2017年05月30日

期待していたのですが・・・最下位

続いて、愛馬「スペシャルギフト」の
レース結果について。

5/27(土)京都11R 朱雀ステークスに
出走しましたが・・・。

まさかの16着(最下位・・・)

【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】
スペシャルギフト
2017/05/29 <レース結果>

5/27(土)京都11R 朱雀ステークス〔芝1,400m・16頭〕16着[8人気]

まずまずのスタートを決めると、
道中は6番手辺りを追走、
流れが速くなったあたりから付いて行けなくなり、
最後の直線もズルズル後退して、
16着に敗れています。

北村友一騎手
「返し馬ではいつもより出が少し硬いかなと思っていましたが、
 やはりレースでも本来の良さが見られませんでした。
 3走前に京都で勝った時は
 坂の下りではスムーズに走っていましたが、
 今回は出が硬いことで突っ張ってしまって、
 スピードに乗ることができませんでした。
 直線も脚が前に出ないような感じでしたし、
 戻ってくるときも何度か躓いていたぐらいですから、
 これまでの疲れが出てきているのかもしれません」

須貝尚介調教師
「状態は悪くなかったと思いますが、
 3走前に勝った時と同じ条件で
 これだけ違う走りを見せたということは、
 目に見えない疲れがドッと出てしまったのかもしれません。
 トレセンに戻って状態を確認しましたが、
 特に脚元に異常はありませんでした。
 ただ、このまま使っても結果は出ないでしょうから、
 この後は立て直すために放牧に出そうと思います」

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】

期待していたのですが・・・。
なかなかこのクラスになると
大きな壁があるようですね。

最後ムリしなかったようですが最下位・・・。


速い流れの距離よりは
もう少し距離を延ばしてみてはどうだろう?

スピードタイプではないので・・・。

あるいはダートなら1700・1800あたりで。
※1400mでは忙しいですし、タイム的にも少し厳しい印象。

暑さに弱い馬なので
夏は休むのでしょうね・・・。

秋は、私は会員でない可能性があるので
次は出資者としてではないかも・・・。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2017年05月26日

スペシャルギフト 朱雀ステークス 直前

さて、先日も書きましたが
今週のダービーウィークに
まさかの3頭出し確定な


わが愛馬たち・・・4頭しか現役いないのに(笑ー)

日本ダービーの枠順が決まりましたので
本日は、それについても書きたいと思ってますが・・・。

その前に愛馬の近況を書いておきます。

本日は、2017年5月27日(土曜日)
京都11Rに朱雀ステークス〔芝1,400m・16頭〕に
出走予定の
愛馬『スペシャルギフト』
について

まずは【こちら】
【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

スペシャルギフト
2017/05/25 <所有馬情報>

在厩場所:栗東トレセン
調教内容:24日に坂路で追い切り
次走予定:京都5月27日 朱雀ステークス〔北村友一〕

須貝尚介調教師
「前走後は短期放牧に出して、
 今回のレースに備えていましたが、
 帰厩後は順調に調整することが出来ましたし、
 いい状態で復帰できると思います。
 追い切りはいくらでも時計が出てしまうので、
 相手のペースに合わせた程度ですが、
 最後まで余裕綽々でした。
 準オープンに上がってから結果が伴っていませんが、
 条件が嵌れば十分通用する力を持っている馬ですから、
 自信を持ってレースに臨みたいと思います」

2017/05/25 <出走情報>

 5/27(土)京都11R 朱雀ステークス〔芝1,400m・16頭〕57 北村友一 発走15:35


2017/05/24 <調教タイム>

 助 手 5.24 栗坂良 51.8- 37.7- 24.7- 12.3 強目に追う
  ショウナンアヴィド(古500万)一杯を0.3秒追走0.2秒先着

担当助手
「18日に坂路で追い切りました。
 やればいくらでも時計が出てしまうので、
 テンは無理せずに、
 終い重点でしっかり末脚を伸ばしました。
 それでも楽に終い12秒を切ってくるぐらいですから、
 短期放牧を挟みましたが、
 いい状態を維持しています。
 体もスッキリしてきましたし、
 いい具合に仕上がってきていますよ」


2017/05/18 <調教タイム>

 北村友 5.18栗坂良 53.7- 38.1- 24.1- 11.8 馬なり余力

2017/05/17 <調教タイム>

 助 手 5.17栗坂良 66.3- 46.8- 29.8- 14.0 馬なり余力

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】

調教タイムや
コメントからも体調面は問題ないでしょう。


メンバーは、かなり強敵も多いですが
逃げ・先行馬はそれほど多くない。
=オープンでもおかしくない馬が何頭かいますので。

展開的には
チャンスがあるのでは?


と思っております。

とはいえ・・・スペシャルギフトは
気分よく走れれば
一発ありそうな期待感はあります。

久しぶりに『逃げ』を観たいッスね(^^♪

スペシャルギフトは、
不思議な馬で
人気があると走らない・・・。

人気がないと頭で。


みたいな印象があります。


お願い・・・人気にならないで!!!


と思っております(笑ー) ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2017年05月12日

良い状態をキープ

さて、再来週に出走予定の
わが愛馬「スペシャルギフト」の
朱雀ステークスの2週間前の追い切りなどの近況です♪

まずは【こちら】
【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2017/05/11 <近況>
スペシャルギフト
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:11日に坂路で追い切り
次走予定:京都5月27日 朱雀ステークス〔北村友一〕
担当助手
「11日に坂路で追い切りました。
 北村友一騎手に感触を確かめてもらいましたが、
 併走馬のペースに合わせる余裕がありましたし、
 最後まで持ったままの手応えで登坂してくれました。
 短期放牧明けですが、
 馬体が緩んだ感じはしませんし、
 いい状態を維持しています。
 あと2週間じっくり調整できるので、
 いい状態でレースに向かえると思います」

2017/05/11 <調教タイム>
 北村友 5.11栗坂重 52.7 38.2 25.1 12.7 馬なり余力   
アドマイヤクーガー(古1000万)一杯を0.2秒追走0.1秒先着

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】


スペシャルギフトは
良い状態をキープできてますね。

京都の芝 1400m で行われる
『朱雀ステークス』が出走予定なので
積極的な先行策でお願いしたいとこです。

久々の逃げでもOK。


さて、本日は
ヴィクリアマイル2017の枠順発表があるので
気が向いたら、予想前の予想を書くかも?

です。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2017年05月02日

スペシャルギフト 朱雀ステークスへ

久々の愛馬「スペシャルギフト」の近況です。

まずは【こちら】
【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2017/04/28 <近況>
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:周回コースでキャンター、坂路でハロン18秒
次走予定:京都5月27日 朱雀ステークス

厩舎長
「調教を開始後も順調に乗り込めていたことから、
 今週から坂路調教を開始しています。
 体調も変わりありませんし、
 状態を確認した

須貝調教師から、

『このまま変わりなければ
 5月27日の京都・朱雀ステークスを予定しています。
 帰厩に備えてドンドン乗り込んでください』
と指示が出ています。

このままハロンペースを上げながら
態勢を整えていきたいと思います。
馬体重は536kgです」

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】

相変わらず
的確かつ気持ちの良い明確な指示を出してくれる
須貝調教師(^^♪


>『このまま変わりなければ
>5月27日の京都・朱雀ステークスを予定しています。
>帰厩に備えてドンドン乗り込んでください』


↑こうゆうのが出資者として
 ハッキリしていて良いですよね。

で、おそらく(憶測)
須貝調教師の事ですので
登録馬の状況の確認を兼ねて

右矢印105-21 日 東京 10R 4歳上ハ 1600万下 芝 1400 フリーウェイS

あたりで1度エントリーかけるのでしょう。
※取り消し前提で。


5月27日の京都・朱雀ステークスに
スペシャルギフトの出走が決まれば・・・。



まだ未定ながら
私は、このレースが
シルクホースクラブ会員としての
愛馬のラストレースになるかも?
しれないですね・・・。



たぶん、モルジアナの
6月復帰はない

とみてるので・・・。

シルクホースクラブを退会すべきか・・・?
まだ決めかねてます。
※追加はしないので。


結局、今の私の愛馬である
2歳馬(東京サラブレッドクラブ)のデビューは
早くなさそうなので
このあたりとの兼ね合い次第なんですよね。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2017年04月10日

前で競り合いに持ち込んでこその馬

※シルクホースクラブの公式コメントが出たので追記しました。

さて、昨日は
愛馬「スペシャルギフト」が
阪神10Rの心斎橋ステークス
芝1,400mに出走しました。

結果は「5着」でした。

ひとまず【こちら】
【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】


スペシャルギフト[父 スペシャルウィーク : 母 スーヴェニアギフト]

4/8(土)阪神10R 心斎橋ステークス〔芝1,400m・18頭〕5着[6人気]

まずまずのスタートを決めますが、
位置取りがやや後方になってしまい、
道中は11番手を追走。
道中は内にモタれるところを見せたものの、
直線で外に出して追い出しにかかると、
ジリジリと脚を伸ばして
上位馬に詰め寄りましたが、
僅かに届かず5着でゴールしています。


北村友一騎手
「ロスのないように早めに内へ入れて、
 ある程度の位置で競馬をしようと考えていたのですが、
 なかなか内に潜り込めなかったために、
 位置取りが悪くなってしまいました。
 流れが遅かったので
 ポジションを上げていこうと思っていたのですが、
 少し促して行くと内にモタ気味になってしまったので、
 無理せずジックリ仕掛けて行くことにしました。
 最後の直線で上手く外に出すことができたので、
 あとはどれだけ脚を伸ばしてくれるか期待しましたが、
 ジリジリとしか脚を使ってくれませんでした。
 内にモタれたことで、
 余計な体力を使ってしまったのかもしれません。
 前々走のレースみたいに、
 自分のリズムで競馬ができていれば、
 もっと良い脚を使ってくれたと思います」

須貝尚介調教師
「流れが思っていた以上に落ち着いてしまったのが痛かったですね。
 もう少し位置を取りに行っても良かったのかもしれませんが、
 ジョッキーの話では内にモタれていたようですから、
 あれ以上無理できなかったのでしょう。
 このクラスでも十分やれることが分かりましたし、
 リズム良く競馬ができれば勝ち負けしてくれると思います。
 ここまで使ってきた疲れもあるでしょうから、
 トレセンに戻って状態を確認した後は、
 ノーザンファームしがらきへ放牧に出して、
 次走に備えようと思っています」

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】
※月曜日に公式コメントが出たら、追記します。


阪神10Rの心斎橋ステークスをみての
雑感ですが・・・。


北村友一騎手が
きちんとコメントしている通りなので
責めませんが・・・。

>「もう少し楽に位置を取りに行くことが
>出来れば良かったのですが、

スペシャルギフトは
右矢印1前で競り合いに持ち込んでこその馬ですね?

末脚勝負では
このクラスで差し切れるほどではないので・・・。

位置取りで勝負は決していた印象です。


位置取りが一段後ろ
かつメンバーが揃った中で
5着までに来たのは立派でしょう。

力は出していたと思います。


久々に続戦となりましたので

ひとまず、放牧して
一息入れるようですね。

状態が良いので
須貝調教師の事なので
短期で戻して使ってくれそうな気がします。

※使える時にきちんろ使う調教師なので(^^♪



状態面や次走については
現時点ではわかりませんが

個人的には
スペシャルギフトは?

・ダートよりも芝
・距離は1600m以上(〜2000m以下)
※芝・ダート共に。


の方が良い結果が出る確率が高い気がします。
※相手関係もあるため。


2・3歳の時に比べ
去勢の効果もあり
気性もやや落ち着き
折り合いがつくようになりました。

加えて、ここまでの
スペシャルギフトの戦績・レースの結果をみて

ダート・芝のここまでの時計をみても
スピードタイプではない。(1400mがベストではない)
また、左回りは得意ではない。


そう思っています。

であれば?
芝・ダートの1400mよりも、

少し距離はあった方が良く
右回りの1600-1800mあたりが
落とし処
という気がします。


個人的には
芝2000mを試す価値があると思っていますが・・・。
※↑である程度ハッキリする部分があります。


上記を鑑みると?
続戦ならば?

次走は?このあたりか?

05-14 日 京都 10R 4歳上ハ 1600万下 芝 1600 錦S

05-28 日 京都 9R 4歳上ハ 1600万下 ダ 1800 東大路S



私よりも
遥かによく考えてくれる須貝調教師に
お任せではありますが・・・。

このあたりだと良いのかな?
と思ったりしています。


準オープンは
なかなか出走しづらいクラスですが
スペシャルギフトの場合は
比較的番組選択の余地があるので
こういった点をうまく使っていって
もらえると良いのかな?

と思っています。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2017年04月07日

ラクな相手ではないですね・・・

本日は、今週の阪神開催
4月8日に行われる
心斎橋ステークスに出走予定の
愛馬「スペシャルギフト」の近況です。

まずは【こちら】
【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2017/04/06 <近況>
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:5日に坂路で追い切り
次走予定:阪神4月8日 心斎橋ステークス〔北村友一〕
須貝尚介調教師
「先週は坂路で一番時計を出しましたが、
 目一杯に行ったわけではなく、
 サッと促した程度であれだけ動いてくれましたから、
 状態がそれだけ良い証拠なのでしょう。
 5日の追い切りは坂路で終いを伸ばした程度ですが、
 力むこともなく、
 いい感じで走っていたので、
 調教と同じぐらい落ち着いて走れれば
 このクラスでもいい競馬をしてくれるはずです。
 距離も前走から200m短くなることで、
 無理に抑える必要はないでしょうし、
 前々走のように
 スムーズに立ち回ることが出来るでしょうから、
 昇級2戦目で変わり身を期待しています」

2017/04/06 <出走情報(確定)>

4/8(土)阪神10R 心斎橋ステークス〔芝1,400m・18頭〕57 北村友一 発走15:00

2017/04/05 <調教タイム>
 助 手 4. 5栗坂良 54.7- 39.8- 25.8- 12.9 馬なり余力

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】

愛馬「スペシャルギフト」
の状態については
更に良化して状態は文句なし!!!
デビュー以来最高のデキを更新した印象。

力は出せる状態でしょう。


あとは相手関係と展開次第

しょう。

ここでも書きましたが
先週の一番時計ですし。

http://51nohitokuchiumanusi.seesaa.net/article/448593106.html


抜けた馬がいない・・・という印象でしたが
よくよく出走馬をみてみると?

現級勝ちのある
アンタラジー


4歳牝馬
エスティタート(格上挑戦で京都牝馬S 4着)

安定感のある
4歳牡馬
ビップライブリーなど
が上位人気でしょうかね?

その他の出走馬も伏兵揃いな印象


やはり準オープン
ラクな相手ではないですね・・・。


加えて、
思っていたりより
前走同様に・・・。
逃げ・先行馬が多く、流れは速いかも?
しれませんね・・・。


とはいえ・・・
末脚勝負での直線勝負は分が悪いので
前走同様なレースで3〜5番手で進め
最後に、うまく競る形に持ち込めば?


勝負根性のあるスペシャルギフトに
勝機が出てくるかも?しれません。

当然この上は
オープンになりますし、
せっかくなので
淡い期待を持ってレースを楽しみたい!!!

人気薄であれば
それなりに楽しめるので・・・。

そんな感じです。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2017年04月04日

心斎橋ステークス 2017 登録馬

今週は、わが愛馬「スペシャルギフト」が
2017年4月8日(土)の
阪神10R「心斎橋ステークス」に出走予定です。

気になる「心斎橋ステークス」の登録馬は
下記の22頭になるようですね?


アンタラジー 57.0
ウエスタンレベッカ 55.0
エスティタート 55.0
オースミチャド 57.0
オートクレール 55.0
スカイパッション 55.0
スペシャルギフト 57.0
センセーション 55.0
ダノンルージュ 55.0
ツィンクルソード 57.0
テイエムゲッタドン 57.0
ティーエスネオ 57.0
テルメディカラカラ 55.0
ドラゴンストリート 57.0
ドーヴァー 57.0
ナガラフラワー 55.0
ネオスターダム 57.0
ビップライブリー 57.0
マテンロウハピネス 57.0
メイショウブイダン 57.0
ラクアミ 55.0
ワードイズボンド 57.0


ひとまず、
愛馬「スペシャルギフト」は
出走できるでしょう。

準オープンで
ラクなメンバーではないですが
かといって抜けている馬はいない印象。

パっとみた感じでは?
成長力のありそうな
4歳馬2頭が気になる存在ですね。

前走よりは
展開は落ち着きそうな気がしますので
わが愛馬「スペシャルギフト」にも
チャンスがあるかも?


しれません。


ひとまず、人気はいりません。

いずれにしても楽しみではあります(^^♪


(追伸)
今週末から、競馬予想(新たなプロジェクト)を始動します♪

通常の大穴予想(ほとんど当たらない)

右矢印1的中率60%見込みの新企画です(笑ー)

こちらも適当にお楽しみください(^^♪ ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2017年03月31日

今回も坂路の一番時計

来週の阪神開催の
心斎橋ステークスに
出走予定の
スペシャルギフトの1週間前追い切り&近況です。

まずは【こちら】
【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2017/03/30 <近況>
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:30日に坂路で追い切り
次走予定:阪神4月8日 心斎橋ステークス〔北村友一〕

須貝尚介調教師
「4月2日の鳴門ステークスに
 一つの選択肢として
 登録をさせていただきましたが、
 メンバーはそこまで揃っていないものの、
 やはりもう1週待って
 予定通り心斎橋ステークスに向かうことにしました。
 30日に北村友一騎手に跨ってもらって
 坂路で追い切りました。
 無理しない程度にブラヴィッシモに
 ついていくように指示を出していましたが、
 馬場が良かったとはいえ、
 全体の時計が50秒を切ってくるのですから、
 かなり動きましたね。
 最後も余力があったと
 北村友一騎手が言っていましたから、
 競馬で入れ込まなければ
 このクラスでも十分通用する動きだと思います。
 いい状態で来週の競馬に臨めそうです」

2017/03/30 <調教タイム>
スペシャルギフト  北村友 3.30栗坂良 48.7- 36.0- 24.2- 12.6 馬なり余力   
ブラヴィッシモ(古オープン)一杯に1.0秒先着

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】

流石は、調教横綱(>▽<)

前走の1週前追い切りもそうでしたが
今回も坂路の一番時計ですね(^^♪

しかも・・・馬なり余力(?)
      ↑間違ってないか? (と思ってしまった)

仮に、一杯だったとしても
この超抜時計は立派です。


前走は、
デビュー以来最高のデキだったと思いますが

メンバーが強かったのもありますし
加えて展開が
先行馬に向かない厳しい流れでした。

スペシャルギフトは、
来週の心斎橋ステークスでは
更に最高のデキで状態で出走できそうです。


まだ出走馬がわかりませんが
良い勝負できるかも?

ですね。


ひとまず、人気はいりません。
気楽に狙わせてください。


あと、須貝調教師は
ホントに動きますね?

先々週ぐらいから
出走可能なレースに登録して
あわよくば除外狙い?
または、相手関係と状態と適正を見極めてくれてますね。

私はこういった
調教師のフレキシブルな対応が好きですね。


1600万下となると
レース数は少ないですし
希望のレースに
出走できないケースも多々あるので
こういった対応は
一出資者として安心できます♪

来週楽しみです(^^♪ ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2017年03月09日

心斎橋ステークスへ

先日の武庫川ステークスに出走し
9着だった
愛馬「スペシャルギフト」が続戦で
阪神4月8日 心斎橋ステークスへ


ひとまず【こちら】
【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

須貝尚介調教師
「軽めの調整で状態を確認していますが、
 特に疲れが出ることもなく、
 体調は変わりありません。
 前走は少し力み気味に走っていましたし、
 それを考慮すれば昇級初戦としては
 悪くなかったと思います。
 今週いっぱい状態を確認して、
 変わりなければ4月8日の阪神・心斎橋ステークス
 に向かいたいと思います」

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】

スペシャルギフトが
体調面の良さがキープできているようですし
ひと安心です。

スペシャルギフトの次走予定が
阪神4月8日 心斎橋ステークス
となるようですが

距離は芝1400mに短縮する形ですね?

出走登録馬がいかほどか?
にもよりますので
そのあたりは気になるところです。

個人的には
1週後の阪神開催の難波S(芝1800m)
でも良いかな?

なんて気がします。

元々、中距離とみて出資した経緯もありますし
スピード勝負となると
少々分が悪いので
一度距離延長を試してもらえると良いかな?
※中距離適正を再度確認。


↑3歳の時は気性に問題がありましたので。

という気持ちが
一出資者としてはあったりします。

良さは勝負根性と思ってますので
ゴール前競る形になれば
理想かな?
と思ってます。


いずれにしても
1か月に1度出走できるような状態で
いてくれる事が望ましいと思ってます。

そして、願わくば
サマーシリーズの際には
オープン馬として挑戦。


これがささやかな希望だったりします(^^♪ ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2017年03月06日

馬場と展開が向かなかった・・・

続きまして
昨日の2017年3月5日の
阪神9Rの武庫川ステークスに出走し9着だった
スペシャルギフトのレースの振り返り&雑感を。

【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

まずまずのスタートを決めると、
道中は促しながら3番手を追走、
3コーナーを過ぎた辺りから徐々に進出を開始し、
直線で追い出しにかかりましたが、
残り200mを過ぎた付近で手応えが鈍り、
9着でゴールしています。


松山弘平騎手
「勝負どころまで流れに乗ることができましたし、
 ペースもそこまできつくありませんでしたから、
 もう少しやれると思っていたのですが、
 残り200m辺りから反応が鈍くなり、
 内にモタれながら走っていました。
 返し馬の段階から気負っているところが窺えたので、
 余計なスタミナをレース前に使ってしまったのかもしれません。
 馬の雰囲気は悪くなかったですから、
 もう少しリラックスしてレースに臨むことができれば、
 このクラスでも十分やれると思います」

須貝尚介調教師
「馬体は増えていましたが、
 しっかり調教を積んでのものですから、
 太目ではなかったと思います。
 パドックでは落ち着きを保っていたものの、
 ジョッキーが騎乗して
 返し馬を行ったくらいから
 テンションが高くなっていたので、
 その影響がレースに出てしまったのかもしれません。
 昇級初戦でしたが、
 そこまで大きく負けていませんから、
 もう少し落ち着いてレースに向かうことができれば、
 勝ち負けしてもおかしくないと思います。
 この後は状態をしっかり確認してから、
 続戦させるか一息入れるか検討したいと思います」

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】

正直、力は出してくれたと思います。

ただ、言えるのは
馬場と展開が向かなかった・・・。

こう言えるのではないか?
と思います。

昨日の阪神競馬場は
差し、追い込みが決まる状態
かつペースも早かったのでしょう。


本来は逃げ先行が有利の舞台ですが

そういった部分で
スペシャルギフトには
昨日は向かなかった
のだと思います。

仮に、後ろで脚を貯めるレースをしても
キレ味ではこのクラスで勝負になったとは
私には思えないので・・・。


騎手を責める気になりません。


9着と結果は厳しかったですが
今後に期待はできるレース内容だった
と私は思っています。

メンバーは揃っていたので
その中で
レースになっていた点は評価できると思います。



次走については

状態も含めて
1600万下(準オープン)は
番組も少ないですし、
他の出走馬の登録状況や
須貝厩舎の馬房の絡みもあるでしょう。


個人的には
スペシャルギフトの状態が良いようなので
続戦をお願いしたいですが
こればかりは須貝調教師に判断を待ちたいですね。

きちんと考えてくれるので。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2017年02月28日

試金石となる昇級戦

今週は2頭出しの可能性がある
わが愛馬ですが(スペシャルギフトとブレッシングテレサ)

本日は、試金石となる昇級戦になる
スペシャルギフトについて書きたいと思います。

まずは【こちら】
【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2017/03/02

在厩場所:栗東トレセン
調教内容:1日に坂路で追い切り
次走予定:阪神3月5日 武庫川ステークス〔松山弘平〕

須貝尚介調教師
「1日に坂路で追い切りました。
松山騎手に感触を確かめてもらいましたが、
併走馬を追走し、
併せにかかると並ぶ間もなく、
抜群の動きで抜き去っていきました。
ジョッキーが乗っていたこともありますが、
これだけ動けば文句ないですね。
本当に調子が良いですし、
今の状態でどこまで準オープンでやれるかとても楽しみです」

助手
「ここ最近は60秒ぐらいで坂路を上がろうとすると、
自然と57秒ぐらいの時計が出るので、
それだけ動ける体になっているのでしょうね。
脚元の状態は変わりないですし、
今週の時計を見てもわかるように、
これまでにないぐらいの出来にありますから、
昇級戦ではありますが、
自信を持ってレースに臨めそうです」

2017/03/02 <出走情報>

スペシャルギフト
 3/5(日)阪神9R 武庫川ステークス〔芝1,600m・12頭〕55 松山弘平 発走14:25


2017/03/01 <調教タイム>

スペシャルギフト
 松 山 3. 1栗坂良 50.7- 37.5- 24.4- 12.3 一杯に追う
  アドマイヤゴッド(古1000万)一杯を0.7秒追走0.6秒先着



2017/02/27 <出走予定>

スペシャルギフト /5日(日)阪神9R・武庫川ステークス〔松山弘平〕

2017/02/24 <調教タイム>

スペシャルギフト
 助 手 2.24栗坂重 57.7- 42.4- 27.9- 14.1 馬なり余力

2017/02/22 <所有馬情報>

在厩場所:栗東トレセン
調教内容:22日に坂路で追い切り
次走予定:阪神3月5日 武庫川ステークス〔松山弘平〕

須貝尚介調教師
「22日に坂路で追い切りましたが、
 レース1週前ですから
 テンからしっかり負荷をかけて行いました。
 先行して併走馬を待つ形をとりましたが、
 最後まで遅れをとることなく先着しました。
 相手は阪急杯に出走を予定している
 ブラヴィッシモでしたが、
 こちらは最後まで持ったままの手応えで
 楽に動けていましたから、
 仕上がりとしては言うことありませんね。
 脚元の状態も全く不安なく来ていますし、
 いい形で来週の競馬に向かえそうです」

2017/02/22 <調教タイム>

スペシャルギフト
 畑 端 2.22栗坂重 52.2- 37.3- 24.5- 12.6 馬なり余力
 ブラヴィッシモ(古オープン)強目に0.8秒先行0.4秒先着

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】

スペシャルギフトの武庫川ステークスの
直前&1週前の追い切りは
文句なしな内容でしたね。

1週前の追い切りは
併せたブラヴィッシモは阪急杯で4着(3着と差のない)
と状態は良かったでしょうし。

ただ、武庫川ステークスの
出走登録しているメンバーをみた印象は
結構揃ってる・・・まー準オープンなので当然ですが(笑ー)

逆に言えば
ここでどこまでヤレるのか?

という点もありますね。

人気はさほどないと思うので
場外弾を狙った予想を・・・予定(笑−)
※単と3複で。

血統的には
重賞で活躍した兄、姉がおりますし
まだ芝では可能性を残しております。

鞍上は初パートナー
松山弘平騎手ですね。

2017年は成績を上げてきているので
期待感はあります。

スペシャルギフトは
不思議な馬なので
人気薄な時に一発をかますイメージがあります。

ささやかな期待をしながら
応援したいと思います(^^♪ ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2017年01月16日

「あー考えてくれているんだ。」という安心感

続いて・・・。

先日、久々(2年ぶり)の勝利をもたらしてくれた
愛馬スペシャルギフトの近況を。

ひとまず【こちら】
【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2017/01/13 <所有馬情報>

在厩場所:13日にノーザンファームしがらきへ放牧
調教内容:軽め調整
次走予定:阪神3月5日 武庫川ステークス

須貝尚介調教師
「状態は特に変わりなく、
 予定していた節分ステークスに向けて
 坂路で乗り込んでいましたが、
 東京までの長距離輸送になると
 当日のテンションが高くなりやすい馬ですから、
 当然リスクも出てくると思います。
 その点を踏まえてスタッフと協議したところ、
 もう少し待てば3月5日に阪神で武庫川ステークスがあり、
 そちらもハンデ戦ですし、
 条件は良いと思うので、
 予定を延ばすことにしました。
 少し期間が空くので、
 一旦放牧に出して馬体のケアをしてもらい、
 2月中旬あたりに帰厩させたいと考えています。
 13日にノーザンファームしがらきへ放牧に出させていただきました」


2017/01/13 <最新情報>

スペシャルギフト
 13日(金)に滋賀県・ノーザンファームしがらきへ放牧に出ています。

2017/01/12 <調教タイム>

スペシャルギフト
 助 手 1.12 栗坂稍 63.8- 44.6- 28.4- 13.7 馬なり余力


2017/01/11 <所有馬情報>

在厩場所:栗東トレセン
調教内容:軽め調整
次走予定:東京1月29日 節分ステークス

助手
「レース後も脚元の状態は変わりありませんし、
 今朝も元気があって疲れを感じさせません。
 今週いっぱい状態を確認して、
 このまま使えそうであれば
 1月29日の東京・節分ステークスに向かいたいと考えています」

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】


先日の記事でも書きましたが・・・。

須貝尚介調教師のコメントは
きちんと会員のケアにあふれていますね。

ちょー大事です。


2017/01/11 <所有馬情報>では?
続戦目線。

一転して放牧・・・。


通常ならなんだよ?
なんかあったのかい?


と心配になりますが・・・。

その後
きちんと事実と考えをコメントくれます。


あー考えてくれているんだ。
という安心感が須貝尚介調教師にあります。。



会員向けに
コメントをするなら?

・事実
・状態
・予定
・指示

根拠までを客観的に会員に伝えてくれる

こうゆう調教師に
愛馬は預かって欲しいものですね。


と言うより
須貝尚介調教師は、
ビジネスマンだったとしても
優秀な方なんだろうと私は思ったりします。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2017年01月09日

初夢だけど初夢逃した・・・

※公式コメントが来たので追記しました。
昨日は、しびれました(>▽<)


愛馬「スペシャルギフト」が
久々の4勝目!!!

名は体を表す

と言いますが
まさに、初夢でしたね(>▽<)
※一口馬主目線。

ひとまず【こちら】
【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

スペシャルギフト
京都12R 4歳以上1000万下・芝1600m 優勝

北村友一騎手
「レース前に須貝調教師と相談し、
切れるタイプではないので、
好位で流れに乗りながらレースを運びました。
道中は馬場の良い内目を走ることができましたし、
手応えも良かったので、
長く脚を使って頑張ってくれると思い、
必死に追っ付けていきましたが、
最後までしぶとく脚を伸ばしてくれましたね。
終始、馬場の良いところを
走ることができたのが良かったと思いますし、
今回のような形がこの馬には合っているのでしょう。
状態の良い時に乗せていただきましたし、
結果を出すことができてホッとしています」

須貝尚介調教師
「前走は1年以上のブランクがあった割には
差のない競馬をしてくれましたし、
今回は上積み十分でしたから密かに期待していました。
内目の馬場が良く、
外は全く伸びていないことから、
北村友一騎手にはある程度出していって、
好位で競馬をして欲しいと指示を出していました。
距離が延びたことで
ポジションを楽に取りに行くことができましたし、
道中の手応えも抜群に良く、
これなら勝負になると思っていましたが、
その通りの結果になりましたね。
血統的に芝は合うと思っていたものの、
脚元のこともあってここまで我慢して
ダート中心に使ってきましたが、
その甲斐あって今では状態も落ち着いていますし、
長期休養明けから2戦目でしっかり結果を出してくれました。
ただ状態が良いからといって詰めて使うのは、
さすがにリスクが伴うので、
トレセンに戻ってしっかり状態を確認してから、
今後の方針を検討したいと思っています」

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】
※明日、公式コメントが来たら追記します。


以下は個人的な雑感など。
※一部追記しました。

思ったレースをしてくれました。
逃げでもいいと思ったぐらいですが。

いつぞやから?差し競馬をするようになりましたが
「スペシャルギフト」の良さは
勝負根性だと思ってます。

競り合いや少し追いかける展開は合ってますね。

北村友一騎手が上手く乗ってくれましたね。

そろそろ主戦?のルメール騎手起用もあるかも?ですね。


距離はまだイケるかな?

って感じがあります。


で、今更ながら
あの募集時に「カックンカックン」して壊れそうな馬が
4勝目を挙げるとは・・・正直思わなかったです。
※今の私なら出資しませんね(キッパリ)

須貝調教師に感謝ですね。

スペシャルギフトは
6歳になりますので
須貝調教師のコメントを
私は約4年間チェックしているワケです。


で、私が不満に思ったことや首をかしげるような
コメントがほぼないですね。
(しいてあげれば左回りは得意でないの気づいてとは思いますが)

↑とて
私の個人的な見解なので
実は違うのかも?

と思わせる信頼感があります。


例えば、須貝調教師の場合
不可解な放牧を出すにしても
必ずこうコメントがあります。

「馬房の兼ね合いで、一旦放牧に出しますが
 すぐ戻しますので、状態をキープできるように
 指示を出してあります」とか。


競馬界の素人がみても
あーそうゆうこともあるのか?

と勉強させられることも多いのです。


一口馬主ライフにおける
肝はなんと言っても

『募集馬が走るか?』(私の場合、値段も含めての判断)


ですが・・・次に重要なのは調教師
長くお付き合いするワケなんです。(1勝以上なら)

クラブから出るコメントというのは
右矢印1会員への唯一に近しいプレゼン
なんです。
※これクラブはわかってますかね?疑問に感じる調教師も結構いますね。



なにごともそうですが・・・
チェックしている期間が長期になれば、
なるほど・・・ごまかしは効かないのです。

=良い調教師かどうかは?判断できるワケです。


出資した馬とそうでない馬のコメントは
同様な内容でも
読む側の読解力に大きな差がでます。
※これは個人的に思うことです。


状態次第でしょうけど
一旦放牧でしょうね。

もう少し頑張ってくれそうな期待感があります。



(余談)
ですが・・・
この肝心の超初夢チャンス(馬券師目線)

昨日はラジオでレースを聞いていて
「イケるんじゃね?」
「とれたんじゃねー?」

とワクワクしてゴールを迎えて愕然。
・・・まさかの2着の1番が抜けてました・・・(゜Д゜)

1着3着が軸で取れない・・・

ほぼ思った展開にはなっていたワケですが
それでも取れないあたりが
私らしい・・・(涙ー)


まさかの1番のデンコウリキの逃げ残り・・・。
※後ろからだと思ってた・・・。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2017年01月05日

愛馬の2017年初戦

さて、2017年の新年の私の愛馬が初戦を迎えます。
芝での続戦を予定していた
スペシャルギフトの近況です。

まずは【こちら】
【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2017/01/04 <近況>
在厩場所:栗東トレセン 調教内容:坂路でキャンター、3日に坂路で追い切り

次走予定:京都1月7日 芝1600m〔北村友一〕

須貝尚介調教師
「3日に坂路で追い切りました。
 前走後も脚元の状態は変わりありませんし、
 ひと叩きした上積みから、動きに力強さが増してきましたね。
 時計のかかる時間帯でも最後まで脚色が鈍ることはありませんでしたから、
 確実に状態は良くなっています。
 前走の内容から1600mに距離が延びるのはプラスに働くでしょうし、
 スムーズな競馬が出来ればチャンスはあると思っています」

2017/01/04 <出走予定(想定)>
スペシャルギフト /7日(土)京都12R・芝1,600m〔57 北村友一〕

2017/01/03 <調教タイム(12/27〜1/3)>
スペシャルギフト  
助 手 12.27 栗坂不 62.1- 44.6- 28.7- 13.4 馬なり余力   
助 手 12.28 栗坂不 55.7- 38.5- 24.1- 12.3 馬なり余力   
助 手 12.30 栗坂稍 64.6- 45.7- 29.0- 14.0 馬なり余力   

助 手 12.31 栗坂良 54.1- 39.1- 25.0- 12.3 馬なり余力    
スマートアムール(三未勝)馬なりを0.3秒追走同入   
坂井瑠  1.3  栗坂良 53.1- 38.1- 24.5- 11.9 馬なり余力    
スマートアムール(三未勝)強目に0.2秒先着

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】


脚に不安のあったスペシャルギフトも
もう5歳でようやく落ち着いてきた感じですかね?

気性も落ち着いてきた感じ。

前走をみると?
この距離延長目線は納得です。

鞍上は、北村友一騎手
との事なので・・・そこまで自信はないかもですが・・・。

個人的には
芝では末脚がキレる感じがありませんでしたので
前で勝負して欲しいですね。

久々に新馬戦のような
逃げでもいい気がしてます。
※コース的にも有利ですし。

勝負根性がある馬なので
競る形が理想だと思ってます。


1400mでは先行できなかった感じがあり
1600mの延長が吉に出れば?

というささやかな期待をしたいと思います。


まだ想定メンバーがわからんですし
枠もわかりませんので
なんとも言えないですが・・・一発期待してます(^^♪

愛馬初戦で初夢。(=スペシャルギフト)
期待です。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2016年12月19日

芝での続戦になりそう

2016/12/19 <レース結果>
本日は、愛馬のレース結果の振り返りなど。
スペシャルギフトについて

まずは【こちら】
【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

スペシャルギフト  
12/17(土)阪神10R 猪名川特別〔芝1,400m・15頭〕7着[7人気]
まずまずのスタートを決めると、
道中は脚を溜めながら7番手辺りを追走、
直線に入り外目からジリジリ脚を伸ばしていきましたが、
差を詰め寄ることができず、
7着でゴールしています。

V.シュミノー騎手
「芝は初めてだと聞いていましたが、
 道中は戸惑うこともなかったですし、感触は良かったですよ。
 今回は外目の枠で、
 小回りコースとかなり条件が厳しかったですし、
 終始外々を回る形になってしまったのが敗因だと思います。
 内目の枠でスムーズな競馬ができれば、
 センスのある馬ですから変わり身は十分あると思いますよ。
 距離はマイルぐらいまでなら対応できそうですね」

