公開調教を行った形の?
わが愛馬「レッドジェニアル」
次走は?

ひとまず、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】
2021.07.22
函館競馬場/高橋義忠厩舎
昨日(水)今日(木)引き運動のみ。
助手
「レース後は引き運動のみの調整を続けていますが、
今のところ脚元などにダメージは確認されていません。
イライラした面も見せず、
リラックスモードに入っていますよ。
馬体重は500キロを切るくらいですが、
余分な肉が削げ落ち、
体つきもいくらかスッキリして動きも軽くなったように感じます。
普段から診てくれている獣医師も
『一度使ったことで緩んでいたネジが締まり、だいぶしっかりしてきた』
と話していました。
次走は8月7日(日)の札幌日経オープンに向かうことになっており、
早ければ明日(金)にも騎乗調教を再開する予定。
まずは角馬場で歩様や背腰などの状態を
チェックすることにしています」
※8月7日(日)函館11R・札幌日経オープン(L・芝2600m)を予定。
【東京サラブレッドクラブのHPより 完】
現在は、函館競馬場に滞在中の
レッドジェニアル。
状態面の上積みは間違いなさそう。
あとは?鞍上次第かな?
他の競馬場では?ない番組ですが・・・。
(主観)なんとなく、レッドジェニアルに合っているかも?
なんて思います。
大惨敗の後です。
人気は、今回もないでしょう。
夏のボーナス期待してます(^^♪ ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」

にほんブログ村

一口馬主ランキング

【レッドジェニアル(レッドアゲート16)の最新記事】
- レッドジェニアル 現役引退
- 引退かもしれませんね・・・。
- 乗替ならチャンスだと思うのですがね・・・..
- 次走は、それなりの騎手に乗替があればヤマ..
- 今できる最善を尽くしてくれた騎乗だったと..
- 残念ながら、障害適性なし。
- あとは、障害適性があるか?だけですね・・..
- ひとまずは、ダート適性があるのか?
- 使えるのところの中で、選択肢を考えて欲し..
- 今度は、なにか見せて欲しいな・・・。
- 4角あたりで「おっ」と思ったのですが・・..
- なにかみせてくれたらOK
- どうやら、除外見込みのようです
- 意外と手が合うのかも?
- 初ダートであり、状態面も、現時点では、な..
- ここ2年らしくないレースが続いております..
- レッドジェニアル 深屈腱周囲炎
- レッドジェニアル ダート挑戦へ。
- これ以上ない騎乗での大惨敗・・・。
- 実績と56キロのハンデでヤマを張るしかな..