を発症してしまいました。

熱はすぐ引きましたが、念の為今週一杯はゆっくりさせて、来週から乗り出しを再開します。

状態もほぼ戻り、明日から乗り出してもいいぐらいの状態まで回復しているので、
それほど心配しないでいいと思います。

馬体重は549kgです」




2014/11/14 <所有馬情報>  -----------------


在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき

調教内容:角馬場でダク、坂路でキャンター

次走予定:未定


調教主任

「坂路の走りだけを見ると、まだ少し粗削りな走りをしていますが、

コースで走らせれば、いい動きをしそうな感じはしますね。


兄のジューヴルエールとはまた違い、迫力のある好馬体をしているので、

パワーで押し切る競馬をしてくれそうですね。馬体重は544kgです」



厩舎長

「動きはとても迫力ある走りをしていますが、気性が少し幼い感じで、繊細な面を持っていますね。


悪い方に向かない様に、気を抜かない様に普段から気を付けて調教を行っているので、

気性と走りが伴えばいい競馬をしてくれると思います」




2014/11/07 <所有馬情報>  -----------------

ファヴォリ−ト
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:角馬場でダク、坂路でキャンター
次走予定:未定

厩舎長
「特に状態の変化もなく、順調に調教をこなしているので、

明日あたりから坂路で15-15をやって行こうと思っています。

その後変わりがない様であれば入厩に向けて進めて行きたいと思います。

今月末か来月初めには入厩できるように持っていきたいですね。馬体重は553kgです」


調教主任

「2歳馬にしては、周りが騒いでいても堂々として古馬の様ですね。

もう少し前向きさが出てほしい所はありますが、まだペースも上げていませんし、

速い所をやって気持ちが入ってくると思うので、いい意味でこれからどう煩くなってくれるかですね」




ファヴォリート[父 ネオユニヴァース : 母 マチカネタマカズラ]

在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:ウォーキングマシン調整
次走予定:未定

ノーザンファーム空港担当者

「無事にこちらを出発しました。

7月に喉鳴りの手術を行ったことで、調教のペースが落ちてしまい、
ここまで待つことになってしまいましたが、その後は順調に調教できました。

動き自体はダイナミックで素質もある馬だと思いますので、頑張ってほしいですね」


ノーザンファームしがらき厩舎長
「今朝こちらに無事到着しました。

兄のジューヴルエールとはまた雰囲気が違いますね。

こちらは外国産馬の様な馬格をしていて、
パワーで押し切る競馬をしてくれそうな感じです。

今週一杯は輸送の疲れを取って、来週から調教を開始したいと思います」


【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。 完】



さてさて、2014年の募集馬で
シルクホースクラブの出資は終了となりそうな「51」ですが・・・。


様子見できるだろうと思っていた

もう1口の追加出資の可能性を探っていた

出資馬の「アドマイヤテレサの13」も
兄「アドマイヤラクティー」のG1(海外)制覇で難しくなりました。
※齢子なので、様子見ちゃんが正解だとは思うんですけどね・・・。


こういった流れをみていると

シルクホースクラブとは
本気でご縁がなくなってきたのだな〜。と感じます。


キャロットみたいになってきたのでなんだか寂しくもあります。

※昨日も3勝して徐々に成績が良くなってきているものの・・・。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2014年07月12日

ファヴォリート 喉鳴り

愛馬「ファヴォリート」の近況ですが

なんとまぁ・・・「喉鳴り」で近日中に手術へ

【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2014/07/11 <所有馬情報>  -----------------



在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:週3回屋内坂路コースでハロン16〜17秒のキャンター1〜2本、残りの日は周回コースで調整
次走予定:未定

担当者
しばらく様子を見ていましたが、
喉の感じが今ひとつだったので内視鏡検査を行ったところ、
中程度の喉頭片麻痺(喉鳴り)であることが判明いたしました。

このまま進めて行っても症状が進行することが予想されることから、
近日中に手術を行うことになりました。

術後しばらくは軽めの運動を行い、
3週間後の乗り運動再開を目指したいと思います。

馬体重は542kgです

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完 】


「喉鳴り」は「屈腱炎」とならぶ程の
故障内容のようですね・・・。


ハーツクライ・・ゴールドアリュールなども
引退に追い込まれたぐらい。


ダイワメジャーは復帰してG1を勝ちましたが。
※いずれも古馬になってからですね。


若駒の時期の「喉鳴り」は正直しんどい感があります。

短い距離ならば、なんとか・・・という感じでしょうけど。

スピードタイプではない印象なので
このあたり、非常に厳しくなりました・・・。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2014年07月06日

ファヴォリート 動画

愛馬「ファヴォリート」

シルクホースクラブにて
1ヵ月ぶりの動画が更新されてました。

前回の記事で書きましたが
やや心配なコメントがきていたので
どうかな・・・・?と思いましたが
首の使いも上手な感じで順調にみえました。(素人目&贔屓目ですが・・・)


馬体重も540Kもあるような印象ではないんですけどね・・・。

このまま無事に行ってくれればよいな〜という感じです。

同じネオユニヴァース産駒の
アコースティクスの12(アフェットゥオーソ)
※ロジユニヴァース全弟も動画更新でした。

正直、値段は倍です。(ファヴォリートの)
&100口です。

チェックしてみましたが
そんなに劣っているとは感じないんです。(素人目&贔屓目ですが・・・)


実際、ワールドインパクトも去年の今頃ぐらいから
「あっなんかいいかも?」と感じましたし

コメントも「ワンランク・ツーランク上でした」

一例「現状も良いですが、もう少し、走り方をよくしたい」(あるいは、馬体をふっくらさせたい)
と言った感じのコメントがきていたのを覚えてます。

今年は、「ファヴォリート」で
日本ダービーに参加できたら最高です。(と妄想中) ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2014年07月01日

ファヴォリート 馬

愛馬「ファヴォリート」の近況です。

まだデビュー前(予定もまだ未定な状態)

順調だったと思いますが
先週のコメントは少々・・・不安でした。

【下記 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2014/06/27 <所有馬情報>  -----------------

在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:週2回屋内坂路コースでハロン16〜17秒のキャンター2本、
     残りの日は周回コースでスローキャンター2,500m
次走予定:未定

担当者
「坂路でしっかりと乗り込んでいるので、
以前と比較するとトモの強さなどは感じられるようになったのですが、
最近になって調教時の息遣いが今一歩に感じられます。

一時的なものの可能性がありますのでもうしばらくは様子を見ますが、
それでも改善されないようであれば、
一度検査することも考えています。馬体重は542kgです」

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。 完】


気になったのは

→「最近になって調教時の息遣いが今一歩に感じられます。」

→「それでも改善されないようであれば、一度検査することも考えています。」


一口馬主は

コメント一つと
動画だけでしか判断できないので結構心配になります。

もう少しアクティブなら牧場に行くのでしょうけど・・・。
所詮は素人なので、全て見抜くというのは不可能でしょう。


期待している一頭なので
無事にデビューまでいって欲しいものです。


あと馬体重がかなり増加してきたので
このあたりは気がかかりでもあります。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2014年04月22日

ファヴォリート

シルクホースクラブの
2013年度の
出資馬では
現在のところ唯一の出資馬が

ファヴォリート (マチカネタマカズラ2012)です。

◎非常に順調にきていると思います。

馬体重的には「ダートかも?」というのはありますが
クラシック」を意識しての出資です。

父のネオユニヴァースは牡は一発があります。

そんな期待とDVD判断のミックスでした。

そして、
兄の「ジューヴルエール」を資金難で
断念した経緯がありました。
※結果として、未だ能力が開花していないんですが・・・。


能力はありながら、
2歳で大きなケガがあった影響は今も大きいのかもしれません。


ファヴォリートは恵まれた馬体で
足元も問題ないので、活躍の可能性が高いのでは?
と思ってます。



2013年の募集馬では
有名な母馬などが多くいました。

しかし、私の絞り込みで最終的に残ったのは

「フィロンルージュの12」



出資馬の
ファヴォリート 「マチカネタマカズラ2012」でした。


「フィロンルージュの12」は500口なら出資(抽選落ちでしょうけど)していましたが
資金の兼ね合いで断念・・・。
※正直、もっとも確率が高い馬と思いました。

後に2013年募集馬を振り返りたいと思います。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング