2021年の東京サラブレッドクラブの募集馬診断に戻りましょう♪
本日は?
2021年の東京サラブレッドクラブの募集馬診断Bとして
募集NO12〜17までを診てみた♪※関東馬の最後まで
レッドマジュール20
父:リオンディーズ
母父:ディープインパクト
募集総額
2600万円
手塚貴久
2番子
リオンディーズ産駒はファーストクロップ
サンデークロスが入っている
母父:ディープインパクトは評価できる。
産駒は、これからなので繁殖能力は未知
特別高いワケではないが・・・安くはないそんな印象か?
馬体・動画次第か?
レッドセシリア20 メス
父:リオンディーズ
母父:ハーツクライ
募集総額
2800万円
鹿戸雄一
4番子
クラブ出身の肌馬
正直、結果が出てるとは言い難い・・・。
ハーツクライのBMSは
まだ事例は多くないが・・・。
インブリードが多い馬の活躍傾向あり
サンデークロスが入っているので
1発はありそうだが・・・?
ヤマを張るなら?そろそろ?
って気もしなくもないが・・・。
いささか募集価格は高い気がする・・・。
ハッピーパウダー20
父:リアルスティール
母父:クロフネ
募集総額
2800万円
田中博康
初子
リアルスティール産駒はファーストクロップ
クロフネのBMSは評価できる。
未知な点も魅力と言えるかも?
されど、いささか高い気がするが・・・。
レッドジゼル20
父:サトノクラウン
母父:アグネスタキオン
募集総額
2800万円
4番子
鹿戸雄一
サトノクラウンのファーストクロップ
アグネスタキオンのBMSは評価できる。
※ノーザンダンサークロスも評価しやすい。
クラブ馴染みの血統の肌馬で人気を集めそう。
ただ、高いワケではないが・・・安くはない。
かつ大物感はないかも?
そんな印象もあるが・・・?
馬体と動画次第か?
ハイドバウンド20
父:レッドファルクス
母父:Grand Slam
尾関知人
募集総額:1800万円
8番子
レッドファルクスのファーストクロップ
ワリと子出しの良い肌馬
牡馬の勝ち上がり率が高い
計算はしやすいかも?
ただ・・・大物感はあまりないかも?
馬体と動画次第か?
個人的には、あまり好きな厩舎ではないので
見送りたいが・・・。
レッドエルザ20 メス
父:ペルーサ
母父:Smart Strike
募集総額:1800万円
6番子
ペルーサ産駒がどうか?の判断次第。
比較的子出しの良いクラブ出身の肌馬
※ただ脚元が弱い傾向あり
判断が難しい1頭かも?
今回は、判断難しいエリアですね。
現時点での推奨はなし。
字面だけでは判断できないので
一旦保留とします。
さて、2021年の東京サラブレッドクラブの募集馬診断の
関東馬編が終わり、
いわゆる前半戦終了。
所感としては、
思っていたより難しい募集年な印象。
いわゆる苦戦の予感ですね。
私の諸事情もあるのですが・・・
例年2頭出資してきましたが・・・。
頭数が増えてきた点や
市場環境悪化の状況も踏まえ
2021年度より、
『該当なし』の可能性を考慮してます。
未勝利馬引退は悲しい反面
いわゆる損切りされてきたワケですが・・・。
0勝馬でも継続となってきたので
完全に納得しない馬には
出資申し込み致しません。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」

にほんブログ村

一口馬主ランキング
