オークス。
その2022年のオークス出走が確定した
わが愛馬「ルージュエヴァイユ」。
私の出資馬では初の牝馬クラシック出走となりそうです(^^♪
※牡馬はダービーに2度出走経験あり。

そのルージュエヴァイユの近況について。
ひとまず、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】
ルージュエヴァイユ
2022.05.12
美浦:黒岩陽一厩舎
角馬場運動後、ウッドチップコースで追い切り。
ウッド
ルージュエヴァイユ 67.6-53.0-38.3-24.3-11.6 馬なり
キャンディドライヴ 68.2-53.4-38.7-24.5-11.7 馬なり
黒岩調教師
「今日はウッドチップコースにて
エヴァイユが追走する形で追い切りました。
変にうるさいところを見せていないので
下ろしがけからコントロールは利いていて、
道中のバランスもしっかりしていましたね。
3〜4コーナーでスムーズに手前を替えて、
直線も持ったままの手応え。
上がりの息もすぐに整いました。
休み明けを一度使っていることもあって
動ける範囲でやりましたが、
全体の動きを見ても前走の疲れは抜けていると思いますし、
馬体重は447キロと大きな変動はありませんが、
維持できているのはいい傾向と言えるでしょう。
来週の水曜日に予定している最終追い切りには、
池添騎手に騎乗してもらう予定です」
※5月22日(日)東京11R・オークス(G1・牝馬・芝2400m)を池添謙一騎手で予定。
2022.05.11
美浦:黒岩陽一厩舎
角馬場運動後、坂路1本。
坂路 70.8-52.1-34.0-16.4 馬なり
黒岩調教師
「今日は坂路1本軽めに乗って調整しました。
うるさい面を見せることなく落ち着き十分で、
坂路での動きも安定しています。
この中間も飼い葉食いは問題なく、
脚元についても問題ありません。
明日は追い切りをかける予定で、
しっかり準備していきたいと思います」
2022.05.05
美浦:黒岩陽一厩舎
角馬場運動後、坂路にて単走で追い切り。
坂路 57.5-42.6-27.7-13.5 馬なり
黒岩調教師
「今日は坂路で脚慣らし程度の追い切りをおこないました。
時計はそこまで速くなかったもののバランス良く動けていましたし、
気も程良く入っていますね。
最後まで安定感ある走りをしていましたし、
息遣いも問題ありません。
ここまでは非常にいい流れで調整できていますね。
昨日(水)美浦に来ていた池添騎手と
エヴァイユについて話をすることができましたし、
レース1週前や当該週の追い切りに乗りに来てくれるようなので、
こちらもしっかり体調を整えていきたいと思います」
※5月22日(日)東京11R・オークス(G1・牝馬・芝2400m)を池添謙一騎手で予定。
【東京サラブレッドクラブのHPより 完】
当然な話ですが・・・相手はかなり強化されます。
とはいえ、私は?下剋上の可能性かなりあると思ってます♪
加えて、このお天気。
気温が落ち、馬体重回復の可能性が高いと思います。
ここまで、フローラステークスまでの臨戦過程も
それほど良かったワケではありません。
前走は、おそらくデキ8分。
それでいて、あのレース内容(人災での最速上がりの5着)
叩いた上積みは、相当あると思います。
来週の一追い後
450キロ以上あれば、より下剋上の確度は上がると思います。
どう考えても、
人気は、さほどないでしょう。
過去の傾向的にも、獲得賞金的にも、相手関係的にも。
これは?出資者の特権です。
「信じるのみ」です♪ ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」

にほんブログ村

一口馬主ランキング

【ルージュエヴァイユ( ナッシングバットドリームズの2019)の最新記事】
- 現地観戦しなくて良かったです。
- 安心はできないコメントですね・・・。
- 正直、勝てたとは思いませんが・・・。
- 54キロでの出走は魅力
- ルージュエヴァイユ 愛知杯 1週間前追い..
- あの勝てたはずのフローラSを優勝していた..
- ルージュエヴァイユ ユートピアSへ
- 単勝1.5倍の馬らしい格の違いを見せつけ..
- 相手はラクではないが、ここは通過点と信じ..
- 2勝クラスでは、おそらく勝ち負けでしょう..
- ルージュエヴァイユ 山中湖特別へ
- ルージュエヴァイユ 紫苑S 回避
- 結果は6着も大きな挑戦でした。感謝しかな..
- 悲願の愛馬の初クラシック制覇期待してます..
- オークス出走が叶えば?勝ち負けだと思って..
- 申し訳ないが・・・勝馬にすら勝てた可能性..
- できれば?馬体重448キロ以上あれば・・..
- 戦える態勢にはあると思われます。
- 来週で状態が上向くのを祈るのみ
- ルージュエヴァイユ 帰厩