わが愛馬「ルージュエヴァイユ」にとって
大一番となる2022年のオークストライアル
フローラステークスの2週間前追い切りなどについて♪
ひとまず、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】
ルージュエヴァイユ
2022.04.13
美浦:黒岩陽一厩舎
角馬場運動後、ウッドコースで追い切り。
ウッド
ルージュエヴァイユ 67.3-52.8-37.9-11.6 馬なり
ブレークアップ 67.7-53.0-38.2-11.6 馬なり
黒岩調教師
「今日はウッドチップコースで
エヴァイユが追走する形で追い切りました。
前進気勢はありますが、
前半から気負うことなく走れていましたし、
掛かる感じもなくしっかり折り合っていたと思います。
ただ、仕掛けどころの反応が良い頃に比べると
物足りない感じもあるので、
週末、来週と追い切ってしっかり仕上げていきたいです。
他に気になる点として、
暑くなってきたせいか体重が444キロまで減っています。
飼葉の食いは良いのですが、
この先はさらに暑さと湿気が増してくる可能性もあるので、
しっかり対策して飼い葉も工夫して
食いが落ちないように心がけていきます」
2022.04.07
美浦:黒岩陽一厩舎
角馬場運動後、ウッドチップコースで追い切り。
ウッド
ルージュエヴァイユ 68.8-53.4-38.3-11.8 馬なり
スガオノママデ 69.2-53.7-38.5-11.8 馬なり
黒岩調教師
「今日はウッドチップコースにて
エヴァイユが追走する形で追い切りました。
序盤はいいリズムで走っていましたし、
乗り手との意思疎通ができていて
コンタクトもしっかり取れたと思います。
ただ、仕掛け所でのエンジンの掛かりが
思いのほか遅く、
直線では併入に持ち込んだとはいえ
反応としては今ひとつ。
そのあたりは帰厩して
最初の追い切りだったことを思えば
仕方がないと思いますし、
息遣いは良かったので
本数を重ねていけば変わってくるはずです。
調教後の馬体重は451キロ。
数字的には大きく変わりませんが、
体つきなどは以前よりもしっかりした印象です。
数字的にも減らないように
気をつけながら進めていきたいと思います」
【東京サラブレッドクラブのHPより 完】
調教タイムは悪くない印象なのですが・・・。
黒岩調教師としては?
いささか物足りなさを感じている感じですね。
&馬体重減という懸念材料アリ。
ただ・・・ここまでの2戦の臨戦過程をみると?
黒岩調教師は、
キチンとした馬体重管理のマネージメントを
してくれている感じがあります。
なんとか?
フローラステークス当日。
450キロ維持できると良いのかな?
という気がしますし
たぶん、そうしてくれるのではないかな?
と思ってます。
あとは?
>仕掛けどころの反応が良い頃に比べると
>物足りない感じもある
ここですよね。
期待の高さと能力を買ってくれているからこそのコメントとみます。
来週で状態が上向くのを祈るのみです。
あとですね・・・。
先日の桜花賞の結果を受けて・・・。(私の予想的にはかすりもしない酷い予想でしたが)
もし、2022年のオークストライアル
フローラステークスで結果を残せて
ルージュエヴァイユが
オークス出走ならば?
大仕事できるチャンスがありそうな印象を受けてます。
=世代のレベルがそれほど高くない印象なので
別枠路線組にチャンスがある世代
そうゆう印象です。
ここは出資者としての贔屓目もありますが・・・。
そうゆう妄想は?
出資者だけに許された特権だと思っているので♪ ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」

にほんブログ村

一口馬主ランキング

【ルージュエヴァイユ( ナッシングバットドリームズの2019)の最新記事】
- ルージュエヴァイユ 府中牝馬S 2023..
- 毎日王冠もしくは府中牝馬Sへ
- ガラり一変の先行策で2着
- 問題は雨ですね・・・。
- 現地観戦しなくて良かったです。
- 安心はできないコメントですね・・・。
- 正直、勝てたとは思いませんが・・・。
- 54キロでの出走は魅力
- ルージュエヴァイユ 愛知杯 1週間前追い..
- あの勝てたはずのフローラSを優勝していた..
- ルージュエヴァイユ ユートピアSへ
- 単勝1.5倍の馬らしい格の違いを見せつけ..
- 相手はラクではないが、ここは通過点と信じ..
- 2勝クラスでは、おそらく勝ち負けでしょう..
- ルージュエヴァイユ 山中湖特別へ
- ルージュエヴァイユ 紫苑S 回避
- 結果は6着も大きな挑戦でした。感謝しかな..
- 悲願の愛馬の初クラシック制覇期待してます..
- 下剋上の可能性かなりあると思ってます♪
- オークス出走が叶えば?勝ち負けだと思って..