2022年12月10日

なにかみせてくれたらOK

さて、本日は、わが愛馬のレッドジェニアルは

2022年12月10日(土)
中山11R・師走S(L・ダ1800m)に
石橋脩騎手で久々の復帰戦!!!


ひとまず、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】
レッドジェニアル

2022.12.08
栗東:高橋義忠厩舎
本日は引き運動をおこないました。

高橋義忠調教師
「追い切り後も雰囲気などに変わりはありません。
 脚元も落ち着いています。

 目標としていた
 2週前のレースは除外となりましたが、
 その後の調整は順調に進み、
 長期の休み明けの割に
 しっかり態勢を整えることがきました。

 あとはレース当日になってみてといったところで、
 この馬の場合乗り越えなければならないことが多々ありますし、
 初めてづくしということもあり、
 チャレンジといった意味合いも強いですが、
 我々で出来る限りサポートして
 平常心でレースに送り出してあげられればと考えています」
※12月10日(土)中山11R・師走S(L・ダ1800m)に石橋脩騎手で出走します。

2022.12.07
栗東:高橋義忠厩舎
本日は坂路で追い切りました。
坂路 54.0-39.4-25.6-12.8 仕掛け
シャウラ 54.9-40.3-26.0-13.1

助手
「今週のレースに向けて坂路で追い切りを消化しました。
 今週も2歳馬の後ろから進めて
 キックバックを浴びる練習を兼ねてといった内容でしたが、
 キックバックこそ気にしなくても
 最後の1ハロンで抜け出してから気を抜いてフワフワしていました。

 バテたわけではないので、
 残り70mくらいのところからしっかり促すと
 またハミを噛んでもうひと頑張り。

 最後は2馬身ほど先着しました。
 動き自体は良かったですし、
 息の乱れもなく、
 レースは2週延びた中でも
 コンディションは高いレベルで維持できるとこれでとみていて、
 あとはレース当日の装鞍や
 ゲートを無事にこなせればといったところ
でしょう」
※12月10日(土)中山11R・師走S(L・ダ1800m)を石橋脩騎手で予定。

2022.12.01
栗東:高橋義忠厩舎
本日は引き運動をおこないました。

助手
「今朝(木)は厩舎周りで引き運動をおこないました。
 追い切り後も疲れはなく、
 先週までのいい流れ、
 いい雰囲気を維持することができています。

 馬体重は504キロと、
 こちらについても乗り込みながらでもキープできていました。
 あとは来週の競馬に向けて
 このまま無事に向かうことできれば…といったところです」
2022.11.30
栗東:高橋義忠厩舎
本日は坂路で追い切りました。
坂路 55.0-39.4-25.2-12.3 仕掛け

高橋義忠調教師
「先週末から今週にかけての調整も順調で、
 今朝(水)は坂路で時計を出しました。

 助手が騎乗して単走ながらも
 最後だけしっかり動かしてもらいましたが、
 見ていて迫力十分といった感じでしたし、
 助手に話を聞いても
 相変わらず反応や動きは良かったようです。

 レースを除外された影響はないと見ていいでしょう。

 帰厩後は普段でも調教でも気難しいところは見せておらず、
 どちらかというと穏やか。

 これが競走馬としてはどうなのかというのはありますが、
 トレーニングに注意力や
 体力の全てを注げていることは何よりだと思います。

 次走の鞍上については現在も調整中です」
※12月10日(土)中山11R・師走S(L・ダ1800m)を予定。

【東京サラブレッドクラブのHPより 完】

深屈腱周囲炎からの復帰戦の上に、初ダート。
しかも、2回の除外となり
正直なんとも言えないですよね・・・。

 過度な期待はしてません。

ひとまず、
なにかみせてくれたらOKですね。

 ダートなら、先行できるとか?
 鬼脚をみせるとか?
ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189980792
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック