立て直しを図っていた
愛馬「レッドアストラム」。
次走は?
2021年8月14日(土)
小倉7R・3歳未勝利(芝2000m)で
武豊騎手を鞍上になるようです。
ひとまず、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】
2021.07.22
グリーンウッドトレーニング
角馬場運動後、坂路にて単走で追い切り。
坂路 53.8-37.8-24.8-12.8 馬なり
大久保調教師
「今日は坂路にて単走で追い切りました。
角馬場では元気一杯でしたが
坂路に入ってからは落ち着いていましたし、
掛かるようなところもなく
乗り手とちゃんとコンタクトが取れていたと思います。
息遣いも悪くなく、
このまま追い切りを重ねていけば
順当に良化していくはず。
上がりの歩様もスムーズでしたし、
脚元も今のところ問題ありません。
次走は4回小倉初日の芝2000mを武豊騎手で予定しています。
この後もしっかり乗り込んで仕上げていくつもりです」
※8月14日(土)小倉7R・3歳未勝利(芝2000m)を武豊騎手で予定。
2021.07.21
グリーンウッドトレーニング
角馬場運動後、坂路1本。
坂路 65.5-47.9-31.8-16.6 馬なり
大久保調教師
「先週土曜日に帰厩しました。
今日は角馬場と坂路で
軽めに乗って調整していますが、
今のところ稽古を進めても脚元は問題なさそうですし、
坂路の動きも気負いがなくいいリズムで走れていますね。
飼い葉はちゃんと食べていて、
雰囲気も良好。
体調も問題ありません。
明日は追い切りをかける予定です」
2021.07.16
グリーンウッドトレーニング
馬体重517キロ。
帰厩に向けて周回コースを長めに乗りつつ、
週2回は坂路で強めの調教をおこなっています。
本数を重ねるごとに動きや息遣いは良化しており、
13-13ほどの速いペースにも楽に対応できるようになりました。
夏バテも見られずコンディションは安定。
態勢がほぼ整ったことから、
明日(土)の検疫で栗東・大久保龍志厩舎へ帰厩する予定です。
2021.07.09
グリーンウッドトレーニング
馬体重518キロ。
先週金曜日に坂路で
15-15、今週火曜日にも13-13ほどの時計を出しました。
もともと攻め馬でも動くタイプですが、
相変わらず動きは軽快で本数を重ねるごとに反応、
息遣いともに良化が窺えます。
また、調教を強化してからも
脚元や筋肉に疲れはなく、
食欲旺盛で夏バテの兆候も見られません。
コンディションは着実に上がってきました。
帰厩まで同じメニューで乗り込むことにしています。
2021.07.02
グリーンウッドトレーニング
馬体重516キロ。
乗り出し後の調整は順調です。
現在は周回コースで体をほぐしてから
坂路をハロン17秒ほどのペースで1本乗っていますが、
脚取りはしっかりしていて重め感もありません。
また、これまでのところ脚元への反動は見られず、
背腰にも疲労感はほとんどありません。
今朝(金)1本目の15-15を消化しましたが、
来週以降は強めの調教を
週2回おこなって帰厩に備えることにしています。
【東京サラブレッドクラブのHPより 完】
個人的には、距離短縮もしくは?ダート転戦希望だったのですが・・・。
大久保調教師の判断は?
距離を延長(厳密には戻す)
真逆ですね・・・?
状態面は、前走よりは良さそうです。
鞍上も強化の形ですね。
ただ、武豊騎手とわが愛馬の相性があまり良くない・・・。
初の共同作業となるか・・・?
3歳馬の未勝利戦も
残り僅か・・・欲しいのは勝利という結果である・・・。
ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」

にほんブログ村

一口馬主ランキング

【レッドアストラム(オリオンムーンの2018)の最新記事】
- レッドアストラム 引退
- 二度目の鼻出血のようですね・・・。
- 地方転厩初戦は?まさかの9着
- レッドアストラム 園田7R・京都畜産特別..
- レッドアストラム 園田競馬へ
- 見せ場はあったが・・・結果は4着
- 私の目が節穴であって欲しい・・・願いは愛..
- どうしても?芝の中距離での出走に拘るみた..
- ダートで、最後のチャンスがあれば?
- 正直、決めて欲しいです・・・。
- 馬場の問題はあるけど・・・芝では頭打ちな..
- 格上的な存在で1番人気でしょう。
- 3か月ぶりの復帰戦へ
- 鼻出血を発症した影響か?それとも?他の理..
- 1番人気っぽいメンバー構成ですが・・・き..
- 中2週での小倉での続戦が決定!!!
- レッドアストラムが小倉での3歳未勝利戦に..
- 力は出した印象でしたが・・・。
- 前走は・・・人災認定してますので、ノーカ..
- 人災認定