2022年10月24日

単勝1.5倍の馬らしい格の違いを見せつけたレース

昨日は、わが愛馬
ルージュエヴァイユが、


20221023_135613.jpg

20221023_140006.jpg

20221023_140009.jpg

20221023_14001128029.jpg

2022年10月23日(日)
東京9R・山中湖特別(3歳上2勝クラス・牝馬・芝2000m)に
戸崎圭太騎手で出走し、見事に優勝!!!

ひとまず、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】

ルージュエヴァイユ

2022.10.23
10月23日レース後コメント(1着)

黒岩調教師
「鮮やかな勝利でしたね。

 会員の皆様おめでとうございます。
 新潟競馬場にいたのでモニターでの確認となりましたが、
 スタートで少し狭くなってしまったようですけど、
 少頭数でしたから無理に
 ポジションを取りにいかなかったのは良かったと思います。

 前半は出たなりで後方から。
 レースはスローでしたが折り合いもついていて、
 仕掛けどころからのギアチェンジもスムーズでした。

 直線で仕掛けてからの反応も良く、
 最後も素晴らしい伸び脚で突き抜けてくれましたね。

 戸崎騎乗は
『コントロールしやすかったですし、
 直線でも速い脚を使えるようになっています。
 まだまだ良くなりそうでスケールも十分。
 春先からの成長をしっかりと感じ取ることができました。
 今日は完勝でした』
と話してくれたとのこと。

上がりも最速でまとめてくれて、
期待通りに一発回答で
このクラスはあっさりクリアしてくれました。

今日のレースに向かうまでにはトラブルもありましたので、
まずは異常がないかどうか上がりの状態を観察していきます。

今後についてはメンテナンスをおこないながら、
馬の状態と相談して決めさせてもらいます。

今日はありがとうございました」

【東京サラブレッドクラブのHPより 完】

さて、現地観戦し、愛馬のレースを観てきたワケなんですが、

 単勝1.5倍の馬らしい
 格の違いを見せつけたレース

 と言えるでしょう(^^♪


客観的にみて、
レースは、逃げ・先行有利のペースで流れましたが

その中で、ルージュエヴァイユが直線で
前が空いた瞬間、勝利を確信!!!


加えて、先頭に立ったら、
もう追ってなかったですからね。

余力十分で2勝クラスをクリア。


ダメージも少なく、
次戦に迎えるのではないでしょうか
3勝クラスも通過点でしょう。


無事なら、
中2週で、同じ舞台の(東京 芝1800m)
3勝クラスの牝馬限定戦である
ユートピアSがありますので、
このあたりが次走
でしょうかね?

来年に向けて、もう1つ上をクリアしておきたいところです。



ちなみに、馬券的には、負けましたが・・・。
とっても楽しい日
でした♪ ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189885794
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック