2020年11月10日

急転直下で明日、園田での2戦目へ

さて、先日は?
園田競馬でのデビューを勝利で飾った
愛馬「レッドエーデル」

急転直下で明日(11月11日)、園田での2戦目
へ♪

まずは、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】

2020.11.08 : 園田:盛本信春厩舎

盛本調教師
「今週メンバー次第ではと思い登録した結果、
 C1クラスが2鞍に分かれて
 メンバーも比較的戦いやすそうなことから、
 予定を早めて11日の1400m戦に引き続き
 吉村騎手で出走
させようと思います」

11月11日(水)園田9R・C1二(ダ1400m)に吉村智洋騎手で出走が確定しました。

2020.11.06 : 園田:盛本信春厩舎

盛本調教師
「レース後も馬体や脚元に異常はありませんし、
 飼い葉をよく食べて馬体も回復してきました。

 前走が少し太かっただけに、
 次走に向けて馬体重
は気にしていかなければと思っています。

 順調なら再来週の競馬を使うことになりそうです」

2020.10.30 : 10月30日レース後コメント(1着)

盛本調教師
「プラス10キロくらいでおさまる
 と考えていたので少し太かったとは思いますが、
 心配していたテンションも上がらずに
 パドックから落ち着いていましたし、
 いい雰囲気でレースに臨めました。

 ゲートへついていっていたので帰ってくるまで
 勝ったかわからず、
 差されていないかヒヤヒヤしていたのですが、
 何とか残っていましたね。

 ジョッキーの腕にも助けられました。
 勝つことができてホッとしています。
 次走に向けて、まずは上がりの歩様をしっかりチェックしておきます」

【東京サラブレッドクラブのHPより 完】

JRA復帰に向けて
2勝が最低条件なので
まずは、ここはクリアしたいところ
です。

実際、園田での地方の1着賞金と
中央の1勝クラスの8着賞金・・・あまり変わらないので・・・。


レッドエーデルの
状態面は上がるでしょうけど
当然、相手は強化されます。(クラスが1つ上がっているので)

レッドエーデルが
中央の1勝クラスで勝ち負けするには?
通過点にして欲しいものですね。

心配は能力面より、気性であり、
前走のように、先頭に立って
オソラを使わないか?


という点です。

馬券は買うか?わかりませんが・・・
正直、単勝買いづらい馬
です(本音) ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188111295
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック