2022年10月14日

2勝クラスでは、おそらく勝ち負けでしょう。

さて、本日は、

来週の10月23日(日)の東京9R(山中湖特別・牝馬限定・芝2000m)で
鞍上を戸崎騎手での

戦線復帰となる
わが愛馬「ルージュエヴァイユ」。

1週間前追い切りなど
について♪

ひとまず、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】

ルージュエヴァイユ

2022.10.13
美浦:黒岩陽一厩舎
角馬場運動後、ウッドコースで追い切り。
ウッド
ルージュエヴァイユ 67.7-52.6-37.7-24.1-11.6 馬なり
ジャズエチュード  68.1-52.9-37.9-24.3-11.7 馬なり

黒岩調教師
「今日はウッドコースでエヴァイユが追走する形で追い切りました。

 乗り込んできましたが、
 テンションもそこまで高くならず、
 下ろしがけから良いバランスで動けていたと思います。

 前半は前の馬を見ながら脚をじっくり溜めることができ、
 直線でもスムーズに加速してくれました。

 ゴール板を過ぎてからも、
 まだギアが上がりそうな感じで動けていましたし、
 もう一段奥がありそうな走りにも感じました。


 息遣いも良くなっていますし、
 ここまで良い流れで調整できています。

 この後も馬体や脚元を入念にメンテナンスし、
 来週のレースに向けて準備していきたい
と思います」
2022.10.12
美浦:黒岩陽一厩舎
角馬場運動後、坂路1本。
坂路 70.0-52.5-34.6-16.7 馬なり

黒岩調教師
「全休日明けなので、角馬場と坂路で軽めに調整しています。
 テンションも上がっていませんし、
 稽古の動きをしっかりしています。

 脚元や爪の状態も問題なく、
 乗り出しを再開してからはスムーズに来ていますね。
 
明日追い切りをかける予定でいます」
2022.10.06
美浦:黒岩陽一厩舎
厩舎周りを引き運動。

黒岩調教師
「追い切った翌日なので、
 厩舎周りを引き運動で調整しています。

 出掛けの歩様もスムーズでしたし、
 脚元や爪の状態も良い意味で変わりませんね。

 飼葉もこの馬なりに食べていますし、
 馬体重も456キロと数字的にもいつもと同じくらい。
 良い流れに乗ってきてホッとしています
が、
 この後も気を緩めずにしっかり調整していきます」

2022.10.05
美浦:黒岩陽一厩舎
角馬場運動後、ウッドコースで追い切り。
ウッド
ルージュエヴァイユ 67.5-52.7-37.8-24.4-11.9 馬なり
レーベンスベルーフ 67.2-52.6-37.6-24.4-12.0 馬なり

黒岩調教師
「今日はウッドコースにてエヴァイユ先行の形で追い切りました。

 今週デビュー予定の2歳馬の誘導役でしたが、
 テンからリラックスして動けていましたし、
 道中も抱えるところを作れていたので
 脚も溜めることができていました。

 直線も相手の動きを見ながら運べていましたし、
 やればまだまだ動けそうな手応え。
 上がり後の息もすぐに戻り、
 まだ走り足りない感じもあったぐらいです。

 爪の状態も安定していますし、体調も良化しています」

【東京サラブレッドクラブのHPより 完】

まー状態面は問題なさそうでなによりですね。

相手関係わかりませんが・・・。
人気にはなると思いますが、
このぐらいの状態面なら、2勝クラスでは、おそらく勝ち負けでしょう。



というより、今週の秋華賞に
ルージュエヴァイユの名前がない事が、ほんとに残念です・・・。


出走できているのであれば、
かなり楽しみがあったと思うほどです・・・。


わが愛馬のポートフォリオ的にも
2022年の下半期で
星勘定できるのは、
ルージュエヴァイユのみなので・・・。

ここは、決めて欲しいところですね。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189866651
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック