2020年08月14日

ウインレーシングの2020年の募集馬をチラ見してみた♪

さて、先日に引き続き
ウインレーシングの2020年の募集馬をチラ見してみた♪

17頭をチラ見して(高額馬はみてない。かつ動画や尺はみてない。血統のみ)

気になったのは?

ウインオリアートの2019(ウインオリアートの2019)牡

父ストロングリターン
母父 ステイゴールド

2番仔

募集価格:1600万円


ストロングリターンは、牡馬寄りだし
母父ステイゴールドは、短距離に出やすい傾向がある。

Nijinskyのクロスが入っている点も好感。

大物ではないかも?しれないが・・・。

募集価格を早期に回収できそうな印象を受けました。


ウインレーシングの2020年の募集馬をチラ見では
この1頭のみとしたい♪

入会意思0%のテキトーチラ見でした(^^♪ ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 09:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | 出資馬選定

2020年08月11日

シルクホースクラブの2020年の募集馬をチラ見してみた♪

さて、東京サラブレッドクラブの
2020年の募集馬への申し込みも終わり、
他クラブでもちょっとみてみましょうかね♪

まずは、古巣クラブである
シルクホースクラブの2020年の募集馬をチラ見してみた♪
※動画・尺は観てない。パッと見

かなりの高額馬も多いですが・・・。
そのあたりは、出資対象外ですし、エアでもみなくて良いでしょう。

シルクホースクラブの2020年の募集馬で
少し気になる馬を書いてみる♪

比較的買いやすいところでは?

私個人的には?
元愛馬である

モルジアナの19 メス
父ダイワメジャー
母父 Dubawi

初仔

募集価格2000万円

気になりますね。

ただ・・・木村哲也厩舎か?残念な感じですね。

ダイワメジャーとの組み合わせは
まだこれから・・・という血統ですが・・・。

母父 Dubawiは?
牝馬寄りの結果が出ているし

ダイワメジャー産駒は、牡馬牝馬問わない結果が出ているので
短距離路線での狙い目はありそう
ですね。

まー再入会の意思はないですが・・・。
ちょっとどんな馬になるのか?

見守りたい♪



この他だと?

コケレールの19 牡
父 ドゥラメンテ

母父 Zamindar(ミスプロ系)

募集価格:3,000万円

4番仔

が気になりますね。

ドゥラメンテ産駒は2歳の傾向から
牡馬&ノーザンダンサークロス

この2つかな?
という感じがあります。

ただ、ミスプロのクロスもあるので
血が濃いのでリスクはあるも・・・1発が漂う印象


あとは?
ルールブリタニアの19 牡

父エピファネイア
母父ディープインパクト

初仔

募集価格:3,500万円

も気になりますね。

母父ディープインパクトは牡馬寄り
エピファネイア産駒は?やや牝馬寄りですが
牡馬も悪くない。


こちらはサンデークロスですね。

1発が漂うかも?

以上ですかね。


気が向いたら?全馬チェックしてみますが・・・。

もし書くとしたら?
再入会の意思は0%のテキトー診断になります。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 09:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | 出資馬選定

2020年05月21日

零細の一口馬主としての最も楽しい時期が近づいてきている。

2020年の日本ダービーが近づいてくる
=零細の一口馬主としての最も楽しい時期が近づいてきている。


という事である。

一口馬主で何が最も楽しいか?と聞かれれば?

右矢印1募集馬検討の時
である・・・。

「この馬は走るだろう?」「重賞級だ・・・」
「この馬体はない・・・」とか。

勝手な妄想が許される時期である。


で、本家クラブである
社台レーシングなどは?
既に募集価格が発表されている時期になった。


続いて、サンデーレーシングやG1レーシングなどが続くワケですが・・・。

昨今、2歳のメイクデビューが早まった事で
各クラブにおいての
募集時期も前倒し傾向にある現状。

まず、2020年の一口馬主のクラブでの募集馬で注目点は?

この世を去った二大種牡馬の産駒


ディープインパクト:来年も僅かにいるが・・・事実上は2020年の募集で終わりに近いかも?
キングカメハメハ:今年の募集馬がラストクロップ


零細の私にとっては

高額馬なため、ほとんどが出資対象外ではあるものの・・・いるといないとでは?
票が変わってくるので重要な存在
である。
※出資難易度の観点もあるので・・・。

そして、募集価格帯的には?

ロードカナロア産駒、ハーツクライ産駒、ダイワメジャー産駒あたりが
後を追う構図か?

新種牡馬は?
キタサンブラックが募集馬としては、ファーストクロップ


それ以外にもいるが・・・一旦割愛する。

その他は、あまり大きな市場変化はなさそう。



2年目や3年目の産駒は、

いわゆる値上げ前の募集価格
となる。

世代での結果が少し出ており
といった判断材料ある状況での出資環境となる。

ちなみに、初年度産駒の場合
完全にヤマを張るしかない・・・。

ここは独自の見方(我流、思い込み、妄想)で判断している。

徐々に、毎年恒例の
ゆる〜い診断の準備は始めているのである・・・。
ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 10:38 | Comment(0) | TrackBack(0) | 出資馬選定

2019年08月28日

キャロットクラブ 2019 募集馬 血統診断D

不定期更新予定の?

他クラブである
キャロットクラブさんの2019年の募集馬で
良さそうに見えた募集馬を書いてみる。(サラっと血統診断)

今回は?

キャロットクラブさんの2019年の募集馬で
良さそうに見えた募集馬を書いてみるD(最終)
(肌馬フ〜ヴまで※該当馬が少なかったので全部観た)



ローズノーブルの2018   牡

募集価格:2600万円


父  エピファネイア
母父 ディープインパクト

3番仔

兄姉は勝ち上がってる。
エピファネイア産駒は未知も
ディープインパクトのBMSは牡馬寄り

少々の夢はありそう。


ロスヴァイセの2018   牡

募集価格:3200万円

父 スクリーンヒーロー
母父 シンポリクリスエス

初仔

スクリーンヒーロー産駒は牡馬寄り
シンポリクリスエスのBMSも牡馬寄り

少々お値段は高めだし
サイズがわからないが、夢はありそう。


ヴァイスゴルトの2018   牡

募集価格:2400万円

父  エピファネイア
母父 ダンスインザダーク

2番仔

エピファネイア産駒は未知も
ダンスインザダークのBMSは牡馬寄り

少々の夢はありそう。

以上の3頭でしょうかね。

おそらく目玉候補になるであろう。

ポロンナルワの2018
マリアライトの2018
ラドラーダの2018
リリサイドの2018
ヴィートマルシェの2018

といった募集馬もいますが・・・。

零細目線なので、割愛します。

ちなに、この5頭なら?

ポロンナルワの2018 牡

推しですが・・・・リスクもありますからね。


ひとまず、キャロットクラブさんの2019年の募集馬で
良さそうに見えた募集馬を書いてみるD(最終)での推し馬は?

ローズノーブルの2018   牡

ヴァイスゴルトの2018   牡


いずれかですね。


募集価格が変わらないので
会員なら尺をみて、動画みてって感じでしょう。


ひとまず、キャロットクラブさんの2019年の募集馬で
良さそうに見えた募集馬を書いてみるを書き終えたので
※募集価格予想を募集価格を追記し

最後に最終版(総まとめ)を書きましょうかね。


ちなみに、一口馬主のクラブで
いわゆる当たり馬って各クラブで
10%ぐらいしかいませんからね。

※募集回収できる馬で〜30%ぐらいでしょう。

同一クラブで
頭数選ぶと圧倒的に不利なゲームです。

そこも踏まえての余興です。


ちなみに、当方は
年2頭の出資にしてでますが
4頭に出資したら、確実に数字が落ちます。

6頭選んだら、おそらくガタ落ち濃厚です。

このあたりは懐事情とか
望んでいるものとか

いろんな目線がありますので、一概には言えない部分ですね。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 10:58 | Comment(0) | 出資馬選定

2019年08月16日

キャロットクラブ 2019 募集馬 血統診断C

不定期更新予定の?

他クラブである
キャロットクラブさんの2019年の募集馬で
良さそうに見えた募集馬を書いてみる。(サラっと血統診断)

今回は?

キャロットクラブさんの2019年の募集馬で
良さそうに見えた募集馬を書いてみるC
(肌馬タ行〜ヒまで※タ行少なく、ヒで始まる肌馬が多かったため)


ピュクシスの2018   牡 

募集価格予想:2400〜3000万円

父 リオンディーズ
母父 シンボリクリスエス

2番仔

姉は結果が出ているワケではないし
リオンディーズ 産駒は今年ファーストクロップ。

未知な部分は多いが?
シンボリクリスエス のBMSは評価できるし
牡馬寄り。

ハマれば?夢がありそうなので。

そこまで高くないとみて・・・。


ピンクアリエスの2018   牡

募集価格予想:2000万円

父 カレンブラックヒル
母父 キングカメハメハ

6番仔


カレンブラックヒル産駒は今年ファーストクロップ。

未知な部分は多いが?

キングカメハメハのBMSは評価できるし
牡馬寄り。

更に、兄姉全馬勝ち上がっている。
いわゆる子出しの良い肌馬であることを考えると?

検討に値しそうな1頭かと思う。


の2頭を挙げておきます。

キャロットクラブさんの2019年の募集馬で
良さそうに見えた募集馬を書いてみるCでは?

他にも、

ヒルダズパッションの2018   牝



ディアデラマドレの2018 牝



ヒストリックスターの2018 牡


など、
魅力的な募集馬がいたエリアですが・・・。
この3頭はお高いでしょうから・・・あえて推奨馬にしません。

私は、零細目線なので・・・。


人気にはなるかもしれませんが・・・。

右矢印1ピンクアリエスの2018   牡


が、キャロットクラブさんの2019年の募集馬で
良さそうに見えた募集馬を書いてみるCの
イチオシですね。

そこそこ楽しめそうな気がしました。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 10:28 | Comment(0) | 出資馬選定

2019年08月13日

キャロットクラブ 2019 募集馬 血統診断B

不定期更新予定の?

他クラブである
キャロットクラブさんの2019年の募集馬で
良さそうに見えた募集馬を書いてみる。

今回は?

キャロットクラブさんの2019年の募集馬で
良さそうに見えた募集馬を書いてみるB(肌馬サ行)

ジュエルトウショウの2018   牝

予想募集価格:1400万円

父  オルフェーヴル

母父 アグネスタキオン


4番仔
兄姉にそこまでの活躍馬はいないが・・・。

アグネスタキオンのBMSは評価できる。
牝馬は芝に出る可能性が高い


オルフェーヴルは、やや牝馬寄り

募集価格的にも、さほど高くならないとみて。



センシュアルドレスの2018   牡

予想募集価格:2800万円

父  スクリーンヒーロー
母父 アグネスタキオン

5番仔

兄姉にそこまでの活躍馬はいないが・・・。

アグネスタキオンのBMSは評価できる。
牡馬なので、ダートの中距離に出る可能性もあるが・・・。

スクリーンヒーローは、牡馬寄り

ただ、気性的に問題ある可能性がありそうだが・・・。


1発ハマれば?クラシックディスタンスの牡馬として
ちょっと夢がある。


以上

2頭をピックアップしてみました。


キャロットクラブさんの2019年の募集馬で
良さそうに見えた募集馬を書いてみるB(肌馬サ行)では?


センシュアルドレスの2018   牡


を推しておきます♪ ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 09:01 | Comment(0) | 出資馬選定

2019年08月09日

キャロットクラブ 2019 募集馬 血統診断A

不定期更新予定の?

他クラブである
キャロットクラブさんの2019年の募集馬で
良さそうに見えた募集馬を書いてみる。

今回は?

良さそうに見えた募集馬を書いてみるA(肌馬カ行)

※零細目線。かつ入会意思0%の超テキトー診断
※今時点での募集価格は予想(勝手な主観)




カイゼリンの2018   牡

募集価格予想:3000万円

父  エピファネイア
母父 アドマイヤベガ


6番仔

母父 アドマイヤベガは牡馬よりであり
エピファネイア産駒は、結果がまだわからないものの

兄姉は、そこまで結果は出ていないが・・・。
大物の可能性もあるかも?



ケイティーズハートの2018   牡

募集価格予想:3000万円

父  エピファネイア
母父 ハーツクライ

2番仔

母父 ハーツクライは牡馬寄りな傾向であり
エピファネイア産駒は、結果がまだわからないものの

やや牝馬よりの一族ではあるものの
ヒシアマゾンが、叔母にいる肌馬
※ミーハー的には、惹かれる。


兄姉に結果は出ていないが・・・。
ギャンブル枠として悪くない気がする。



キャロットクラブさんの2019年の募集馬の
血統診断で
良さそうに見えた募集馬を書いてみるA(肌馬カ行)では?


カイゼリンの2018   牡


でしょうかね。


正直、血統診断的には
そこまで良いとは思わないですが・・・。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 10:10 | Comment(0) | 出資馬選定

2019年08月01日

キャロットクラブ 2019 募集馬 血統診断@

他クラブである
キャロットクラブさんの2019年の募集馬が公開されていたので
※今時点での募集価格は予想(勝手な主観)

順次、キャロットクラブさんの2019年の募集馬で

血統診断で
良さそうに見えた募集馬を書いてみる@(肌馬ア行)
※零細目線。かつ入会意思0%の超テキトー診断


アンレールの2018   牡 

募集価格予想:2800万円(3500万円ぐらいまで?)

2番仔

父 ハービンジャー
母父 ディープインパクト

母父 ディープインパクトは、牡馬よりに出る傾向がある。

距離適性的にも
クラシックディスタンスにハマる可能性がありそう。


ちょっと夢がありますね。


オリエンタルポピーの2018   牝

募集価格予想:1200万円(〜1400万円ぐらい)

父 ミッキーアイル
母父 キングカメハメハ

2番仔

まだミッキーアイル産駒は未知。
母父のキングカメハメハは牡馬よりにBMSの結果が出ている・・・。

いわゆるギャンブル枠

名牝のアドマイヤサンデーの肌馬でもあり
価格は、さほど高くないのではないか?

そんな気がします。

2勝ぐらいのイメージは沸くので
取り上げてみる。


今日はここまで。

今回のキャロットクラブさんの2019年の募集馬の診断1では?

アンレールの2018   牡

の方を推しておきます(^^♪ ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 09:45 | Comment(0) | 出資馬選定

2019年05月17日

一口馬主の最も楽しいシーズンが開幕

さて、2019年も
一口馬主の最も楽しいシーズンが開幕してますね?

本家のサンデーレーシング&社台サラブレッドクラブ&G1レーシングなどが
募集馬&募集価格を公開してますね。

まー零細の私には手が出ないクラブではあるが・・・。

とはいえ、本家の募集価格は重要で
2019年募集馬の出資戦略を立てる上で
非常に重要なので・・・サラっとみている。
※あえて、診断はしない。(余計な事は書かない・・・そこまで影響はないと思うけど)

で、パっと募集馬および募集価格をみて

まず・・・ロードカナロア産駒はもう手が出ないですね。

牡 4000万円
牝 2800万円

ぐらいの相場感
結果も出し、種付け料が高騰している市場環境

当然強気なお値段をつけてくるのは必然である。

零細としては、ムリな出資は避けたい・・・。
※よほど気に入れば、話は変わってくるが・・・。


となると?

実績組だと狙い目は?

右矢印1ハーツクライ産駒かな?


牡馬 3600万円
牝馬 2200万円

ぐらいの相場感な印象

キングカメハメハ産駒は、肌馬次第も狙い目の価格帯もある印象ですね。


あとは、中間層の
ハービンジャー・ルーラーシップは、
また上がってしまった感があり、総体的に割高感
がある。

ダイワメジャー産駒も、まだ高い・・・。


零細の私からすると?
安定感はないけど・・・1発ありそうなオルフェーヴル産駒の方が惹かれるかな。


新種牡馬系(ファーストクロップ&2年目3年目)は


ファーストクロップでは

ドゥラメンテ産駒やモーリス産駒などいますね。

モーリス産駒は高いから見送りたいですね。
※私は、スクリーンヒーローの牡馬の方が惹かれる
 
零細的には、
ドゥラメンテ産駒は牝ならイケるか?という印象

2年目3年目の種牡馬の産駒では?
募集は多くない印象も

エピファネイア、キズナといった産駒は狙いやすいかも?

そんな印象である。

実際、私の所属する
東京サラブレッドクラブでの募集馬のラインナップをみない事には
検討はできないワケですが・・・。

事前準備の事前準備という感じで
徐々にアップし始めてみたい感じである♪ ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 09:34 | Comment(0) | 出資馬選定

2019年02月06日

ロードカナロア産駒の出資も厳しくなってくるので・・・。

昨日に引き続き
出資馬選定のお話を。

大成功を収めた形の
ロードカナロア。

2019年度Fee:1,500万円(受胎確認後)
2018年度Fee:800万円(前納、不受胎時全額返還)

種付け料が
ハンパない値上げとなっている・・・。


ロードカナロア産駒の出資も厳しくなってくるので・・・。


零細の一口馬主目線からすると?出資するなら?

2019年の募集馬のロードカナロア産駒は
ラストチャンスかな?


って印象。

おそらく

牡馬 4000万円
牝馬 2500万円

あたりが基本の募集価格


2020年になると?
更に1000万円以上程度の値上げが予想される・・・。


ただ、言えるのは?

牝馬よりに活躍馬を出す印象(アベレージが高い)
という観点。

それでいけば、ギリギリ候補に残るかも?



私の場合、
零細なので・・・できれば安価で楽しませてくれる馬

ここがメインターゲットなので
ロードカナロア産駒は、基本狙わない方針(よほど自信があれば変わるけど)


ロードカナロアの魅力は?
サンデー系の血が入ってない事。



同様なキングカメハメハの後継種に
ルーラーシップがいますが・・・。
こちらは?


2019年度Fee:400万円(受胎確認後)
2018年度Fee:400万円(受胎確認後)

と、ロードカナロア産駒の半額
翌年には1/3以下
になっている。

これ以前に
書きましたが・・・。

http://51nohitokuchiumanusi.seesaa.net/article/442116704.html?1549413555



そもそも血統背景&期待値で
ルーラーシップ産駒のお値段は
初年度〜数年は、異常に割高でした。


ここが改善されると?
昨年同様な募集価格となってくる感じですね。
※割高感が改善されてきた。


思っていたより活躍馬は出たという印象である。


牡馬 2500万
牝馬 1500万


など。

ルーラーシップ産駒も同様で
比較的、牝馬に活躍馬が出る種牡馬なので


そういった意味では
2000万円前後で、
それなりに活躍が見込める馬に出資できる可能性がある。


私はそう考えます。


つまりは、2019年以降の出資馬選定において
零細の一口馬主の私は?


ロードカナロア産駒<ルーラーシップ産駒

の方に惹かれる可能性が高い

そう言えます。


非サンデー系の種牡馬なら?
他にも狙いどころはありますが・・・。

それはまた今度気が向いたら書きます♪ ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 09:38 | Comment(0) | 出資馬選定

2019年02月05日

ディープインパクト産駒への出資は厳しいので・・・。

さて、久々にちょっと
出資馬選定の話でも書こうかな?

と。

リーディングサイア
ディープインパクト産駒は
私のような零細な一口馬主には、リスキーな募集馬
となる。

なにせ?
種付け料は?

2018年度Fee:4000万円(Private)
2017年度Fee:3000万円(Private)

となっている。

2019年の各クラブの募集価格的には?
おそらく

牡馬8000−1億円
牝馬5000−7000万円

ぐらいになるのは明白である。

これより、安価だと
いわゆるワケありだと思って良いかも?

という認識である。

・・・重賞ウィナーと見込めない
と、シンドイ募集馬
と言えるでしょう。

お金持ちの方が出資する募集馬で良いと思っている。

どうぞ。お好きなのに出資してG1ホースをGETしてください。

と。


私のような零細出資者には
ディープインパクト産駒への出資は厳しいので・・・。


その中で2019年の募集馬で出資の有力候補になりうるのが
父父ディープインパクトの種牡馬である。

何頭か?ピックアップしてみる。
以下、個人的主観



まず、キズナ

2018年度Fee:350万円(受胎確認後)
2017年度Fee:250万円(受胎確認後)

2018年の募集馬が初クロップだった。
ただ、ワリと大型馬が多くパワー型にでやすいかも?(ダート馬に出るかも?)

という印象がある。

想定募集価格

牡馬 2500−3500
牝馬 1500−2000

あたり。

早々に種付け料が上がっていることから
やや高めな値付けをしてきそうな印象。

母系をみると?
なんとなく牝馬に大物が出るタイプかも?
という印象はあるが・・・。

さて?どうなんでしょう?


次、サトノアラジン(新種牡馬)

2018年度Fee:100万円(受胎確認後)

想定募集価格

牡馬 2000前後
牝馬 1500前後

あたり。

初クロップは、未知な部分があるが・・・。

母のマジックストームは名牝でもあり
現役時代は、ポテンシャルを発揮できなかった印象がある。

意外と大物が出るかも?という期待感はある


募集的には来年になりますが・・・ちょっと期待している。


次、スピルバーグ

2018年度Fee:100万円(受胎確認後)
2017年度Fee:100万円(受胎確認後)

想定募集価格

牡馬 2000前後
牝馬 1500前後

昨年から初クロップ
まだなんとも言えない。

母が名牝でもあり
1発は秘めてそうな種牡馬ではある印象。

ただ晩成だった点をどう判断するか?
など。


次、ディープブリランテ

2018年度Fee:200万円(受胎確認後)
2017年度Fee:100万円(受胎確認後)


想定募集価格

牡馬 2500−3000
牝馬 1500−2000

現時点では、結果がそこそこ出ており
後継種牡馬の有力候補と言える。

牝馬よりな産駒傾向。

値上げしてくるかも?しれないが
牝馬は、有力な産駒
と言える。



ミッキーアイル

2018年度Fee:150万円(受胎条件)
2017年度Fee:150万円(受胎条件)

想定募集価格

牡馬 2000前後
牝馬 1500前後

募集馬としては
2019年が初クロップ。

母系をみると、中距離馬は出るかも?
という気がしている。

キンシャサノキセキに近い感じの
産駒成績の可能性がありそう。


リアルインパクト

2018年度Fee:80万円(受胎確認後)
2017年度Fee:80万円(受胎確認後)


想定募集価格

牡馬 1800前後
牝馬 1200前後

昨年、初クロップでまだよくわからない。
母の戦績からもマイル前後までかな?
いわゆるスピードタイプに出そう。


現実問題
所属しているクラブで2019年の募集馬がいるか?
わからない状況ですし
馬体や動画次第で、変わってきますが・・・。

いわゆる2019年の出資馬選定の
事前準備の一環でした。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 08:29 | Comment(0) | 出資馬選定

2018年10月18日

2018年のノルマンディーオーナーズクラブの募集馬のなんちゃって診断A

昨日に引き続き、

2018年のノルマンディーオーナーズクラブの募集馬の
なんちゃって診断A

やってみた♪(NO15〜26まで)
※尺と動画は観てない。血統のみ診断。


デアリングバードの17 牝 募集総額 1,760万円

父:エピファネイア × 母父:キングカメハメハ

2番仔

まだ近親に産駒にこれといった実績のない母系だが・・・。

エピファネイア 産駒だが、走るとしたら?
この組み合わせとみる。

ミーハーな私は
個人的には惹かれる血統構成。

ギャンブル目線
※大当たりか?大ハズレ的な印象。


ニューコローラの17 牝 募集総額 960万円

父:ディープブリランテ × 母父:New Approach

初仔

母父:New Approachはまだ実績がない

ただ、ディープブリランテ産駒は
牝馬寄りな種牡馬であり
この募集価格で中距離芝のクラシックの可能性も・・・。

これまたギャンブル目線

ただ、3000万円ぐらいの賞金の可能性があるので
安価な募集馬でリスクは少ない印象



という2頭でしょうかね。


この2018年のノルマンディーオーナーズクラブの募集馬の
なんちゃって診断Aで挙げた2頭だと?

ミーハーな私は?

右矢印1デアリングバードの17 牝

を推します。

※こっちの方が、たぶん人気だけど夢はありそうな気がするので。



で、2018年のノルマンディーオーナーズクラブの募集馬の総合では?

昨日、書いた

右矢印1ストックの17 牡


かな?って感じですね。


無事なら、早期の回収目線がありつつの
クラシック出走の夢もみれそうなので(^^♪


まーたぶん1番人気でしょうかね?


2018年のノルマンディーオーナーズクラブの募集馬の
無責任診断は以上でした。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 10:33 | Comment(0) | 出資馬選定

2018年10月17日

2018年のノルマンディーオーナーズクラブの募集馬のなんちゃって診断@

しばし放置していた(いや忘れてた)

2018年のノルマンディーオーナーズクラブの募集馬の
なんちゃって診断@


やってみた♪(ひとまずNO1〜14まで)
※尺と動画は観てない。血統のみ診断。


私なら検討候補に残しそうなのが?


ショウナンハトバの17牡 募集総額 1,120万円

父:モンテロッソ  
母父:フジキセキ

5番仔

これといった活躍馬は兄姉にいないが・・・。
この価格帯なら?

ちょっと夢をみても良いかも?



ストックの17 牡馬 募集総額 1,640万円

父:ブラックタイド × 母父:キングカメハメハ

3番仔

ブラックタイドは牡馬より
キングカメハメハはBMS評価できる

大きな1発はあるかも?しれないし
この募集価格なら、早期の回収はイメージがつく。



ハッピーダイアリーの17 牡馬 募集総額 1,480万円

父:ハービンジャー × 母:母父:アグネスタキオン


3番仔

兄姉に活躍馬はいないが。。。。

ハービンジャー産駒はサンデー系と相性が良く
アグネスタキオンのBMSは評価できる


この募集価格なら、早期の回収はイメージがつく。
ただ、ダートの可能性もあるかも
?しれない。


この2018年のノルマンディーオーナーズクラブの募集馬の
なんちゃって診断@の中ですと?
人気になりそうですが・・・。

右矢印1ストックの17 牡馬 募集総額 1,640万円

推しですね。

クラシックディスタンスの芝馬というイメージがあり
夢をみれそう。


気が向いたら?
後半の2018年のノルマンディーオーナーズクラブの募集馬の
なんちゃって診断Aを書く予定です。


ノルマンディーオーナーズクラブへの入会予定はございませんので
超無責任診断です(笑ー)

余興です♪ ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 10:39 | Comment(0) | 出資馬選定

2018年09月25日

ノルマンディーオーナーズクラブ 募集馬 2018

他クラブ情報ですが・・・。

ノルマンディーオーナーズクラブの
2018年の募集馬が発表
になったようですね?

ttp://www.normandyoc.com/news/file/00139680/00139680_01.pdf


↑で見れます。


零細の私には?

ノルマンディーオーナーズクラブの
2018年の募集馬は?

パッと見
比較的良いラインナップに見えました。

当初よりも募集価格は上がってますが
総体的な市場からみれば致し方ない
と言えそう。

不定期に(気が向いたら?)
ノルマンディーオーナーズクラブの
2018年の募集馬のゆる〜い診断をしてみたいと思います。
※入会意思なしですが・・・。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 09:15 | Comment(0) | 出資馬選定

2018年09月07日

過去の自分の出資データを数字で見てみた。

さて、一口馬主としては?
かれこれ

シルクホースクラブで6年(退会済)
東京サラブレッドクラブで2年目(3年目まで出資済)


過去の自分の出資データを数字で見てみた。
※自分用。


まだデビューしてない2頭がいて(2歳馬)
+来年2頭。


現役馬は2頭(退会したシルクホースクラブを含めると3頭)
なので12頭出資した途中経過ですね。

未勝利引退は
やりはじめの2年の4頭

3年目以降は、1頭のみ(不慮な事故で2戦目で引退)


これは悪くない数字かな?
と思っています。


で、零細なので重視しているポイントは?
募集額回収馬率

現役馬2頭を除く
5頭が募集額回収馬
となっている。


で、過去の私の出資データから
未勝利(新馬勝ち)=2勝馬以上


である事。

2勝できる募集馬までは
選べてるというデータが出てきます。


これは血統重視の見方としては間違ってないというデータだと思います。



で、今後の出資課題は?

重賞ウィナー&オープン勝ちは0頭

である事。

2着は3回あったと思いますが・・・。

現状の出資馬での目標はここですね。



となれば?
次なる課題は?ポテンシャルのある馬体の見極めとなるワケですが・・・
右矢印1ここが難しいですね(笑ー)


調教師の先生ですら?
わかんないって言ってますからね・・・素人が動画観てわかるぐらいなら苦労しない。
(まぐれはあるけど馬体重視では、アベレージはどうしても下がると思う)


また、高い募集馬を買えば?
チャンスが増えるというワケでもない・・・むしろ赤字の可能性が高い。
※ただ、厩舎の扱いは少々変わるような気もするけど。


また人気馬は出資できない可能性もある。
※ここも重要。

頭数を増やすという手もあるが・・・資金力のなさには定評がある(笑ー)


加えて、能力があっても
調教師次第では、なかなか使わないケースもある・・・。


と解決手段は見いだせないですね。


たまに、こうやって客観的に

自分の出資馬のデータをみてみるのは良いかも?
しれません。


ただ、私は一口馬主をはじめた時は?

未勝利の入着ですら?

叶わない状況を経験してます。


ここを超えたら?今のとこまではすぐ来ました(^^♪

一口馬主だけの話ではないですが・・・。
一つの壁を超えると?

右矢印1次はスっと行く

そんなイメージがあります。

 
なので、イメージ(あくまで妄想)だけは持つようにしてます。

 この馬は重賞を獲れる器だ。

と。

さて、私の愛馬が重賞制覇はいつになるのだろう? ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 10:24 | Comment(0) | 出資馬選定

2018年08月29日

キャロットクラブ 2018募集馬 ブログ

さて、先日に引き続き

http://51nohitokuchiumanusi.seesaa.net/article/461285352.html


※↑関東入厩予定のキャロットクラブの2018年の募集馬について書いたヤツです。


関西入厩予定の
キャロットクラブの2018年の募集馬を

当ブログの私がチラ見してみました♪
※血統と尺しかみてないです。(動画は観てない)

零細目線の私の目線では正直、魅力的な募集馬は皆無。
※当ブログからみて、2016年や2017年の募集馬の方が魅力的でした。


少々、募集価格は高めかつ人気馬になってしまいましたが
2頭ピックアップしたいと思います。


シンハリーズの2017 牝 鹿 4/21 石坂 正 6,000万円
父ディープインパクト
母父Singspiel

9番仔

年仔になってくるが・・・実績と安定感あり。

健康がどうか?だけ。

零細の私からすれば合わないが・・・。
高額馬の中で1番リスクが低い印象なので魅力的に感じる募集馬。


無事なら、早期に2勝は堅い。
あとは重賞やG1を勝てる器か?どうかだけ。

クラシックには駒を進めてくれる事でしょう。

まー現実問題としては
人気馬でしょうから、出資は厳しいかも?ですね。


次、

サトノジュピターの2017 牡 鹿 3/5 池江 泰寿 3,000万円
父ルーラーシップ
母父アグネスタキオン

2番仔

この組み合わせは堅いでしょうね。
早期の2勝がイメージできます。

ただ、牡馬は、ダートに出てしまう可能性もありますが・・・
※牝馬だと芝かも?って感じです。


キャロットクラブの2018年の募集では?

零細の私が選ぶとしたら?

サトノジュピターの2017 牡ですね。


おそらく、人気はそこそこでチャンスがあるかも?

って目線もあります。(入会意思0%の妄想ですが・・・)


関東の募集馬をみても
そこまで惹かれる募集馬はいませんので・・・。

という事で?


当ブログで?

キャロットクラブの2018年の募集馬から選ぶなら?


サトノジュピターの2017 牡

をイチオシ
としておきます。


人気みたいですね・・・関西馬なしで(笑ー)


関東馬の2頭の

パラダイスコーブの2017 牝

パシフィックリムの2017 牝

をイチオシ
としておきます。

出資意思のない無責任診断です。
テキトーにお楽しみ頂けたら幸いです。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 10:41 | Comment(0) | 出資馬選定

2018年08月26日

キャロットクラブ 2018 募集

さて、他クラブながら、
例年、チラ見している
キャロットクラブの2018年の募集馬が公開
されているようですね?


で、ひとまず関東入厩予定の馬を軽く観てみました。
※血統と尺しかみてないです。(動画は観てない)


ちなみに、昨年は↓のような感じでした。


http://51nohitokuchiumanusi.seesaa.net/article/453096424.html?1535237249


まだ、2017年の結果はこれからですが
2016年は悪くなかったと思います♪


零細目線の私が
キャロットクラブの2018年の募集馬で検討するなら?
(キャロットクラブさんへの入会の可能性は0%)

の余興です。

まず見て一言・・・「流石ッス。キャロットクラブさんお高い(笑ー)」

そんな中で、
零細目線の私なら?



パラダイスコーブの2017 牝 募集価格:1600万円
父 キズナ
母父 キングカメハメハ

2番仔

新種牡馬のため、未知ではあるものの
この価格帯なら、1発狙いありかな?

って印象

牡馬ならもっと良さそうな組み合わせですが・・・。

牝馬でも
このくらいの募集価格なら、早期に回収できそうなイメージあり




パシフィックリムの2017 牝 募集価格:2400万円

父Zoffany
母父シングスピール

3番仔

父Zoffanyは、先物買いのギャンブル目線。

完全に未知ですが・・・。
私の中で母父シングスピールは買い材料


の2頭ぐらいですかね・・・。



零細目線の私としては
募集価格が安い方が上位に来るので?


キャロットクラブの2018年の募集馬の
関東入厩予定では?

パラダイスコーブの2017をイチ推し

としておきましょう。


キャロットクラブの2018年の募集馬については
関西入厩予定馬を気が向いた時にでも(^^♪ ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 07:45 | Comment(0) | 出資馬選定

2018年08月25日

北海道サマーセール 2018 5日目(最終日)

さて、昨日に引き続き
2018年の北海道サマーセール最終日(5日目)でしたね?

ttp://umaichi.com/trade/summer2018/summer/

私は、直接的には関係ないけど・・・。
他の一口馬主クラブの動向は気になるのでチェックしてみた。
※目視によるヌケモレの可能性アリ&個人か?クラブか?不明なところはあえて書かず


極ルマンディーファーム

父メイショウボーラー コーラルグリッタ 牝 3,900,000

父ショウナンカンプ アンプリエール 牡 4,300,000


泣Rスモヴューファーム

リアルインパクト レッドマシェリ 牝 3,900,000

という
2018年の北海道サマーセール最終日(5日目)の結果だったようです。


さて、今回の2018年の北海道サマーセールで
落札された馬で

もし、私が所属会員だったら?

検討候補にしそうなのは?下記ですね。

2018年の北海道サマーセールの初日より
父スクリーンヒーロー 母ヤマノラヴ 牡 極ルマンディーファーム 15,000,000

2018年の北海道サマーセールの2日目より
父モンテロッソ ショウナンハトバの2017 牡  極ルマンディーファーム 6,048,000

2018年の北海道サマーセール3日目該当馬なし


2018年の北海道サマーセール4日目より

ロージズインメイ シャンパンセラー 牡 泣Rスモヴューファーム 5,200,000

5日目該当馬なし

といった3頭が検討候補かな?
って感じです。

なにごともチェックしておき
予備知識を入れておくと良いかも?

と思ってます。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 09:43 | Comment(0) | 出資馬選定

2018年08月24日

北海道サマーセール 2018 4日目

さて、昨日に引き続き
2018年の北海道サマーセール4日目でしたね?

ttp://umaichi.com/trade/summer2018/summer/

私は、直接的には関係ないけど・・・。
他の一口馬主クラブの動向は気になるのでチェックしてみた。
※目視によるヌケモレの可能性アリ&個人か?クラブか?不明なところはあえて書かず


極ルマンディーファーム


フリオーソ ヴィクトワール 牡 4,000,000


アグネスデジタル ペッシュドール 牡 6,700,000


該GGオーナーズクラブ

カジノドライヴ スカイトラベラー 牝 1,700,000


泣Rスモヴューファーム



ロージズインメイ シャンパンセラー 牡 5,200,000


という
2018年の北海道サマーセール4日目の結果だったようです。

初日、2日目に比べると
やはり落札数は落ちてきますね。

あくまで、参考程度なので。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 08:57 | Comment(0) | 出資馬選定

2018年08月23日

北海道サマーセール 2018 3日目

さて、昨日に引き続き
2018年の北海道サマーセール3日目でしたね?

私は、直接的には関係ないけど・・・。
他の一口馬主クラブの動向は気になるのでチェックしてみた。
※目視によるヌケモレの可能性アリ&個人か?クラブか?不明なところはあえて書かず


極ルマンディーファーム

モントレゾール 牝 2,000,000
父トーセンホマレボシ

泣Rスモヴューファーム

プリティガール 牡 5,200,000
父バトルプラン


潟Gクワインレーシング

マナエヴァ 牡 6,000,000
父サウスヴィグラス


ペイデュソレイユ 牡 9,000,000
父カレンブラックヒル



該GGオーナーズクラブ

スズカリーガル 牝 6,200,000
父ハービンジャー

カントリーメロディー 牝 4,000,000
父リアルインパクト


2018年の北海道サマーセール3日目は
やや地味な感じですかね。

もう、父カレンブラックヒルとか
なんですね・・・。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 08:58 | Comment(0) | 出資馬選定