で、レッドジュニアルが
総武ステークスに出走しましたが・・・
結果は12着。
ひとまず、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】
レッドジェニアル
2023.03.05
3月5日レース後コメント(12着)
高橋義忠調教師
「すみませんでした。
レース後の津村明秀騎手の話では
『跨った感じや返し馬の雰囲気は良かった。
競馬に行っても多少キックバックを気にしているくらいで
気持ちは切らさず走ってくれたが、
直線では踏ん張れずに下がる一方だった』
とのことでした。
また、ダート適性についての評価を求めると
『どちらかというと軽い走りなので、ダートよりは芝かもしれない』
とも話していました。
今日の結果やジョッキーの感触からも
ダート路線でこれ以上を望むのは酷なので、
新たに今練習に取り組んでいる
障害に活路を見出せればと考えているところ。
まずは疲れを取ることから始めて、
その後もじっくり練習していく必要があるので、
少しお時間をいただくことになると思います」
【東京サラブレッドクラブのHPより 完】
正直、津村明秀騎手は良い騎乗してくれました。
3角ぐらいで「おっ?やる気になってるかも?」
と思いましたが・・・結果はそのまま失速・・・。
あとは、障害適性があるか?だけですね・・・。
結果は仕方ないですが・・・。
ここまで引っ張ってこの結果はどうなんだろうか?
って感じですよね・・・。
プロとしてダート適性がありそうだから
拘っていたのなら良いのですが、そんな印象もなかったですからね。
前回の除外の時だって、
芝なら使えたと思いますし
(10頭未満の重賞使えば、餌代ぐらい稼げるワケで・・・)
また、結果ダメでも、障害転向の目線があるなら、
もう動き出せたと思うんですよね・・・。
正直、一手二手遅い・・・。
ここ2年ぐらい不満だらけですね・・・。
ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」

にほんブログ村

一口馬主ランキング

【レッドジェニアル(レッドアゲート16)の最新記事】
- 今できる最善を尽くしてくれた騎乗だったと..
- 残念ながら、障害適性なし。
- ひとまずは、ダート適性があるのか?
- 使えるのところの中で、選択肢を考えて欲し..
- 今度は、なにか見せて欲しいな・・・。
- 4角あたりで「おっ」と思ったのですが・・..
- なにかみせてくれたらOK
- どうやら、除外見込みのようです
- 意外と手が合うのかも?
- 初ダートであり、状態面も、現時点では、な..
- ここ2年らしくないレースが続いております..
- レッドジェニアル 深屈腱周囲炎
- レッドジェニアル ダート挑戦へ。
- これ以上ない騎乗での大惨敗・・・。
- 実績と56キロのハンデでヤマを張るしかな..
- 調教タイム的には、悪くないですね。
- レッドジェニアル 大阪城Sへ
- 収穫はあったレースかな?と思います。
- 少し単勝だけ買って応援しようかな?ぐらい..
- 流石は、重賞ウィナーという感じでしょうか..