2020年06月09日

叩き良好型ではあるが・・・チャンスあり

さて、今週は?
愛馬レッドシルヴァーナが?
2020年の6月14日灘ステークス(阪神/D2000)を北村友騎手で予定


という事で
1週間前追い切りと臨戦過程の近況などについて♪

まずは、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】
レッドシルヴァーナ

2020.06.04 : 栗東:松田国英厩舎
調教メニュー:引き運動
松田調教師
「今朝は厩舎周りの引き運動で調整しています。
 まだ見た目にはおつりがあるので、
 来週もしっかり追ってレースに向かおう
と考えています」

2020.06.03 : 栗東:松田国英厩舎
調教メニュー:角馬場→坂路→CWコース
CW 助手 83.6−67.6−52.1−38.1−12.4 一杯
ロライマ馬なりを6Fで0.8秒追走0.7秒遅れ


松田調教師
「今週競馬を使う馬を追いかける形で追いましたが、
 捕まえきれませんでした。
 順調にきていますので、
 来週はタイミングが合えばジョッキーの乗ってもらいたいと考えています」

2020.05.28 : 栗東:松田国英厩舎
調教メニュー:引き運動

松田調教師
「今朝は厩舎周りの引き運動で調整しました。
 昨日ショックウェーブ治療を行いましたが、
 獣医師の触診では圧痛個所は特にありませんでした。

 今週は除外になりましたので、
 灘ステークスに向けて調整していきます」
※今週の東大路Sは除外となったため、6月14日灘ステークス(阪神/D2000)を北村友騎手で予定。


2020.05.27 : 栗東:松田国英厩舎
調教メニュー:角馬場→坂路→CWコース
坂 助手 73.0−52.5−33.8−15.9 馬なり
CW 小崎 78.7−64.1−50.8−38.3−12.8 一杯

内ルヴァンキラー一杯を6Fで0.4秒追走5F併入
外ロライマ一杯と6F併せで0.8秒先着

松田調教師
「3頭併せの真ん中に入れて追い切りました。
 脚元や馬体の心配がなくなってきたので、
 しっかり追っても大丈夫ですし、
 終いは12.8秒でしたが、
 全体としては動けていて、これがどうレースに繋がってきてくるか楽しみです。
 今週特別登録しましたが、登録頭数が多く、除外の可能性が高そうです」
※今週30日(土)京都10R東大路S4歳以上3勝クラス・ダ1800mハンデに小崎騎手で出走を予定しています。想定からは除外があります。なお、本馬のハンデは52キロとなりました。

2020.05.21 : 栗東:松田国英厩舎
調教メニュー: 引き運動

松田調教師
「昨日ショックウェーブ治療を行いました。
 その際の獣医師の触診でも左右非対称の圧痛がなく、
 バランスよく体が使えているとのことでした。

 馬も歩きやターンする時にも楽しい雰囲気で歩いています。
 再来週くらいから、
 出走の想定にいれていっても大丈夫かなと考えているところです」

2020.05.20 : 栗東:松田国英厩舎
調教メニュー:角馬場→坂路
坂 2本目 助手 54.9−39.5−25.7−13.1 馬なり

松田調教師
「チークピシーズやブリンカーがないと気を抜くようなところがありましたが、
 今朝の追い切りではそういった面は見られず、
 最後までしっかり動けていました。
 馬体も大きくなって帰ってきましたし、
 心身ともに成長が見られます」


【東京サラブレッドクラブのHPより 完】

さて、レッドシルヴァーナの状態面に関しては?

今週の最終追い切りで、どこまで状態を上げられるか?
が、カギ
になってきそう。

まだ状態が良いとは言い難い。

初のダート2000mがどうか?

という課題もあるが・・・。

そして、3勝クラスへの昇級初戦ではあるものの
それほど強いメンバーではない出走想定の
灘ステークス。

戦績が示す通り
レッドシルヴァーナは?

叩き良好型ではあるが・・・チャンスあり


そうゆう風にみている。

ここを勝てると?
地方交流重賞みたいなレース選択も可能になってくる
でしょう。

ひとまず、今週の最終追い切りに注目したい!!! ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187578000
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック