2022年10月25日

立て直しのメドは立つのだろうか?

ルージュエヴァイユと同じく
同日に、出走した
わが愛馬のレッドカムイが
新潟9R・柏崎特別(3歳上1勝クラス・芝1600m)に古川吉洋騎手で出走も
結果は、16着・・・。


ひとまず、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】

レッドカムイ

2022.10.23
10月23日レース後コメント(16着)

嘉藤調教師
「東京競馬場のモニターでの確認となりましたが、
 前走から僅かな馬体減ではありましたけど、
 稽古でも結構攻めていたので体は締まっていたと思います。

 スタートは出たなりで、
 道中もリズム良く動けていましたね。

 直線でも外を回さずに内を突く形でジリジリ来てはいるものの、
 残り200mで止まってしまいました。


 喉の影響があったようで、
 最後は止まってしまった
とのことです。

 中間の動きは良かったですからね。
 何とかこの稽古の動きをレースでも
 という気持ちで取り組んできたのですが、
 このような結果となってしまい申し訳ありません。

 この後は放牧に出して立て直しを図りたいと思います」

【東京サラブレッドクラブのHPより 完】

 う・・・ん。結果は受け入れますが・・・。

 復帰してから、どんどん悪くなってませんか・・・?

 正直、2022.06.19 (日)の長期休養明けの復帰戦が一番マシでした。


このまま、同じように惨敗右矢印1放牧を繰り返しで

果たして?

 立て直しのメドは立つのだろうか?


牧場任せでなく、ある程度
在厩させて、何本か強い追い切りをしていかないと・・・。


復活するのは難しいのではなかろうか?

ノド鳴りってのは、馬にとって
かなりのハンデは承知なのですが・・・。

調教すら、こなせないなら、
引退するしかない
と思うんです・・・。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189887867
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック