2022年02月11日

レッドジェニアル 大阪城Sへ

先日の復帰戦
2022年の関門橋ステークスで5着入線となった
わが愛馬「レッドジェニアル」

次走は?
2022年3月6日(土)の
阪神11R・大阪城S(L・芝1800m)へ

鞍上は、鮫島克駿騎手とのコンビ継続
との事のようです。

ひとまず、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】

レッドジェニアル

栗東:高橋義忠厩舎
本日は引き運動をおこないました。

助手
「今朝(木)乗り出し、
 初日は角馬場でハッキング調整をおこないました。

 乗ってみても疲れは感じなかったですし、
 冷静さも保っていましたよ。


 次走は3月6日(日)阪神・大阪城ステークス(L・芝1800m)に
 向かうことが決まりました。

 鞍上は引き続き鮫島克駿騎手。

 前回で手応えを感じ取ってもらえたようなので、
 もう一度依頼しました。

 これ以上は休みが必要ないくらい元気なため、
 明日以降は通常通り馬場入りして調整をおこなう予定です」
※3月6日(土)阪神11R・大阪城S(L・芝1800m)を鮫島克駿騎手で予定。

【東京サラブレッドクラブのHPより 完】

なんだかここ数年は?

良くも悪くも?

大阪城Sやら?
カシオペアSといったレースは

毎年、レッドジェニアルか?
レッドガランが出走するお馴染みのレース
になってきました♪


ひとまず、1勝して賞金加算したい!!!
という厩舎サイドの意向なのでしょうね。

一出資者としては重賞の方がなにかと嬉しいのですが・・・。
まー元気で続戦できるのは?なにより。


という感じでしょうかね。

叩いた上積みはあると思うので
次走こそ、2年ぶりぐらいの勝利を期待
したい(^^♪ ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189329338
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック