ダート初挑戦で11着だった
わが愛馬「レッドガラン」。
次走は、2022年の東京大賞典へ!!!
ひとまず、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】
レッドガラン
2022.12.14
グリーンウッドトレーニング→安田隆行厩舎
本日(水)の検疫で帰厩しました。
安田隆調教師
「馬房調整の必要があったため、
先週土曜日の調教後に
一旦グリーンウッドトレーニングへ移動させて
調整をおこなっていました。
どこかに問題があったわけではなく、
休ませたのは牧場がお休みになる日曜日だけ。
今日(水)の検疫でこちらに戻しましたが、
牧場でも毎日乗ってもらっていたので
緩みもないでしょう。
次走については、
登録して選出された12月29日(木)に
大井競馬場でおこなわれる
交流競走・東京大賞典(G1・ダ2000m)に岩田康誠騎手で向かう予定。
今週末から時計を出すなどペースを上げていくつもりです」
※12月29日(木)大井・東京大賞典(G1・ダ2000m)を岩田康誠騎手で予定。
【東京サラブレッドクラブのHPより 完】
先週のレッドジェニアルで
2022年の愛馬は走り納めかな?
と思ってましたが、安田調教師が
レッドガランの
2022年の東京大賞典への出走を決断してくれたようです。
個人的には、とっても嬉しいです!!!
私にとっては、一口馬主としてのささやかな夢がいくつかあり・・・。
まずは、3歳クラシック出走。日本ダービーとオークス(これは回叶えた)
あとは、古馬での主要なG1出走(これも一部叶えた。)
※残すは、ジャパンカップと有馬記念ぐらいかな?
そしてダートでは、地方交流G1への出走。
(特に、東京大賞典と帝王賞)
私にとっては、ささやかな夢である・・・。
そして、まだ叶えていないのが
G1での馬券内(3着以上)
もっと書くと、5着以上もまだ経験がない・・・。
※最高は、6着である。
2022年の東京大賞典
大井競馬場にて、
新たな景色を観られるだろうか・・・?
年末に向けて、大きな楽しみができました。
このまま無事調整できる事を祈りたい!!! ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」

にほんブログ村

一口馬主ランキング

【レッドガラン(ダンスオンザルーフ15)の最新記事】
- レッドガラン 引退
- 3戦続けて、消化不良でしたね
- 正直、距離は少々長いかもの印象も
- レッドガランの2022年の東京大賞典を振..
- 外5番手あたりで追走できれば理想的
- オメガパフュームの引退で、東京大賞典出走..
- なんだか、勿体ないレースでしたね・・・。..
- 過去最高のデキの可能性もあるとみてます。..
- 1発の気配漂う・・・(出資者としての贔屓..
- レッドガラン チャンピオンズC
- 正直に・・・結果は、厳しかったですね
- レッドガランの2022年の天皇賞・秋の直..
- レッドガラン 横山和生騎手で天皇賞 秋へ..
- 距離でしょうね。
- レッドガランの2022年の京都大賞典の直..
- デキは問題ないでしょう。
- レッドガラン 京都大賞典へ
- 思っていたより、ペースが流れませんでした..
- レッドガランの2022年の札幌記念の1週..
- レッドガラン 札幌記念へ