JRAの競馬予想はヤメです。(大型連敗中)
Twitterみている方はご存知
地方競馬は、そこそこ結果出てるんですが・・・。
まーそれはいいです。
本日は、函館でのデビュー予定が出た
わが2歳の愛馬
レッドマグノリア(レッドアマビリスの2019)について♪
ひとまず、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】
レッドマグノリア※レッドアマビリス2019
2021.07.01 : 函館競馬場/寺島良厩舎
昨日(水)函館競馬場芝コースで追い切りました。
本日(木)は引き運動。
函館芝 坂井J 67.5-51.6-38.4-12.7 一杯
ショーンヘイティの外同入
寺島調教師
「昨日(水)レースで騎乗する坂井騎手に乗ってもらって、
芝コースで追い切りを済ませました。
5〜6頭が一緒になる場面もあったようですが、
周りに左右されず自分の走りができていたということです。
坂井騎手は
『初めて芝コースで追い切ったので
下を気にしていたが、
この時期の2歳としてはしっかり走れていた。
レースではもう少し自分から進んでいく気を見せて欲しい』
と話していました。
馬体重は今朝の計量で478キロ。
輸送した割に体つきに余裕がありますが、
週末を含めてあと2本追い切れるので、
ちょうどいい感じに仕上がるでしょう」
2021.06.25 : 寺島良厩舎→函館競馬場
本日(金)函館競馬場に向けて栗東トレセンを出発しました。
明日(土)到着の予定です。
なお、1回函館開催2週目か3週目の芝1800m戦でのデビューが予定されています。
鞍上は坂井瑠星騎手で調整中です。
【東京サラブレッドクラブのHPより 完】
先日、書きました
レッドジェニアルの復帰戦の鞍上と同じく
レッドマグノリア(レッドアマビリスの2019)のデビュー戦の
鞍上も?

という事になりそうです。
勝手に、
坂井瑠星騎手祭り?
として、夏競馬を楽しみたい♪
で、デキの方ですが・・・。
合格点ではありますね。
2歳馬で一杯で追えるというのは+材料
馬体重も更なる成長余地を残すという意味で
478キロ(レースは470前後ぐらいでしょうか?)は理想的
過度な期待はできませんが・・・。
そこそこやれる感触と期待は持てるかも?
ぐらいですね。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」

にほんブログ村

一口馬主ランキング

【レッドマグノリア(レッドアマビリスの2019)の最新記事】