2022年07月21日

1年ぶりではあるものの、調教内容から、初戦からあるかも?

だいぶご無沙汰しております。

まー主力の愛馬が夏休みであり・・・。

加えて、私の地方競馬(南関東)の成績がここに来て、
大不振により、少々の休養中。

※チューニングがあってないので、少し間隔を開けます。

で、本日は、今週に
約1年ぶりの復帰戦となる
レッドマグノリアの直前追い切りなど
について♪

ひとまず、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】

レッドマグノリア

2022.07.20
栗東:寺島良厩舎
本日はポリトラックコースで追い切りました。
DP 85.9-68.2-52.7-39.9-11.2 強め
スマートクオーク強めの内0.4秒追走アタマ先着

寺島調教師
「昨日(火)の雨で馬場状態が心配だったので、
 当初予定していたCウッドコースから
 ポリトラックコースに変更して追い切りました。

 先週と同じ馬との併せ馬で後ろから追い掛ける形でスタート。

 徐々に差を詰めて、
 終いはしっかり動かしてもらったのですが、
 力強い動きを見せていて手応えも優勢でした。

 騎乗者によると、
 休み明けでも息遣いは悪くない
ということでしたよ。

 少し硬さは気になるようですが、
 追い切り後に診てくれた獣医師は
 『膝の状態は問題ない』と話していたので、
 日々のケアを続けていけば問題ない
でしょう。

 普段の調教や追い切りでしっかり負荷が掛かっている分、
 トモに疲れがあるらしく、
 その部分についてはその場で治療してもらっています。

 いよいよ復帰戦を迎えますが、
 帰厩後の動きや雰囲気、
 それに体つきを見てもいい形にはなりそうだ
と感じています」
7月24日(日)小倉6R・3歳未勝利(ダ1700m)を松本大輝騎手で予定。想定から除外はありません。

【東京サラブレッドクラブのHPより 完】

1年ぶりの復帰戦
鞍上は、松本大輝騎手



 ・・・人気になる理由がございません。

 3着以内に来たら、美味しい
(と妄想します)


レッドマグノリアの良さは、
先行力。

未勝利戦のダート戦では
先行力は大きいアドバンテージになる可能性もあります。

ダート適性次第ですが・・・。

1年ぶりではあるものの、調教内容から、初戦からあるかも?

と、出資者としての贔屓目がありますが妄想します。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189684187
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック