2019年05月01日

まだ、デビュー時期は見えませんが

本日から令和元年ですね♪

昭和の男としては、3つ目の元号か・・・齢取るワケです。

さて、今週は?
私の最も得意な(相性の良い)NHKマイルがあり・・・。
※大型配当が過去3回的中。

愛馬のレッドジェニアルが
日本ダービートライアルである京都新聞杯に出走予定
※出るのかな?まだちょっとわからない。出走なら、さほど人気にはならないと思う。

令和1発目に大型的中!!!
を狙っていきたいですね。

令和元年の本日は、2歳の愛馬の近況を♪

4月のレッドライヤ (レッドエルザの17)の近況について

ひとまず【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】

「レッドライヤ 」(レッドエルザの17)

19.04.30 : ノーザンファーム早来

馬体重449キロ

4月18日より騎乗調教を再開しました。
現在は屋内坂路コース800mを週1回3ハロン50秒のペースで登坂、
週5回は屋内周回コース2400mをキャンターで乗り込んでいます。

馬体面を考慮して周回コース中心のメニュー構成となっていますが、
リフレッシュの効果もあって体つきがしっかりしてきたことで、
以前と比べても走りには余裕が出てきており、
フォームも動きも良くなってきました。

まだ気性面に幼さは残していますが、
調教時は走ることに集中できていますので、
稽古を進めていく上で問題はありません。

今後も本馬の成長曲線を確認しながら、状態に合わせた調整内容で進めていきます。

【東京サラブレッドクラブのHPより 完】


ようやく450キロが見えてきましたね。
この時期の2歳馬は
調教しつつ、馬体重が増えていってくれると
ちょっと安心します。

特に、牝馬は、飼葉を食べず・・・減ってしまう事も多い。
=成長が遅れる。

レッドライヤ (レッドエルザの17)(4)の

まだ、デビュー時期は見えませんが

次あたりで坂路調教の動画が出てくる頃かな?

ここが一つのターニングポイントと思ってます。
※私は、馬体をみてわかるレベルではないので。。。

ひとまず、無事に行ってくれるのを祈るのみです。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。