愛馬レッドエクシードが
2018年9月1日)の
小倉7R 3歳未勝利戦 芝1800mに出走し
4馬身差の圧勝劇で
無事、未勝利脱出!!!
となりました(^^♪
ひとまず【こちら】
東京サラブレッドクラブのHPより
レッドエクシード
18.09.01 : 9月1日レース後コメント(1着)
浜中騎手
「ゲートでそこまで待たなかったので、我慢してうまく出てくれました。
道中も好位に付けられましたし、
後はどこで外に出すかということころでしたが、
3コーナーでうまく出すことができたので、
ここでほぼ大丈夫だなと思いました。
直線で抜け出してからは物見をしていましたが、強かったですね。
背腰の感じは前回と変わりませんでしたが、
それでも走れているので問題ないのかもしれません。
フットワークからも良馬場のほうがいいですし、
距離はもっとあっても大丈夫。
今日は馬場さえこなしてくれれば負けないと思っていましたが、
まずは一つ勝たせることができて良かったです」
東京サラブレッドクラブのHPから(完)
出資者として
レッドエクシードの能力が高いのはわかっておりましたが・・・。
能力があっても、レースになると?
勝ち切れず・・・1勝できない馬も多いですからね・・・。
>背腰の感じは前回と変わりませんでしたが、
というコメントにもある通り
状態は前回より下の可能性もありましたし
良くて微増の状態とみてました。
重馬場も+材料ではなかった(−材料ではないと思ってましたが・・・)
正直、期待より不安(無事、回ってこれるだろうか?という)
の方が大きかったのですが・・・。
次、使えるか?
わかりませんでしたからね・・・。
馬場状態からタイムは
さほど良いワケではないですが・・・。
4馬身差の圧勝劇は
嬉しいですね。
@スタートを決めてくれたこと
A浜中騎手の騎乗が見事でしたね。
状態が良くない中での中1週
ダメージは結構あるかもしれませんね・・・。
レッドエクシードが
年内に走れるか?微妙だと思ってます。
ひとまず、成長力のある血統だと思ってます。
半年後ぐらいに出走できるように
背腰の成長待ち
を期待したいですね。
さて、これにて
無事、東京サラブレッドクラブでの
初年度の出資馬が2頭共に勝ち上がりました(^^♪
あっ後、少額ながら
単勝的中!!!
私のJRAでの競馬予想の連敗もストップ!!!
両馬共に、将来(さき)があり
楽しみが増えてきました。
目指せ。重賞ウィナー!!! ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」

にほんブログ村

一口馬主ランキング

【レッドエクシード(セレブレイションキャット15)の最新記事】
- 出資した1/4も戻ってくるみたい
- 新年早々に、愛馬の引退とは寂しいものであ..
- 屈腱炎なら引退が最善だと思う。
- レッドエクシード エコー検査・・・。
- 将来(さき)が楽しみ
- 500万下のメンバーではないですね
- デキうんぬんではなくここは通過点。
- 500万下ぐらいは、デキ6分でも勝って欲..
- 12月に復帰となりそうです。
- 思ったよりダメージがなく安心しました。
- ラストチャンスかもしれない・・・。
- レッドエクシード 復帰戦 なんとか優先出..
- 双方の出資者に失礼極まりない
- 能力勝負の復帰戦
- なんとか、1回使えるのかな?
- 10日競馬 6分のデキぐらいで復帰でしょ..
- 急転直下の入厩予定
- 急転直下で復帰戦が延期・・・。
- ラッキーライラックと併せてました
- クリフトフ確保