レース結果について。
5/27(土)京都11R 朱雀ステークスに
出走しましたが・・・。
まさかの16着(最下位・・・)
【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】
スペシャルギフト
2017/05/29 <レース結果>
5/27(土)京都11R 朱雀ステークス〔芝1,400m・16頭〕16着[8人気]
まずまずのスタートを決めると、
道中は6番手辺りを追走、
流れが速くなったあたりから付いて行けなくなり、
最後の直線もズルズル後退して、
16着に敗れています。
北村友一騎手
「返し馬ではいつもより出が少し硬いかなと思っていましたが、
やはりレースでも本来の良さが見られませんでした。
3走前に京都で勝った時は
坂の下りではスムーズに走っていましたが、
今回は出が硬いことで突っ張ってしまって、
スピードに乗ることができませんでした。
直線も脚が前に出ないような感じでしたし、
戻ってくるときも何度か躓いていたぐらいですから、
これまでの疲れが出てきているのかもしれません」
須貝尚介調教師
「状態は悪くなかったと思いますが、
3走前に勝った時と同じ条件で
これだけ違う走りを見せたということは、
目に見えない疲れがドッと出てしまったのかもしれません。
トレセンに戻って状態を確認しましたが、
特に脚元に異常はありませんでした。
ただ、このまま使っても結果は出ないでしょうから、
この後は立て直すために放牧に出そうと思います」
【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】
期待していたのですが・・・。
なかなかこのクラスになると
大きな壁があるようですね。
最後ムリしなかったようですが最下位・・・。
速い流れの距離よりは
もう少し距離を延ばしてみてはどうだろう?
スピードタイプではないので・・・。
あるいはダートなら1700・1800あたりで。
※1400mでは忙しいですし、タイム的にも少し厳しい印象。
暑さに弱い馬なので
夏は休むのでしょうね・・・。
秋は、私は会員でない可能性があるので
次は出資者としてではないかも・・・。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」

にほんブログ村

一口馬主ランキング