須貝尚介調教師
「馬体重はプラス10kgでしたが、
 その前のレースでマイナス16kgでしたから、
 減った分が戻ったものだと思います。
 久々を一叩きしてガス抜きができたのか、
 入れ込みがかなり解消されて、
 落ち着いてレースに向かうことができました。
 以前から芝を使ってみたいと思っていましたが、
 ここ最近の中では一番良い状態で芝を試すことができました。
 7着と敗れはしましたが、
 勝ち馬から0.3秒とほとんど差はありませんでしたから、
 条件が嵌れば十分チャンスはあると思います。
 芝の目処も付きましたし、
 トレセンに戻って状態を確認して変わりがなければ
 続戦したいと考えています」

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】

初の芝挑戦となったスペシャルギフトの
結果は7着でした。

1着・2着馬とは少々差がありましたが
3着以下とは枠順と斤量差が大きく出たレースでした。

4角から捲れたら
ゲロあつい・・・なんて淡い期待はありましたが。


個人的には、着順ほど負けた印象はないですね。
※期待したほどではなかったですが・・・。

ハンデ戦は、ほんと予想が難しい・・・。

と改めて思ったりします。


スペシャルギフトの距離適性についてですが

>距離はマイルぐらいまでなら対応

とシュミノー騎手から
コメントがありましたね。

たしかに、レースをみると?
先行したかったけど・・・出足がつかない。
そんな印象。

であれば、距離延長目線はアリかもですね。

元々、中距離馬だと思って出資したので
これは同意ですね。(気性が問題なければ1800mぐらいはこなせるかと)


須貝調教師

>条件が嵌れば十分チャンスはあると思います。
>芝の目処も付きましたし、
>トレセンに戻って状態を確認して変わりがなければ
>続戦したい

なるほど。

芝での続戦になりそう


ですね。

ダート1400mよりも
まだ「芝」の方が上で活躍できる可能性はあるかも・・・
と思うので(脚が持てば)

血統的には芝の血統ですので
これは個人的には歓迎。

と年内は2走でしたので
年始に頑張ってくれるのを再度期待したいと思います。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2016年12月16日

デキは文句なし

さて、今週は先日も書きましたが
無事2頭共入りました。

と言う事で?
今週は?
私の愛馬の年内ラストラン&2頭出し(^^♪

で、まずは
スペシャルギフトの近況から。
※今回は調教タイムを中心です。

まずは【こちら】
【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2016/12/15 <所有馬情報>

在厩場所:栗東トレセン
調教内容:坂路でキャンター、14日に坂路で追い切り
次走予定:阪神12月17日 猪名川特別・芝1400m[V.シュミノー]

須貝尚介調教師
「14日に坂路で追い切りました。
 併せて行いましたが、終始持ったままの手応えでしたよ。
 ひと叩きして動きが抜群に良くなっていますし、
 脚元の状態もここまで進めている限り変わりありませんので、
 芝替わりでどれだけ新味を見せてくれるかとても楽しみですね。
 血統的には姉のシュプリームギフトが
 芝の重賞戦線で活躍していたように、
 本馬も十分対応してくれると思いますので、
 いい競馬を期待しています」

2016/12/14 <調教タイム>

スペシャルギフト
 助 手 12.14 栗坂不 52.5- 38.8- 26.0- 13.6 馬なり余力
  シャドウアプローチ(古1600万)強目に0.2秒先行0.2秒先着
2016/12/07 <調教タイム>

スペシャルギフト
 助 手 12. 6栗坂良 64.7- 45.9- 29.1- 13.8 馬なり余力
 シュタ 12. 7栗坂良 51.3- 37.8- 24.8- 12.6 末強目追う

2016/12/01 <調教タイム>

スペシャルギフト
 小林徹 12. 1栗坂稍 52.9- 38.3- 24.6- 12.0 強目に追う
  ケルティックソード(古1000万)末強目に0.5秒先行0.1秒遅れ

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】

1年1か月ぶりの復帰から
第2戦になりますが
調教タイムをみると?

良い頃に戻ってきている印象があります。
デキは文句なし。


とみています。


須貝調教師のコメントがすべてですが

>芝替わりでどれだけ新味を見せてくれるかとても楽しみですね。
>血統的には姉のシュプリームギフトが
>芝の重賞戦線で活躍していたように、
>本馬も十分対応してくれると思いますので、
>いい競馬を期待しています」

私も血統的には芝馬だと思っていた・・・(しかも中距離)


過去にも、須貝調教師は
・距離短縮
・芝⇔ダート

などの適正をみる慧眼がある印象がありますので
期待はかなり大きいと思います。


デキは文句なし。
の状態で。

ここで勝てるか?
あるいはそれに準ずる結果を残すことは
スペシャルギフトにとって重要です。


明日の(2016年12月17日) 
阪神10R
猪名川特別 芝1400mはハンデ戦です。


また、出走馬をみると?

スペシャルギフトは
56キロと追い風。

ハンデ頭は
57.5キロですし
能力はあるものの勝ちきれない馬。
※馬券外はありうるでしょう。いわゆる波乱含み。


予想は明日更新予定。

また、スペシャルギフトが
さほど人気がなければ?
有馬記念前の私の最大の勝負は
明日の阪神10Rです(^^♪


後ほど、愛馬「ヒドゥンブレイド」についても書きます♪ ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2016年12月12日

今週は勝負!!!

2016年も残すとこ
3週間になりました。

で、競馬(中央)は
あと2週なワケですね。

私の愛馬の出走は
今週の年収めになりそうです。

で、2016年の愛馬の出走の最後は2頭出し(^^♪
になりそうです。

先日も書きましたが
・スペシャルギフトが初の芝のレース挑戦
※ダートと両睨みも、なんとか入りそう。

右矢印117日(土)阪神10R・猪名川特別〔V.シュミノー〕
※18日(日)阪神10R・高砂特別にもエントリー。


・ヒドゥンブレイドは優先出走権利があり

右矢印118日(日)阪神10R・高砂特別〔A.シュタルケ〕
となりそうです。


登録馬をみると
両馬共にチャンスがあるような印象を受けました。

で、本線は
初の芝挑戦となるスペシャルギフトの方と思います。
※人気はさほどないでしょう。

血統的にも
馬体的にも、芝には適正ありとみています。
またデキは絶好とみていますので

あれば頭。

そんな印象があります。(妄想)


