わが愛馬のレッドガランが?
大一番となる2022年の京都記念に出走予定で
楽しみにしているワケですが・・・。
本日は?
翌々週に、
2月27日(日)中山9R・デイジー賞(3歳1勝クラス・牝馬・芝1800m)に
出走予定の
わが愛馬ルージュエヴァイユの近況について♪
ひとまず、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】
ルージュエヴァイユ( ナッシングバットドリームズの2019)(15)
2022.02.10
美浦:黒岩陽一厩舎
厩舎周りを引き運動。
黒岩調教師
「追い切った翌日ということで、
今日は厩舎周りを引き運動で調整しました。
運動中の歩様は問題なかったですし、
気もそこまで入り過ぎず程良い緊張感で
運動ができていたと思います。
追い切り後の飼い葉食いはマズマズだったのですが、
馬体重が今日の計測で447キロと
前走のレース体重よりも減っているだけに、
普段からあまり馬にプレッシャーを掛けないように接し、
なおかつ飼い葉を食わし込んで
馬体増を促していければと思っています」
※2月27日(日)中山9R・デイジー賞(3歳1勝クラス・牝馬・芝1800m)を戸崎圭太騎手で予定。
2022.02.09
美浦:黒岩陽一厩舎
角馬場運動後、ウッドチップコースで追い切り。
ウッド
ルージュエヴァイユ 68.4-53.2-38.5-24.8-12.1 馬なり
スガオノママデ 68.1-53.1-38.4-24.8-12.2 馬なり
ピクシーカット 68.1-53.0-38.4-25.1-12.4 馬なり
黒岩調教師
「今日はウッドチップコースで追い切りを消化しました。
エヴァイユは3頭併せの先頭だったのですが、
テンからスムーズに走っていましたし、
道中も折り合っていた分、
仕掛け所の反応も良く、
最後も楽に加速できていましたよ。
追い切った後もケロッとしていて、
まだ走り足りていない感じ。
息遣いや馬の雰囲気も良くなっているように、
ここまでは至って順調です。
ただ、飼い葉食いがなかなか上がってこないあたり、
今は能力だけで走っている感じもします。
体もフックラさせることが
体力面の向上につながると考えているため、
しっかりと飼い葉を食わし込んでいくつもりです」
【東京サラブレッドクラブのHPより 完】
状態面は?
平行線って感じでしょうかね?
短期放牧で少し馬体重増えてくれれば?良かったんですが・・・。
現状でマイナスですね。
正直、前走が452キロで出走できたのは
意外だったんですけど
今回は?440キロぐらいでの出走は?
覚悟しないといけないかもですね。
牝馬の場合
急に食べなくなったりする時期もあるので・・・。
少々気掛かりです。
調教は軽めになりそうですので
自力でどこまで?そんな印象でしょうかね。
マイナス体重だから、ダメってワケではないのですが・・・。
先々を考えると?増やせていた方が安心感はあるのはたしかですね。
2週間で
450キロをキープできるか?って感じですね。
ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」

にほんブログ村

一口馬主ランキング

【ルージュエヴァイユ( ナッシングバットドリームズの2019)の最新記事】
- 安心はできないコメントですね・・・。
- 正直、勝てたとは思いませんが・・・。
- 54キロでの出走は魅力
- ルージュエヴァイユ 愛知杯 1週間前追い..
- あの勝てたはずのフローラSを優勝していた..
- ルージュエヴァイユ ユートピアSへ
- 単勝1.5倍の馬らしい格の違いを見せつけ..
- 相手はラクではないが、ここは通過点と信じ..
- 2勝クラスでは、おそらく勝ち負けでしょう..
- ルージュエヴァイユ 山中湖特別へ
- ルージュエヴァイユ 紫苑S 回避
- 結果は6着も大きな挑戦でした。感謝しかな..
- 悲願の愛馬の初クラシック制覇期待してます..
- 下剋上の可能性かなりあると思ってます♪
- オークス出走が叶えば?勝ち負けだと思って..
- 申し訳ないが・・・勝馬にすら勝てた可能性..
- できれば?馬体重448キロ以上あれば・・..
- 戦える態勢にはあると思われます。
- 来週で状態が上向くのを祈るのみ
- ルージュエヴァイユ 帰厩