2019年06月19日

東京サラブレッドクラブ 2019 募集馬 診断B(ロードカナロア産駒&ドゥラメンテ産駒&ハービンジャー産駒)

先日に引き続き、

かなり、ゆる〜い血統診断(なんちゃって)
&募集価格予想も添えて。


「東京サラブレッドクラブ 2019 募集馬 診断B」として
ロードカナロア産駒&ドゥラメンテ産駒&ハービンジャー産駒を診てみた


レジュールダムールの2018 牡馬

父 ハービンジャー
母父 Kingmambo

5番仔
兄姉に活躍馬はいない。

募集価格予想:3000万円(3500万円程度か?)
右矢印1募集価格:2400万円


そろそろ活躍馬が出ても良さそうだが・・・。
現時点では強調材料は見当たらない


レッドカチューシャの2018 牝馬

父 ハービンジャー
母父 ディープインパクト

初仔

母父 ディープインパクトは牡馬よりな傾向がある。
ハービンジャーはあまり差はない。

初仔で馬体が小さく出る場合もありそう。

ここの判断次第だが・・・。

ハービンジャーは種付け料が上がってしまったため

募集価格予想:2800万円
右矢印1募集価格:1600万円
※オオハズシ。


検討候補には残るが、特別推せる材料はない。


レッドジゼルの2018 牝


父  ハービンジャー
母父 アグネスタキオン

2番仔

これは、結果の出ている配合パターンで
アグネスタキオンのBMSは牝寄りなので
※ハービンジャーはどちらでもOK

有力な検討候補になりそう。

募集価格予想:2400万円
右矢印1募集価格:1800万円

若干値段は高めに来そうだが
この程度なら、検討ラインになりそう。

右矢印1思ってたより安価で評価アップ。


ココロノアイの2018 牝
ロードカナロア
ステイゴールド

初仔

ロードカナロアは、やや牝馬よりの方が結果が良い。
牡馬も結果が出てきている。(差がなくなってきている)

ステイゴールドのBMSは
過度な評価はできないが、悪くはない・・・。

配合としては狙い目ではある。(ヤマを張るという観点)

ただ・・・ロードカナロアは種付け料の高騰があり
酒井牧場産だが

募集価格予想:2800万円(3200万円ぐらいの可能性も)
右矢印1募集価格:5400万円※オオハズシ


となると・・・私には、やや厳しいかもしれない。(検討外に降格)

普通に走りそうな配合ではあるので
人気になりそうな募集馬と思う。


サセッティの2018 牝
父ドゥラメンテ
母父Selkirk

11番仔

ドゥラメンテ産駒の初クロップである、

兄姉の成績をみると?
牡馬寄り・・・かつ、セン馬が2頭
姉では、レッドセシリアが成功事例

気性の問題が出そう・・・。

というギャンブルを承知なら?
検討候補か?

募集価格予想:1600〜2000万円
右矢印12200万円

年仔である点や
最近の兄姉の活躍から、価格は抑えてられそう。

このあたりなら?検討候補にはなりそうな1頭かも?
思ってたより、高い検討外に降格


東京サラブレッドクラブ 2019 募集馬 診断Bの
ロードカナロア産駒&ドゥラメンテ産駒&ハービンジャー産駒では?


レッドジゼルの2018 牝

でしょうかね?


馬体等で序列は変わりそうなエリアである。

東京サラブレッドクラブ 2019 募集馬 診断Cでは?
エピファネイア産駒と他あたりを予定しています。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。