京都金杯で6着という結果に終わった
愛馬レッドガランの次走は?

ひとまず、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】
2021.01.08 : グリーンウッドトレーニング
昨日(木)入場し、
今朝からウォーキングマシン運動を開始しました。
相変わらず馬っ気は強いですが食欲は旺盛で、
いつもと変わった様子はありません。
回復するのが早いタイプですし、
次走予定も決まっているため、
来週半ばには乗り出して帰厩に備えることになりそうです。
※2月13日(土)阪神11R・洛陽S(L・芝1600m)を岩田康誠騎手で予定。
2021.01.07 : 栗東:安田隆行厩舎→グリーンウッドトレーニング
本日、グリーンウッドトレーニングへ移動しました。
2021.01.06 : 栗東:安田隆行厩舎
本日は引き運動をおこないました。
安田隆調教師
「最後はいい脚で伸びていただけに、
もったいない競馬になってしまいましたね。
期待に応えられず申し訳ありません。
北村友騎手によると、
『器用さがない部分をカバーできなかった』
と話していたので、
次も広いコースでのレースを選択しますが、
昨日お伝えした東京ではなく
実績のある阪神でのレースを検討しています。
レース後も疲れはないと報告を受けていますが、
少し間隔が空くので2週間ほど短期放牧に出そうと考えていて、
早ければ明日にも
グリーンウッドトレーニングへ移動させることになりそうです」
【東京サラブレッドクラブのHPより 完】
もしや?昨年と同じ白富士Sあたりかな?
と思いましたが・・・。

という選択で落ち着いたようですね。
鞍上も?2走続けて、ヘマをした騎手はクビで良いでしょう。
>『器用さがない部分をカバーできなかった』
↑これを腕がないと言う事だと思う。
そんな中で、
ベテランの岩田康誠騎手に
白羽の矢が立ったようですね。
若駒だと・・・『ちょっとな・・・』と思うところもありますが・・・。
古馬になった今なら、
岩田康誠騎手の剛腕がハマるかも?
という期待感があります。
正直、2戦とも勝てたメンバーだと思ってますが・・・。
人災で2戦落としてます。
次は、きっちり勝って頂きたいですね。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」

にほんブログ村

一口馬主ランキング

【レッドガラン(ダンスオンザルーフ15)の最新記事】
- レッドガラン 引退
- 3戦続けて、消化不良でしたね
- 正直、距離は少々長いかもの印象も
- レッドガランの2022年の東京大賞典を振..
- 外5番手あたりで追走できれば理想的
- レッドガラン 東京大賞典
- オメガパフュームの引退で、東京大賞典出走..
- なんだか、勿体ないレースでしたね・・・。..
- 過去最高のデキの可能性もあるとみてます。..
- 1発の気配漂う・・・(出資者としての贔屓..
- レッドガラン チャンピオンズC
- 正直に・・・結果は、厳しかったですね
- レッドガランの2022年の天皇賞・秋の直..
- レッドガラン 横山和生騎手で天皇賞 秋へ..
- 距離でしょうね。
- レッドガランの2022年の京都大賞典の直..
- デキは問題ないでしょう。
- レッドガラン 京都大賞典へ
- 思っていたより、ペースが流れませんでした..
- レッドガランの2022年の札幌記念の1週..