2022年10月01日

ルージュエヴァイユ 山中湖特別へ

かなり久々の更新(^^♪

左前の蹄に不安があり
秋華賞トライアル紫苑Sを回避した

ルージュエヴァイユ。

次走は、山中湖特別へ


ひとまず、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】

2022.09.29
美浦:黒岩陽一厩舎
厩舎周りを引き運動。

黒岩調教師
「昨日追い切ったので、
 今日は厩舎周りを引き運動で調整。

 出掛けの歩様も問題なかったですし、
 爪の状態も安定しています。

 飼葉の食いも良く、
 状態もしっかりしています。

 次走の予定も決まりましたし、
 この後もしっかり乗り込んでいきたいと思います」

2022.09.28
美浦:黒岩陽一厩舎
角馬場運動後、ウッドコースで追い切り
ウッド
ルージュエヴァイユ   70.5-55.8-41.2-27.3-13.9 馬なり
レザン         70.3-55.6-41.0-27.3-13.9 一杯

黒岩調教師
「今日はウッドコースにて、
 エヴァイユが前で受ける形で追い切りました。

 序盤からリズム良く走れていましたし、
 掛かる感じも見せずリラックスしていましたね。

 仕掛けどころでもスムーズに反応していました。
 直線では相手が馬場に脚を取られてしまい、
 その動きに合わせる形だったので終いの
 時計は要しましたが、
 エヴァイユ自身は余力たっぷりでした。

 稽古後もすぐに息が戻っていましたし、
 コンディションは上がってきています。
 爪の状態も問題ないですし、
 この後も順調に乗り込められるようなら、
 10月23日(日)の東京9R(山中湖特別・芝2000m)を戸崎騎手で使う予定
でいます」
※10月23日(日)東京9R・山中湖特別(3歳上2勝クラス・芝2000m)を戸崎圭太騎手で予定。
2022.09.22
美浦:黒岩陽一厩舎
角馬場運動後、坂路にて併せ馬で追い切り。
坂路
ルージュエヴァイユ 55.4-40.4-26.0-12.9 馬なり
ライヴアメシスト  55.6-40.6-26.1-12.9 馬なり

黒岩調教師
「今日は坂路で併せ馬の追い切りを消化。
 エヴァイユが追走する形でしたが、
 下ろしがけから良いリズムで走れていましたし、
 脚捌きが硬くなったり、
 フォームが縮こまってしまう感じもなく、
 最後まで余裕を持って動けていたと思います。

 具体的な番組は、
 もう少し乗り込んだ具合を見てからになりますが、
 立ち上げ1本目の追い切りとしては良い内容だったと思います。

 上がりの息や歩様も大丈夫だったので、
 このまま乗り進めていきたいと思います」

【東京サラブレッドクラブのHPより 完】

まず、軽症だったという事がなにより。

ただ・・・秋は秋華賞(トライアル含め)まで
楽しみだっただけに・・・・


正直、ガッカリしてます。

で、ルージュエヴァイユの次走は、

10月23日(日)東京9R・山中湖特別(3歳上2勝クラス・芝2000m)を
戸崎圭太騎手で予定
との事ですね。


戸崎圭太騎手は、フローラステークスで
やらかしてますからね・・・(2着は確保できるレースでした)

貸しはかなりあるので、
まずはきっちり決めて欲しいですね。
ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189842308
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック