2021年の東京サラブレッドクラブの募集馬診断Aとして
募集NO7〜11までを診てみた♪
サウンタ20
父:モーリス
母父:Invincible Spirit
募集総額:3400万円
尾関知人
3番子
比較的子だしの良い肌馬な印象
ただ、モーリス産駒なら、
サンデー系肌の方が結果が出ている印象
このあたりの判断次第か?
(あと・・・私は、この調教師は好きになれないので、できれば、見送りたい・・・。)
レッドミラベル20
父:ハービンジャー
母父:ステイゴールド
募集総額:1600万円
小島茂之
初子
まだこれからの配合であり・・・
現時点での結果はそれほどでもないが
サンデー系の肌とは相性は文句ない
ただ、母の近親は、牡馬寄り
初子で馬体重が小さく出そうな印象もある。
馬体と動画次第か?
シャマアウェイ20
父:サトノダイヤモンド
母父:Giant's Causeway
募集総額:3000万円
木村哲也
2番子
サトノダイヤモンドのファーストクロップ
Giant's CausewayのBMS評価は高いし
サンデー系種牡馬で、
ノーザンダンサー系クロスが入っている点は評価できそう。
人気を集めそうな1頭だが・・・。
ただ、ちょっと高い印象だが?
(あと・・・私は、この調教師は好きになれないので、できれば、見送りたい・・・。)
レッドクラウディア20 メス
父:ドレフォン
母父:アグネスタキオン
募集総額:2000万円
3番子
ドレフォン産駒は、2年目。
現時点で結果はまだわからないが・・・。
ストームキャット系種牡馬と
アグネスタキオンの組み合わせは
結果を出している印象。
牝馬のダート馬という点を嫌がらないなら?
計算しやすい募集馬であり
良い出資候補と言えるかも?
ヴィヴェンシャル20 メス
父:キタサンブラック
母父:Mutakddim
募集総額:1800万円
宮田敬介
2番子
2年目となるキタサンブラック産駒
正直わからない・・・。
MutakddimのBMSも成功事例が多いワケではない。
未知の魅力にかける手はあるが・・・?
現時点では判断材料がないというのが?
本音か?
ひとまず、2021年の東京サラブレッドクラブの募集馬診断A
の中なら?
なんとなく確実性を考慮して
レッドクラウディア20 メス
でしょうかね。
クラブ馬の肌馬なので
母優先枠と一般人気にはなるのかな?
ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」

にほんブログ村

一口馬主ランキング

