10月19日(土)京都6R(ダ1900m)を松山騎手で予定。
が出ました。
ひとまず、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】
2019.10.10 : 栗東:松田国英厩舎
調教メニュー:角馬場→坂路
坂 助手 56.3−39.9−26.2−13.3 強め
内ラレーヌデュアラブル強めと併せで0.6秒遅れ
松田調教師
「CWコースでの追い切りを予定していましたが、
故障馬が出て閉鎖されたことから、
坂路で追い切ることにしました。
鼻ぶるいがきつく、上がりの息の入りもあまり良くなかったですし、血液検査のすくみの数値も高めでした。
引き続き獣医師の診察を受けながら進めていきますが、
来週は松山騎手に騎乗してもらい、出走の判断をしていくつもりです」
※10月19日(土)京都6R(ダ1900m)を松山騎手で予定。
2019.10.09 : 栗東:松田国英厩舎
調教メニュー:角馬場→坂路
坂 助手 71.7−52.0−33.1−15.8 馬なり
松田調教師
「今朝は坂路1本の調整です。
中間はすくんだりすることもなく、
体を動かせるようになってきているので、
明日は時計を出して動きを見てみることにしています」
2019.10.03 : 栗東:松田国英厩舎
調教メニュー 引き運動
助手
「昨日の追い切りで大きく遅れてしまいましたし、
暑さもあって夏バテの可能性も考えられるので、
昨日の午後、獣医師に入念に診てもらいましたが、
特にどこか傷んでいるわけではなく脚元も大丈夫でした。
今日は引き運動で様子を見ていますが、
脚運びも問題なく覇気もありましたね。
暑さが得意なタイプではないと思うので、体をしっかりケアしながら進めていきます」
※馬体重は515キロ
2019.10.02 : 栗東:松田国英厩舎
調教メニュー 角馬場→坂路→CWコース
CW 85.6−70.0−55.1−41.6−14.0 一杯
外ハギノオムイデアル一杯を6F0.4秒追走1F併せ1.5秒遅れ
松田調教師
「ウッドコースにてシルヴァーナが追走しましたが、
右肩と右トモの感じも悪くなかったですし、
序盤の立ち回りはスムーズでした。
ただ、仕掛け処から併せにいった際に思ったほど動けず、
最後は大きく遅れる形になってしまいました。
前走の調整時も暑さで夏負けしている時もありましたし、
まだ暑さが残っていることも影響しているのかもしれませんね。
騎乗した助手も息遣いが荒かったのに気付いて
最後は無理させなかったようです。
一杯に追い切って遅れたわけではありませんし、
今日やった事で息や動きも変わって来ると思います」
【東京サラブレッドクラブのHPより 完】
8月25日の未勝利を優勝し
在厩2か月も調整してきた
レッドシルヴァーナ。
なんだか?原因不明な体調不良???
どこが悪いのか?
松田調教師も、判断しかねている感じですね・・・。
ノド鳴りかと思いきや?そうではない・・・。
夏バテか???というところがあるも?
気温が落ち着いてきても、息遣いが???
ちなみに、外傷はみられない・・・。
あとは、内科的に理由しかないワケですが・・・。
そこまで数値が異常でもない・・・。(という判断ぽい)
過去の出資馬でみたことない
原因不明な症状・・・。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」

にほんブログ村

一口馬主ランキング

【レッドシルヴァーナ(シルバーフォックス16)の最新記事】
- レッドシルヴァーナ 引退
- 落ち目の馬にとって3勝クラスは残酷である..
- レッドシルヴァーナ トルマリンSへ
- 輸送で体重を減らしてもねぇ・・・・
- ほんとに、ガラリ一変したのだろうか・・・..
- 急な乗り替わりでしたが、非常に上手く乗っ..
- 組み合わせ的には悪くないですね。
- 久々にらしい競馬をみせてくれましたが・・..
- 出走できれば?相手関係はラクになりそうだ..
- なにかを変えないと結果は変わらないかもし..
- レッドシルヴァーナの転厩初戦は、梅田Sか..
- 完璧(100点)な騎乗、されど結果は14..
- 愛馬が岩田康誠 祭り?
- 予定調和?の除外で、年明けの招福Sへ
- まさかの?15着の大惨敗・・・。
- まだ?そこまで・・仕上がってないかも?
- 叩き良好型ではあるが・・・チャンスあり
- 昇級初戦に向けて
- 課題はタイム短縮でしょうかね?
- ブリンカー着用と、減量騎手がポイントにな..