2023年01月19日

正直、距離は少々長いかもの印象も

急転直下の形ではありますが
わが愛馬のレッドガランが
鞍上に、田辺裕信騎手を迎え
今週の2023年のAJCCへ


ひとまず、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】

レッドガラン

2023.01.18
栗東:安田隆行厩舎
本日は坂路で追い切りました。
坂路 54.2-39.6-25.5-12.4 馬なり

安田隆調教師
「今週日曜日(1月22日)に中山競馬場でおこなわれる
アメリカジョッキークラブカップに特別登録させていただき、
今朝(水)追い切りの動きを確認してから
最終的に出否を決めようと考えていましたが、
変わらず具合は良さそうなので出馬投票することにしました。

ジョッキーは今朝、田辺裕信騎手に依頼したところです。

トレセンでの滞在が長くなり、
連戦にもなっていますが、
体調がいいこの時季なら問題なし。
芝に戻すことで見直したいです」

助手
「気になるところはなく、
むしろ東京大賞典を使う前より活気というか元気があって
コンディションは上向いているように感じます。

馬体重については530キロだったので、
520キロ台で出走することになるでしょう」
※1月22日(日)中山11R・AJCC(G2・芝2200m)を田辺裕信騎手で予定。想定から除外はありません。

2023.01.12
栗東:安田隆行厩舎
本日は坂路で調整しました。
坂路 69.1-50.1-31.7-15.2 馬なり

助手
「調整は順調に進んでおり、
今朝(木)も坂路でキャンター調整をおこないました。

すごく元気がいいですし、
調教中も他の馬に追い抜かれると
自らハミを取るなど行く気を見せています。

抑えるのがかなり大変ですよ。
次走については週末に15-15を1本やってみてから
検討することになっています」

【東京サラブレッドクラブのHPより 完】

正直、距離は少々長いかもの印象も
ダートの一線級とのレースが刺激になっていれば・・・。


って感じでしょうか?


ここ4戦に比べて
相手はだいぶラクになっているので
ここのあたりの評価次第でしょうか?

ダート2戦は消化不良なレース続きでしたので
中山巧者の田辺裕信騎手の手腕に期待したいですね。


あと、愛馬が2桁着順続きの負の連鎖中・・・。
デビュー前の馬もおりますので
ここらで、大きな1発期待したい!!! ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190110491
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック