で、2018年秋のG1開幕戦である
2018年のスプリンターズSの枠順が発表になりましたね?
以下
2018年のスプリンターズSの枠順
1− 1 ラインスピリット 57.0武豊
1− 2 ヒルノデイバロー 57.0四位洋文
2− 3 ワンスインナムーン55.0石橋脩
2− 4 スノードラゴン 57.0大野拓弥
3− 5 アレスバローズ 57.0藤岡佑介
3− 6 ダイメイプリンセス55.0秋山真一郎
4− 7 キャンベルジュニア57.0田辺裕信
4− 8 ファインニードル 57.0川田将雅
5− 9 ラブカンプー 53.0和田竜二
5−10 レッツゴードンキ 55.0岩田康誠
6−11 セイウンコウセイ 57.0池添謙一
6−12 ナックビーナス 55.0J.モレイラ
7−13 ティーハーフ 57.0国分優作
7−14 ラッキーバブルズ 57.0B.プレブル
8−15 ムーンクエイク 57.0C.ルメール
8−16 レッドファルクス 57.0戸崎圭太
中山の芝1200mは基本は中枠〜内枠有利
されど・・・不思議と
過去をみると?
スプリンターズSは
7枠がよく馬券になってますね?
とはいえ、人気サイドに入った馬が多く
2018年は軽視で良いのか・・・?
ラッキーバブルズは、ちょっと気になりますね。
穴屋としては?
比較的人気薄が絡んでいる2枠3枠の方が興味ありあり
2− 3 ワンスインナムーン55.0石橋脩
2− 4 スノードラゴン 57.0大野拓弥
3− 5 アレスバローズ 57.0藤岡佑介
3− 6 ダイメイプリンセス55.0秋山真一郎
スノードラゴンは、流石にキツいか?
ひとまず、
ワンスインナムーンは狙っていた1頭なので
ここが軸かな?
と、2018年のスプリンターズSの枠順をみて感じました。
予想は、調教や天候を鑑みて
明日にでも書く予定です。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」

にほんブログ村

一口馬主ランキング

【競馬ニュースの最新記事】
- 福永祐一 調教師転身
- G1勝っても種牡馬になれないのか・・・。..
- 長年の競馬ファンですが・・・あまり記憶に..
- セレクトセール 2021
- ほんと名勝負でしたね♪
- 川崎競馬 中止
- セレクトセール 2020 当歳馬結果
- セレクトセール 2020 1歳馬結果
- 2020年のフェブラリーステークスの枠順..
- 藤田菜七子 重賞制覇
- ロジャーバローズ 引退
- 時代が終わったな・・・。
- セレクトセール 2019 結果
- JRAブリーズアップセール 2019
- アーモンドアイ 凱旋門賞を断念とか、会員..
- 藤田菜七子 3キロ減は買いか?
- スーパー未勝利 廃止
- ジャパンカップ 2018 枠順
- 2018年のマイルチャンピオンシップの枠..
- エリザベス女王杯 2018 枠順