私にとっては、
出資者の2度目の対決となる
2022年の阪神11Rの大阪城Sとなったワケですが・・・。
正直、残念な結果でした。
まずは?レッドガランについて。
結果は4着でした。
ひとまず、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】
2022.03.06
3月6日レース後コメント(4着)
安田隆行調教師
「最後まで伸びてはいるのですが、
上位とは決め手の差が出てしまいました。
57.5キロの斤量も影響したのでしょうか。
予定を前倒しさせていただいての
出走だっただけにこの結果は申し訳なく思っています。
すみません。
今日の結果を受けて
次走として検討していた大阪杯への出走は断念し、
少し早めに放牧へ出すことにしました。
来週中に山元トレーニングセンターへ移動させる予定。
その後は洋芝を求めて
比較的涼しい夏の北海道シリーズで頑張ってもらおう
と考えています」
【東京サラブレッドクラブのHPより 完】
レースの振り返りですが・・・。
考えうる最高の形
イン3で進め、脚は溜まっていた形ですが・・・。
直線は?他馬に比べ勢いがありませんでしたね・・・。
>57.5キロの斤量も影響したのでしょうか。
まさに、ここでしょうね。
トップハンデで勝ち馬とは?3.5キロ差
2着馬とも2.5キロ差
いろいろ考えた結果
レースを選んでくれたとは思うのですが・・・。
ここまでの実力差はない・・・。
そうゆう事だと思います。
考え方ですが・・・。
ハイレベルな大阪杯はハナから使う必要がなかったので・・・。
※故障する馬が多いレースでもあるので・・・。
今回の結果は残念ではありますが・・・
敗戦が、後に、良い方に出たとなる可能性もあります・・・。
しばしの休養から再度重賞制覇というような活躍を期待したいですね♪ ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」

にほんブログ村

一口馬主ランキング

【レッドガラン(ダンスオンザルーフ15)の最新記事】
- レッドガラン 引退
- 3戦続けて、消化不良でしたね
- 正直、距離は少々長いかもの印象も
- レッドガランの2022年の東京大賞典を振..
- 外5番手あたりで追走できれば理想的
- レッドガラン 東京大賞典
- オメガパフュームの引退で、東京大賞典出走..
- なんだか、勿体ないレースでしたね・・・。..
- 過去最高のデキの可能性もあるとみてます。..
- 1発の気配漂う・・・(出資者としての贔屓..
- レッドガラン チャンピオンズC
- 正直に・・・結果は、厳しかったですね
- レッドガランの2022年の天皇賞・秋の直..
- レッドガラン 横山和生騎手で天皇賞 秋へ..
- 距離でしょうね。
- レッドガランの2022年の京都大賞典の直..
- デキは問題ないでしょう。
- レッドガラン 京都大賞典へ
- 思っていたより、ペースが流れませんでした..
- レッドガランの2022年の札幌記念の1週..