※近況を再々度、追記しました。※なかなか体質が弱い感じ・・・なんとか頑張って!!!。
「51」の出資馬の
2013年のドラフト1位指名馬
「ファヴォリート」がようやく「しがらき」へ
★喉なり明け・・・で手術や(軽度とはいえ)
★体重が550kg超えなど・・・。
懸念事項がありますが
無事、年末か年始には元気な姿をみせて欲しいと思ってます。
ダートなのかな?※当初は、芝の中距離と見込んでましたが。
このあたりも含め、楽しんでいきたいとこです。
⇒ダートの可能性が高いかも?ですね。

初戦は芝っぽいコメントだが?
ひとまず、ゲート試験ですね。
【 以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】
2014/12/12 <所有馬情報> -----------------
ファヴォリ−ト
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:角馬場でダク、坂路でハッキング、キャンター 15-15
次走予定:未定
牧場スタッフ
「大型馬で見た目からダートの方が良さそうな雰囲気を漂わせていますが、
坂路での走りを見ても手先が軽いですし、初めは芝で走らせてみたいですね。
ネオユニヴァース産駒にしてはそこまで気性も煩くないですし、
扱いやすいタイプですが、兄のジューヴルエールも初めはそれほど煩くなかったので、
そのあたりは気を付けてやっていかないといけませんね。
年内の入厩を目標にしていますが、前後する場合もあるので、
いつ声が掛かってもいい様に進めて行きたいと思います。馬体重は560kgです」
2014/11/28 <所有馬情報> -----------------
ファヴォリ−ト
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:角馬場でダク、坂路でハッキング、キャンター 15-15
次走予定:未定
厩舎長
「熱発の影響もなく、今週から乗り出しを再開しています。程度も軽かったので、15-15も開始しています
が、元気よく坂路を駆け上がっていますよ。
厩舎のタイミングが付き次第の入厩になると思うので、
いつ声が掛かってもいい様に乗り込みを強化していきたいと思います。
馬体重は560kgです」
2014/11/21 <所有馬情報> -----------------
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:ウォーキングマシン調整
次走予定:未定
厩舎長
「順調に乗り込んでいましたが、19日に軽度の熱発を発症してしまいました。
熱はすぐ引きましたが、念の為今週一杯はゆっくりさせて、来週から乗り出しを再開します。
状態もほぼ戻り、明日から乗り出してもいいぐらいの状態まで回復しているので、
それほど心配しないでいいと思います。
馬体重は549kgです」
2014/11/14 <所有馬情報> -----------------
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:角馬場でダク、坂路でキャンター
次走予定:未定
調教主任
「坂路の走りだけを見ると、まだ少し粗削りな走りをしていますが、
コースで走らせれば、いい動きをしそうな感じはしますね。
兄のジューヴルエールとはまた違い、迫力のある好馬体をしているので、
パワーで押し切る競馬をしてくれそうですね。馬体重は544kgです」
厩舎長
「動きはとても迫力ある走りをしていますが、気性が少し幼い感じで、繊細な面を持っていますね。
悪い方に向かない様に、気を抜かない様に普段から気を付けて調教を行っているので、
気性と走りが伴えばいい競馬をしてくれると思います」
2014/11/07 <所有馬情報> -----------------
ファヴォリ−ト
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:角馬場でダク、坂路でキャンター
次走予定:未定
厩舎長
「特に状態の変化もなく、順調に調教をこなしているので、
明日あたりから坂路で15-15をやって行こうと思っています。
その後変わりがない様であれば入厩に向けて進めて行きたいと思います。
今月末か来月初めには入厩できるように持っていきたいですね。馬体重は553kgです」
調教主任
「2歳馬にしては、周りが騒いでいても堂々として古馬の様ですね。
もう少し前向きさが出てほしい所はありますが、まだペースも上げていませんし、
速い所をやって気持ちが入ってくると思うので、いい意味でこれからどう煩くなってくれるかですね」
ファヴォリート[父 ネオユニヴァース : 母 マチカネタマカズラ]
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:ウォーキングマシン調整
次走予定:未定
ノーザンファーム空港担当者
「無事にこちらを出発しました。
7月に喉鳴りの手術を行ったことで、調教のペースが落ちてしまい、
ここまで待つことになってしまいましたが、その後は順調に調教できました。
動き自体はダイナミックで素質もある馬だと思いますので、頑張ってほしいですね」
ノーザンファームしがらき厩舎長
「今朝こちらに無事到着しました。
兄のジューヴルエールとはまた雰囲気が違いますね。
こちらは外国産馬の様な馬格をしていて、
パワーで押し切る競馬をしてくれそうな感じです。
今週一杯は輸送の疲れを取って、来週から調教を開始したいと思います」
【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。 完】
さてさて、2014年の募集馬で
シルクホースクラブの出資は終了となりそうな「51」ですが・・・。
様子見できるだろうと思っていた
もう1口の追加出資の可能性を探っていた
出資馬の「アドマイヤテレサの13」も
兄「アドマイヤラクティー」のG1(海外)制覇で難しくなりました。
※齢子なので、様子見ちゃんが正解だとは思うんですけどね・・・。
こういった流れをみていると
シルクホースクラブとは
本気でご縁がなくなってきたのだな〜。と感じます。
キャロットみたいになってきたのでなんだか寂しくもあります。
※昨日も3勝して徐々に成績が良くなってきているものの・・・。
ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村
一口馬主ランキング