2021年2月20日(土)の阪神5Rでデビューした
わが愛馬「レッドカムイ」
見事にデビュー勝ちを収めてくれました♪
という事で
レースの振り返りを♪
ひとまず、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】
レッドカムイ(セレブレイションキャットの2018)
21.02.20 : 2月20日レース後コメント(1着)
松永幹調教師
「おめでとうございます。走る馬だと思っていましたが、
そのとおり走ってくれて良かったです。
すごく嬉しいです。
普段の調教でも左に張るところはあったのですが、
田辺騎手によると
やはりレースでも同じように張っていたということで、
すぐ左隣に馬を置いて外にいかないよう乗ってくれたようです。
背中もレースセンスもすごくいいし、
初出走で長い距離と楽な条件ではなかったのに
競り合いで負けなかったように
いい根性、心肺機能をしている
とも話していました。
ジョッキーもうまく乗ってくれましたが、
既走馬相手のデビュー戦、
初めてづくしの中で
これ以上ない走りを見せてくれたと思います。
上がりの歩様も問題なかったですが、
このあとについては週明けまで
脚元の状態や雰囲気などを
よく確認してから判断しようと考えているところ。
大型馬でまだ体つきに余裕はあったので
これからさらによくなってくるでしょう」
【東京サラブレッドクラブのHPより 完】
一言書けば?
着差以上の完勝。合格点でしょう。
松永幹調教師は
一貫して、「レッドカムイ」の
能力の高さを認めてましたからね。
「レッドカムイ」のデビュー前の調教タイムや
その内容をみても
この馬で勝てなきゃ、
よほど相手が悪いとしか思えないほどの
自信が私にはありました。(ダテに10年以上この趣味やってません)
されど、きちんとレースで勝ちきるというのは
凡人が考えるよりも難しい事です。
とはいえ、どうゆう勝ち方をするか?
私はここに注目していました。
スタートが少々遅れた感じがありつつも
出たなりで、イン3につけ、
左に壁を作り道中落ち着いてました。
田辺騎手の好騎乗でした。
4角を回り
進路が狭くなりそうなところも割って抜け出しました。
最後、ちょっとツメよられるも
勝負根性で再度もう一伸び。
デビュー戦で
阪神の芝2400mで
2.26.7
タイムも優秀でしょう。
次戦への期待が更に高まりました♪
されど・・・靭帯に爆弾を持っている馬です。
正直、何戦走れるか?
私はわからないと思っている。
(ハズれてくれと思いながら応援している)
ここでも書きましたが・・・。
http://51umanusi.sblo.jp/article/188309646.html
半兄で私の出資馬だった
レッドエクシードは現役生活5戦でしたが・・・。
これを超えられたら、上出来だとさえ思っている。
牧場にいても、これは同様であり
であるならば?
次走は?

と思っています。
無駄な条件戦はヤメて頂きたい。
3戦目で日本ダービー出走を目標。
正直、春は3戦以上
走れないと思っているので・・・。
トライアル出走で結果が出ない場合は
自己条件

の形で良いと思っている。
いずれにしても、
無事なら、かなりの期待感があります。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」

にほんブログ村

一口馬主ランキング


【レッドカムイ(セレブレイションキャットの2018)の最新記事】
- 公開調教のようなレースで8着なら、次走期..
- 無事、回ってきてくれれば・・・。
- 古川吉洋騎手とのコンビで復帰戦へ
- なんとなく、身体はデキてそうな感じですが..
- レッドカムイ 函館競馬場 直接入厩
- レッドカムイ 函館・札幌開催での復帰へ
- 復帰のメドが立たなそう・・・。
- レッドカムイ 喘鳴症
- よく8着だったな・・・。そんな内容でした..
- 3戦目は?武豊騎手のようです。
- 「ノド鳴り」でなくて良かったです。
- いろんな理由があるので、悲観するほどの敗..
- 後に「遅れてきた最後の大物」と言われるレ..
- 2連勝で秋へ向かいたいですね。
- レッドカムイ 自己条件へ
- 2戦目は、5月の東京開催へ
- 日本ダービー出走はなさそうですが・・・。..
- ダービー出走の可能性を感じさせるデビュー..
- やはり?初戦から期待できるかも?
- レッドカムイ ゲート試験合格!!!