2019年07月10日

セレクトセール 2019 結果

さて、昨日、一昨日と
2019年のセレクトセールが行われてましたね?

2019年のセレクトセールの結果は

ttp://www4.jrha.or.jp/jpn/2019_list1.html


で見られます。

2019年のセレクトセールは?

2日目の総落札価格の97億8400万円

2日間の合計の205億1600万円

平均価格の4932万円はいずれもレコード


という盛況ぶりでしたね。


名種牡馬のキングカメハメハが引退で
当歳がラストクラップとなり
億超えを2頭。

ロードカナロア産駒やドゥラメンテ産駒
ダイワメジャー産駒まで億超えの落札
などもあったようですね・・・。


落札した馬主では?

ラウンドワン代表取締役社長の
杉野公彦氏が
次々に、超高額馬を落札!!!

金子真人氏も
例年より、果敢に高額馬を落札してましたね。


で、一口馬主クラブも何頭か?
落札していたようですね。

実際、気になるのは所属クラブである
東京サラブレッドクラブのセレクトセール落札馬なワケで・・・。(目視のため、見落としあるかも?)

抜粋すると?下記になりますね。


2歳馬は募集開始した事もあり
落札馬はなし。



当歳馬

モスカートローザの2019 牡 鹿 ドレフォン
4,600万円 鬼塚 義臣

⇒5200万円ぐらいの募集?

ビニャデルマールの2019 牝 黒鹿 ドレフォン
3,900万円 鬼塚 義臣

⇒4400万円ぐらいの募集?


ビリーヴミーの2019 牝 鹿 ディープブリランテ
2,300万円 鬼塚 義臣

⇒2800万円ぐらいの募集?

パイタの2019 牡 黒鹿  イスラボニータ
1,800万円 鬼塚 義臣

⇒2400万円ぐらいの募集?


上記が、2020年の東京サラブレッドクラブの募集馬のラインナップに入ってきそう♪


ドレフォン産駒はファーストクロップで
13頭が上場され、うち2頭を落札した形ですね。

現役成績から短距離ダートでしょうかね?
あるいは、芝の短距離。

イスラボニータ産駒もファーストクロップですね。


今年は、ディープインパクトが種付け中止
長年、引っ張ってきた名種牡馬の2頭の産駒が不在

という時代になってきますね・・・。

ロードカナロアあたりに
人気が集まりそうですが・・・。

他の新種牡馬やまだ結果の出てない種牡馬など
かなり出資馬選定の難しい年になりそうですね・・・。
※2022年の募集馬

結果として、価格もインフレ状態になりそう・・・。

そんな想定がありますね。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 08:38 | Comment(0) | 競馬ニュース
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。