わが愛馬の
ルージュエヴァイユの大一番とも言える
オークストライアルである
2022年のフローラステークス。
個人的(馬券師てき)には?
現地観戦での応援予定でかなり気合入ってます。
年間最大いや生涯最大の勝負になるかもしれない・・・。
そのルージュエヴァイユの直前情報などについて♪
ひとまず、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】
ルージュエヴァイユ
2022.04.21
美浦:黒岩陽一厩舎
厩舎周りを引き運動。
黒岩調教師
「追い切った翌日ということで、
今日は厩舎周りを引き運動で調整しました。
出掛けの歩様は問題なかったですし、
脚元も落ち着いています。
この中間は飼い葉食いが思った以上に良く、
馬体重も446キロと
先週から増やせているのは好材料と言えるでしょう。
欲を言えば前走時と同じくらいの数字で出走させたいと思っているだけに、
この後もしっかり食わし込んでいくつもりです。
今回、初めての左回りとなりますが、
調教でも手前はスムーズに替えていますし、
バランスもしっかりしている馬ですから、
そのあたりも苦にしないはず。
直線が長いコースに替わるのもプラスだと思うので、
最低でもオークスへの権利は取って欲しいですね」
※4月24日(日)東京11R・フローラS(G2・牝馬・芝2000m)に戸崎圭太騎手で出走します。
【東京サラブレッドクラブのHPより 完】
おそらく、デキは8分ぐらいでしょう。
メイチで仕上げてはいない感じがします。
故に、ここを勝てるなら?
オークスで大仕事の可能性があるとみてます・・・。
それだけを器を感じています。(出資者目線)
で、個人的に思っているのは?
明日の馬体重発表で、自信度が変わります。
新馬戦、デイジー賞ともに、調教後より馬体重を増やしてくれている
黒岩陽一調教師。
マネジメント能力の高さを感じますし
感謝してます。
で、私が目安にしているのは?
できれば?448キロ以上あれば・・・。
です。
450キロオーバーなら、
相当確度高いと思います。
452キロなら最高ですね。
このあたり、現地にて確認して、大勝負をしてきたいと思います(^^♪ ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」

にほんブログ村

一口馬主ランキング

【ルージュエヴァイユ( ナッシングバットドリームズの2019)の最新記事】
- ルージュエヴァイユ 府中牝馬S 2023..
- 毎日王冠もしくは府中牝馬Sへ
- ガラり一変の先行策で2着
- 問題は雨ですね・・・。
- 現地観戦しなくて良かったです。
- 安心はできないコメントですね・・・。
- 正直、勝てたとは思いませんが・・・。
- 54キロでの出走は魅力
- ルージュエヴァイユ 愛知杯 1週間前追い..
- あの勝てたはずのフローラSを優勝していた..
- ルージュエヴァイユ ユートピアSへ
- 単勝1.5倍の馬らしい格の違いを見せつけ..
- 相手はラクではないが、ここは通過点と信じ..
- 2勝クラスでは、おそらく勝ち負けでしょう..
- ルージュエヴァイユ 山中湖特別へ
- ルージュエヴァイユ 紫苑S 回避
- 結果は6着も大きな挑戦でした。感謝しかな..
- 悲願の愛馬の初クラシック制覇期待してます..
- 下剋上の可能性かなりあると思ってます♪
- オークス出走が叶えば?勝ち負けだと思って..