2019年06月27日

シルクホースクラブの2019年の募集馬を診てみた(第5回)

しばし開いてしまったが・・・。
今度は、古巣のシルクホースクラブの2019年の募集馬を診てみる。

第5回のシルクホースクラブの2019年の募集馬を診てみたは?
(ハービンジャー産駒とオルフェーヴル産駒)
※検討に値しそうなのだけ

まず、ハービンジャー産駒

ガラディナーの18 牡
募集価格:2500万円

母父:サンデーサイレンス

7番仔
兄姉をみると?牡馬寄り

年仔になってくるが・・・。
比較的子出しの良い母である。

募集価格を鑑みると?
回収のイメージは沸く。

ダートに出てしまう可能性もあるが・・・。
中距離の芝に出る可能性もありそう。

私には、検討に値しそうな募集馬にみえる。


オルフェーヴル産駒では?

ベルアリュールIIの2018   牝
募集価格:2500万円

母父 Numerous

5番仔
アドマイヤリード、カレンシリエージョといった実績を出した
半姉がいる。

晩成っぽいところをどうみるか?だが・・・。
狙い目か?そんな印象を受ける。

ただ、人気になる募集馬に思われるため
実績のない零細の方は出資は厳しいかもしれない・・・。


という2頭を挙げておきます。

シルクホースクラブの場合
実績制度なので、票読みを間違えると希望馬への出資は困難。


そこを鑑みて


零細的には、

ガラディナーの2018   牡

の方を推しておきます。


さて、次回の第6回では?
ディープブリランテ産駒等のいわゆる父父ディープインパクト産駒あたりを
診てみたい(^^♪

こちらは入会意思のない
完全なお遊びなので、テキトーです。

厩舎もみてない。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。