また、シュタルケ騎手が
スペシャルギフトの調教にも乗ってましたし
ヒドゥンブレイドには騎乗予定。

シュタルケ騎手と私の愛馬は、

3戦すべてで、3着以内に入っている
相性の良さがあります。(オカルト的ですが)



という事で今週は
愛馬出走レースで
更に思い切った予想を行い
良い年越しになるようにしたいと思います。


今週は勝負!!!
そんな意気込みです(^^♪ ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2016年11月17日

初の芝挑戦を期待

先週の久々の復帰を終えた
愛馬「スペシャルギフト」の近況などです。

まずは【こちら】
【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2016/11/16 <近況>
スペシャルギフト
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:軽め調整
次走予定:未定

須貝尚介調教師
「長期休養明けでしたから、
 脚元に疲れが出るか心配していたものの、
 今のところ状態は変わりなさそうです。
 体調面も元気いっぱいですので、
 このまま次走に向けて調整していきたいと考えています。
 脚元の状態次第ですが、
 このまま変わりないようであれば
 芝レースも一つの選択肢として
 番組を検討していきたいと思います」

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】

まず、状態に問題ないのはなによりです。

で、未定ながら
右矢印1次走で初の芝挑戦の可能性が出てきましたね。


以前も下記の記事で書きましたが。

http://51nohitokuchiumanusi.seesaa.net/article/427100899.html?1479342440

元々、血統的には
芝で結果を残している血統ですし(姉弟など)
馬体みると、ダート馬って感じの印象ではなかった。(主観)

ただ、脚元が弱かったので
右矢印1ダートという印象でした。


1度は芝使って欲しい

と思ってたので、流石です。


須貝調教師。


だいぶ脚元が固まってきたという部分もあるので
次走が楽しみです(^^♪ ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2016年11月14日

収穫のあった6着

昨日は、愛馬『スペシャルギフト』の復帰戦でした。

結果は6着

ひとまず、【こちら】
【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2016/11/14 <レース結果>
スペシャルギフト
11/12(土)東京12R 3歳上1000万下[D1,300m・16頭]6着[10人気]
まずまずのスタートを切るも
無理せず控え、後方5番手をキープ。
直線で懸命に追われると
鋭い伸び脚を見せ前との差を詰めますが、
残り100mで脚色が一緒になり
6着でゴールしています。

内田博幸騎手
「返し馬は1頭でフワッと行けたのですが、
 待機所からゲート裏に向かう時に
 ガッと勢いよく出ていったので、
 これは出して行くと引っ掛かると思い、
 前半は出たなりでジッとして、
 流れが遅ければジワッと上がっていけば良い
 という気持ちで乗りました。
 直線はよく伸びていますが、
 最後の最後で止まったわけではないけど
 少し脚色が鈍ったのは久々の分でしょう。
 あと一歩で掲示板というところまで来ましたし、
 休養期間を考えると悪くない競馬だったと思います。
 今日はそれほどプレッシャーを与えていないですし、
 次に繋がる競馬ができたのではないでしょうか。
 あまりテンションが上がるようなことがなければ、
 次はもっと良くなると思います」

須貝尚介調教師
「じっくり追走して、
 追い出しにかかると脚を伸ばしてくれましたが、
 久々の影響もあって、
 残りひとハロンで脚が上がってしまいしたね。
 1年以上の長期休養明けでしたから、
 まずは無事に出走することが出来てホッとしていますが、
 脚元の状態には引き続き気を付けていかないといけません。
 次走は上積みがあるでしょうから、
 もっと頑張ってくれると思いますので、
 トレセンに戻って状態を確認してから
 今後の方針を検討させていただきます」

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】

レースの振り返り&雑感ですが

ここ最近の愛馬のレースの中では
内容のあるレースだったと思います。

収穫@
左回り問題なさそう

↑懸念点でした。

収穫A
現級はメドが立った

1度勝ったクラスとはいえ・・・。
ピークを過ぎてしまった可能性を懸念しましたが
まだイケそう。



今回は、かなりの高速馬場での
レコード決着でしたし、
その中でも価値のある
収穫のあった6着だったと思います。


一口馬主としては
1つでも順位が上だと賞金が変わってきますが・・・。

次走は?
右矢印1かなり期待していいような気がします(^^♪

また、芝でも走れそうな印象を受けましたので
このあたり、須貝調教師のご判断にお任せしたいですね。

次のレースが楽しみです。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2016年11月11日

1年1か月ぶりの復帰戦ですが・・・

さて、今週は
愛馬「スペシャルギフト」が
1年1か月ぶりの復帰戦ですが・・・


ひとまず、近況を
【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】


2016/11/10 <近況>
スペシャルギフト
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:坂路でキャンター 9日に坂路で追い切り
次走予定:東京11月12日 ダート1300m[内田博幸]

須貝尚介調教師
「9日に坂路で追い切りました。
 併せて行いましたが、
 最後まで持ったままの手応えで
 久々をまったく感じさせない動きでした。
 帰厩後から順調に追い切ることが出来ましたし、
 仕上がりとしては言うことありません。
 コンスタントに使っていれば
 自信を持って勝ち負けと言えるのでしょうが、
 さすがに長期休養明けだけに、
 実戦に行ってどこまで息が持ってくれるか
 それだけが心配ですね。
 まずは無事にレースを終えてほしい
 と言うのが本音ですが、
 同条件を勝ち上がっている馬ですから、
 頑張ってほしいところです」


2016/11/10 <出走情報(確定)>
スペシャルギフト  
11/12日(土)東京12R 3歳上1000万下〔D1,300m・16頭〕57 内田博幸 発走16:05

2016/11/09 <調教タイム>
スペシャルギフト  
助 手 11. 8栗坂良 61.1- 43.5- 28.3- 13.9 馬なり余力  
助 手 11. 9栗坂稍 53.4- 39.2- 25.9- 12.8 馬なり余力   
シャドウアプローチ(古1600万)一杯に0.1秒先行クビ先着


【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】


たしかに、調教を見る限り
態勢はできている印象は受けますね。

スペシャルギフトの場合
気性がどうか?という点と
久々の部分があります。

あと、1頭強そうな馬がいますので
そのあたり。

そして、左回りがどうか?
このあたりがカギかな?

と思っています。



戦績をみれば?
明らかですが・・・
3-0-1-10

14戦3勝

で、1着あって2・3着なし(ほとんど)
という感じですね。

ムリして狙うレースではないですが
応援を兼ねて予想を明日にでも書いてみようと思います。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング