2023年02月04日

使えるのところの中で、選択肢を考えて欲しいものです。

今週のアルデバランSに出走予定だった
レッドジェニアルですが・・・。

除外&放牧へ・・・。


ひとまず、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】
レッドジェニアル

2023.02.02
栗東:高橋義忠厩舎
本日は引き運動をおこないました。

助手
「今朝(木)は1時間ほど厩舎周りで引き運動をおこないました。
 いつも通り活気はありましたし、
 追い切り後も脚元など馬体に疲れはなく、
 フレッシュな状態をキープしていると思います。

 馬体重は492キロだったので、
 480キロ前後で競馬を迎えることになるのではないでしょうか。

 明日はゲート練習にいくつもりで、
 競馬に向けてしっかり準備を整えておきます。

 想定を見ると出走間隔が9節の馬が4頭いて、
 その4頭で3枠を争うといった構図。


 具合は良いので、
 どうにか抽選をくぐり抜けてもらいたかったのですが…。
 残念ながら除外になってしまいました。


 この後は一旦、短期放牧に出す予定で、
 3月5日(日)の総武Sに向けて仕切り直すことにします

※2月4日(土)中京11R・アルデバランS(4歳上オープン・ダ1900m)に和田竜二騎手で投票しましたが、除外となりました。3月5日(日)中山10R・総武S(4歳上オープン・ダ1800m)を予定。

【東京サラブレッドクラブのHPより 完】

結果論ですけど、4頭で3枠を争うといった構図なら入れると思ってたのかな?

その前は、想定から除外はないと書いてありましたけどね・・・。

で、状態にいいのに放牧って・・・。
不可解ですね・・・。

別に、ダートに拘る必要あるんでしょうか?
まだ適性も不明なのに・・・。

 芝の中距離で10頭未満の重賞使ってくれれば良いです。

 あるいは、障害でもいいです。


ダートの中距離は頭数多いのは、
わかりきっていると思います。

使えるのところの中で、選択肢を考えて欲しいものです。
ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190154604
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック