2戦目に、
3歳1勝クラス 芝左2400m (東京)に臨んだ
わが愛馬「レッドカムイ」。
結果は、まさかの7着・・・。
(最後、ムリしてなかったので着差ほどの負けではないけど)
今日は、このレースを振り返る!!!
ひとまず、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】
21.05.29 : 5月29日レース後コメント(7着)
松永幹調教師
「すみませんでした。
しっかり攻め馬を積んで
仕上りには自信を持っていたのですが、
輸送して東京競馬場に着いてから
ほとんどカイバを食べなかったようで
体を大きく減らしてしまいました。
また、競馬に行ってからも直線で
一旦は先頭に立つなど
レースぶりは良かったのですが、
レース後のジョッキーの話では
『状態面に問題はなかったが、息づかいが悪かった。ヒューヒュー聞こえた』
ということで、
それも敗因のひとつかもしれません。
これまでも舌を縛って対処してきたのですが、
それでも息づかいが気になったということなので
トレセンに帰ってから詳しく調べようと考えています。
今後については検査結果を待って判断させていただきます」
【東京サラブレッドクラブのHPより 完】
レース自体は、悪くなかったように思います。
ただ・・・想定したよりも、内が伸びない馬場
これは、たしかでしたね。
本来有利なはずの
逃げ・イン3といった
ポジションが仇になるレースも見受けられた。
次、コンディション管理
> 輸送して東京競馬場に着いてから
>ほとんどカイバを食べなかったようで
>体を大きく減らしてしまいました。
初輸送・・・これ効きましたかね。
馬体重が−10キロ
ここは大きかったかも?
で、一番心配なのが?
>レース後のジョッキーの話では
>『状態面に問題はなかったが、息づかいが悪かった。ヒューヒュー聞こえた』
>これまでも舌を縛って対処してきたのですが、
>それでも息づかいが気になったということなので
>トレセンに帰ってから詳しく調べようと考えています。
>今後については検査結果を待って判断させていただきます
これ?ほんと無事だといいんですけどね・・・。
喉なりの可能性もありますね・・・。
1勝しているし
脚元に爆弾を抱えているので、
症状次第では?
早々に手術って話もありそうですよね・・・。
いろんな理由があるので、悲観するほどの敗戦ではないのですが・・・。
正直、期待が大きかったので・・・。
個人的には結構ショックな敗戦でした。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」

にほんブログ村

一口馬主ランキング

【レッドカムイ(セレブレイションキャットの2018)の最新記事】
- レッドカムイ 引退
- 右前繋靭帯炎なら、引退でしょうね・・・。..
- 復帰戦以来ようやく手応えのあるレースでし..
- いろいろ考えてはくれているようですが・・..
- 立て直しのメドは立つのだろうか?
- ヤマを張れる状態までは来た印象
- 目をつぶって、買うしかない(応援)レベル..
- ガラリ一変というワケにはいかない感じです..
- 状態面は、正直、わかりません。
- レッドカムイ 8月28日(日)札幌8R..
- レッドカムイ 距離短縮で千歳特別へ
- レッドカムイ 嘉藤貴行厩舎へ転厩
- 公開調教のようなレースで8着なら、次走期..
- 無事、回ってきてくれれば・・・。
- 古川吉洋騎手とのコンビで復帰戦へ
- なんとなく、身体はデキてそうな感じですが..
- レッドカムイ 函館競馬場 直接入厩
- レッドカムイ 函館・札幌開催での復帰へ
- 復帰のメドが立たなそう・・・。
- レッドカムイ 喘鳴症