
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】
レッドシルヴァーナ
2021.11.19
引退
本馬は10月23日の阪神競馬に出走し、
10着での入線。
4走前に3着と健闘したように
3勝クラスでも通用の片鱗を見せてくれましたが、
近走は喉の影響もあって苦戦が続いているうえに、
休ませてもレースによるダメージがなかなか抜けない現状です。
年齢的なことも踏まえて
関係者の間で本馬の今後について協議をおこなった結果、
誠に残念ではございますが
ここで引退の結論に至りました。
出資会員の皆様へは追って
書面にてご報告させていただきます。
長い間、レッドシルヴァーナ号にたくさんのご声援をいただき、
本当にありがとうございました。
庄野調教師
「松田国英厩舎の解散により預託させていただくことになりました。
私の厩舎で管理していた
レッドシャーロットの全妹ということで、
期待を持ちつつも先入観を持たずに調整を進めてきました。
その姉とは性格も走り方、
それに適性も異なるように感じ、
以前に良績のあった中距離ダートを主戦場として出走させ、
一度は3着と頑張ってくれました。
しかしながらノドの具合が思わしくなく、
勝負どころで苦しくなる競馬が続いてしまいました。
他に策はなかったのかと自問するところもありましたが、
休ませてもレース後の疲れがなかなか取り切れない状況ですし、
これ以上苦しい思いをさせてまで走らせていいものかと考え、
その後、関係者間で協議した結果、引退の運びとなりました。
姉同様、馬体からも血統面からも魅力も感じる馬で、
繁殖牝馬として良い仔を産んでくれることを期待しています。
短い間でしたが、どうもありがとうございました」
【東京サラブレッドクラブのHPより 完】
まともな状態でレースに出走されられない・・・。
叩き良好型なのに、3勝クラスではそれができない。
加えて、ノドと脚の疲れが取れない・・・。
現役に拘る意味があるのだろうか?
ここ数カ月ストレスでした。
とはいえ、
多額ではないにしても、募集価格を回収してくれ
良い時期には、馬券はもちろん
レースを楽しませてもらった
レッドシルヴァーナには感謝している。
血統的にも、繁殖として背景があり、
良い肌馬になれる可能性は十分でしょう。
産駒は出資者でなくとも
別途応援したいと思う次第です。
正直、関係者の英断に感謝したい。
ここ最近、愛馬が立て続けの引退時期に入ってます。
実は、私も一口馬主を引退の方向に向かっております・・・・。
今の現役馬と当歳馬(今年出資馬がラストかも?活躍次第な部分もあるので)
私も残り僅かな一口馬主を楽しみたい♪
と思っています。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」

にほんブログ村

一口馬主ランキング

【レッドシルヴァーナ(シルバーフォックス16)の最新記事】
- 落ち目の馬にとって3勝クラスは残酷である..
- レッドシルヴァーナ トルマリンSへ
- 輸送で体重を減らしてもねぇ・・・・
- ほんとに、ガラリ一変したのだろうか・・・..
- 急な乗り替わりでしたが、非常に上手く乗っ..
- 組み合わせ的には悪くないですね。
- 久々にらしい競馬をみせてくれましたが・・..
- 出走できれば?相手関係はラクになりそうだ..
- なにかを変えないと結果は変わらないかもし..
- レッドシルヴァーナの転厩初戦は、梅田Sか..
- 完璧(100点)な騎乗、されど結果は14..
- 愛馬が岩田康誠 祭り?
- 予定調和?の除外で、年明けの招福Sへ
- まさかの?15着の大惨敗・・・。
- まだ?そこまで・・仕上がってないかも?
- 叩き良好型ではあるが・・・チャンスあり
- 昇級初戦に向けて
- 課題はタイム短縮でしょうかね?
- ブリンカー着用と、減量騎手がポイントにな..
- 不可解な敗戦・・・。