2018年12月31日

一口馬主ライフとしては寂しい1年

2018年も本日で終わりですか・・・。

忘年会続きで、やや2日酔い気味な51(私)です。


で、年末と言えば?
やはり1年を振り返りたい・・・。




シルクホースクラブ退会から

東京サブレッドクラブに入会し
3年目。

ようやく少しづつ頭数が揃ってきた感じ
である。

毎年ほぼ2頭限定の零細出資なので。


愛馬の2018年の成績は?

2頭で5戦3勝


勝率6割やん

数字的には、悪くはないんですよね。

ただ、2連勝した
レッドエクシード に屈腱炎発症で暗雲立ち込める状況。


2歳馬の年越しデビューが決まり
ちょっと一口馬主ライフとしては寂しい1年
になった。

反面、年越しから?
3頭が2週でのレース出走予定となる。
ここで一気にロケットスタートをきれるようなら?
かなり楽しみな1年となるだろう




2019年の私の出資馬は?

レッドエクシード を除いた3頭+明け2歳2頭の
5頭の構成となり
いわゆる収穫時期に入る。



これは一口馬主というゲーム?の特性上
最初の2年は、どうしても厳しいものである。


デビューするのに
出資して、最短1年後〜2年はかかるものであり

いわゆる3年目以降が勝負の年となる。


ただ、ここ3年の東京サラブレッドクラブでの

いわゆる出資馬のドラフトは
満足のいく結果(ほぼ希望馬に出資できているので)なので

結果が出るものと信じて疑わない。



また、来年の開け2歳の東京サラブレッドクラブは?(2018年の募集馬)
私が入会してから、最も良い馬が揃っていた年という認識である。
※これ結構、当ブログでは書いてますが、当たり年で勝ち上がり率は良い年になるとみてます。

自分の出資馬も含め
かなり飛躍する1年となる事であろうと期待している。

皆様、2018年も残り僅かですが
「良いお年を」 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 09:59 | Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。