2020年06月15日

まさかの?15着の大惨敗・・・。

さて、昨日は?
エプソムカップの予想が?

https://twitter.com/km_ma_2/status/1272061162796924929

馬単で3万円オーバーの万馬券的中!!!
※本命予想の馬は消えましたが・・・結果オーライ
(^^♪

これにて、3週連続重賞当選弓矢

 どうしてしまったのでしょう?
 当てた本人が一番不思議に思う感じです。


で、本日の本題。

愛馬「レッドシルヴァーナ」が?
阪神10Rの灘ステークスに出走しましたが・・・。

まさかの?15着の大惨敗・・・。


今日は、レースを振り返ってみる。

まずは、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】

レッドシルヴァーナ

松田調教師
「騎乗した北村友騎手からは

『想定していたよりスタートが出てしまったので
 ハナに行く形になりましたが、
 後ろから早めに来られて脚を使わされ、
 一杯になってしまいました。

 昇級初戦で厳しいペースになりました』
とのことでした。

 馬体のバランスも取れて成長していると思っていたので、
 期待して送り出したのですが、
 このような結果となってしまい申し訳ありません」

【東京サラブレッドクラブのHPより 完】

う・・・ん
なんでしょうね?

レッドシルヴァーナで
ここまでの大惨敗は
デビューと2戦目以来
ですね。


当初から、デキは少々の疑問がありました。

ここで書いてますが・・・。

http://51umanusi.sblo.jp/article/187584851.html


とはいえ、ここまでは想像してなかったですね・・・。

たしかに、昇級初戦ではあった
でも、そこまでの相手強化ではなかった。

ように思える。


また、逃げを打ったのが初なワケで・・・。

実際、レッドシルヴァーナは?

イン3や好位差しで
結果を残してきた馬
でもあります。


 初の逃げで?
 戸惑った感じかも?

いきなり控える競馬をする必要はないが・・・。

 逃げより、イン3が理想。

そういった馬という事なのでしょう。


また、距離も2000mは長かったのかも?

たしかに、1900mは勝った実績があるものの
1勝クラスで、相手が違いますので
自力でなんとなったという感じかも?

1800mなどになれば?
結果はまた違う可能性がある。


で、レッドシルヴァーナの次走がちょっと読めない(出走できるか?)ですね・・・。

3勝クラスになると?

番組少ないですからね・・・。

おそらく阪神開催かと思いますが・・・。
特に、舞台に関する注文はない馬なので
除外での権利取りからでしょうかね。

次は、レッドシルヴァーナの
本来の走りを見せて欲しいところですね。
ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187598064
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック