レース後の症状が気になっていた
愛馬「レッドカムイ」。
ひとまず、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】
21.06.02 : 栗東:松永幹夫厩舎
本日は引き運動をおこないました。
松永幹調教師
「レース中や上がりの息遣いが悪かったため、
今朝(水)内視鏡検査をおこなって
ノドの様子を詳しく調べたところ、
ノド鳴りの所見は認められなかったものの、
DDSP(軟口蓋背方変位)との診断を受けました。
成長とともに症状が治まることもあるとされているので
手術はせず、
今後は舌を縛るなど対策を施したうえでレースに臨むことにします。
レース後も脚元などにダメージが見られないことから、
明日(木)乗り出して状態を確認し、
問題がなければ中2週か3週での出走を考えていますが、
輸送は苦手のようなので近場の阪神で頑張ってもらいます」
【東京サラブレッドクラブのHPより 完】
敗戦はショックでしたが・・・。
まず、「ノド鳴り」ではなくて良かったです。
「ノド鳴り」だと手術で半年は覚悟な感じでしたが・・・。
DDSP(軟口蓋背方変位)であれば?
舌を縛るなどで、呼吸ができるし、
症状が治まってくる可能性も?あるとか・・・(私調べ)
加えて、脚元にダメージがなかったのは大きいですね。
田辺騎手は、最後追ってなかったので・・・。(ここ感謝します)
いわゆるハードな公開調教くらいな感じでしょうか?
着順をほど負けてないので・・・人気落ちを期待(馬券師目線)
問題なく3戦目に臨めるのを期待したいですね♪ ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」

にほんブログ村

一口馬主ランキング

【レッドカムイ(セレブレイションキャットの2018)の最新記事】
- レッドカムイ 引退
- 右前繋靭帯炎なら、引退でしょうね・・・。..
- 復帰戦以来ようやく手応えのあるレースでし..
- いろいろ考えてはくれているようですが・・..
- 立て直しのメドは立つのだろうか?
- ヤマを張れる状態までは来た印象
- 目をつぶって、買うしかない(応援)レベル..
- ガラリ一変というワケにはいかない感じです..
- 状態面は、正直、わかりません。
- レッドカムイ 8月28日(日)札幌8R..
- レッドカムイ 距離短縮で千歳特別へ
- レッドカムイ 嘉藤貴行厩舎へ転厩
- 公開調教のようなレースで8着なら、次走期..
- 無事、回ってきてくれれば・・・。
- 古川吉洋騎手とのコンビで復帰戦へ
- なんとなく、身体はデキてそうな感じですが..
- レッドカムイ 函館競馬場 直接入厩
- レッドカムイ 函館・札幌開催での復帰へ
- 復帰のメドが立たなそう・・・。
- レッドカムイ 喘鳴症