2022年02月03日

少し単勝だけ買って応援しようかな?ぐらいの感じ

さて、今週の
2022年2月6日(日)小倉11R・関門橋S(4歳上オープン・芝2000m)にて
復帰戦のわが愛馬「レッドジェニアル」。

そのレッドジェニアルの直前追い切りなどについて♪


ひとまず、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】

レッドジェニアル

2022.02.02
栗東:高橋義忠厩舎
本日は坂路で追い切りました。
坂路 56.2-41.8-26.8-12.6 馬なり

高橋義忠調教師

「先週ジョッキーを乗せて
 長めからしっかり負荷を掛けましたし、
 今週は輸送も控えているので
 サッと流す程度にとどめました。

騎乗した厩舎スタッフによると

『相変わらず動きは良く、息遣いなども問題ありません』

ということです。

先週金曜日には
鮫島克駿騎手が騎乗して
ゲートで駐立と後ろ出しをおこないましたが、
しっかり我慢できていて
前回の練習時よりもはるかに進歩していることが確認できました。

それでもジョッキーはレースに
より近い雰囲気で練習しておきたいとのことだったので、
レース発走前に駐立練習をもう一度おこなう予定。

できることはしっかりやり切ったうえでレースに臨めればと考えています」

※2月6日(日)小倉11R・関門橋S(4歳上オープン・芝2000m)を鮫島克駿騎手で予定。
 想定から除外はありません。

【東京サラブレッドクラブのHPより 完】

先週である程度、態勢が整っているので
直前は、軽めな調整

むしろ懸念のゲート練習へ。

そんな感じでしょうか?


レッドジェニアルにとっての
 
 セン馬となり、外傷明けの復帰戦

 状態面に???マークは正直あります。


 格上であり、地力に期待って感じです。


ただ、2022年2月6日(日)
小倉11R・関門橋S(4歳上オープン・芝2000m)の
想定メンバーは?主役不在な印象

(=そこそこ人気になりそう)

 という印象ですね。


黙って、少し単勝だけ買って応援しようかな?
ぐらいの感じですね。(あるいは、馬単総流しとか) ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189312167
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック